一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 3
 匿名
 2023/12/06 16:43

>>2
匿名1です。
ご返信ありがとうございます。

治療は、最初は希望をもってやっていましたが、
何度も突き落とされ、期待しなくなった気持ち、すごく分かります。

こままま子供のいない人生なのかも、と考えると
怖くてたまらない気持ちもよく分かります。
私もこの恐怖と毎日戦っています。

私たちだけなんで、って毎日思い、頭から離れません。
みんな簡単に子供を授かり、なんで私たちだけ、
こんなに妊活について勉強して努力しているのに、
何の努力もせず、子作りしてみようかな的な感じで
妊活始めてすぐに子供を授かった子もいて、
正直素直に喜べませんでした。
子供がいる友達と会っても、子供の話が出て、
羨ましいし、しんどくなる事もあります。


私は仕事はしていますが、フリーで仕事をしていて、
在宅での仕事なので、職場の方とのかかわりはほぼないので、
職場での悩みは少ないですが、
身内での悩みは、姉に3人子供がいるので、
父母が「孫はかわいい」と言う度につらくなりますし、
姉が子供と買い物に言ったり、でかけたりする話を聞くと、
羨ましいし、しんどくなる事もあります。
疎外感を感じる事もありますよ。
日々のストレス発散は、頭から子供が欲しいという気持ちが消えることはないですが、
主人と週末にお出かけをよくします。
二人共食べることが好きなので、良いお店を探して食べ歩きをよくしています。
最近では、子宝温泉によく行きます。
泊まりで行ったり、日帰りで行ける場所もあるので、日帰りで行って、
その土地の美味しいものを食べて帰ります。
治療の病院が東京なので、帰りにウィンドウショッピングするのも、
ストレス発散になっていると思います。

絶望さんは、何かストレス発散できていますか?
何か良い発散方法がみつかるといいですね。

私でよければいつでもお話して下さい。
私も同じ境遇の方とお話できるの嬉しいので。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと