登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 3 匿名 2025/08/23 16:52 ご主人と話し合うのが1番だと思います。妊活ってひとりでするものでもないですし協力してもらえないとひとりで辛さを抱えるだけです。わたしも結局1年くらいどうしたいかちゃんと伝えられずうまいことタイミング取れてればいいや、、みたいな感じで妊活を自分なりにしてたのですが、結局数年結果が出ず…周りの妊娠や出産報告が重なり精神的にも崩れてしまったことがありました。そのことをきっかけに旦那がどう思ってたか、タイミング法が男性側にとって結構なストレスになってたことや実は体外受精も視野に入れていたこと等を聞いて、悩んでたのは私だけじゃなかった、もうちょっと早く聞いてればよかった、、と思いました。それから一緒に病院に行って今は人工授精をやっています。人工授精だとこの日に絶対タイミングを取らないといけない!!って考えなくて済むのでお互いのプレッシャーが減る気がします(私はそうでした。)方法は色々あるでしょうが、まず旦那さんがどう思っているか聞き出さないと1人で辛い思いをすることになっちゃうと思います。しっかり話し合うことで、実はこう思ってるって相手の思いを知ることができるので、次どうしよう?とプラスに考えることができると思います…!語彙力なくて上手く伝えられなかったと思うのですが…ひとりで辛いことを抱えずに、一度旦那さんに全てぶつけてみてもいいと思います。やっぱりちゃんと伝えるって大事なことだと思います。旦那さんとお話しするの…もしかしたら辛いかもしれませんが頑張ってみてください。
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと