一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2025/09/16 10:01

親族との向き合い方について相談です。
年下の親族に子供が生まれて、孫はまだかムードが漂っています。

祖父母は子供は早いほうがいいと言い、
親も孫はいつでもいいと言っています。

あまりにもストレスで、つい親に不妊であることをこぼしてしまいました。
すると、なんでできないの?と言わんばかりに驚いて、不妊に対して全く理解がないことが分かりました。
その後もつらつらと自分のときはこうだった。と自分語りを始めて、こちらの状況は一切聞いてこず、呆れてしまいました。

食事管理、運動、体温管理など、日常生活ですらストレスなのに、そのことを全く分かってもらえずとても腹が立ちます。

皆様は親族とどのように付き合っていますか。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと