登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 0 さよこ 2024/02/12 17:18 妊活に疎くなる方法を教えてください。私は今年32歳、旦那は38歳になる結婚2年目の夫婦です。子どもが欲しくて去年8月から妊活を本格的にスタートしました。もともと私に子宮内膜ポリープがあったので去年5月に手術で取ったり、排卵検査薬を使って陽性の前後にタイミングを2〜3回取ったりを続けていますが、まったく結果が出ません。クリニックに毎月通って不妊治療も受けています。旦那の精子の運動率も去年2月は60%くらいあったのが、1年後に測ったら20%以下に落ちてしまいました。急激に運動率が下がった原因は仕事のストレスや、疲れだと思います。色々あって今年2月から旦那の職場はホワイトな職場に変わりました。クリニックの担当医からは3ヶ月くらい様子を見て結果が出なければ人工授精に切り替えようと言われました。子どもは授かりものというし、焦っても仕方ないことは分かっています。旦那の今の精子の運動率では自然妊娠は難しいと思うので人工授精するまで気長に待つしかないなと自分なりに理解はしているつもりです。ただ周りの妊娠報告や、身内で子どもが生まれたり等の出来事もあり、やはり、私たちも早く、そちら側にいきたいと思ってしまう自分も出てきてしまい妊活自体に疲弊してきてしまいました。だからこそ、良い意味で妊活していることを忘れたいのですが、何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと