登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 3 匿名 2025/09/03 10:17 少し種類が違う話になりますが、私は、妊活を始めて半年経つか経たないかくらいのタイミングで、会社の子持ちの同僚に「何周期目で妊娠できたか」という質問をほんの軽い気持ちで何人かにしました。結果的に、今となっては後悔しています。なぜなら、みんなほぼ1.2周期目で妊娠できた人ばっかりだったからです。そこまで詳しい話はしませんでしたが、現状なかなか授かれないという話はした上ですぐに授かれたという話を聞いたので、だんだん腹が立ってきました。自分が周りに聞いたのが事の発端なので自業自得ですが、その中になかなか授かれない私みたいなのがいるのでもう少し言い方等配慮してくれてもよかったのではないかと思ってしまいます。私は子どもが3人いて、3人とも欲しいなって旦那と話して一発でできたよ!等話していました。他の人も同じような感じだったので、自分だけとても劣等感を感じました。こんなことなら相談しなければよかったと後悔しますし、それと同時にあれから結構期間が経つけどまだ妊娠できていないのかなと思われてそうで余計にしんどくなります。相談する相手によっては、妊活の弊害になることをもう少し前から理解しておくべきでした。後の祭りでどうしようもないですが。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと