登録なし 匿名でも投稿OK
匿名
2025/04/07 23:48
私26歳、夫28歳。
自己流タイミング4回、通院タイミング法8回、人工授精3回目になります。
友達の中では私は早く結婚し、最近周りが結婚ラッシュで、結婚式挙げた子がすぐに妊娠していて、先越された感で虚しくなります。
友達には、昔から私が子供早く欲しいと話していたこともあり、久々に会うと、私が妊娠してると思われてるんじゃないかと勝手に妄想して疲れてしまいます。そして実際にそう言われたこともあります。
妊娠報告できるまで、友達に会いたくないです。
同じ思いの方いらっしゃいますか?
返信、マークをくださいね
2件
匿名
2025/04/20 18:33
お気持ちすごく分かります。
私も結婚は早い方でしたが、2年間仕事の都合で妊活ができなくて、そこから自己流半年、タイミング法3回、人工受精3回、流産も2度経験しています。
その間に友人や後輩がどんどん結婚して母親になっています。中には2人目、3人目の人もいます。
早い者勝ちでもないし、よそはよそなんですが私だけ置いて行かれているような気分に何度もなります。
私は無理に友人に会わないようにしたり、子供の事は聞かれたら言ってよさそうな人には正直に話している事もあります。
自分の心が壊れないように「よそはよそ、うちはうち」といつも暗示をかけて過ごしてます😅
© 子宝ねっと
1
匿名
2025/04/14 10:05
すごくお気持ちわかります。
私も不妊って分かる前は早く子供欲しいとみんなに言っていたので、不妊治療している今友達と会いづらいです。
会ったら子供考えてるの?と言われるのが辛いです。
結婚式あげてすぐ妊娠している友達が羨ましくてSNSもストレスになっています。
編集 | 違反