この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
燿ちゃん
2010/09/28 19:08
不妊治療を始めて約8年目です。
初めて書き込みします。自分の周囲に不妊症の人が殆どいないため、悩みや愚痴を吐き出すことがなかなかできませんでした。
このページを拝見して、「近くに自分と同じようにがんばっている方がいるんだ」と思うと嬉しくなりました。
私が書き込みすると、愚痴ばかりになりそうな気がするのですが、こんな私がカキコしてもいいのでしょうか?
返信=69件
※100件で過去ログに移動します。
ここっち
2011/09/01 14:39
はじめまして!
大津市在住のここっちです。
私は、結婚して9年、治療歴4年です。
いままで、一回も陽性反応を見たことがありません。。。
周りの人たちは、当たり前のように妊娠していくのに、自分は・・・と考えると悲しくなります。
愚痴を我慢してると、ストレスになっちゃうので、ここで言い合いましょう!
よかったら、愚痴以外にも、いろいろお話しませんか?
まめすけ
2011/09/03 07:51
はじめまして。
私は結婚して13年。
不妊治療を初めて、2年程です。
たしかに近くに治療をしている人がいないと話しが出来ないので寂しくなってしまいますよね。
わたしもおしゃべりに参加させてください!
燿ちゃん
2012/03/02 00:50
しばらく掲示板から遠ざかっていて、久しぶりに来たらカキコが!!
お返事半年空きですいません(汗)筆無精なので、あまりカキコできないと思いますが、またおしゃべりできたらと思います♪
ゆぅまり
2012/03/02 23:26
はじめまして♪♪
大津市在住のゆぅまりです☆☆
一年通った病院では成果が出なかったので、
今日別の病院に行ってみました(*^^*)
今日から再スタートした気分で、
久々にワクワクしてます(*≧∀≦*)
わたしの周りも不妊がいなくて、私を分かってくれる人
が少ないので、仲良くしていただければ嬉しいです(*^^*)
燿ちゃん
2012/03/06 01:27
ゆうまりさん、こんばんは(^-^)
心機一転ですね(^-^)v私も昨年、病院を変えました。まだ、私は良い結果には恵まれていませんが、ゆうまりさんに合っている病院やと良いですね!!
ちなみに山科に通院中です(汗)
ブー
2012/03/06 14:20
こんにちわ!
草津市在住、結婚4年目治療歴3年目のブーです。
あたしも仲間に入れてください!
あたしは、近々体外をしようと思ってます!
燿ちゃん
2012/03/06 18:05
ブーさん、初めまして(o^∀^o)
私も育ちは草津です(^-^)v
これから愚痴とか、ここでしか言えない事を言い合って、ストレス発散していきましょう(o^o^o)
よろしくです(^o^)v
ゆぅまり
2012/03/07 19:15
燿san、ブーsan、こんにちわ(*^^*)
私ようやく治療のスタートラインに立てたので、
分からないことだらけ・・・
色々聞くので教えて下さい(*^^*)
ベビ待ちはイライラが溜まります( ̄^ ̄)
いっぱい愚痴らせて下さい☆☆
今でもいっぱい聞いてほしぃ(*^^*)
言い出したら止まらないかも^_^;
燿san、
草津から山科まで通われてるんですか??
あ!でも出身は・・・ってことは今は違うんですよね?
ブーsan、
体外上手くいってくれるとイイなぁ☆☆
取り合えず私は今日、職場の仲のイイ先輩に、
治療始めることを伝え、休んだり迷惑かけたら
ゴメンって言ってきました(^-^)
任せろ!ってカッコイイ言葉をもらったので、
私は気兼ねなく治療に向き合えそぉです♪♪
お二人は職場とかに、お話しされてたりするんですか?
ブー
2012/03/08 14:07
こんにちわ!
だいぶん、滋賀県も暖かくなってきましたね!
でも、ジーっとしてたら、まだ寒いかなぁ~・・・。
みなさん、お仕事されてるんですか?
あたしは、去年やめてしましました!
治療専念の為に辞めたってわけじゃないんやけど、ノーストレスで暮らすのが1番かなぁ~っと思いましてね!
まぁ~仕事辞めたらすぐ、妊娠するやろ~っと思ってたんですけどね!なかなか、難しいものですね!
ゆぅまり
2012/03/08 21:12
こんばんわぁ♪♪
ホンマ暖かくなって、日も長くなって、
「春が来た」って感じます(*≧∀≦*)
春って好きやけど、スノーボードをする私としては、
ちょっと淋しさも・・・LOVE SNOW なんで(*^^*)
私は総合病院で医療事務やってますよ♪♪
やってることは医療事務っぽくない業務やけど(>_<)
私も辞めようと思いながらズルズル・・・
給料激安やし、旦那は辞めてもイイって
言ってくれてるけど、思い切りが出来なくて^_^;
ブーsanは昨年までどんな仕事してたんですか??
やっぱストレスフリーは重要やと思いますよぉ(*^^*)
仕事してるとストレスだらけで、体に悪い( ̄^ ̄)
私の仕事のストレスは、総合病院なので、
妊婦san多くて・・・
でも一番のストレスは中絶患者を対応すること・・・
色々事情はあるやろうけど、ちょっと許せなくて(-.-)
もっと大きな器の人間にならなきゃって思いつつ・・・
ダメですね^_^;
燿ちゃん
2012/03/08 23:43
ゆぅまりさん、ブーさん、こんばんは(o^o^o)
なんか、今は暖かいけど、また寒くなるみたいですね^^;私、寒いの苦手なんですよ~((+_+))
私は、二年前に仕事辞めちゃいました(^-^;母の介護と、治療に専念したかったので(汗)上司が仕事優先の考えの人やったから、思うように治療できなくて…
今はストレスフリーの生活です。やっと無理のない範囲でパートにでも行こうかと就活しました(^-^;
受付、産婦人科はしんどいですね(T_T)私も同じ様な思いをしたことも(涙)そんな気持ちを聞いてくれる人ってすっご~く!大事ですね(^-^)
なんか、とりとめがないですね(汗)今度は書きたい事を整理しておきます(^皿^)
ゆぅまり
2012/03/09 07:55
おはよぉ♪♪
今日はまた雨・・・
いつも1駅やし自転車通勤なのに、今日は電車(-.-)
いやだぁ(>_<)
燿san、
お母サンの介護しつつ、治療は大変ですよねぇ(>_<)
それに加えて仕事となると・・・考えるだけで、
しんどい( ̄^ ̄)
仕事と再開するなら、ストレスを溜めない程度に
ノンビリ・・・が重要ですよねぇ☆☆
無理のない程度に(^_-)≡★
なかなか私らの思いって聞いてくれる人いないし、
分かってもらえないし(>_<)
こぉいう場がないと、やっていけないです(-_-;)
燿ちゃん
2012/03/09 08:12
ゆぅまりさん、おはようございます(^-^)
雨の日って、降ってるだけでなんとなく気分は晴れないですね↓
今は、母がいないので治療に専念してます。仕事も決まるかどうかわからなくて(-_-;)でも、決まったらこき使われそうな予感します(汗)
明日はお休みかな?今日1日fightです(o^ O^)シ彡☆
ゆぅまり
2012/03/09 18:41
こんにちわ(*^^*)
一日乗り切りましたぁ(^-^)明日は休みだ(*^^*)
でも気持ちは憂鬱・・・
私の憂鬱を聞いてくれますか?
明日は長女に誘われて昼御飯に行くんですが、それが・・・
姉は今6か月ぐらいになるベビがいるんですが、
その子を妊娠した時に実母に「姉の妊娠中は妊娠かぶると良くないから、子供作るな」って言われたんです。
私が妊娠しなくて悩んでるのを知りながら・・・
その後、私はすぐに子宮外して、辛い時期に、
また色々言われたり、姉の妊娠の状況を聞かされたり・・・
こんな事についに限界がきちゃって、
元々昔から家族に依存が全くなかったし、
実家を避けるようになっていったんですが、
ずっと姉は私を誘ってきてて・・・
たぶん母も姉も悪気がなかったみたいで、
私がなんで避けてるのかが分かってないみたいで・・・
私もこのまま避け続けるのもアカンって思ったし、
思いきって誘いに応じたものの・・・(-_-;)
実家にも行かなきゃいけないし・・・(-_-;)
しかも明日はいつも横にいてくれる旦那がいない(T_T)
はぁぁぁぁ(ため息)↓↓↓
自分でも思ってた以上に傷が深かったみたい^_^;
でも今回のランチで思いのまま話して、少しぐらい
傷が癒えるといいなっとは思うんですが(*^^*)
まぁ明日は愛犬に会える事だけを楽しみに、
頑張って行ってきます(^-^)
こんなん聞かせてゴメンね(>_<)
燿ちゃん
2012/03/09 23:46
こんばんは(o^o^o)
ゆぅまりさん、しんどかったですね(ToT)ここは、自分の気持ちを吐き出す場所でもあると思うから、きにしんで良いよ!!
私も母に子作り頑張れって何回かいわれたなぁ(^-^;言うな!!て怒ったら、「野洲のお義母さんらは言えへんから、代わりに言うわ」って^ロ^;腹が立つけど親子やから怒って気持ちをぶつけられたんやと、今は思ってます(^-^)
やっぱりできない辛さとかは、出来ない人にしかわかんないんよね゚。(p>∧<q)。゚゚
明日は緊張の1日かもかもやけど、無理はしないで(^-^)
愚痴カキコ、お待ちしています m(__)m
ゆぅまり
2012/03/10 10:48
こんにちわ(*^^*)
今婦人科行ってきた(^-^)v
こないだ来た採血の結果、精液検査、内診の為に。
精液検査は異常なし!
顕微鏡を覗かせてもらって、元気一杯の精子kunを
見せてもらいました(*≧∀≦*)
初めて見てちょっと感動(*^^*)
内診もまずまずで、近々の排卵みたい♪♪
でも採血の結果で私の異常が発覚!!
多嚢胞性卵巣症候群っであることが発覚!!
かなりショック(>_<)
でもようやく不妊の原因を見つけた感じ(^-^)v
モヤモヤから脱出!
今日から薬飲んで頑張るぞぉ(*≧∀≦*)
燿ちゃんsan、
イライラのはけぐち、マジ助かります(*≧∀≦*)
ありがとぉ(*´∇`*)
また聞いてね(^_-)≡★
おかあsanキツい事言いますね(>_<)
頑張ってるっちゅうねん!って感じ^_^;
確かに旦那のお母sanは私たちには言いにくいしねぇ(-_-;)
私、義理母に悩んでる事言ってるし、
出来にくい事理解してくれてるみたい♪♪
今から実家に向かうよぉ^_^;
気合い入れて頑張ってきます(^-^)v
燿ちゃん
2012/03/11 00:18
ゆぅまりさん、今日はお疲れ様でした。
きっと、「何を言われるんやろう」とか、「自分の言いたいこと言えるかなぁ」とか、すごい緊張してはったやろうなと思います。
検査結果、はっきりしたんですね。私の考えですが、原因が分かるとその疾患に対しての不妊治療ができると思います。(^-^)それに、ご主人もほうは問題ないとのこと。本当に良かった(^^)
実の親子やから、お互い本音で会話が出来ると思うんだ。うち
燿ちゃん
2012/03/11 00:27
あ~!!PCで入力してたら入力途中で変なことになってしまった(汗)さっきの続き(笑)
うちはもう親子喧嘩できないからね。旦那の親しかいないけど、不妊治療してること伝えてあるし、何も言われません。でも、期待してるのが分かってるから微妙な気持ちです。歳もことを考えるとそろそろ子供のいない生活を考えだしたり…
何か暗い話になってきたぁ~明日はお休みですね。ご主人とリフレッシュできそうですか?今日頑張った分、明日はいっぱいご主人とラブラブして、ストレス発散してください。
ゆぅまり
2012/03/12 23:38
こんばんわぁ♪♪
燿ちゃんsan、
土曜日なんとか乗り切りました(*≧∀≦*)
しかもラッキーなことに、仲のイイ、一個上の姉が
急遽参加出来るようになったので、少し楽でした♪♪
でも思っていた事は何一つ言えず・・・
燿ちゃんsanはもぉ親子喧嘩が
できなくなっちゃたんですね(>_<)
辛い思いされたんですねぇ(T_T)
昨日3.11のテレビを見てました。
考えれば、どんなに嫌な家族でも、
家族がいるありがたさってスゴく大事だなって・・・
生きてる事って大切ですね♪♪
燿ちゃんsanは早くから家族の大事さを
感じてたんやねぇ(*^^*)
治療の話・・・
薬のせいか、唐揚げの食べスギか、
昨日は吐き気で悩まされました(>_<)
薬に慣れるまでは吐き気があることも・・・とは
聞いていたけど・・・
薬って結構キツいんですかね?
でもこれで妊娠の可能性が増えるなら・・・
がんばろぉ(^-^)v
ブー
2012/03/13 13:59
こんにちわぁ~!
すっかり、ご無沙汰しっちゃってぇ~すみません!!
しっかし昨日、今日とめっちゃ寒いですネェ^^
もう、3月って言うのに参っちゃいますね!
あたしは、去年まで、幼稚園ど教諭をしてました!慌しい毎日やったけど、今は嘘みたいにゆっくりとしています!
あたしの姉も1歳の子(男の子)がいてしかも、最近2人目ができました!
『えぇ?もう?なんで、あたしじゃ、んじゃいいやろ~?』って思ってけどやっぱ、姉の子はかわいいです!
もう、そろそろ生理が来そうな・・・・。
あぁ~・・・・!!!!
燿ちゃん
2012/03/14 14:57
こんにちわ(^^)
昨日から月に一度のお客様ご到着で、にぎやかに騒いでいたので鎮痛剤を飲みつつ寝込んでおりました(泣)
毎回の事とはいえ、動けないしお腹は痛いしで最悪(涙)珍しく、旦那さんに八つ当たりしてしまいました。(^^;
ぶぅさん、幼稚園の先生やったんですね。仕事を辞めると「こんなゆったりとした、自由な時間があったのか~!」って思いませんか?私は退職してから2年経った今でもその気持ちが代わりません。(笑)
うちは、妹に子供が二人います。中学生と小学生。「おばちゃん」と言われるのが嫌で、名前で呼ばせています。結婚する前に生まれているからか、二人に対して伯母馬鹿丸出しです(爆笑)早く、「親ばか」かわりたいなぁ。
ゆぅまりさん、土曜日はお疲れ様でした。
仲の良いお姉さんがご一緒で良かったですね!思っていた事が少しも言えなかったそうですが、それはそれで良いのではないでしょうか。無理に喋るのはすごいストレスになるから。私はそのような話になったときに言えればOKかなぁと、勝手に思っています。
妹には本音で愚痴を言ってます。私が治療で浮かれていると、ブレーキをかけてくれるし、落ち込んでいるとサラッと励ましてくれる、頼もしい存在です。親にしろ、兄弟にしろ家族って本当にかけがえのない存在ですね。(^^)
新しい治療を開始されたんですね!吐き気は治まってますか?私はピルの種類によってすごい副作用がでます。今の病院のピルは少し胸焼けする程度ですんでいるのですごい楽です。
明日、受診です。上手く卵子ちゃんが育ってくれたら体外の予定です。あと、何回体外をすれば、授かるのかなぁとか、後何回で諦めないといけないかなぁとか考えてしまいますが、もう少し頑張ってみようと自分を励ましてます。
もうすぐ桜の季節ですね。すごい楽しみです(^O^)
ブー
2012/03/14 18:36
こんばんわ!
甥っ子が帰ってきて、叔母バカ丸出ししてきました!
でも、やっぱおねえちゃんが羨ましかったなぁ~・・・。
あたしも・・・
今日、お客さんが予定通りぴったしにやってきました!
これで体外受精すろことに決定しました!
イェイ!!(やけくそのテンションです)
今週の金曜日に採血に行って来週の土曜日にプログラム決めに行ってきます!
頑張るぞ!!
みんなで頑張りましょう!!
燿ちゃん
2012/03/15 15:36
こんにちわ(^o^)今日は、思っていたより天気が良いですね。洗濯物、外に干せばよかったと少し後悔してます。
1歳の甥っ子さんですか。可愛いさかりですね!人見知りしませんか?私は、1歳前位まで姪っ子に嫌われてました(涙) 抱っこしても泣いて嫌がられて(苦笑)ジュースで手なずけました(爆笑)妹には怒られましたが(^^;)
今日、病院に行ってきました。採血して、ホルモン剤を注射して、内服をもらってきました。27日前後で体外予定です。上手くいくといいなと思います。
ゆぅまり
2012/03/16 00:07
こんばんわぁ(*≧∀≦*)
恐れていた事態が・・・
鼻水ズルズル、目がカユイ・・・
今年は例年より花粉少ないって聞いてたから、
油断してました(T_T)
半端なくヤバイ(-_-;)お二人は大丈夫??
ブーsan、
保育士sanやったんですかぁ(*≧∀≦*)
ホンマに子供chanが好きなんですねぇ♪♪
やっぱなんでこっちじゃないの・・・って
思っちゃいますよね(>_<)
でも羨ましくても、カワイイもんはカワイイ(*´∇`*)
予定通りのお客さん・・・ヘコム・・・
次体外なんですね!?初ですか??
ドキドキ・・・
上手く行くといいなぁ☆☆
燿ちゃんsan、
本気で言い合える妹sanいて羨ましいな(*^^*)
私のトコは全然^_^;
もう少し話せたら楽になるかなぁ☆☆
薬の副作用、2日あっただけで、
あとは大丈夫になりました(^-^)v
私もおいおいはピルを使うみたい(-_-;)
また副作用キツいのかなぁ(>_<)
ちょっと不安^_^;
お客さん来ちゃったんだ(T_T)
燿ちゃんsanも体外なんですね!!
ドキドキ・・・(*^^*)
二人とも上手くいって欲しい☆☆
ブー
2012/03/17 11:21
こんにちわ!
昨日、採血に行ってきました!
来週に、また病院に行って、体外のプログラム聞いてきますね!
あたし、体外初めてなんで、ドッキドキです・・・
怖いなぁ~・・・。
みんなで、ママになりましょうね!
頑張りましょうね!!
昨日も、甥っ子と遊んできました!!
3か月ぶりに、会ったんですが覚えててくれてたみたいで、全く人見知りしませんでした!
もぉ~甘えちゃって、抱っこしてばっかり!
でも、あたしが帰る時は『帰ったらアカン!!』って感じなのか、泣くんです~!!!
やられた!!
かわいいすぎ!!!!
あたしも、花粉症です!!
お薬処方してもらって鼻水はそんなに気にならないんですが、目が・・・目がめっちゃ痒い・・・・!!
あたし、ヒノキもあるし、長期戦です!!
sugarless
2012/03/17 13:58
こんにちは、初めまして。
結婚8年目、途中休憩しましたが治療歴6年目のsugarlessといいます。
現在、京都のクリニックでIVF頑張ってます。
よければ、私もお仲間に入れてください。
燿ちゃん
2012/03/17 14:04
ゆぅまりさん、ブーさん、こんにちは!
昨日と違ってや~な天気ですね。
お二人とも花粉症なんですね。私は花粉症ではないので大丈夫ですが、妹が花粉症で今の時期はティッシュが手放せないようです。
ブーさん、初チャレンジですね!私はもう10回近く体外をやっていますが、1度も「おめでとうございます」と言う言葉を聴いたことがありません。(涙)
すごく緊張すると思いますが、ゆったりと普段どおりに過ごせれると良いと思います。(笑)甥っ子さんとめ一杯遊んで楽しい気分になるのも卵ちゃんの良い栄養になるかもです(^-^)
甥っ子さん、可愛いですね!私は帰るなと泣かれたことがない・・・でも、姪も甥も私にも主人にもしっかり懐いているのでうれしいです。(笑)主人なんか、姪っ子は自分の恋人や!と言ってます(爆笑)「私は何なん?」て聞くと、「お前は正妻」と訳の和からない返答が帰ってきました。
ゆぅまりさん、体調はもどりましたか?薬の副作用、楽になって良かったですね!薬の副作用は、人によって出方も違うし、「大丈夫かな…大丈夫かな…」って思いすぎると、ひどくなることもあるからあまり気にしないほうが良いですよ(^^)なかなか難しいですけどね(^^;
sugariessさん、初めまして!カキコしてもらっていれしいです(^O^)ここで、日ごろのストレスを発散したり、無駄話を沢山していきましょう!
今日も病院に行ってきました。注射だけの予定が診察室にって言われたから、何かあったのかと心配してしまいましたが、治療内容の確認でした(苦笑)心配して損したよ(笑)
明日はお休みです。お互い楽しい休日を過ごしましょう!
ゆぅまり
2012/03/18 17:45
こんにちわ♪
今長野で雪遊びに来てます(^-^)v
でも残念ながら雨な感じ(-_-;)
火曜日まで遊んで帰りますよぉ(*≧∀≦*)
sugariessサン初めまして(*^^*)
ゆぅまりです(^-^)v
一緒に頑張りましょ(*≧∀≦*)
ウップン聞きますよぉ(*^^*)
私治療の初心者なんで、また色々教えて下さい☆☆
ブーsan、
体外デビューなんですね!!
むっちゃドキドキ(o^・^o)
身体の力抜いてリラックスして挑んでください(*^^*)
ってか甥っ子超~カワイイじゃないですかぁ!!
いいなぁ(*≧∀≦*)
花粉症・・・私もひのきもあるんで長期戦(>_<)
ツラい(-_-;)
燿ちゃんsan、
妹sanが花粉症ですかぁ~
妹sanの辛さが身をもって分かります!
燿ちゃんsanは体外を頑張られたんですねぇ☆
体外ってどんな流れでやるんですか?
良ければ教えて下さい☆☆
薬のこと、気にしすぎですね^_^;
もうちょっと肩の力抜こぉ(*^^*)
先生の、そのフェイント嫌ですねぇ(>_<)
ドキドキするじゃないですか!
確認だけやけど・・・って言っといてくれると、
安心して診察室にいけるのに・・・(-_-;)
みなさんは子供のとしたい夢とか経験させたい事
みたいなんあるんですか?
ちなみに私は
子供と旦那chanと三人でペアルック(*^^*)
ウィンタースポーツ
登山
などなど・・・
やりたいこととか、経験させてあげたい事って
山ほどあります(*^^*)
燿ちゃん
2012/03/19 14:07
皆さん、こんにちは!
ゆぅまりさん、ゲレンデ満喫してますか?ご主人と旅行なんて、すごく羨ましいです。うちの旦那さんは、日帰りは良いんですが、泊まりは嫌がります(T^T)なので、広島へ行っても日帰りでした(怒)
えっと、体外の流れですね。私の経験が参考になるといいのですが…
多分、最初は「ロング法」という方法で治療が開始になると思います。これは、卵巣機能を抑制する点鼻薬をDrの指示通りに行います。それと同時に卵子を育てるために、ホルモン剤を使用していきます。
点鼻薬は確か2週間程やったかなぁ(なんせ、10年近く前のことなので、しっかり覚えていないんですよ。ロング法)
ロング法で上手くいかなければ、「ショート法」をされるのではないでしょうか。この方法はロング法と変わりませんが、点鼻薬の使用日数が1週間ほどだったと思います。卵子を育てるためのホルモン剤の使用は代わりません。点鼻薬を使用すると、排卵のコントロールができるので、卵子がしっかり育っていれば採卵ができます。
私の場合、卵巣機能が人より低いので、点鼻薬を使用すると、卵子が育たないので、点鼻薬なしで、内服と注射で卵子を育てて自然周期の排卵にあわせて体外を行ってますが、採卵前に排卵してしまうというリスクがあり、いつも治療は綱渡りみたいです(苦笑)
卵子が育ったら採卵です。麻酔は病院によって違うと思いますが、私は点滴から麻酔薬を入れて意識がない間に採卵してもらってます。卵子の数が1個とか、2個の場合は、鎮痛剤だけで採卵する病院のあります。あとは、卵子と精子を合わせて受精し、成長したら子宮に戻すことになります。
病院の治療方法とか、その人の状態によって治療方法は変わるから、分からないことは主治医に確認するほうが安心できると思います(笑)
費用は病院によってずいぶん違うので詳しくは病院に聞いてもらうほうが良いです。不妊治療は保険がきかないから、1回の治療で25万前後は覚悟するほうが安かったときに「ラッキー!」と思えますよ(笑)
今日、病院に行ってエコーをしてもらったら、生理7日目にも関わらず、排卵寸前に近い大きさに!急遽、明後日に採卵することに…私の予想は来週のはずやったのになぁ(^^;こんなときって、あまり良い卵子ちゃんが採れたためしがない…お腹の張り感もいつもの排卵前と全然違うし(T^T) 少し不安ですが、チャレンジしま~す!
ゆぅまり
2012/03/21 19:17
こんにちわ♪♪
燿ちゃんsan、
雪山も満喫して、今日から仕事行ってきました(^-^)v
私たち夫婦は旅行好きで、暇があればすぐに
旅行に出掛けちゃうんです(*^^*)
でも広島を日帰りっちゅ~のは、キツいかも(>_<)
間違いなく泊まりコースですよね^_^;
詳しい説明ありがとう(*≧∀≦*)
ホンマ全然知らなかったので、驚きだらけで・・・
無知って怖いなぁ(>_<)
体外って一言で言ってたけど、採るだけじゃない
んですね!
採るまでの過程がずーとあるなんて!
点鼻薬使うなんて、ビックリ!
値段もやっぱそこそこするんですねぇ(-_-;)
ホンマ勉強になりました(^-^)v
マジ感謝☆☆ありがとぉ(*≧∀≦*)
燿ちゃん
2012/03/22 14:06
こんにちは(^^)今日は午前中天気良かったのに、昼から曇り…洗濯物乾くかなぁ(^^;
ゆぅまりさんとこは、ご主人と趣味があって良いですね(^^)旅行って、気分転換できるし、美味しい物が食べられるし。うちはけして趣味が合わないわけではないけど、旅行に関しては合いません(涙)
あの書き込みで、参考になりましたか?経験したことないことって不安ですよね。あんなんで参考になるならカキコしていきますよ~(笑)
今回、体外の予定やったけど、排卵してて人工授精に変更になりました。うまくいくかは神様次第~(笑)
ブー
2012/03/22 14:58
こんにちわ!
今朝、今日は暖かいって聞いてたのに全然寒くないですか?
めっちゃ寒いぃ~!!!
ゆぅまりさん!
旦那さんと、旅行かぁ~・・・
イイなぁ~!!
うちは旅行ってなると、友達夫婦と言ってばっかりで2人での旅行は新婚旅行依頼ですねぇ~・・・
しかも、2人で行くなら予約から、全部あたしが仕切らないと連れてってくれません!
イイなぁ~!
将来子どもが出来たらって夢?
いっぱありますよ~!!
親の希望を押し付けたらダメって和かってるんですけど・・・ピアノを習わせたいなぁ~ぅんで、あたしより上手くなって、あわよくばピアニストっとかね!
キャー!!!夢膨らむ!!
ようちゃん
ってお呼びしたらイイんですかねぇ?
スイマセン・・・あたしのPCで、感じが出ませんでした!
今回は人口受精ですか?
頑張ってね!
しかし、めっちゃ知識豊富ですねぇ~!
先輩って感じで頼もしいです!
あたしは、もうドキドキです!
はぁ~どうなるやろ~
治療費高いんかなぁ~・・・
燿ちゃん
2012/03/24 15:17
こんにちは。今日もうっとうしい天気ですね。出かけるのもおっくうになってしまう…
ブーさん、私のPCも私の漢字でません(汗)直接入力です(苦笑)本当は、もっと簡単な字なんですけどね(笑)読み方は、「よう」と言います。
経験ですかぁ。皆さんより歳をくっている分、治療が長いから知っているだけですよ(^^;治療を始めたときは、ここまで出来ないとは思ってなくて、体外=すぐ妊娠という図式が私の中であって、最初は妊娠してないと分かるたびにめちゃ落ち込みました(苦笑)今は、「出来ないのが普通やん」と、開き直って治療してます。
金額ってすごく心配ですよね(汗)本当に病院によって違うし、治療を進める中で使う薬でも金額がかわってくるし・・・病院のホームページに掲載されていませんか?一度、確認してみても良いと思いますし、直接受付で確認しても良いと思います。ちなみに、今私が通院している病院の金額は、20万前後ですよ。
今日、人工授精後のフォローで受診しました。先生も私も妊娠していないことを前提に話してるし(笑)次の受診も「生理になって3日目で」ということになりました。「妊娠判定はいいんかい!」と突っ込みを入れたくなるような話ですが、私も先生も今回は妊娠する確立は極めて低いと考えが一致しているようです。
まぁ、気楽にいきますわ(^O^)
ゆぅまり
2012/03/24 16:19
こんにちわ♪
今日は旦那は休日出勤で一人昼御飯やし、家近くに
できたハンバーガー屋行ってきた♪♪
近江牛で美味しかった(*≧∀≦*)
燿ちゃん、
マジで参考になって、自分がやる時、ちょっと安心♪♪
人口受精上手くいくとイイなぁ(*^^*)
神様お願いしまぁす☆☆
ブーちゃん、
友達夫婦と旅行行くなんて、めっちゃ仲イイんですねぇ♪
でもたまには旦那san企画で、二人で行きたくなるかも^_^;
やっぱ夢膨らみますねぇ(*≧∀≦*)
いいなぁ~ピアニスト(  ̄▽ ̄)
ちっちゃい子がピアノ弾いてる姿が
最高にカワイイし・・・(*´∇`*)
今からすでに楽しみな感じ♪♪
お二人に質問☆☆
私、薄着で寝たら、いつも体温が低温期並みに
低くなるんですが、そんな事ってありますかぁ?
sugarless
2012/03/25 22:26
みなさん、こんばんは☆
少し前に書き込みさせていただいたのですが…
フルタイムで働いているので、なかなかタイムリーにのぞきに来れませんが、時々お仲間にいれてください。
さかのぼって書き込みを読ませていただいたのですが、お仕事辞められている方も多いんですね。
私も正直治療との両立はしんどい時も多いので、辞めたいなぁと思うことが度々あります。
でも、体外に進むと治療費もバカにならず、このまま子どもが授からなかった時に打ち込める仕事がないのも逆に辛いかも…となかなか思い切れません;;
と言いながら、実は欲しいものを買うのが我慢できないのが1番大きな理由かもしれませんが(笑)
みなさん上手にリフレッシュされていて見習いたいなぁと思います。
あと、燿ちゃんサン、山科付近であれば、もしかしたら同じ病院かもしれません。
もしかしたらDクリニックですか?
ゆぅまり
2012/03/27 12:23
こんにちわ♪♪
Sugarlessサン、
フルタイムで働かれてるんですね☆☆
私も辞めたいって思いつつズルズル働いちゃってます^_^;
まぁ私も欲しいもん買いたいし、遊びたいし・・・
って言うのが大きな辞めない理由です^_^;
でも治療が進んだら、タイミング見て辞めようと
考えてマス(^-^)v
Sugarlessサンはどんなお仕事してるんですか?
私は医療事務やってマス♪♪
でも仕事内容は、医療事務っぽくないですが・・・(*^^*)
だから、こんな私でも続いてるんやろなぁって感じ^_^;
燿ちゃん
2012/03/27 15:00
こんにちは。今日はめちゃ良い天気ですね。気分良くてウキウキしてます♪
sugarlessさん、私も仕事を辞める決心をするのに5年程かかりましたよ。仕事を辞めようと決めたのは、上司の考え方についていけなくなったことです。仕事をしていたら、将来子供がいない生活が決定した時に100%の確立で辞めておけば良かったと後悔すると思ったからです。自分の事も満足にできないのに、人のために働くのがばかばかしくなって(苦笑)それに、母様の介護もしなくてはいけなくなったし。辞める前までは、sugarlessさんと同じように収入面で不安大でしたが、なんとか生活しています。自分の欲しい物や、治療費は自分の貯金を崩してるけど、辞めて後悔はしてないっすよ。(笑)
病院、DクリニックではなくてIクリニックです。ラクトの前ですよ。ちょっと変な先生ですが、自分の言いたいことが言えるので、すごく楽です。雑談とかもすごくされるんで、私のカルテには「中主のイオンのステーキは安い」なんて書かれています(爆笑)
今日、姪と甥に言われてアメーバピグに入会しました。訳分からずって感じですが、これから姪と甥とPCで遊べそうなので、ワクワクです♪
sugarless
2012/03/27 21:36
みなさん、こんばんは☆
実は今日は判定日でした。
私は体外してるのですが、なかなか胚盤胞まで育たず、今のクリニックに転院して1年ちょっと経って、やっと初移植だったのですが、残念ながら今回も陰性でした(>_<)
以前の病院で体外を始めた頃は、毎回期待してはどかんと凹むを繰り返してたんですが、最近は凹む辛さを少しでもましにするために、「今回もだめかも…」とある程度覚悟しておいて、自分の中で防御壁を作るみたいな感じになってます(苦笑)
今日はツラサを紛らわすために、帰りにアウトレットに寄って、散在してきちゃいましたww
ゆぅまりサン
私は一応、福祉関係です。
公的なところなので、仕事の調整さえきちんとつければ、休みが取らせてもらえるので何とか続いている感じですかねぇ。
ただ、最近人事異動が発表になって、現在辞めたい病発病中です;;
燿ちゃんサン
Iクリニックなんですね。
先生と雑談できるくらいなんてうらやましいです。
Dクリニックの先生も気難しい感じではないんですが、聞こうと思って行ったことを何とか聞く程度ですね。
診察中、先生がカルテを見ながら過去の治療を振り返ってぶつぶつつぶやかれるので、それを聞き取って返事をするのに必死やからなのもあるかもしれませんがww
ちなみに私もピグやってますよ~。
お庭を作るピグライフにはまってます☆
ブー
2012/03/28 10:20
こんにちわぁ~!
最近、イイお天気ですね!
もうちょっと暖かくなってくれたら、もっとイイんですがね!
花壇に植えたチューリップもグングン育ってきました!
あと、1,2週間で咲くかなぁ~・・・楽しみです!
sugarlessさん
あたしも、辞めるのにめっちゃ勇気がいりましたよ!旦那だけの収入でやっていけるのか・・・っとかね!
でも・・・今はなんなりと暮らせてます!何とかなるもんなんですね!
ようちゃん!
いろいろ、教えてくれて、ありがとね!
やっぱり、20万前後が相場みたいですねぇ~・・・。はぁ~高い!
しかし、妊娠してない前提で物言われるのって、なんか、やぁ~ね!
でも、言いたいこと、相談しやすい先生が1番ですよ!
あたしの言ってるクリニックの先生も、めっちゃイイ先生やけど、声が小さい・・・何度も聞きなおしてます!
ゆうまりさん!
薄着で寝ると体温が低い?
あたしは、そんな経験なだ、ないですねぇ~・・・
でも、寝汗めっちゃかいた日は体温低いかも・・・汗引いて体が冷えたからかなぁ~っと自分で解釈してるんですが、ゆぅまりさんも、もしかしたらそうかも、してませんよ!
さてさて、先週の土曜日に病院行ったんですが・・・なんと採血の結果・・・あたしの卵巣機能は40歳手前だそうです・・・。10歳以上違ったしショックっやたなぁ~
4月2日から、体外プログラム開始です!
頑張るぞ!!!
燿ちゃん
2012/03/28 11:32
こんにちは。今日も天気が良くてルンルン気分です♪
ブーさん、日程決定したんですね。普段と変わらない生活をおすすめします。楽しいことを沢山やってください。カキコみて感じてはいたんですが、やっぱりあなたはお若い!!羨ましい(笑)私はアラフォーですよぉ(涙)
ゆぅまりさん、私は普段から高温期も低目かなぁ。36.6℃以上になることは数えるほど・・・低温期とあまり変わらんのとちゃう!?って思うときあります。(笑)
sugarlessさん、一緒のクリニックではなさそうですね。あのへん、他にクリニックあったっけ?と考えてしまいましたが、駅⇔クリニックが行動範囲で、偶に大丸の地下とか、ミスドに出没してるから他のことは分かっていないんですね。(笑)
私もsugarlessさんと同じ気持ちで毎回治療してます。治療期間が長いからじぶんの状態を自分なりに理解できているし、自分の精神状態を守るために最初から「出来ない」ことを前提に治療してます。そうでないと、気持ちが凹みすぎて治療が続けられません!!なので、今回もAIHしたけど100%の確立でお客さんがくると思ってます。
今の主治医は話易いし、スタッフもキチンと話を聞いてくれてすごく安心して通院してますよ。ただ、Drはたまに自分が処方した薬の内容を忘れていたり、前回言っていた治療方針と次に行った時の治療方針と違うことを言ったりされるので、気をつけてますが良い先生です(^o^)
昨日から始めたアメーバピグ。かなりはまってます♪
ゆぅまり
2012/03/29 20:01
こんばんわぁ(*^^*)
ご無沙汰になっちゃった(>_<)
なんか最近ちょいダレ気味・・・
きっと花粉症のせいかなぁ^_^;
Sugarlessサン、
福祉職なんだぁ!大変な仕事ですよねぇ(>_<)
でも休みがキッチリなのは捨てがたいけど(*≧∀≦*)
無理しちゃダメですよ(^_-)≡★
ってかsugarlessサンの先生面白すぎ!!
カルテにそんなん書くなんて!!
ブーサン、
確かに寝汗とかあるかも!やっぱ体が冷えちゃう
のかなぁ(>_<)
卵巣機能年齢って、特別何か検査で調べるの?
実年齢より上言われるとマジ、ショックかも(T_T)
体外プログラム上手くいきますよぉに☆☆
燿ちゃん、
燿ちゃんは低温期と高温期近いんですねぇ!
私高温期でも低くなるのがストレスになって^_^;
燿ちゃんのとこの先生も面白いねぇ♪♪
でも治療方針変わると困る・・・
心の準備あるし・・・
今日はリセ予定!
検査するか悩み中^_^;
旦那が「しろ!」ってウルサイしなぁ^_^;
私も皆さんと同じで、「出来てない」を前提に考え
てるから、妊娠検査するのも嫌で・・・
どぉせ陰性なんだし、したくない・・・
検査したら翌日にリセきちゃうし・・・
みたいな(>_<)
燿ちゃん
2012/03/30 11:04
こんにちは(^o^)今日も良い天気ですね。
ゆぅまりさん、私今週期の体温すごいですよ!低体温期と高温期が殆ど差がない!体外やって薬でフォローするとキチンと上るんやけど・・・卵巣の機能が悪いから仕方ないか、と開き直ってます。
治療、旦那さんも積極的なんですね。うちはあまり積極的でありません。出来なくてもかまわないという考えがあるので。でも、私がやりたいようにやらせてくれているので助かります。
不妊治療って、自分ひとりで出来ることと出来ないことがあるので、旦那の協力とか考えとかってすごく大事ですよね。もうすぐお客さんがくるみたいですが、無理してテストすることはないと思いますよ。ご主人に自分の気持ちを伝えてみてはどうですか?
今の先生は、治療方針を変えるときは説明がありますよ。ただ、自分の治療をたま~に忘れることがあるんだよ~(汗)だから、違うことを言われると私が先生に確認をして、先生がカルテを確認してなんてことをしてます。
卵巣がはれているせいか、AIH後ず~っとお腹が痛いので気分が晴れないんですが、今日散歩がてら歩いて買い物に行く途中、道端に土筆が顔を出していることに気がつきました(^^)寒い日もあるけど、もう春なんだな~。
ブー
2012/03/30 18:23
こんにちわ!
今日は、めっちゃ暖かかったですね!
明日、従兄弟の結婚式があるのでエステに行ってきました!3カ月ぶりに行ったし、めっちゃ気持ちよかった!心身ともに、リラックスできました!
あたしは、毎日(スイマセン。サボる日も多し・・・)歩いてるんですけど、土筆がもう、グングンと伸びて大量生えてます!春気分でウキウキしますね!あぁ~早く桜咲かないなぁ~・・・。
滋賀県に住んでながら“海津大崎”行ったことないし今年こそは、行ってみようと、思ってます!
気の体温・・・やっぱ、これは皆さん個人差ありますね!あたしは、体温高いんです!低温期でも、36・5度題!高温期になると37.0度題もあったりします!
ゆぅまりさん。
卵巣機能は採血でわかりました!ホルモンの分泌量で分かるんですって!
ようちゃん。
いやいや・・・もう、そんなに若くないですよ!
気のせいかも、しれませんか仕事辞めてかっら、ドっと老けたよ~な・・・。やっぱ仕事辞めて家にこもってると老いるんかなぁ~・・・
ゆぅまり
2012/03/31 16:40
こんにちわ♪♪
ご報告☆☆
高温期が続く木曜日にやっぱ気になって妊娠検査しちゃった!
そしたらなんと陽性!!
っで今日病院で診てもらったら、心拍は確認出来ないけど、
妊娠してることが確認されました(^-^)v
病院を変えてみたのが良かったのか、なんなのか・・・
心拍が確認出来るまでは、どぉなるか分からないけど、
とりあえずよかったカナって^_^;
せっかく、みんなに出会えたのに、
規則やし、もぉ書き込み出来ないよぉ(T_T)(T_T)
正直、もっともっと色んな事話がしたかった(>_<)
今まで支えてくれて、ありがとぉ(*^^*)
次の場所で会えるのを楽しみにしてます(*≧∀≦*)
待ってるから(^_-)≡★
卵アカンかったら、出戻りしてくるんで、
その時はまた迎え入れてね♪♪
みんなにもコウノトリきますよぉに☆☆
燿ちゃん
2012/03/31 21:41
ゆぅまりさん!
おめでとうございます(o>ω<o)
念願かなって良かったですね!
まだ安心できる時期でないと思うから、無理しないで元気でいてください(o^o^o)
sugarless
2012/04/01 14:40
ゆぅまりサン
おめでとうございます!
よかったですね~(*^_^*)
安定期に入るまでは無理せず、お身体大事にして、元気なベビちゃん産んでくださいね☆
ブー
2012/04/03 15:32
ゆぃまりさん!
おめでとう!
あたしも、なんだか嬉しいです!
あたしも、頑張るね!
ブー
2012/04/03 15:37
みなさん、こんにちわ!
すごい天気ですね!
昼間、雹が降ってきて窓ガラスに勢いよく当たるもんやから、割れるんじゃないかと思って怖かったです!
ようやく、落ち着いてきました!
あたしは・・・昨日から点鼻薬をスタートしました!
Long法で体外挑戦します!まだ、始まったばっかりやけど・・・この点鼻薬めんどくさいね・・・。でも、頑張らないと・・・!
あたしたちも頑張ってゆぅまりさんに続きましょうね!
燿ちゃん
2012/04/05 14:30
この間から、変な天気ですね。火曜日は、妹の所に遊びに行ったんですが、帰りの電車が強風で全然動かず。1時間で帰ってこられるところが3時間もかかってしまいました(^^;
ブーさん、とうとう治療開始ですね!点鼻は本当に面倒くさいけど、神経質になりすぎずに続けてください。
私は、仕事しながらの点鼻やったから、仕事中はなかなか時間通りに点鼻できなかったけど、1日4回できてたよ。私は、予定通りにお客さんがきたので、土曜日に受診して、またチャレンジですわ(;^;)
昨日、一昨日に姪と甥が泊りがけで遊びに来てました。旦那も大喜び!私も大喜び!つれて帰ってくるのに強風のためかなり時間がかかってしまったけど、子供達は楽しんでくれたので良かった良かったって感じです(笑)
ブー
2012/04/07 13:43
こんにちわ!
ほんとに、変なお天気ですね!
そして、今日はめっちゃ寒い(--,)ぐすん
ようちゃんも、めっちゃ、甥っ子姪っ子可愛がっておられるんですね!
かわいいし、一緒にいたし遊ぶんやけど、めっちゃ疲れるわぁ~・・・。
今日は、検診でしたね?どうでしたか?
あたしは、何か点鼻薬の副作用のせいか、なぁ~んか、ダルいです・・・。
生理前やし、お腹も痛いなぁ~・・・はぁ~生理くるんかぁ~・・・。
体外に向けて、禁酒するんも、また、不安です!
燿ちゃん
2012/04/07 15:57
こんにちわ♪
今日、病院から帰るとき、電車を乗り間違えて湖西線に乗ってしまいました。最悪~(T^T)
ブーさん、体調はいかがですか?あまり神経質にならないでね。気持ちが持たないよ(笑)生理がきても、問題なし!その周期の採卵が目的ですからね。でも、生理前の症状とかはしんどいよねぇ(涙)
先生に禁酒って言われたの?ほどほどなら飲酒してもいいんでないかな?できるだけ、リラックスが大切ですよ(笑)深酒はあかんと思うけど。
今日、病院に行ってきました。前周期で卵巣が脹れてたから確認のエコーをしたんやけど・・・なんと、生理3日目やのに、すでに2つの卵胞を確認!大きさも排卵寸前か!?と思うくらいの大きさ!それに、前回の黄体が2つ残っているみたいで、今回の体外は中止になりました。先生に「どうする?」ときかれ、即答で「今回は止めましょう!」って行っちゃった。先生も、「こういう卵子は期待できない」と言われたから、お金がもったいないとも思ったんやけど(苦笑)
春になると、体調が良くなるみたいです。桜も咲いてきてるから、今週期は治療は考えずにのんびりするぞ~(^o^)/
sugarless
2012/04/08 16:42
こんにちは!
みなさん、かわいい甥っ子ちゃんや姪っ子ちゃんがいるんですね~。
私は1人っこなのでうらやましいです!
ブーさんは、いよいよ体外されるんですね。
確かに点鼻はめんどくさい(^_^;)
私も仕事しながらだったので、うっかり忘れたら気づいた時にしたら大丈夫って言われた気がします。
ロング法だと注射にも結構通わんとアカンし、大変やけど、気分転換しながら頑張ってくださいね!
燿ちゃんさんは電車で通院されてるんですね。
私はめんどくさがりなのと、仕事終わりで行くことも多いので、ほぼ高速使ってマイカー通院です。
で、改めて気づいたのですが、私の通っている病院は山科区ではなく、伏見区でした;;
車で行くと、山科駅近くを通るので、結構近いと思ってましたが、間違っててスイマセン。
私はそろそろリセット予定なのですが、前兆のみでなかなかキッチリ来てくれないので、通院のタイミングを計れなくって少しイライラ気味です。
前回血液検査までして陰性だったので、リセットは間違いないんやから、さっさとすっきりきてくれたらいいのに~(>_<)
燿ちゃん
2012/04/09 09:23
おはようございます(^o^/
今日も、貼る満開って感じで気持ちいいですね♪
sugarlessさん、体調少し楽になりましたか?くるのがわかっててなかなかこないのって、イライラしてくるし、体調は悪いしで「早くこんかい!!」って思っちゃいます。(^^;
伏見に通院ですか。ちょっと近いですね。私は高速代と、駐車場代がもったいないので電車通院です。けちです。(笑)
昨日、誕生日だったので旦那さんを強引にディナーに引っ張り出しました。目的のお店が閉店してたから違うお店にいったんやけど、いつもは私が支払うのに珍しく旦那さんが出してくれました。誕生日やから、ゴチぢてくれたそうです。ラッキー♪
ブー
2012/04/11 10:38
おはようございます!
めーーーちゃ分かります!
生理っで、予定日過ぎてたり、前兆が長いとイライラしちゃいますね!
『生理来んのは、わかってるんやし、早く来なよ!余計な期待持たせんなよーー』って感じですね!
あたしは、今日、生理きました!
最後の最後のチャンスも、アカンかったわぁ~・・・。
これで、気を入れなおして体外頑張りますね!
ようちゃん!
お誕生日おめでとうございます!
ディナーかぁ~イイなぁ☆あたし、そういえば去年のお誕生日プレゼントもらってない・・・。
sugarlessさん
高速で、通院ですかぁ~・・・
でも、時間短縮になりますもんね!
どうしても、あたしは高速走るん怖いんんで気をつけてくださいね\(^▽^)/
燿ちゃん
2012/04/14 23:08
こんばんわ♪
めっきり暖かくなって、桜が綺麗な季節になりましたね。皆さん、お花見に行かれましたか?うちは、来週当たりに海津大崎に夜桜を見に行こうと話しています。
ブーさん、お客さんきちゃったんですね。落ち込まず、開き直ってください(^^)お花見とか行って、リラックスしてください。
私はしっかり今週期はお休みです。この間の検診で、新しい卵子ちゃんが成長しているようでしたが、あまり期待できない卵子ちゃんらしいので、内服も注射もしないでお休みすることにしました。たまには卵巣ちゃんもゆっくり休ませてあげようと・・・
来週期、頑張るぞ~!!
ブー
2012/04/16 12:58
こんにちわ!
もう、桜も散り初めてきましたね!
満開の時にお花見行けなかったのが残念でした!
あたしも、今週末には海津大崎に行く予定してますよ!
でも・・・雨っぽいしなぁ~行けるかな~
水曜から注射が始まりました!
お尻の筋肉注射っていたいですね!
注射は後1日!頑張るぞ!
お休みもリラックスできてイイですね!
今週気はゆっくりしてください!
ようちゃん自信も卵ちゃんも=*^-^*=にこっ♪
燿ちゃん
2012/04/18 20:04
こんばんわ♪夜は少し寒いけど、昼間はずいぶんと暖かくなりましたね。そろそろ庭の草むしりをしないと・・・と思う今日この頃です(^^)
ブーさん、調子はどうですか?注射、痛いですよね~(汗)私は自分で打ったりしてます。大抵は病院でやってもらってますが。うちの主治医は、自己注射はおなかでも良いよ~と言ってくれますが、脂肪という名のお子がおなかに沢山いるので、自分で打つのも腕かお尻です。
そろそろ、採卵ですか?良い卵子ちゃんが採卵できるといいですね!
ブー
2012/04/19 16:46
こんにちわ!
今日は、めっちゃイイ天気だったんで、海津大崎に行ってきました!めっちゃ綺麗でしたよ!気持ち100%リラックスできました!
注射・・・。5日間の予定でしたが、何も変化がなかったんで後もう1週間注射延長になりました!
5日間でも、しのどかたったのに、辛いっすわぁ~!!
取り合えず、採卵は来週になりそうですね!
自分で注射かぁ~・・・病院に行く手間は省けますね!
怖くなかったですか?
sugarless
2012/04/19 23:05
こんばんは☆
すっかり春ですね~(*^_^*)
私は微妙なリセットが来たので先週受診してきました。
せっかく小さな卵胞ができてたのに、ホルモン値が変になってたので、無理せず今周期お休みすることになりました。
どうもきちんとリセットしなかったのは、どうもこのせいだったようです;;
今周期はプラノバールの服薬だけなので、私もゆったりした気持ちで過ごしたいなぁと思います。
みなさん、お花見行かれるんですね。
私は職場のお花見だけで終わりそうなのでうらやましいです。
もう散り始めているので、今日は午後から花吹雪が見られました。
ブーさんはついに採卵周期ですね!
私も燿ちゃんさんと同じく、注射のみの時は自己注射してますよ。
あと1週間もと思うとちょっとツライけど、頑張ってください☆
ブー
2012/04/24 17:04
こんにちわ!
なぁ~んか、急に暖かく(暑く?)なってきましたね!!
採卵明後日、木曜日になりました!
なんと・・・卵さんは両方で5つしか出来てなくて、使えるのは3つと言う結果になってしまいました・・・
あたしお年齢では最低でも10個ほどはできるらしいです・・・。トホホ・・・でした!!
3つしか取らないんで麻酔なしでするみたいです!
とりあえず・・・頑張りますね!
sugarless
2012/04/24 23:14
こんばんは☆
ブーさん、採卵日決まったんですね。
たとえ3つでも、質のいい卵ならOKなので、運命の卵ちゃんがいてくれる可能性は大アリですよ。
私もいつも採卵数が少ないので、以前の病院では麻酔なしで採卵していました。
私は内膜症があるのでエコーで押される感じが少し痛かったですが、採卵自体は10分程度で終わるし、全然耐えられる程度でしたので、そんなに心配することもないと思います!
あとは、先生と培養士さんにお任せするのみなんで、楽な気持ちで過ごしてくださいね~(*^_^*)
燿ちゃん
2012/04/25 18:14
ご無沙汰してました^^;先週の土曜日、夜中に海津大崎に夜桜見物にくりだしました。車のヘッドライトだけの灯りやったから、上の方は見えにくかったけど、風がきつかったから花吹雪状態♪かなりきれいでした(^o^)
ブーさん。明日採卵ですね!私は極度の痛がりなんで、採卵数が1個でも寝かせてもらってます。一回、痛み止めの使用だけで採卵しましたが、前の病院の先生にあきれられてしまいました。「普通、痛くないはずなんやけど。他の人はみんな大丈夫やで」って。(^^;
痛みの感じ方は人によってちがうから、今回麻酔なしでやってみて、もし、次があるなら痛かったら次は麻酔をかけてもらったらいいかと気楽にしてください。あまり、心配すると、痛くないのに痛く感じてしまうから。
それに、卵子の個数も、あまり気にしないほうがいいですよ。そんなん、個人差です!今回はたまたま個数が少なかっただけかもしれないし、体外は量より質が大切です!私は、いつも1・2個しか取れないモン!!
sugarlessさんも内膜症持ちなんですね。私もです!生理痛もきつくって、つらいですよね~(泣)市販の鎮痛剤が効かなくて、ロキソニン愛用者です。でも、最近ロキソニンも効きがいまいちで、予備に座薬ももらってます。
今週期、ず~っと低体温なんです(涙)先生も基礎体温をみて、「いやいや・・・」エコーで確認したら、無排卵と判明!ずっと薬を使ってたのに、今週期は使わないから無排卵になるかもと心配していたのですが、見事に予感は的中!!先生!卵胞が育ってるから排卵はあるよって言ったジャン!!と、文句をいいたくなりましたが、とりあえずフォローです(;^;)私の卵巣ちゃんはどうもお休みが好きみたいです。
ブー
2012/04/27 10:56
こんにちわ!
昨日、採卵してきましたよ!
痛かった・・・。チクっと感はあったけど我慢できる痛みでしたよ!
採卵できたのは、2つ!
さっき培養士さんからTELあって1つだけ受精できたみたいです!
とりあえず1ステップはクリア!
月曜日に移植してもらってそこから、無事に育つことを祈るばかりです!
おっと!
ビックリ!
あたしも、内膜症持ちです!
去年、手術もしましたよ!
エコーで押されるあの、痛さと気持ち悪さ!
めーーーっちゃ分かります!!
こんな共通点が3人にあったなんてね!
ビックリ!!
もうGWですね!
みなさん予定ありですか?
あたしは・・・・ノープラン!
あっ!でも、移植前に飲み会行ってきます!
飲み納めになるかな・・・
燿ちゃん
2012/05/01 20:36
せっかくのゴールデンウィークですが、天気がいまいちみたいですね(T^T)
ブーさん、採卵お疲れ様でした。
すご~く緊張されたのではないですか?1つでも、受精卵ができて、よかったですね。無事に移植できているといいのですが・・・あとはゆっくり過ごしてください。
みなさん、内膜症もちなんですね~。私も手術しましたよ!それも2回も!!原因は、卵巣嚢腫です。内膜症が腹壁にできているため、手術したのにそのままになっています。でも、嚢腫がなくなったので、生理痛がずいぶん楽になりました。でも、みなさんと同じでエコーちか、採卵の時の膣内消毒が痛くてめっちゃ辛いです。(T^T)
GWの予定はたってないけど、カラオケにでも行ってストレス発散してこようかな~♪皆さんも楽しいGWを過ごしてください(^O^)/
sugarless
2012/05/01 23:22
こんばんは!
私は今日はGW中にも関わらず、仕事がめちゃくちゃ忙しくてグッタリして帰宅しました。
明日働いたら、また連休やと思って頑張るぞ~!!
ブーさん、採卵お疲れ様でした。
今日は無事たまごちゃんはおなかに帰ってきてくれましたか?
頑張っておなかにしがみついてくれることを祈ってます☆
ところで、私もチョコレート嚢腫で数年前に手術をしています。
ラパロ予定が癒着がひどすぎて、その場で開腹手術になりました。
で、数年後の今、合わせて腺筋症モチになっちゃいました;;
やっぱり、嚢腫の核出手術とかを受けていると、正常細胞もけずられるので、たまごちゃんの残りも減ってしまうみたいですね~。
私も燿ちゃんさんと同じく、採卵前の膣内洗浄が1番の苦痛です!!
ブー
2012/05/07 18:46
こんにちわ!
GW終わっちゃいましたね・・・。
膣内洗浄!!
めーーーっちゃ気持ち悪かった!!
あれが1番イヤかも・・・・。
ちなみに・・・。
受精はしたんですが、3日目から成長が止まりそこで治療は終了しました!
思ったよりはショック少なかったですよ!
少し休みたかったけど
『休んでる暇はナイ』って言われちゃったのでまた、来月挑戦します!
でも・・・次からは、自然周期で挑戦です!限界の量の誘発剤打っても採卵2つやったので毎月の1つでチャレンジです!
もう少し頑張ってみますね!!
燿ちゃん
2012/05/08 22:49
GWも終わり、普段の生活になりましたね。私は法事の準備に追われています。
ブーさん、残念でしたね。あまり、気落ちされてないということですが、無理は禁物!!偉そうなことを言うようですが、不妊治療ってある意味ゴールが見えません。気持ちがすごく重要になると思います。
何回もやっているから実感していることですが、気持ちと治療って凄いリンクしてると思います。気持ちが落ち込んでいると積極的に治療しようと思えなくなるし、治療が苦痛になってきて、不必要なストレスがかかって
しまいます。
私は、ほんの少し40歳を超えているから、治療を休むなんてとんでもないことかも知れませんが、治療が上手くいかなくて、治療をするのがしんどくなってきたら先生に「今週期は休みます!」と宣言してお休みしてます。周りや主治医から「休むな」といわれると、気持ちがぐらついてしまいますが、自分の気持ちは自分しか分からないので、何をいわれてもお休みすることもたいせつですよ(笑)無理をせずに頑張ってください(^o^)
sugarlessさん、お休みは満喫できましたか?世間がお休みの時に仕事って、なんか損した気分になってしまいませんか?
sugarlessさんが言われるように、嚢腫の大きさによって違いますね。私は両側に嚢腫ができて、両方とも10cmに近いくらいの大きさやったから、危うく右の卵巣を摘出されるところでした(汗)卵巣が小さい分、薬がきつすぎるから点鼻薬は使用できません(涙)
今週期は排卵がないからまだ低体温。こんなに長く生理がこないのは初めてです(^^;
sugarless
2012/06/04 22:47
こんばんは☆
なんだか、しばらく間が空いてしまいました…(^_^;)
5月も続けてお休み周期になってしまったので、若干現実逃避してました(*^皿^*)
さて、今月に入り、リセットしたので受診してきました。
今月はとりあえず、クロミッドで採卵を目指します!
ブーさんもそろそろ誘発に入る頃でしょうか?
お互い、今月こそうまくいくといいですね!
燿ちゃんさんは法事は無事に終わりましたか?
親戚とのお付き合いは、けっこう疲れますよね~。
私も嚢腫は9cmまで大きくなってしまったので、手術に踏み切りました。
結果、癒着もひどくなってしまってたので、もっと早くすすめられた時にしておけば・・・って今となっては思います。
では、また☆
燿ちゃん
2012/07/07 19:46
梅雨でジメジメのいや~な天気ですが、体調とかみなさん大丈夫ですか?
ずいぶんのご無沙汰になってしまいました^^;
3月から引きずっている卵胞様の物が、まったくなくならず治療が進まない状態に陥ってしまいました T^T
採卵できないよ~!
と、いうわけで今周期は卵胞もどきを退治すべく、お客様まちです。早くこないかな~。
© 子宝ねっと