登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 0 匿名 2025/09/02 00:26 多嚢胞性卵巣症候群と診断されて不妊治療2年目になりました。周りがSNSでどんどん妊娠出産報告、昨年と今年で2人の姉から妊娠報告されて自分も不妊治療をしていた身なので素直に喜べず、でも授かりもので奇跡なことなのでおめでとうと返事をしましたが心の中では不妊治療せずに自然で授かれて羨ましい、いいなぁ高い不妊治療もせずに出来てずるいなぁって嫉妬してしまう自分がいて嫌になります。。姉や職場の人から不妊治療のはなしをすると20代後半なんだからまだ若いからすぐできるよ、今じゃないんだよという言葉が凄いグサリときて心が折れてしまいます。旦那さんも運動率が低くて男性不妊、私も多嚢胞なので病院の力を借りないと出来ないし頑張らなきゃなって思って苦手なお薬や注射、卵管造影も我慢したのに結果はタイミングも人工授精もダメで体外受精した方がいいかな、でも金銭面が。。と不安です、子供が大好きだけどなかなか授かれなくてニュースで虐待や生まれてすぐの赤ちゃんをあやめてしまうのを見てるとうちの子においで幸せにしてあげれるのになぁと思う日々、なんでなかなか選ばれないんだろうと嫉妬や妬みなど意地悪だから、性格が悪いから自分達の元に赤ちゃんが来てくれないのかなと毎日自分を責めています。誰にも話せれなくて辛くて調べたらここにたどり着きました。不妊治療をしばらくお休みするかストレス発散して次頑張るか迷っています。アドバイス貰えると嬉しいです。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと