この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
☆明日香☆
2009/09/05 17:45
不妊治療歴7年目になります。
年齢は26歳の滋賀県在住の主婦です。
関西圏の有名な病院を転々としてきましたが、もう婦人科に通って7年になってしまいました。
私の周りには2人目、3人目ができてきて、正直やっぱり辛いです。
職場でも次から次へと・・
仲良しの友達に話しても、
「大丈夫やって!!いつかきっとできるから!」
大丈夫、ってその根拠は??って思っちゃって・・
友達は悪くなくてもダメです。
同じ悩みを持つ友達が一人もいないので、思い切って
メッセージを書いてみました。
どうぞ、宜しくお願いします。
返信=52件
※100件で過去ログに移動します。
ともたろう
2009/09/05 22:34
はじめまして。滋賀県に住んでいる、ともたろうです。私も同年代の27歳です。なんだか、年齢が近くて、書き込みさせていただきました。
私は、不妊歴もうすぐ2年です。先日、初期流産をしました。
明日香さんのお気持ち、よくわかります!!26、27歳って結婚して赤ちゃんを産む友達が、ほんと多いですよね。そのせいか、メールなどで妊娠報告をされるとツライものがあります。
先日読んだ本に書いてあったのですが、赤ちゃんって、お空から私たちのこと見ているみたいですよ。だから、きっと私たちの頑張っている姿も見ていてくれるはずです☆一緒に頑張りましょう!
私も、なかなか友達に話しにくいこともあるので、明日香さんとお話ができて、うれしいです。
お返事もらえたら嬉しいです。
☆明日香☆
2009/09/06 01:01
ともたろうさん
早速のお返事ありがとうございます。
すっごく嬉しいです。
本当にありがとうございます。
今年27歳の方ですか??
私は早生まれなのでもし今年27歳の方であれば同い年ですね♪♪
本当に友達には話しにくいこと、やっぱりありますよね・・だって、みんな普通だから・・
できて当たり前って人しか私の周りにはいなくて・・
これからもぜひぜひ仲良くしてください。
ともたろうさんと一緒に頑張っていきたいです。
ともたろう
2009/09/06 09:15
明日香さん、こんにちは。
今年27歳になりました。じゃあ、同い年ですね。ますます、親近感がわいちゃいました☆☆こちらこそ、仲良くしてくださいね。
私は、旦那さんの親の家の隣に家を建てて住んでいます。今日は、旦那さんが不在のため、一人・・・。友達も、結婚してるし遊べないし・・・。昨日、hcgの注射をしてきて、なんだか、おなかがチクチク痛むので、今日は義理の両親が来るとイヤなので鍵を閉めて、ひっそりと過ごします(涙)別に、義理の両親が嫌いではないんですが。義理の母の心無い言動に腹がたってしまいます。
って、早速こんな話をしてしまいすいません。
ではでは、また書き込みしま〜す♪♪
☆明日香☆
2009/09/06 20:48
ともたろうさん
こんばんわ♪
わぁ!!
同い年ってなんだか嬉しいですね!!
義理の両親・・
確かに悪気はなくても、いろいろありますよね。
本当によくわかります。
こういった話ができるのもここで出会えたからこそ!!
これからももっともっとおしゃべりして
一緒に治療に負けずに楽しく過ごしましょうね!!
ともたろう
2009/09/07 10:30
明日香さん、こんにちは♪
今日は、とてもいい天気ですね。
なので、たくさんの洗濯物を干しました!!私、洗濯大好きなんです〜。他の家事は、あんまり好きじゃないんですよね(笑)
排卵日が終わり、今日から高温期になりました。この体温がずっと続けばいいのに〜たまごちゃん頑張れ〜と、おなかをさすっています。
明日香さん体調はどうですか?もしよろしければ、教えていただけませんか?
☆明日香☆
2009/09/07 23:59
ともたろうさんへ
こんばんは♪
ともたろうさんは専業主婦なんですか??
あたしは、大学卒業後、5年間教員を勤めて、今は経理事務をしながら生計をたててます。
治療代、結構かかりませんか??
正直、きついです・・
私が7年も産婦人科に通ってるには理由があるんです。
順調にあった生理が19歳の時ある日突然こなくなったんです・・
理由は先生にもわからなかったようで・・
でも、おそらくストレスで体重が減少したせいだろう、ということです。
生理が自然にこないので、とにかく他の方に比べても確率がものすごく低いんです・・
自然には排卵もしないんです・・(泣
だからすべて薬の力で無理やり身体を痛めつけてる感じですね・・
もう7年も治療してると自分がどんどんかわいそうになってきます。
今年に入ってまた新しい病院に通っているんですが、そこでの薬がかなりきつくて、吐き気をもよおすだけでなく、本当に嘔吐したり、にきびが全くできなかった肌がにきびができたり・・
本当に憂鬱な日々です。
でもここでやめると、なんだか諦めた気になってしまうのがいやで、そんな自分とも日々闘ってます。
ともたろうさんのおかげでこういった話もできる方が近くにできたので、すごくうれしいです。
これからも力になってくださいね。
ともたろうさんの力になれることがあればなんでもいってください!!
ともたろう
2009/09/08 10:05
明日香さん、こんにちは。
今は、お仕事中でしょうね。
つらい経験を思い出させてしまい申し訳ありません。
精神的にも身体的にも、たいへんな経験をされてきたんだろうなというのがよくわかります。たくさんのお薬を飲んでおられるのでしょうか?
明日香さん、なんだかすごく前向きで、私も勇気をもらえたような気がします。
私なんて、ストレスがたまると旦那さんに、八つ当たりしてしまいます(涙)明日香さんは、どのようにストレスなど発散しておられますか?
どうか、お身体大切になさってくださいね。
私は、3月まで6年間保育士をしていました。お仕事もなんだか似ていますね(笑)
思い切って一度仕事を辞めて、ゆっくりしてみようと思い現在に至ります。近所からは、「子供もいないのに、あの嫁は家にいて何をしてるんだ。」とでも言うかのような目で見られています。
今となっては、治療代も高く、家計は圧迫されています。そろそろ現場復帰をしようと思い、明日面接に行ってきます。
お仕事無理なさらず頑張ってくださいね。それと、書き込みも、ご都合のよい時でいいので、無理なさらないでくださいね。
☆明日香☆
2009/09/08 23:52
お心遣いありがとうございます。
ついついお返事したくなってしまうんですよね・・
一緒にお茶とかしてみたいです(笑
私は幼稚園の教諭でしたよ。
本当に私たち、似ていますね!!
ストレス発散、、
本当にそれは大事だと思います。
今まで何回も挫折を味わって私も、ともたろうさん同様、旦那にあたったり、友達にあたったり・・なんで私が??と被害妄想のようにひどく落ち込んでいました。
でも、やっぱり支えてくれるのが家族なんですよね。
辛い時は泣いて泣いて泣きまくりました。
旦那に受け止めてもらいました。
辛い時はやっぱり一番家族が頼りになります。
家族といっても、旦那、自分の両親ですね。
病院でことごとくひどいことを言われると、
「また新しい病院で違う方法があるかもしれんよ」
とマイナス思考な私をプラス思考へと少しずつ導いてくれます。
7年間色々体験してきたので、結構薬もいろいろなものを試しました。
ホルモン剤って太るじゃないですか??
それがいやでいやで。。
今も自分がどんどん嫌になっていきそうになってました。
そんなとき、ともたろうさんに会えてこうして話せることができ、感謝の気持ちでいっぱいなんです。
ともたろうさんも、お暇なときでいいのでまた話につきあって下さいね。
おやすみなさい・・
ともたろう
2009/09/09 19:07
明日香さん、こんばんは。
旦那様、とても優しい方なんですね。そんな家族だからこそ、元気なパワーをもらえたり癒されたりするのでしょうね。素敵な旦那様ですね♪♪
ホルモン剤って太るんですね(涙)まだ、治療では使用したことがありませんが勉強になりました。
今日は、面接に行ってきました。そこで、面接してくださっていた方から、「結婚されてから長いですが、子作りはされてますか?こちらとしては、途中で辞めやれると困るので。」と言われてしまいました。なんだか、悲しくなりました。治療への理解をしてくれる職場は、あまりないのでしょうか?
明日香さんは、職場の上司などに話されていますか?
今日は、なんだか肌寒いですね。風邪などひかれないように、お身体大切に・・・。
私は、腹巻をして寝まーす(笑)
☆明日香☆
2009/09/09 21:21
こんばんは。
えぇ・・
そんなひどいことを・・
でも、それが現実なんですよね。
あたしも職場が男性の多い職場で、みんな早く子供を作ってるひとばかりなので、
「まだつくらへんの??早い方がいいよ」
と突っ込まれます・・・
前までは、そういった何気ないちょっとした言葉で傷ついていたのですが、今はサラッと流せるようになってきたところです。
「まぁ、天からの授かりものなので・・」とか・・
再就職の道にはきっと避けて通れないんだと思います・・。
ともたろうさん、そんなこと考えなくていいんですよ。だってそんなことわからないんですから。
といってもこれは私個人の考え方なので押し付けはできないですけどね
確かに勝手なことかもしれませんけど、私も今年の4月に今の職場に入ったところで、正直できたらやめようと思っています。
確かに、職場に迷惑はかけるかもしれませんが、一番大事なのは自分なので・・
今日面接にいかれた保育園に固執されないようであれば、他にもあたるのも一つの方法だと思いますしね。
頑張ってください!!
やっぱり家にこもるより外に出た方が気分はスカッとしますから!!
ともたろう
2009/09/10 10:03
明日香さん、おはようございます。
私の家の前は幼稚園なのですが、運動会に向けての活動をされているようで、先生の「そうじゃないやろ。もう1回。」と、激をとばす声が聞こえています(笑)聞きなれた言葉ですが、なつかしく感じました。
職場のお話ですが、明日香さんは聞き流せるようになられたんですね。私は、全然だめです。久しぶりに会う人、初めて会う人などに「子供は?」と聞かれるのが、すごくイヤです。
もっと、強くならなくちゃダメですね。
明日香さんのアドバイスをいただいてから、主人にも相談し、その職場にお断りの電話をしました。今は、そこの園は縁がなかったと思えます。また、いいところがないか探してみます。
明日香さん、相談にのっていただいて、ありがとうございました。
ほんと、またお会いできるといいですね。
☆明日香☆
2009/09/10 17:19
ともたろうさん、こんにちは。
断られたのですね!!
私もそれでよかったと思います。
働く場所はたくさんありますから(^ー^)
気長にいきましょう♪
先生にこだわらないのであれば、何か他の興味あることを初めて見られるのも一つですよ。
私も、パソコンが好きで、幼稚園教諭を辞めた後、情報関係の資格を取り、それを生かしていま新しい仕事を楽しんでいます。
あと・・
サラッと流せない時・・・も正直あります・・・笑
子どもが好きでそういった職に就いているのに、自分が欲しくないわけないやん!!
って心では叫んでますよ。
私の通ってる場所の先生も、
「そう言われるうちは、まだまだ可能性があるってこと。そう言われへんようになった人たちは、もっときついんやから」
と言っておられました。
そういってもあせってしまうんですけどね・・
でも、毎回話を聞いてもらうと少し楽になります。
あせらないこと・・
それが不妊治療では一番大事なことなんですよね。
ともたろう
2009/09/10 20:58
明日香さん、こんばんは。
資格を取られたなんて・・・すごいですね!!
ほんと、これをキッカケに新しいことにチャレンジしてみるのもいいかもですね☆
カフェなんかで働きたいなと思ったりもしますが、土日が休みじゃないので・・・。
明日香さんは、行動派ですね♪♪うらやましいです。
明日香さんが言っておられるように、子供が好きでそのような職業を選んでるのに・・・って私も思っていました。
あせらないことって言葉、今の私にピッタリです。
なんだか、いつまで病院に通うんだろうって思ってしまう自分がいます。
前向きにならなくちゃだめですね!!
またまた、愚痴ってしまいました。すいません。
なんだか、最近パソコンを開くのがホント楽しみになりました。明日香さんのおかげです。
☆明日香☆
2009/09/11 21:34
いつまで病院に・・
ほんと、そのとおりですよ!!
いったいあたしはこれまでの数年間、病院にいくら費やしたと思ってるねーん!!
て叫びたくなります(笑
そういえば漢方に変えた時期もありました・・
またこれが高いのなんの・・
滋賀、京都、大阪と色々有名な病院は行きましたが、やはりそれぞれの場所で、自分にあった先生に出会うことも必要だと学びました。
どれだけ名医でも、自分に合わない先生はいましたから。
あたしはどっちかというとへこみやすい性格なので、正直にビシッと言われると、泣いちゃうんです。
先生は長く付き合うものなので、自分が納得して決めたいと本当に感じました。
ともたろうさんはカフェで働きたいんですか??
いいないいなぁ♪素敵じゃないですか!!
探してみられたら、平日のみのところもあるかもしれませんよ!!
なんでもあたって砕けろでどんどん探してみてください♪
ひとつくらい当たるかもしれませんから!!
病気もそれと一緒!!
そう考えて前向きにいきましょうね!!
もしカフェでの仕事決まったら教えて下さいね!!
必ずお邪魔しにいきますんで(笑
ともたろう
2009/09/12 10:02
明日香さん、こんにちは。
今日は、あいにくの雨ですね。洗濯が乾かないので最悪です。でも、庭の花に水やりをしなくていいのでラッキーです!!
ホント、病院選びも大切ですが、先生も重要ですよね。私が以前通っていた病院は、患者さんが多すぎて、先生に話を聞いてもらえないので病院をかえて今の病院に通っています。必要以外の話を聞いてもらえなくて・・・。今の病院は、私に合っているかなと思っています。明日香さんは、今の病院どうですか?
それと、漢方って何であんなに高いんでしょうね〜。現在、私も飲んでいますが、味がまずくって、まずくて・・・。毎日、憂鬱です。
仕事、ほんと早く見つけなくてはと焦っています。このままだと、だらけぐせがつくばかりです(笑)私、カフェの雰囲気って大好きなんです♪なんだかあの雰囲気って、癒されませんか?
☆明日香☆
2009/09/13 11:43
ともたろうさん
おはようございます♪
てか、こんにちは、ですね(^^;
確かに!!
私も主人もカフェは大好きです。
結婚する前なんかは京都のオシャレなカフェを見つけては二人でデートを楽しんでいましたが・・
今では、なかなかそういったゆっくり過ごす機会もなく。
なので、ともたろうさんがカフェに勤められたら楽しみが増えるので私もうれしいです。
昨日は珍しく雨降りましたね・・
まぁ、たまには降らないとだめだとは思うのですが、なんで土曜日??とは思いました!!
でも主人が急な仕事でいなかったので、最近通いだしたネイルサロンにいってネイリストさんとおしゃべりを楽しんでましたよ♪♪♪
そうやって、普通に楽しい時間を過ごすのが今の一番の自分の薬だと信じてます。
今の病院は、私の場合、産婦人科と東洋医学の面で2箇所通っているのですが、とくに東洋医学の先生のほうは本当に信頼できてもう1年以上通っているので仲良しです(笑
普段の話や悩み、、なんでも言えるので本当に助かってます。
産婦人科のほうは今年に入ってかわったところなのですが、実績はある病院なので信じてやれるとこまでやってみようというところです。
今日は日曜日。
明日から仕事なんで今日はめいっぱい休み満喫します。
ともたろうさんも、仕事を探すことをストレスになさらないで、楽しみながらどんどんチャレンジしてみてくださいね(^ー^)
ともたろう
2009/09/13 21:56
こんばんは、明日香さん。
えー!!ネイルサロンに通っておられるんですか!?
素敵ですね〜とっても、きれいな爪をされているのでしょうね。うらやましいです☆☆私も、たまーに手入れいたりしますが、気持ちが明るくなりますよね♪
カフェは、ほんといいですよね〜。また、お勧めのところがあったら教えてくださいね☆
東洋医学とは、どのような治療?なのですか?テレビのCMで見たことがあるのですが、未病を防いでくれるのですか?
明日から、お仕事頑張ってくださいね。
☆明日香☆
2009/09/13 23:46
こんばんは。
もうこんな時間になってしまいました(−−;
ほんと、土日はあっという間です。
今日は京都でフラフラデートでした(笑
お勧めのカフェ情報交換しましょ♪♪
滋賀の北の方におられるのですか??
それとも南の方??
私は南部になるんですけど・・
カフェ情報に関しては、またゆっくり書きますね!
ホント爪を綺麗にするだけで、またちょっとオシャレ度がアップした気になります!!
今まで幼稚園の先生してた分、ネイルなんてできないじゃないですか!
といっても今いる職場も派手なことはできないんですがね。
ちょっとしたオシャレくらいいいやろう、と思って(笑好き勝手にやってます・・
ともたろうさんはご自分でされるのですか??
すごい!!
あたしものすごく不器用なんで、自分で塗るのもかなりヘタクソなんですよね;
だから手先の器用な人はすごくすごく羨ましいです。
東洋医学、といっても色々あるとおもうのですが、私の場合は鍼灸院で治療してもらってます。
それがいいのか悪いのかは未だわかりませんが、いい影響が出ればもちろん、ともたろうさんにもお勧めしますね♪
ともたろうさんもいい病院の情報などがあればぜひぜひ教えて下さい。
それでは、おやすみなさい・・
ともたろう
2009/09/14 10:25
明日香さん、こんにちは。
京都に行かれていたんですね。いいですね☆
楽しかったんでしょうね♪♪そういえば、最近行ってないなぁ・・・。
爪は、誰かの結婚式やお盆などの長い休みのときにしたりするだけで、私も不器用です(涙)
鍼灸院、興味あります。肩こりや冷え性にも効くのでしょうか?私、すごい冷え性で困ってるんです。冬は、カイロが手放せません!!退職後は、適度な運動で身体を温めようと、毎日ウォーキングに夢中です。
私も、南に住んでいます☆同じですね。いろいろなところに、ショッピングセンターができましたね。
☆明日香☆
2009/09/15 18:52
ともたろうさん
こんばんは♪
鍼灸は私はいいと思いますよ。
1年くらいで少しずつ冷えがおさまってきてる気がします。ただ、個人差はあると思いますけどね・・
養命酒も買ったものの飲みきれないまま残ってあります(−−;
あたしも本当にひどい冷え症で・・
これも一つの原因だろう、と言われたりもします。
ウォーキングいいですね!!
あたしも是非ご一緒させていただきたいです。
ショッピングモール、本当にバンバン建ちましたね!
ということは結構近い所にいるかもしれませんね(笑
ともたろう
2009/09/16 10:33
こんにちは、明日香さん。
今日は、ずいぶんいい天気ですね♪♪
今日の朝、基礎体温を測ったら、低くなっててブルーです。今月も撃沈かな・・・。
私の家にも、養命酒あります。私は、味が苦手でギブアップしました(涙)
明日香さんも冷え性なんですか!?
冷え性って、ほんとつらいですよね・・・私は、おしりや手足が冷たくって最悪です。
今日は、朝からお義母さんにイラっとすることを言われて、気分も最悪で、一日嫌な日になりそうです。
明日香さんは、旦那さんのご両親と、うまくいってますか?
☆明日香☆
2009/09/16 21:30
ともたろうさん
こんばんは。
大丈夫ですか??
何を言われたかはわかりませんが、本当ちょっとした言葉が、私たち治療中の身の者にとっては本当に辛いですよね。
私はいつでも味方です!!
気を落とさないでね!!
私も、ちょっとした言葉に我慢できず、隠れて泣いてしまったこともありますから。
うまくいってるというか、今ちょうど幸か不幸か、旦那のお兄さんに赤ちゃんが生まれたところなので、旦那の両親はそっちに気がいってるようです。
自分にとってはそれもかなりプレッシャーなんですがね・・
まだ若い、といっても世間では親になっている人多いですもんね。
強くなったといってもやっぱり、ふとした瞬間に、なんで自分がこんな目に遭ってるのかと、本当たまにしょげてしまいます。
だって、自分の子に暴力をふるう親や、ひどければ殺人までする親もいるのに・・
どうしてそういう親には与えられて!!
不公平すぎる!!!
とニュースを見ては苛立ちを抑えられません・・
私達は子供を相手にする仕事まで選ぶほど子供がすきなのにね・・
でもマイナス思考はよくないから・・
こうやってともたろうさんとも出会えたし、またまた元気ももらえるし。
今すぐ、って思う気持はちょっとなくして、今を楽しみながら治療していきましょう☆★☆
ともたろう
2009/09/16 22:16
こんばんは、明日香さん。
ほんとご理解いただけて嬉しいです。こんな気持ち、なかなか話せる人がいないので、ほんと感謝です。
ありがとうございます。
私も、何で私のところには赤ちゃんきてくれないんだろうって思ってしまいます。
この際なので、お義母さんのこと言わせてください!!
私が、流産しかけている時、ほんと腹痛がひどくて、旦那さんの夕飯をお願いすると「今日は、孫の誕生日だからできない。」とのこと。確かに、誕生日会は大切だと思うのですが、私たちのことをなんとも思っていないことに腹が立ち・・・流産した後はというと「そんな元気のない子産まなくてよかった。」と言ってきたんです。私にとれば、本当に大切な子だったのにと思うと、悔しくって・・・。
半年ほど前には、旦那さんのお姉さんが第二子を妊娠。どうも欲しくなかったようで、不妊治療をしていることをを知っているのに「おろそうかま迷っている。」と相談してきたりするんです。
結局、産まれましたが、毎日のように実家に帰ってきて、私に「ほら。抱っこしてあげて。」と言ってくるんです。この子はカワイイ、だけど憎いと思ってしまう自分が本当に嫌になります。泣き声が聞こえてくる度に、「なんで、妊娠を望んでいなかったあの人のところに、赤ちゃんがきたんだ!?悔しい。」と毎日思ってしまいます。
いたたまれなくなった私は、旦那さんに話をし、ご両親と話し合いの場を設けました。すると、まるで「あなたは、ひがんでいるだけ。我慢してもらわない困る。」的なことを言ってきたんですよ!
お姉さんは、私にメールで「実家に帰ってなにが悪いの?私の気持ちがわかるはずがない。」と・・・。私は、お姉さんに謝罪をしましたが、あちらからは謝罪の言葉ひとつありません。
ご両親の帰りの遅い日に、私に夕飯の用意を頼んできた時には、思わず「それこそ、お姉さんに頼めば!!都合のいいときだけ私に頼むのやめてよ!」と言いたくなりました。
今では、旦那さんの方がご両親に腹を立て、私たち夫婦とご両親との間に会話は少ししかありません。このままではいけないと思うのですが、今はまだ許せない気持ちが大きくて・・・。自分で自分のことを心の狭い人間だと思います。
早く仕事に行って、気持ちの切り替えがしたいです。家にいるほうがストレスを感じてしまうような気がします。
長々と書き込みをしてしまってすいません。最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。聞いてもらえるだけで、スッキリしたような気がします。
不妊治療って、先が見えませんが、明日香さんが言われるように、今を楽しむって大切ですね☆
☆明日香☆
2009/09/17 23:12
ともたろうさん
こんばんは。
ひどすぎます。
ショックです。
それが本当の親といえるんでしょうか?
ともたろうさんのメッセを読んで自分のことのようにグサっときました・・
それと同時に腸が煮えくりかえる思いです!!
そんなん親じゃない。
他人に言われても許せないのに・・
親がそんなんゆうなんて。
一番理解してほしい人たちなのにね!!
ともたろうさんもこれまで本当にいろいろあったんですね。
気にせずにおこう、と思ってもやっぱり愛する人の血のつながった親ですもんね・・
無視し続けるわけにはいきませんもんね。
本当に苦しんでおられることと思います。
しかも両親だけでなくお姉さんもだなんて。
でも、ともたろうさんには理解して下さる旦那さんがおられます!!
それが何よりの救いですね(^ー^)
本当にそう思います。
そんな旦那さんがそばにおられて幸せですね。
もちろん旦那さん同様、不妊治療歴の長い自分も前にもいったとおり、ずっとずっとともたろうさんの味方ですから!!これからも支えにならせてくださいね。
私も今日、職場でまた
「子供おったら給料上がるしラッキー」
「明日香ちゃんも双子か三つ子産んだらえーやん!!」
「子作りは早いうちがえーで」
「あんまり遅いとできひんくなるで」
とか勝手なことを口々に言われていましたよ。
はいはい・・
また勝手なことゆーてるわ。て感じでしたけど。
不思議なことに本当に周りに不妊で悩んでいる人っていないですよね・・
なのになんで私なの??
治療中の人たちは絶対みんなそう思っていると思います。
ともたろうさんのメッセをみて、またいつか、お会いしてお話したい気持ちが高まりました。
話してすっきりすることであれば何でも聞きますのでいつでもメッセ書いて下さいね。
私もまた色々相談させていただきます!!
色々自分のイライラを取り払うにもやっぱりちょっと外に出て違うことをやってみるのがいいですよ。
私もネイルや美容院に行って自分磨きを楽しんだり、ジムやプールで少しですが運動してみたり・・
ちょっとの気分転換が私たちには必要です。
ともたろうさん!!
嫌なことを上回るくらいの楽しいこと見つけてくださいね!!
きっと気分もスカッとしますから!!
ともたろう
2009/09/18 09:36
明日香さん、こんにちは。
心温まる書き込み、ありがとうございます。
自分でも、お姉さんの事ひんがんでるのかな、うらやましいからそういうこと言ってしまったのかなと今は思います。
ただ、私たちのおかれている精神的なつらさを理解して欲しかっただけなんです。でも、結局は理解してもらえないとわかったので、ほっときます。
ホントは、旦那さんだって自分の親ですから、こんな風にはなって欲しくなかったはずです。
明日香さんも、職場でそのようなことを言われたんですね。まわりの人は、なにげなく言っていることでも敏感になってしまいますよね。明日香さんの旦那さんは、不妊治療への理解をしてくださっていますか?
明日香さん、ジムに通われているんですか!?うらやましいです☆私も、退職後ジムに通うぞっ!と思っていましたが、結局行っていません(涙)運動をした後って、すごく気分がいいですよね☆☆私の場合、ウォーキングをして自己満足してるだけですが(笑)
今日、掃除の合間にテレビをつけると不妊治療の特集をしていました。不妊治療に光を!と、治療経験者の方が話しておられました。ほんとそうですよね。
今日の朝、基礎体温が一気に下がり生理きそうと思ってブルーでしたが、その特集を見て少し元気になりました。
それでは、今日もお仕事がんばってくださいね☆
☆明日香☆
2009/09/19 00:42
ともたろうさん
こんばんは
今の今まで、幼稚園時代の同期が子供2人を連れて遊びに来てました。
やっぱりその姿を見て欲しくなってしまいました・・
凹んだ時にはこの歌を聴くようにしてます。
知っておられますか??
本当に素敵な曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=ooRhFHoyLGg
いろんなバージョンがありますので良かったら聴いてみてください
少しでもともたろうさんの笑顔が増えますように・・
今日は短めですが、どうしてもこの曲を贈りたくて。
それでは、おやすみなさい。
ともたろう
2009/09/19 20:45
明日香さん、こんばんは。
昨日はお友達が来られていたんですね。楽しい時間をお過ごしになられたのでしょうね☆
曲、聞かせていただきました。たしか、紅白にも出ておられた方ですよね?なんだか、あきらめるな!チャンスは何回でもあるってゆうのが伝わってきました。ありがとうございます☆ジーンときました(涙)
今日のお昼、生理になりました。おそるおそるトイレに行くと・・・生理でした。またか・・ですが、絶対に諦めません。だって、明日香さんも頑張っておられるんですもん☆私も頑張ります!!
連休のせいで、今月はクロミッドのお薬をもらいにいけませんが、たまごちゃんが無事に育ってくれるように祈るばかりです。
今日は、少し早いですが、敬老の日とゆうことで両家の祖母に会いに行ってきました。とっても元気で、こちらもパワフルなパワーをもらうことができました。
明日香さんも、連休楽しんでくださいね♪♪
☆明日香☆
2009/09/20 00:36
ともたろうさん
こんばんは。
馬場さんの曲はあったかくてとっても好きです。
コブクロがカバーするのもよくわかります。
歌がめちゃくちゃ上手い!!とは思わないのですが、歌詞が心に響き、いつも励まされてる曲です。
そろそろ馬場さんのベストアルバムを買おう、とおもってる今日この頃です。
ともたろうさん、楽しそうな連休で何よりです。
私たち夫婦にはもう祖父母が一人もいないので、なにもできませんが、その分両家の両親に普段の感謝をこめて美味しいものでも食べに行きたいと思います。
その前に明後日から夫婦で静岡に行ってきます♪
二人とも仕事でお盆休みが1日もなかったので、やっとまとまった休みを楽しめそうです。
明日、私は病院にたまごがあるか見てもらってきます。
前回、前々回二回ともだめだったので明日も・・と思いがちですが、ともたろうさんにエールをいたただいたので気持ち上向きで行ってきますね!!
それでは、だんだん上向きになってきたともたろうさんにもう一曲元気になる曲を贈ります。
おやすみなさい★
http://www.youtube.com/watch?v=FnY0ib1XW_0
ともたろう
2009/09/21 21:49
明日香さん、こんばんは。連休いかがお過ごしですか?
たまごのチェックどうでしたか?
旅行いいですねー♪♪楽しんできてくださいね。うらやましー!!また、思い出話聞かせてくださいね☆
それと、またまた素敵な曲ありがとうございます。明日香さんは、素敵な曲たくさん知っておられるのですね☆
私はというと生理痛がひどく、我慢できなくなり薬を飲んでしました。
それでは、楽しい休日をお過ごしください(^−^)♪
☆明日香☆
2009/09/26 14:28
ともたろうさん
こんにちは♪
ちょっと間があきましたが、ともたろうさんは連休何をされていましたか??
歌を気に入っていただけてうれしいです。
私は音楽が大好きで、いろんな歌を聞いちゃうんです。
ちびっこのころから色んな音楽を習ってきたんでいろんなジャンルの音楽を聴いてます。
ともたろうさんはどんな音楽を聴いておられるんですか??
ともたろうさんに早く返事を書きたいと思っていたのですが、実は旅行から帰った次の日から夫婦で風邪で今の今まで倒れていました(^^;
実は連休の間、静岡まで車で行ってきたんですよ♪
片道5時間ほどかかりましたが(笑
初めて目の前に見る富士山はやっぱり偉大でした!!
富士五湖はやっぱり琵琶湖に比べるとちっちゃいものでした・・
その次の日は御殿場のアウトレットで思う存分買い物を楽しんできましたよ!!
夫婦ともども、あんまり睡眠をとらなかったにもかかわらず、勢いで帰ったその日に京都に買い物に行ったりして・・
そりゃ体調を崩しますよね・・
二人でそろって高熱を出したのは今回が初めてです。
風邪のおかげで卵ちゃんの様子が気になりますが、明日また検査に行ってきます。
しかもそのあとは主人の両親が家に来ます・・
体調も微妙で病院の後、、というのもまた微妙ですが・・
とりあえずまた話聞いて下さいね(^ー^)
ともたろう
2009/09/26 22:50
明日香さんへ♪♪
こんばんは、そして・・・おかえりなさいっ☆
連休の旅行楽しかったんですね。文面からも、すごく楽しかったんだろうなぁっていうのが伝わってきます。めちゃくちゃ、うらやましいです☆
富士山、たしか修学旅行で新幹線からしか見たことないような・・・(笑)
それと、風邪の方は大丈夫でしょうか?なんだか、心配です。でも、私の思い込みですが、たまごちゃん絶対育っていると思うんです。旅行など行っておられてリフレッシュされて、たまごちゃんも、おなかの中で頑張っているはずです。
私はというと、以前の職場の先生とお食事をしたりしていました。
それと、ようやく仕事が決まったんです。
以前一緒に働いていた同期の先生からお誘いをうけ、保育園でパートでの仕事が決まりました。またまた、保育園ですが、新たな出会いにドキドキワクワクしているところです。
お身体、大切になさってくださいね。冷えないようにしてくださいね☆
☆明日香☆
2009/09/28 18:55
ともたろうさん
おめでとうございます!!
よかったですね♪♪♪
私も自分のことのようにすっごくすっごく嬉しいです!!
ともたろうさんの就職がきっかけでいい方向に向くといいですね!!
あたしはというと、あれから風邪がドンドン悪化してしまいまして、昨日の夜中についにぶっ倒れてしまいました(−−;
夜中の1時に主人に緊急で病院に連れて行ってもらい、いろいろ薬をもらって帰ってきて、今日は一日仕事を休みました。
おかげでずいぶん調子はいいです。
このままだと、明日は仕事に行けそうです。
とにかく喉の痛みが強烈で今までに経験したことないほどなんです(><)
食べ物だけでなく飲み物ですら喉を通らないほど腫れてしまって・・
タマゴちゃんが頑張ってるから自然に治せるように自分も頑張らなきゃ!!と思ったのですが・・
今年の風邪はかなりしつこいです!!
鍼灸の先生に風邪はダメージが大きいから特に気をつけて!!と普段から言われているにもかかわらずやってしまいました。
あんまりきつい薬を飲むとタマゴちゃんに影響しちゃうのですが、痛みにはかえれず、おそるおそる飲んでいます・・
昨日タマゴちゃんを診てもらいましたが、イマイチだったようで、また土曜日に行きます・・
何回も何回も辛いですが、ともたろうさんも励まして下さるので私はへたれず頑張ります!!
これからも一緒に頑張りましょうね!!!
ともたろう
2009/09/29 11:20
明日香さん、こんにちは。
風邪大丈夫ですか?無理なさらないでくださいね。季節の変わり目なので、私も気をつけるようにします!!
私も金曜日に排卵チェックに行ってきます。薬を飲んでいなかったので少し心配ですが・・・。
実は、明日香さんから良い影響を受け、私たち夫婦も旅行に行きたくなり、旅行貯金をすることにしました(笑)また、お勧めの場所がありましたら教えてくださいね♪♪
☆明日香☆
2009/09/29 22:21
ともたろうさん
わかりました♪♪
お勧めの場所ですね☆
去年、イタリアと韓国にいったのですが、韓国はやっぱり女性にとっては美の宝庫です!!
エステに化粧品にブランド品に・・
そして焼肉!!
燃油サーチャージが上がる前に韓国はどうですか??
絶対日頃のうっぷんを発散できると思います(笑
私の方も、旅行好きなのでまた情報宜しくお願いします。
ちなみに私たちも500円玉貯金してますよ!
お互い、もっともっと楽しみにを見つけて日々笑って過ごすようにしましょうね!
ともたろう
2009/10/02 11:23
お久しぶりです、明日香さん。
全然書き込みができなくってスイマセン!!
昨日から保育園での仕事に復帰しました。
以前の保育園との違いに戸惑ってしまった一日目でした。というのも、以前の保育園は職員全員が、仕事をスムーズに行っていたのですが、今回の園は、なんだか職員みんなのやる気が感じられません・・・保育の中で無駄が多いとゆうか・・・。
なので、私の同期の先生は、今の園に不満だらけのようです。私も一日目にして、早くもそれがわかってしまいました。
今は逆に考えれば、ラクなのかもと思うようにすることにしました。
明日、たまごチェックに再度行かれるんですよね。ドキドキですね。いい報告が聞けるといいなと願っています☆
私は、今月は治療はお休みしようと思っています。今日が、排卵チェックの日で予約もいれているですが・・・。
昨日仕事からの帰り、天井がグルグルまわるくらいの頭痛が襲ってきて寝込んでしまいました。今日は、幸い仕事は休みだったので良かったです。あまり体調も良くないので今日の病院はやめようと思っています。
今月は運にまかせてみます!!
☆明日香☆
2009/10/06 17:16
ともたろうさん
こんにちは。
卵チェックは・・・またまた駄目でした。
昨日は前の職場の方の出産祝いに誘われ行ってきましたが、正直いろいろ辛いものがありました・・
やっぱり弱い自分がついつい出てきてしまいます。
風邪をこじらせてまだぐずぐずしているので、困っています。
こんなんじゃ、いいタマゴもできるわけないですよね(−−;
とりあえず今は無理をせず、ゆったりとした時間を過ごせたら、とおもいます。
ともたろうさんも無理をされないようにしてください。
新しい保育園ですと、やっぱり戸惑いますよね。
どうしても前に勤めていたやり方が体に染みついている分変な感じがするというか・・
郷に入っては郷に従えとは言いますが、なかなか簡単なものではないと思います。
前に勤められていた場所が良ければよいほど・・・
ですが、ともたろうさんの書き込みを読んで、
「今は逆に考えれば、ラクなのかもと思うようにすることにしました。」
の部分にすごいなぁ、と感心しました。
私の場合、とことん落ち込んで全然プラス思考になれないので、ともたろうさんのように考え方を変えれば、と思えました。
ありがとうございます。
ともたろう
2009/10/06 19:32
こんばんは、明日香さん。
たまご、残念でしたね(涙)明日香さんのお気持ち、痛いほどわかります。
がっかりするなって言う方が無理ですよね。
今は、明日香さんの体調が良くなることを本当に心から願っています。未来の赤ちゃんも、それを願っているはずですから。
またまた、本の話ですが、赤ちゃんって、空からお母さんのこと本当に心配したりしているみたいですよ!!
今回はだめでしたが、チャンスは何回でもあるって明日香さんが曲で教えってくださったこと今でも覚えています。だから、頑張りましょうね!!
今週は、明日からの出勤なのですが、なんとなく憂鬱です。今週は運動会があるのですが、園に慣れていないせいか、要領がわからずで困っています(涙)
なんだか、みんながそんな感じなので、気楽に頑張ります☆
早く、風邪が治りなすように・・・。
それでは、また、書き込みしますね♪♪
☆明日香☆
2009/10/07 22:45
ともたろうさん
お疲れ様です。
ものすごい天気ですね(−−;
もう運動会シーズンですか・・
ともたろうさん自身も子供たちと一緒に楽しんでくださいね★
すぐに職場に慣れるなんて絶対無理ですよ!!
ともたろうさんはメールから頑張り屋さんな雰囲気がとても伝わってきますので、無理だけはされないことを願います。
なかなか難しいポジションですよね。
先生歴は長いけど・・
あたしは今は全く違った仕事をしているので、一からスタートで楽しんで仕事しているのですが、また今の問題が落ち着けばいずれは先生復帰したいと考えているのでとても参考になるお話です。
ともたろうさんがおっしゃる通り、気楽に、、というのが1番です!
あたしのほうも、前に勤めていた幼稚園の後輩先生から来週にある運動会の誘いの連絡をもらっていて見に行こうかと思っているところですが・・
行ったら行ったで保護者に
「先生、子供はまだなん??」
って言われるにきまってるんです・・
いつもいつもそれですから(苦
でも、子供に会いたいっていう気持ちはありますし・・
こちらも難しい問題です。
とにかく、この台風で延期にならないといいですね。
ともたろうさんのお話また聞かせてください。
それでは、疲れておられると思いますのでゆっくり睡眠をとって本番に備えてくださいね★★★
ともたろう
2009/10/12 10:23
明日香さん、こんにちは♪♪
お久しぶりです!
ほんと、周りの人たちって、会うたびに「子どもは?」って聞いてきたりしますよね。悪気はないのは、わかっていてもツライですよね。私も、最近会うたびに、「どうせまた聞かれる。」って思ってしまいます・・。
明日香さんも、復帰される予定なんですね。この仕事って、やりがいがあるし楽しいですよね。女性が多い職場ですし、なにかとトラブル的なものも多いような気がしますが・・(笑)
早く、復帰できる日がくるといいですね☆☆いつか、明日香さんと先生同士のグチをお話できたら嬉しいです♪
私の勤めている園の運動会も無事に終わりました!!勤めて数日での運動会は、さすがに疲れました。あと数ヶ月で、また大きな行事の音楽会があるようです。
はぁ〜また、たいへんなんだろうなぁ(涙)
今は、早く子どもの名前を覚えるようにします♪
今日で休み終わっちゃいますね。楽しいお休みをお過ごしくださいね(^−^)♪♪
☆明日香☆
2009/10/14 22:42
ともたろうさん
こんばんは。
運動会お疲れ様でした。
また音楽会ですか・・
次から次へと休む暇がなさそうですが、
子供たちがきっとしんどさを忘れさせてくれると思いますので、がんばってくださいね!
私も連休最後の日は自分の受け持った子が6年生になってたり、中学生になった子供に声をかけられたりで驚きの連続でした。
おかげでミクシィのいいネタになりました(笑
そして今日も病院にいってきたとこです・・
全然結果が駄目で、また振り出しにもどりました。
でも、先生が
「若いんだから希望を捨てず!!
40歳までは子供は産めるから★」
とちょっと楽になる言葉をいってくれました。
まだまだそこまで前向きにはなれませんが
年々苦しみは減っているように感じます。
それもこれもやはり周りの力が大きいんだと思います。
今は、ともたろうさんもいてくれますしね♪
ともたろう
2009/10/16 21:05
明日香さん、こんばんは。
私も、今月もダメでした。
「はぁ〜またか。」「なんでなん?」って感じです。
今日、以前職場で一緒だった看護師さんから出産報告メールをもらいました。風のうわさで知っていましたが、祝福のメールをする気分になれず知らない振りをしていたら、メールがきました。今日から、生理でブルー+出産報告なんて、今日はついてませんね(涙)
明日香さんもダメだったんですね・・・(涙)
お空で待っていてくれる赤ちゃんのためにも、がんばりましょうね♪♪
こんなにツライ思いをしている私たちには、絶対にカワイイ赤ちゃんが待っていてくれるはずですから!!
☆明日香☆
2009/10/18 15:37
ともたろうさんへ
ともたろうさんもそんなことが・・
いやいや、でもそうですよね!!
こんなに頑張ってるんやから・・
絶対誰より可愛い子が私たちのもとへきてくれますよ!!
そう信じて一緒にこれからも乗り越えていきましょう!!
私もまた病院に行った日から、プラノバールを飲んでいるのですが、どうも昔からこの薬とだけは相性が悪くて、吐き気とめまいとを毎日引き起こして苦しんでます。
夜飲むと、朝起きて30分くらいはうずくまる日々・・
でも、なんとか自分のおなかの中でがんばってくれてるから・・
と思うようにして乗り越えています。
今日は朝から掃除掃除掃除!!
おかげで気分もすっきりです!!
他に楽しいことをいろいろ見つけていやなことなんて
考えれないくらいにしちゃいましょう!!
ともたろう
2009/10/19 18:39
明日香さん、こんばんは。
体調は大丈夫ですか?
お薬の副作用きつそうですね。無理なさらないでくださいね。そのお薬は、どのようなお薬なんですか?こんなこと聞いてスイマセン。
お休みは、お掃除されていたんですね。キレイになったんだろうなぁ☆☆掃除って、やりだしたら終わらなくないですか!?わたしは、やりだすと、とことんやってしまいます(笑)
最近、病院を替えようか悩んでいます。そろそろ次のステップに進みたいなぁ、なにか変化が欲しいなぁと悩んでいます。今の病院が合っていないわけではないのですが。明日香さんは、どのようなタイミングで転院されたのか教えていだたけませんか?
☆明日香☆
2009/10/20 23:34
ともたろうさんへ
こんばんは。
プラノバールはホルモン剤の一種で、生理を起こす薬ですよ。
本当にきつくて自分はすぐに倒れてしまうんです・・
えーと・・・
転院のきっかけですが、私の場合状態が状態なので、
もうここでは無理です・・
と言われるか、先生との相性が悪い・・ですね。
どんなに名医と言われる人であっても、長く治療を続けるにあたって、
ストレスになるようなことをズバズバ言われる先生も中にはおられます。
タフな人には向いているのでしょうが、
私のような弱虫には向いてないんです。
ただでさえ、暗くなる治療なのに、
また突き落とされる感覚が耐えられなくって・・
今、ともたろうさんは滋賀の病院に通われているんですか??
私の意見が参考になるといいのですが・・
病院選びは結構大変ですもんね。
あたしも今の病院に通い始めて半年になろうとしていますが、もう少しこの病院でやってみようと今は思っています。
また、私で力になれることがあればおっしゃってください。
おやすみなさい★
ともたろう
2009/10/23 18:41
明日香さんへ。
はぁ〜ようやく一週間終わりましたね!!明日香さんも、お疲れ様です(^−^)〃
体調はどうですか?すごく、つらそうなお薬なんですね。
病院のこと、ほんと悩み中です。今は、滋賀県の病院に通っています。実家からは近いのですが、今の家からは少し遠いんです(涙)
先生や看護師さんも優しく接してくださるので、ありがたく思っています。ただ通院してから、一年以上、タイミングとお薬だけなので、このままで大丈夫なのかなと心配になってきて・・。
昨日の夜、急に流産したことを思い出し、ブルーになり涙が出てきてしまいました。昨日、義理の姉が来ていて、赤ちゃんの声が聞こえていたので、悔しかったのかもしれません。ただただ、なんで・・と思ってしまいます。
正直言って、今は旦那さんのご両親のことが嫌いです。きっと、ご両親に私たち夫婦の気持ちなんて理解できないんだと思います。私も理解してほしいなんて思いません。
今は、仕事を始めてよかったなぁって思います。家にいると、そんなことばかり考えてしまっていましたが、今は仕事に行って気持ちが楽になりました。
それと、明日香さんに出会えてよかったって思います☆聞いてもらえるだけで、本当に楽になります。
明日香さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます(涙)
☆明日香☆
2009/11/04 23:36
ともたろうさんへ
こんばんは。
なかなかお返事かけずですみませんでした。
そういってくださって本当にうれしいです。
ちょっと最近凹むことが色々あって・・
仕事でもストレスがたまり、、
治療も全然うまくいかずストレスがたまり・・
久々にかなりの勢いで気持ちがふさぎこんでいました。
ともたろうさんも、色々大変だったようですね。
大丈夫ですか??
またご両親と何かありました??
そんなときに、すぐに返事できずごめんなさい。
でも、私はいつでも味方ですから!
少し遅れるときもありますが、必ず返事は返すので
また暇があるときにチェックしてくださいね!!
私も、ともたろうさんにはどれだけ救われていることか・・
同じ悩みを持つ友達なんて、本当にいないんで・・
なんで、何も考えてないような人に、、
なんてひどい人間になってしまいます。
こんなときこそ、気分転換ですよね!!
おいしいものでも食べて、気分変えましょう!!
ともたろう
2009/11/07 10:08
明日香さん、お久しぶりです。
何かあったのかなって心配していました。
お返事をいただけて安心しました。
明日香さんも、いろいろあったんですね・・。
お仕事をしながらの治療ほんと大変ですよね。今は、落ち着かれましたか?お役に立てるかわかりませんが、お話を聞くくらいならですますので、ここでストレスを吐き出してくださいね。
私も、今は些細なことに敏感になっています(涙)今日も、義母が義理の姉の子どもを、ベビーカーにのせ、近所を散歩している姿をみて、むなしくなったところです。悪気はないと思いつつ、腹立たしいと思ってしまうのが正直な気持ちです。
今日は、すごくいい天気ですね。こんなときこそ、主人とどこかに出掛けてみようかなと思います。家にいても居心地が悪いだけですから・・・。
☆明日香☆
2009/11/15 15:07
ともたろうさんへ
最近返事が遅くてごめんなさい・・
最近びっくりするくらい、くじけ気味で困ってます・・・
私も周りで赤ちゃんを見るたびに心が痛みます。
ダメダメ、、と思っててもきついものですね。。
最近イライラの理由は、毎週毎週あっちやこっちやと病院に行ってても効果がゼロ・・
嫌気がさしてしまいます・・
卵はできないし・・
卵が育つといわれる食べ物も多く食べるようにしていますが全然効果なしです。
ともたろうさんは病院で、無排卵と言われているわけではないのですよね?
原因は何か分からない状態ですか??
ほんと、毎回結局同じところに行きつきますが、
なんで自分がこんなことになったのか・・・
すみません、
愚痴ばっかです。
今本当に心がおれそうです。
ともたろう
2009/12/01 09:49
明日香さん、お久しぶりです。
なかなか、書き込みができなくてスイマセン。
お元気ですか?書き込みに、くじけ気味と書いてあったので心配です。
私も、明日香さんのお気持ちわかります。
なんで私が・・・って思ってしまいますよね。私も思います。誰が悪いのでもなく、これも運命、試練なのかなっと思うようにしています。でも、こんな悩んで頑張っているんですから、きっと私たちのところにも赤ちゃんがきてくれすはずです!!
私は、検査からすると今のところ原因がわかりません。毎月毎月、いったい何がダメなの・・・って感じです。
昨日、新しい病院に行ってきました。先生も丁寧に説明してくださり、少し前向きになれました。あと数ヶ月排卵誘発剤をしてダメなら人工受精をしてみることにしました。
私の書き込みが、明日香さんの心に届いたり励ましになっているかわかりませんが、少しでも明日香さんのストレス発散場所になっていればと思います。
☆明日香☆
2009/12/01 20:32
ともたろうさんへ
こんばんは。
ありがとうございます。
病院、変えられたのですね。
それも一つの大切なポイントだと思います。
私は薬と筋肉注射で憂鬱ですが頑張りますね。
まだまだ若い!!
そう思って、前向きにいってみます。。
ともたろう
2009/12/04 17:53
明日香さん、こんばんは。
注射されているんですね。お身体、しんどくないですか?
今日は、仕事が終わって携帯を見て、近所のお友達から妊娠報告を受けて、またブルーになったところです。
その報告の仕方も何だか嫌だったんです。
「いい報告があるんだけど、ともたろうさんには、まだ話せない。」と・・。「はいはい。」って感じだったんで「赤ちゃんできたの?おめでとう。」って返信しました。
最近、ますます被害妄想しやすくなってきたような気がします。
明日は仕事が休みなので、大掃除でもし始めます。
☆明日香☆
2009/12/05 18:40
その報告、きついですね・・
そう思うんやったらいれんといて・・
って思っちゃう。
私も昨日すごく嫌なことがありました。
病院で内診を受けてて両隣の患者さんがどうもおなかに
赤ちゃんがいたみたいで・・
ますます何で私だけ、って思うような一瞬でした・・
ともたろうさんと会ったら一緒にしゃべりまくってもっともっとストレス発散できますねー!!
© 子宝ねっと