登録なし 匿名でも投稿OK
前画面に戻る
(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。
下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。
No: 2 匿名 2023/11/28 00:33 はじめまして。私もPGT-Aテストした良好グレード胚盤胞を3回移植するも舞会早期出血で着床せず。クリニックを変えて、免疫検査をしたところ(他にも一通りの検査は全部やらされましたが)ナチュラルキラー細胞が高く、受精卵を攻撃していたことが分かり、かなり高額ですがIVIGという点滴をしたところ着床しました。当方、イギリスなので日本でもIVIG治療は一般的ではないのは色々調べて知っておりますが、大学病院や着床不妊検査を詳しくやってくれる病院に変えるのも手だと思います。受精卵ではなく、着床環境側に問題がある場合は、どんなにい受精卵を移植できても流れてしまうので…
■違反項目(必須) いずれか 1 つをご選択ください。
■具体的な違反内容(任意) (100文字以内)
© 子宝ねっと