一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2024/12/01 23:29

36歳パート主婦、結婚5年目です。最近、親戚の集まりがあり、凹みました。兄弟や従兄弟にはみんな子どもがいるのに自分はいない。みんな子ども達の話が中心で、会話に入りづらい。あれ、この感じ、友達の集まりでも感じたなと。子なし夫婦って肩身が狭くないですか?病んでばかりの自分が嫌い。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 3件

1

  匿名

 2024/12/02 10:08

それはつらい状況ですね。
親戚以外の兄弟やご家族は主さんが不妊治療中と知ってるのですか?
無理にそういう集まりに行かない選択肢もありますよ。
冠婚葬祭とかじゃなければ、私なら短めの滞在にするか、行かないようにします。自分の心を守ることも大切ですよ。

編集 | 違反


2

  匿名

 2024/12/03 00:03

お気持ちよくわかります!
姉妹は子供沢山いて、従兄弟に2人目が生まれてすぐの時、姉が4人目を妊娠。
親戚から「あなたにも子供できたら面倒みてあげるから〜」と言われ、思わず「それ以前に無事できればいいんだけどね〜」と嫌味ったらしく返しました。
友達も妊娠妊娠…話せば出産、子育ての話…ついていけませんよね。だって出産したことないもの。

本当これらが立て続いた時はストレスが半端なく気が狂いそうでした。
身近では肩身がせまいけど、ここでは仲間がいる、似たような辛さを抱えた人がいる事が支えになります。

私は夫婦2人だからこその良さを考えるようにしています。子供がいたらコレはできなかった。結婚記念日に素敵なディナーには行けなかった。とか…そんな感じです。
良いところに目を向けていけば少しだけ心が軽くなります。
とはいえ、やっぱり子供ほしいですよね…!
お互いに頑張りましょう!

編集 | 違反


3

  マーガレット

 2024/12/04 15:32

すごく共感してコメントしました。私もなかなか授からず不妊治療中です。

"子供生まれたらいろいろ手伝えるしいいでしょ"と割と強引に話を進められて義理の両親のすぐそばに住んでいます。私自身も色々悩みながらもそうだよな、子供いたらそりゃ2人だけじゃ大変だし何かとありがたいか、と腹を括り住む決心をしたのですが、肝心のお子ができず笑

義弟兄弟もすぐそばに住んでいて、子供がいます、可愛い孫たちが…。一緒に食事することも多いですが、もちろん話題はそちら家族の話ばかりです。可愛いねぇ〜いい子だなぁ〜この前も公園で可愛いって言われたんだよね〜本当に可愛いからな〜みたいな会話。正直どんな顔して会話に混ざればいいかわかりません。

はあ、、私にもいたらな。旦那にも申し訳ない、、みたいな気持ちでいっぱいになります。

辛いこともありますが、適度な距離を保ちたいですよね。

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと