一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/04/28 07:43

身内には「働きながらだから、気持ちが紛れるでしょ」と言われますが、全く気が紛れることはありません。採卵の日は仕事を休むようだったので、職場には報告するようだし、通院の時も早めに職場を出る日もあったので気をつかうし。しかも、職場には産休に入った人もいるし、これから産休に入る人もいます。気が紛れるどころか気持ちが不安定になります。もちろんおめでたいということはわかっていますが、すれ違っても最低限のあいさつするぐらいで、体調のこと等、気の利いた言葉をかけることはできなくなりました。誰にも言えませんが、心の中ではおめでとうという気持ちが一切ありません。

むしろ休日に家でゆっくり過ごしている時の方が精神状態が良いように感じます。

今後、胚移植が始まります。以前に人工授精をしたのですが、少し痛みを感じました。病院からは、胚移植は痛みを伴うものではないと言われましたが、本当に大丈夫なのかという不安もあります。

ストレスなのか、最近は少し風邪気味です😂滅多に風邪は引かないのですが。幸い胚移植が今周期ではないので休日に体を休めようと思いますが。

みなさんはどのように気持ちを切り替えていましたか?

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 0件

 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと