この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ピッピコ
2009/12/20 09:55
はじめまして
ピッピコと言います。
私は27歳で、昨年からアドベンチスト○○センターで不妊治療をやっています。今までやった検査は、血液検査と卵管造影です。そのうち、血液検査で、高プロラクチンとLH、FHSの値が平均値よりも高いと診断され、今は血糖を下げる薬と排卵誘発剤を飲み、タイミング療法をしています。
先生から、夫の検査を提案することはなかったのですが、タイミング療法をしても、中々授からないので、1度調べてほしいとお願いしたところ、夫は運動率が21%と、平均値よりもかなり低いことが分かり、お互いに問題があることが見えてきました。また、夫は子作りにプレッシャーを感じてきて、最近は性行為そのものがうまくできなくなってきました。
2人それぞれに不妊要素があると分かった今、これからどういう流れで治療が進んでいくのか不安もありますが、同じような心境の方、また同じ病院で治療を頑張っている方と情報交換ができたらと思い、書き込みをさせていただきました。どうぞ宜しくお願いします。
返信=31件
※100件で過去ログに移動します。
みかん
2010/02/15 21:29
結婚3年目の28歳です。子供が欲しいと思っているのですが、なかなかできません・・・。不妊か?と思い、動き出そうと考えています。そこでアドベンチストで検査をしていただこうかと考えていますが、とても不安です。アドベンチストの方にどのように言えば良いのでしょうか?不妊ではないか検査をお願いします、と言えば良いのでしょうか?また、どんな検査をするんでしょうか?費用って高額ですか?なんだか、不安です。でも子供が欲しいので頑張ります!!何かご存じのことがあれば教えてください!!
ピッピコ
2010/02/26 22:01
みかんさんはじめまして ピッピコといいます。
書き込みありがとうございました。そして、返信が遅れてしまいすみません。
さっそくですが、私は不妊外来を受診し、血液検査(糖負荷検査)と卵管造影検査を行いました。初診の際は、不妊外来専用ダイヤルに電話をして、不妊検査を行いたい旨伝えていただければ、予約を入れてもらえますよ。
私の場合は、上記の検査で排卵障害があることが分かったので、排卵誘発剤を使い、タイミング療法を行っていますが、原因が判明しない場合は、もっと他の検査も実施するのだと思います。
費用は、検査の際は保険適応外もあるので、たしか血液検査が5千円程度で、卵管造影検査が1万円程度だったと思うのですが、その後の受診は、月はじめが1770円で2回目以降は340円がほとんどです。薬代を含めても月に5千円以内ではおさまっていますよ。
はじめての受診は、とっても緊張すると思いますが、スタッフや先生も親身になって下さるので、安心ですよ。
みかんさんに赤ちゃんが授かりますように☆
ガチャピン
2010/05/20 20:58
初めましてガチャピンです。
私は、今年の一月からアドベンチストの不妊治療に通ってます。
私も今、排卵誘発剤と筋肉注射でタイミング治療中なんですが、なかなか子供ができません・・・
今回も生理がきたのでリセットです!
旦那の精液検査をまだしてないので明日、病院に行った際に先生に相談しようかとおもってます。
私は今回から人工授精にうつります!かなり不安です!
早くみんなに子供が出来ますように★
ピッピコ
2010/05/21 22:33
ガチャピンさん
はじめまして。書き込みありがとうございます。
ガチャピンさんは、人工授精にチャレンジされるのですね。私も興味があるのですが、先生から提案がないので、1年半タイミング療法を続けています。
ガチャピンさんの場合は、先生からの提案だったのでしょうか?緊張や不安もあると思いますが、いい結果が出るように願ってます。
ガチャピン
2010/05/22 11:02
ピピッコさんおはようです(^^)
私の場合は三回卵巣の手術してるプラス卵菅が左側しかないのでタイミングでするよりは人工受精の方がいいとの事でした(*_*)
初めの頃から言われてたけどもしかしたらタイミングで出来るかもと思ってたけどなかなか出来なくて今回まではタイミングで! 無理だったら次回から人工受精に移ります(..)
ピッピコ
2010/05/23 21:21
ガチャピンさん
こんばんは お返事ありがとうございます。
3回の手術があって、人工授精という道になったのですね。
今までもたくさんお辛い思いをされて来たと思いますが、赤ちゃんに会えた時は、その痛みも全て喜びに変わるんでしょうね。
ガチャピンさんの人工授精が成功するように祈ってます。
小梅
2010/06/15 16:56
AMCに通院されているみなさんへ。
はじめまして。小梅と申します。私も結婚丸3年が過ぎましたが、まだ子宝に恵まれず通院しています。結婚したらすぐに、御懐妊!!できるだろうと思っていたのですが・・・。
人工授精4回行い、4回とも残念賞!(^o^)/気落ちもありましたが、またチャレンジしようと思います。
私たち夫婦は、通院当初から、タイミング療法についやする時間を考慮し、人工授精・体外受精を希望であることを伝えています。みなさん、天使ちゃんに出会う日まで共に頑張りましょう。
ピッピコ
2010/06/20 12:47
小梅さん
はじめまして 書き込みありがとうございます。
人工受精にチャレンジされているんですね。
私も2年間タイミングをして、結果が出ないので、そろそろステップアップをと考えています。
そこで、小梅さんに教えていただきたいのですが、人工受精をするには、時間はどのくらい必要ですか?働きながらなので、時間の制約があるのですが、小梅さんはどのように時間を作ってますか?それと、費用はどのくらいかかるか教えていただきたいです。
質問ばっかりですみませんが、宜しくお願いします。
まめちよ
2010/12/10 10:10
はじめまして。
しばらく書き込みが無いのでご覧になる方がいらっしゃるでしょうか?
私もアドベンチストに転院し、凍結胚移植をしました。
情報交換が出来たらいいなと思っています。
よろしくです☆彡
さん
2011/05/17 06:25
初めて。
去年7月からアドベンに転院してきました。
担当はs先生です。
それまでは、糸満のクリニック(担当はt先生)に生理の状態をみながら、通院してました。
結婚してから、本格的不妊治療へ。中々授からないです。
情報交換させて頂ければと思っております。
えっとー。
サプリメントとや何か身体にオオスメな事があれば教えて下さいね~♪
つつじ
2012/02/04 13:06
初です☆26歳のつつじです。
結婚3年目です!
わたしも
ピッピコさんと同じく
高プロラクチンとLH、FHSの値が平均値よりも高いと診断され、血糖を下げる薬と排卵誘発剤を飲み、タイミング療法をしています。
1年くらい通ってるんですが、なかなか授からず、、、
ピッピコさんは今も通って同じ薬飲まれてますか?
同じ薬を飲んで、妊娠したかたいますかね?
のん
2012/03/05 17:04
はじめまして!のん。といいます。そろそろ30歳になります(^^;;
今は違うクリニックに通ってタイミングで頑張ってよいます! 今のクリニック転院して一年がたちました(゚o゚;; がなかなかウマくいかず…転院も考えています(>_<)
教えてほしいです!アドベンチストは一回の診察の料金って…どの位かかりますか? あと病院の雰囲気など教えて欲しいです(>人<;)
tommy
2013/01/22 00:11
はじめまして。結婚3年目で32歳になります。
年始から体外受精を始めました。
初診が12月中旬で、生理が始まったらすぐに採卵に向けて自己注の開始、先週採卵をしました。卵巣が腫れたので凍結して、来月に移植…と、トントンと進んでます。
体外受精されている方いらっしゃいませんか~(>_<)??
こんにちは
2013/01/28 14:49
tommyさん
私はアドベンチストで体外受精をして(凍結卵ごと転院して、再度採卵)第1子を授かりました。
現在1歳1ヶ月になり、再び治療を再開するところです。
先生に「料金がすごく上がるから、転院してもいいよ~」なんて言われ、今検討中ですが(^_^;)
診察~移植まで、ものすごくとんとん拍子に進んでいくんですよね~汗!
何か情報交換できたらいいですね!
tommy
2013/01/28 16:15
こんにちはさん
通院してても、不妊治療されている方いらっしゃるのか不安でしたが、しかも、お子様も授かった方からの書き込みで、とてもテンションが上がりました(*゚▽゚*)
こんなにもとんとん進むんだねって旦那とも話しました。
確かに流大よりは料金が高めですね…
でも先生や看護師さんが気さくで好きです。
来週排卵チェックして、移植日を決めます。
こんにちはさんに続けますように。。。
こんにちは
2013/02/02 12:24
tommyさん
こんにちは。
来週排卵チェックなんですね!
私は、過去に子宮外妊娠の経験があるのですが、先生の都合か、3日目に戻しましょうって言われたのですが、嫌ですぅ~って言って4日目にしてもらいましたよ(*^^)v
佐○川先生ですよね?!
忙しいのか、サバサバしてて話半分のところがあるけど、自分の希望や治療についてもしっかり聞いてもらえるので、ちょっとの疑問でもバンバン聞いちゃっていいと思いますよ!
移植の時に「膀胱充満」と指示されますが、どうしても我慢が出来ず・・あまり溜まっていなかったのですが、先生が頑張ってくれたので(もちろん、治療する人が一番頑張ってます!!)授かれました。
一番重要なのはもちろん受精卵ですが、移植のテクニックはとても重要ですからね!
看護師さんも、先生を待っている時間に食生活や体質改善のアドバイスをくれたり、とっても親切ですよね!
同じ病院でがんばってる人と、お話が出来て心強いです!頑張りましょうね♪
ピーチ
2013/02/03 13:01
教えてください★
アドベンチメディカルセンターは不妊外来ありますか!?料金は高いですか?
もう1つ(^人^)
体外の費用は大体、おいくらでしたか!?
tommy
2013/02/04 12:12
こんにちはさん
あさって卵胞チェックですが、普通の生活をしてるので一瞬不妊治療していることを忘れてしまします(笑)
先生は自分の外来の担当の日じゃない時にも都合つけてくれるのでほんとにいい先生だなぁって思います。
ちゃんと移植できるかドキドキしてきました…(>_<)
tommy
2013/02/04 18:54
ピーチさん
こんにちは。今日はめちゃめちゃ暑かったですね。
ウォーキングすると汗だくになっちゃうんじゃないですか(´∀`)??
不妊外来ありますよー。
私は不妊外来です。
採卵までは約50万かかりました。
ピーチさんはどれくらいかかるんですか??
相場が全くわからないです(´Д`;)-3
ピーチ
2013/02/06 11:13
Tommy さん☆
50万!!(T^T)高い~!!
私は今回たいがいしないことになったんですが、琉大では30から40万って説明うけましたよ☆
メディカルセンター高い~(;_・)不妊専門病院なみですね、総合病院なのに…
教えてくれてありがとうございました♪
ルカ
2014/02/24 16:38
はじめまして、
近々アドベンチストに転院しようかと考えているのですが、その際今まで通院していたところでの治療段階等を私が口頭で述べていいのでしょうか?予約専門ダイヤルで話した方がいいですか?
ジュゴン妻
2015/12/30 22:58
私は、これまで3か所の病院に診てもらっていましたが、友人の勧めでアドベンチストのS川先生に診てもらいました。
、40歳での受診でしたが、先生がピンポイントで検査をしてくれて、結果の判断からの治療開始しました。
そして治療開始から、2か月で授かることができました。
今日は、心音が確認できてホッとしています。看護婦さんもみなさん素敵で優しく気さくなので、病院に行くのが楽しみです。
さき
2017/04/16 00:56
みなさん、はじめまして。
未入籍ですが、通院できますか?
日曜日の通院がしたいです。
マリア
2017/05/20 16:03
さきさん
可能ですよ。
さき
2017/05/25 16:48
マリアさん、
はじめまして
ありがとうございます。
通院してます。
人口受精したいけど、不安です。
マリア
2017/06/04 16:52
さきさん
通院してるんですね。
沢山不安な事ありますよね。
私も中々思うように行かず
落ち込むことが多いです(´・ω・`)
前向きに!!!
と思っていても、正直難しいですね…
さき
2017/06/15 21:23
マリアさん
ありがとうございます。
私は1回目の人口受精頑張ってみますよ。
マリア
2017/06/19 13:17
さきさん
私も人工授精にチャレンジです。
お互い良い結果になると良いですね(^^)
周りに話の出来る人が居ないので
お話しできて嬉しいです⭐
ありがとうございます⭐
さき
2017/06/23 08:38
マリアさん
ありがとうございます。(⌒‐⌒)
なつ☆72
2017/11/10 11:20
はじめまして。
子作りを始めて5年で今年36歳です。
先月よりアドベンに通い始めました。
みなさん、治療法は様々なんですね。
私は、血液検査・エコー・卵管造影・精子検査すべて異常なしで、来月人工授精の予定です。
費用はおいくらぐらいかかるか分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけませんか??
宜しくお願い致します。
マリア
2017/11/22 21:37
なつ⭐72さん
初めまして(^^)
人工授精わ二万円ちょっとでした。
三万円くらい用意しとけば
何かあった時でも焦らなくて安心かと(*^^)
お互い頑張りましょうね⭐
© 子宝ねっと