一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

ルール違反連絡フォーム

 前画面に戻る

(ご注意) このフォームは「ルール違反連絡」専用です。

下記の書き込みを、ルール違反として管理人に連絡します。

No: 0
 匿名
 2024/05/29 17:49

今年で30歳、同世代の友達は普通に妊娠してて相談できる相手がいない。

結婚2年目。
夫がいま40歳で腟内射精障害(結婚前に治療がんばったけど駄目だったらしい)なので早めにクリニックに行った。一人でも子どもいたらいいねって話は前からしてたので。

でもいざ検査とか始めてみたら、私の方が色々と深刻だった。
人工授精、精液は問題ないどころかかなり状態いいのに3回やっても授からなかった。原因はわからない。
生理がきて泣いてたら、夫に「隣で泣かれるとこっちもつらい」って言われて余計に悲しくなった。好きで泣いてる訳じゃないんだわ。

ストレスためがちな自覚はある。
社会人になるくらいまで小さい子苦手だったから子どもとの向き合い方とか勉強したり、よくネットで叩かれてる非常識な親にならないよう情報収集もしてる。外出した時は近くの子連れの様子を見て参考にもしてる。
一人っ子で結婚を機に遠方に引っ越したから、大好きな両親には孫の顔見せてあげたいと思ってる。
夫は子ども好きなので、いつか自分の子を抱っこさせてあげたい。

周りは「まだ若いから大丈夫だよ」「そのうち妊娠するよ」って言うけど、じゃあ若くても妊娠できない私はダメダメなんだなってしんどくなる。みんなの期待に応えられない自分が嫌になる。
この歳で大好きな夫の子どもを産めないのなら、もうタヒんでもいいやって思ってる。

とりあえず来週卵管造影する。怖いというよりめんどくさいんだけど、妊娠率上がるって先生が言ってたからがんばってみる。

もし近い境遇の方がいたら、メッセージ等いただけると嬉しいです。お互いがんばりましょう。

■違反項目(必須)
いずれか 1 つをご選択ください。

■具体的な違反内容(任意)

(100文字以内)

© 子宝ねっと