一人目
待ち

一人目
妊娠中

二人目
待ち

みんな
OK

病院
特集

 ちょっと、聞いてください!

 登録なし  匿名でも投稿OK

 トピック一覧に戻る

  匿名

 2025/04/22 21:40

おめでとうを言うことに疲れました。
職場の人の妊娠報告に「おめでとうございます」、職場の人の親戚が妊娠したと聞けば「おめでとうございます」
あと何回言えば良いのだろう…。
産休前の挨拶聞くのも苦痛でその場を離れたいぐらいです。
最近は、子どもの体調が悪くて仕事を休んだ同僚が、次の日にやたら詳しく子どもの体調報告してくるのにイライラしました。空気が悪くならないように笑顔で対応しましたが、
「今日出勤できてるんだから、別に体調のこととか細かいことなんてどうでも良いわ。」と思っていました。
こんな感じで、表面上と心の声が正反対過ぎて性格悪くなってるなと感じてしまいます。
いつか表情に出てしまうのではないかと怖くて、「花粉症つらくて」と嘘をついて職場ではマスク生活です😓
この気持ちをそのまま声に出したら、家族も暗い気持ちにさせてしまいそうなので言えません。
このサイトに救われています。

編集 | 違反


 返信する

返信、マークをくださいね

返信一覧

 2件

1

  匿名

 2025/04/24 22:30

お気持ち分かります!私も人にばかりおめでとうを言っていて、自分はいつまで経ってもその立場になれない状況で、正直めでたいなんて微塵も思えないです。かと言ってこんなこと他の人に言ったら悪者扱いされるのは目に見えてるし…
自分の正直な気持ちを隠して取り繕うのはつらいですよね😥
同僚の方は休んだ後ろめたさで子どもの体調を詳しく話してくるんでしょうけど、これ以上こちらの嫌な気持ちを増幅させないでくれって思いますよね。

編集 | 違反


2

  匿名

 2025/04/25 18:17

>>1
コメントありがとうございます。
共感していただけて、自分だけではないんだと勇気づけられました!
子どもの体調不良で休んだ同僚ですが、前はこと細かに話してきてうんざりしたのに、この後にまた同じ理由で休んだ翌日には、まるで何もなかったかのようにしてきて、それもそれでイラッとしてしまいました😂
最低限の常識として、「昨日はご迷惑をおかけしました」ぐらい伝えるべきではと思いました。きっと私が文句を言わないから軽くみていると思って諦めていますが。

またまた愚痴になってしまいすみません😅
私はそうならないように気をつけようと思います😊

編集 | 違反


 返信フォーム

 一人目待ちの方のみ投稿・返信可

 ニックネーム(匿名OK)

😊 😄 😆 😅 😂 😉 😌 😍 😘 😖 😢 😭 😥 😓 😠 😲 😱 😪 😋 🙇 🙏 💕 💢 💦 💧 💨

  横スクロールできます 
・上の絵文字をタップして入力
・上記以外は文字化けします

 パスワード

※あとで内容を編集する時に必要

 注意事項

※一人目待ちの方のみ投稿できます。

※妊娠報告は禁止です。

※妊娠中・出産後・二人目待ちの話題も禁止です。

※ニックネームは掲示板で一番先に使用した人が優先です。重複した場合は、後から使用した人が他のニックネームに変更してください。

 禁止事項

※発見した場合は、修正・削除します。

・特定の病院・団体・個人・商品・サービスへの誹謗中傷など

・名誉棄損、営業妨害になりかねない投稿

・広告宣伝行為

・自分または他者のSNS・サービス等への勧誘

・他、掲示板の主旨に反する書き込み

ページトップへ
ページTOPへ

© 子宝ねっと