この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ちーこ
2007/06/19 16:33
初めまして、初書き込みします。
治療歴もうすぐ1年になるちーこといいます。
一人目不妊を時々見ていたのですが、都道府県別で三重に気がつき初めて書き込みしました。
現在、鈴鹿のクリニックに通っています。
来月?2度目の採卵&顕微チャレンジ予定です。
周りに不妊治療の相談できるお友達もいなくて・・・。
不妊治療もPCも初心者な私ですが、どなたかお友達になっていただけませんか?不妊治療の事はもちろん、色々なお話ができれば嬉しいです。
宜しくお願いします!
返信=99件
※100件で過去ログに移動します。
もんきー939
2007/06/19 18:08
はじめましてっ ちーこサンっ
治療歴5年目のもんきー939でございます。
実は私もカキコデビューしたばかりで・・・話を聞いてくれる連れはいますがやはりどこか分かってもらえないのが現実で・・・
で、最近このサイトを通っている病院(私も鈴鹿です)の看護士さんに聞き カキコしてみたら皆さん思いは同じで共感してもらえるだけで気持ちが楽になりちょっとはまりつつあります。
今度2度目の採卵&移植するんですねっ 頑張ってください。
私も去年末に採卵して今凍結保存してあります。
次回のETまでにひとつ試練が待ち受けています。
かなり、ビビりなんで恐怖なんですけどねっ
お互い、頑張り過ぎずマイペースで・・・ねっ(自分に言い聞かせてます)
治療歴は、長めですが私も知らない事ばかりで頼りないですが 何でもいいのでカキコんでねっ
カキコむだけでも気持ちは晴れるから・・・
採卵&移植成功しますように願ってます。
ノノ
2007/06/19 18:12
はじめまして☆ノノです。私は磯山のクリニックに通ってます。もしかして一緒??
私も前から掲示板をよく見ていたのですがなかなか勇気が出なかったのですが、今回思い切ってカキコしてみました♪
私は、こちらのクリニックでは半年くらいになります。以前は他のクリニックで人工授精などをチャレンジしてたのですが、旦那が重度の精子無力症&少ないタメ、磯山に転移して顕微鏡にステップアップしました。でっ、少し前に初めての採卵を経験しました。でも取れたのは3個↓↓でっ、受精したのは2個。でも杯盤まで至らずで、結局おなかの中に戻すことが出来ませんでした。もう本当に安易に考えていた私だったので、不妊治療の難しさをまざまざと思い知らされました。
ちーこさんは来月2回目ですか!!うちの先輩ですね。いいですね~☆いっぱいタマゴちゃん取れると良いですね!!頑張ってくださいね☆そして私もまた話聞いてくださいね☆
ちーこ
2007/06/20 00:14
もんきー939さん、ノノさんお返事ありがとうございます。PC初心者で書き込みするのも初めてだったので、お返事頂き嬉しくて感激しています。
私もノノさんと同じ磯山に通ってます。
もんきー939さんも同じでしょうか?勝手に親近感わいてます。
もんきー939さん、ノノさんも同じ治療をされていたんですね。辛かったでしょうね。ホントに心からそう思います。
うちは乏精子・無力症&私の子宮筋腫(摘出するかは今後の結果で・・・残存させたままで治療開始)があり初めから顕微挑戦です。
前回5月のET結果が出るまでは初めての検査、治療ということで気も張っていて、通院も楽しく受診日も待ち遠しいくらいでした。でも結果がダメだと判り一気に力が抜けて疲れてしまいました。
正直、私も主人も安易に考えてました。筋腫があることもはじめて知ったくらいです。まだ一度しかチャレンジしていませんが不妊治療の難しさと辛さを実感しました。
「マイペースで・・・」とは思いつつ内心は焦っていて・・・。今度の再チャレンジも平静を装いながらも実は不安でどうしようもなかったんです。でもこうして話を聞いてくださる方がいて、とても励まされます。
またなんでもいいのでカキコんでいただけたらウレシイです。今後とも宜しくお願いします。
梅雨に入り肌寒い日もあるのでもんきー939さん、ノノさん体調崩さないように気をつけてくださいね。
もんきー939
2007/06/20 13:17
ちーこサン、ノノさん どーも もんきー939です。
きゃー、お二人とも磯山なんですねぇ~奇遇ですねぇもんきーも磯山ですよ~。
もんきーとこも、旦那の精子が元気なくて 自分自身も右卵管癒着・黄体機能不全・筋腫もち。
明後日22日、診察です。
お二人はいつなんかなぁ~?
病院でばったり会えるかなぁ~?
ちーこサン、ごめんなさいm(_ _)m
「マイぺース」って・・・難しいですよねぇ・・・
ただ、もんきーも治療初期のころ同じだったんで・・・
でも、あまり考え過ぎずてもねっ 気持ちわかりますが・・・ストレスが一番体に良くないから・・・今は
良い卵が、たくさん採れて もどせるよう楽しく日々生活してねっ(採卵は辛いけどねぇ)
カキコの方の激励に「笑顔」で過ごしてないと 天使は来てくれないそうですよっ(^o^)/
ノノ
2007/06/20 18:48
ちーこさんこんにちは!!もんきー939さんはじめまして☆
みんな一緒やったんですね♪♪なんか嬉しいわぁ~☆☆
そしてみなさんのトコロも同じ原因やったんですね↓↓うちには幸い、目新しい原因はなく(ただたまごちゃんがあまり取れない)、タマゴが取れたら簡単に受精し、杯盤まで行って普通にお腹に戻せるものだと思っていました。ほんと妊娠って難しいと実感しました。
ちーこさんが言うとおり、めちゃ焦ります。周りには色々言われるし、友達二人目だったりとか、マル高がつくまでに出産できるんやろか…。とかほんま焦ります。でも前向きに何でもチャレンジしようって決めたんです。もんきー939さん言うとおり、落ち込んだりストレス抱え込んだりするのが一番あかんよって看護婦さんにも言われたから、先生信じていいたまごちゃん作ってもらおって!!!
更にちーこさんやもんきー939さんとか同じ状況の方とこうして話が出来て、みんな頑張ってるんやなってほんま励まされます。
もんきー939さんは今月チャレンジですか?たまごちゃん凍結保存できてうらやましいです☆私はとりあえず、2日に行って次回いつするか相談です。8月出来たらいいけど・・・。
それまではぽっちゃりしてしまった体をビリーので引き締めますっ(笑)
なぁご
2007/06/20 19:09
ちーこさん・もんきー939さん・ノノさん はじめまして!
同じく磯山の病院に通って1年になります、なぁごです。お仲間に入れてください(^^)
左卵管閉塞、右卵管狭窄で、旦那さんのが少なめで、人工授精を飛ばし、今月末から初体外にむけ、スタート予定です。
来週診察で、先生のOKが出ればの話ですが。
治療の本とか読んでたら、体外する前の周期はピルを飲んだり、点鼻薬を使ったりして、子宮の状態をととのえるって書いてあったのですが、私はいきなり注射で排卵誘発していくそうです。
前周期の薬は、特に必要ないものなのか、私は要らないと判断されたのか、磯山の病院はみなさんそうなのか、小さな疑問がわいてます。
皆さんはどうでしたか?よろしければ教えてください。
初体外にむけ、葉酸やビタミンE、ビタミンC、青汁などを飲み始めました。
ファンケルでまとめ買いしたのですが、今日「8千円以上購入で、ブックカバープレゼント☆」ってメールが来てて、タイミング悪すぎでした。
もんきー939
2007/06/21 12:09
ちーこサン・ノノさん・なぁごサン
どーもっ もんきー939です。
今日も暑いですねぇ~(><;)
ノノさん、前回は残念でしたね・・・「カキコ」見て正直驚きました。旦那も「そんなケースもあるんだ・・・」と絶句してました。
精神的ダメージがすごかったんじゃないかなぁ・・・
当たり前じゃないんですね・・・ETまでいくのは・・・もんきーもそぉ思ってたから・・・採卵したらETで、妊娠みたいな・・・
ETは、しばらくしないかなぁ~ 明日の診察で今後の事を決めるんで・・・多分 筋腫摘出を勧められそうだから・・・もんきー夫婦もそぉしようかなと思ってるんで 次のETはいつになるやら・・・って感じです。
マル高ですか・・・今って35~でしたっけ??
だとしたら・・・もんきーはギリギリですねぇ~(笑)
ギリギリじゃないのか? もし今、妊娠したとしても出産はマル高突入だなっ
げっ、年齢ばれてしまった・・・
「ビリー」ですか、いいっすねぇ~ 通販番組で気になってたんですけど・・・今すごい話題ですよねぇ(笑)
本人も来日してるし・・・
で、効果のほうはどぉですか?また、教えてぇ~効くならもんきーも試してみたいっす。
8月、順調にいくといいですねっ。無事に採卵・ETできる事祈ってます。
なぁごサン はじめましてっ。
磯山に通院の方 多いんですねっ
同じ病院に通院してる方と「カキコ」できたらなぁって思いもあったんでかなりうれしいかもっ
体外の治療法も、人それぞれだと思うんで・・・ただ、もんきーの時も殆ど注射かなぁ~
でも、体外するには まず採卵してやから 今なぁごサンがやってるのは 卵を採る為の・・・ぢゃないのかな??
で、言われるとぉりお腹にもどすために 点鼻薬など薬を使って 移植という事もあると思います。
もんきーは自然周期で薬など使わずETしたこともあります。
もんきーの場合は、顕微授精なんで まず卵胞を育てる為に注射をし 採卵後すぐ移植ではなくまず 受精卵を凍結して 薬だの注射など使って子宮の状態を診ながら (ちなみに今回は約半年かけての状態つくりでした) 移植って感じなんで・・・でも、毎回若干薬が変わったり 減ったり 増えたりはしますよっ 参考になったかなぁ??
的確に応えられず ごめんなさい。
もんきーもいろいろ試してます。
今回のETのときも、なぁごサンと同じもの服用してました。青汁はないけど・・・
で、ドクターには内緒で漢方をETするようになってから服用してます。2~3年になるかな服用するのは・・・ちなみに旦那も飲んでいます。
保険適用外なのでかなり高価です。
もんきーの場合、服用してからかなりいい方向に向かっているんであってるんだと思います。
初体外、期待・緊張・不安などあると思いますがあまり考えすぎずにドクター信じて頑張ってください。
ほんと、何か思う事あれば「カキコ」ももちろんですがクリニックの看護士さんも親切に相談にのってくれますよ。
もんきーもよく看護士さんに相談にのってもらってますよっ。
ちーこ
2007/06/21 17:28
もんきー939さん、ノノさんどうもです。
なぁごさんはじめましてヨロシクです☆
皆さん同じ磯山ということでとても心強いです。もっともっと親近感わきますねぇ。
私は次回25日診察です。まず今月、排卵が終わっているかチェックするみたいです。前回は採卵で4個採れ、顕微で3個受精し凍結、移植できたのは2個です。(1個はダメになっちゃいました)
でも移植する前に「2つとも卵の成長が悪く、グレードが悪い」と胚培士さんが写真を見せて説明してくれました。今考えると・・・まだショックがこれくらいで済んだのも、きちんと説明してくれたからだと思います。
私の場合、筋腫の場所が右の卵巣近くにあるため右への穿刺はできないそうです。採卵は左卵巣のみです。両方から採れればなぁ~・・・なんて思いますよ。
もんきー939さん、ごめんなさいなんて・・・何でも気にせず話してくだっさっていいですよ。本音で話してもらって勉強になるし、元気になります。
筋腫摘出、ほんとに大変だと思います。不安もいっぱいですよね。私も次回の結果でするかもしれないです。でも前向きなもんきー939さん、尊敬します。
ノノさん初めての体外で移植できなくて辛かったでしょうね。8月いい卵ちゃんできて採卵できるといいですね。私もダイエットしなきゃ!!!マル高?ビリー??わからないのですが・・・歳?ダイエット食品のことかなぁ~??
なぁごさん私も顕微後凍結でしたが、採卵前は注射だけだったような気がします。薬はどうするか先生はまよっていた様にも思いましたが、結局注射だけで採卵できましたよ。初めて体外で不安も多いですよね。また私でわかることがあればお役にたてれば・・・と思います。
私も漢方とかサプリとか試してみよっかな~!またお勧めとかあれば教えてくださぁーい☆ここで皆に会えてから憂鬱な気分も軽快してきました☆☆☆
今夜の晩御飯何にしようかなぁ~?熱いから冷やし中華にでもしようかな♪♪
ノノ
2007/06/21 17:48
ちーこさん、もんきー939さん、こんにちは☆そしてなぁごさんはじめまして!!
ほんと磯山に通ってる方多いですね。もしかすると病院で誰かに出会ってる可能性アリですよね!!
もんきー939さん、私は多分2コ下になるのかも。治療は時間が過ぎるのが早いから、あっという間かもと思うと焦ります。
筋腫摘出ですか…。もちろん手術ですよね?磯山のクリニックでやってもらえるんですか?取って妊娠の可能性が増えるといいですね。
ビリー、今、焼いてもらってて明日届くのです☆ほんま気合入れて腹筋ムキムキにしてみせます!!
一つ聞きたいことがあるのですが、卵を採取してから2週間くらいたったんですが、昨日から生理ではないのですが、ペーパーで拭くと茶褐色で、たまに血のカスみたいなものがチョビット出てるんですが、何だと思います?タマゴちゃんも戻してないし、卵胞?内膜?誰かこんな経験しましたか?
なぁごさん、来月チャレンジ出来るといいですね♪
私も生理始まって3日注射に通って、診察して良好なら更に2日注射して採卵の日が決まったら前日くらいから点鼻と飲み薬でトライでしたよ!!採卵後も飲み薬と貼り薬(これ結構汗で剥がれちゃうかも)で戻すんだと思います。いっぱいタマゴちゃん育つといいですね。頑張ってくださいね。
では明日からビリーがんばりますっ!!
なぁご
2007/06/21 18:40
こんばんは☆
今日は暑かったですね~。私の職場は気温28度以上にならないとエアコン入れられなくて、その上設定温度も28度。
暑いです!マジで。
6月からこんなに暑くて、夏はいったいどうなることやら・・・。
皆さんアドバイスありがとうございました。
「注射刺激周期の前の周期は、ピルを飲んだり点鼻薬を使ったりして、注射刺激周期に向け、準備する・・」って書いてあったから、ちょっと心配だったのです。
前周期の薬がなくても、いい卵が育つのか・・・。
けど必要であれば、先生も進めてくださるだろうし、考え込まずに、先生を信じてがんばります。
もんきー939さん
注射→採卵→移植→妊娠!って、順調に進むものと思ってましたが、もんきー939さんは半年かけて子宮の状態を調えたのですね。
長い道のりなんですね。
筋腫摘出を考えてみえるのですね。次回のETにむけて、いい状況がつくれると良いですね。
私も漢方薬にも興味あるんですが、高いですよねぇ~!
ちょっと二の足踏んじゃってます。
ちーこさん
私も始めての体外受精に向け、早く始まらないか、どきどき待ち遠しい気持ちでいっぱいなのですが、皆さんのお話を拝見してると、そんな簡単じゃないんだなぁ・・って気持ちが引き締まります。
サプリや青汁、まだ始めたばかりですが、色々試しすぎて、満腹になっちゃいます。
ビタミンEとビタミンCは、先生が子宮内膜の為、飲んだほうが良いよっておっしゃったものです。
それと、以前から飲んでたコラーゲンや、コエンザイムとか・・・コレは治療には関係ないですが・・飲みすぎ??
ノノさん
ビリー楽しみですね!私の友達がビリーズバンドと一緒に5巻まとめて購入したのですが、1ヶ月近くたった今も、ビリーズバンドは使わず、1巻どまりです。
かなり激しくハードなようです。
けど楽しいみたいですよ~。がんばってくださいね。
ちょびっと出てくる、茶カス、気になりますね。
おなかの痛みとかはないですか?
何でしょう??何のアドバイスも出来なくてごめんなさいね。
明日は今日より、涼しめになるらしいです。体調崩さないように、お互い気をつけましょうね(^^)
ちーこ
2007/06/22 00:57
もんきー939さん、ノノさん、なぁごさんこんばんわ☆
私はもんきー939さんと同じか1コ年下になるのかな・・・。皆、年近いかもしれないですね☆
ノノさんの茶褐色様のもの気になりますね。他の症状はありますか?私は採卵後はありませんでしたが、ET後に同じ様なものがありました。すぐに無くなりました。
私もいつもより帯下が多かったり生理の性状が違うと、とても気になります。以前より敏感になりますねぇ。
クリニックにTELでも相談できると聞きました・・・。いいアドバイスができなくてごめんね。
漢方って高いですよね。私は便秘症でツムラ42を4年程呑んでいますが、もちろん保険適応内です。
もんきー939さんはどんな漢方を呑んでるんですか?もしよければ教えてください☆
コエンザイム、Lカルニチンなど美容のためのものは摂ってるのですが、不妊のための葉酸やビタE,Cは摂っていないので、買ってみようかな~!?青汁もいいらしいですね。呑みにくいというイメージがあるのですが、どうですか?
なぁごさんは働いてみえるんですね。仕事しながらの治療は大変ですよね。皆さんもそうですか?
私は2月いっぱいで辞めました。去年5月に引越しして通勤時間が1時間以上かかっていたし、あまりの忙しさに皆ピリピリしてて休みにくいし、治療のことも話したくなかったので、思い切って辞めました。
今はのんびりしてますよ。
不妊治療のことで考えることは増えたけど・・・ストレスは減りました☆
今までできなかったことができたりして。ジム・プール・ホットヨガなんぞにも行ってます。(でも痩せないのはなぜ~悲!!)
そうです!さぼってるからです!!
腹筋30回してから寝ようかな~!?
今日はもんきー939さん診察日ですよね。雨らしいですから気をつけて行ってくださいね。
ノノ
2007/06/22 17:16
みなさん、こんにちは☆
今日は一日雨ですね。私は、家に居るときの雨は結構好きなんです。外へ出てく時は、嫌なんですけどね。
モンキー939さん、診察はどうでしたか??やっぱり摘出ですか?
昨日、書いたカスのような物の正体がわかりました。生理でした。うちは、生理周期はほとんどのくるいがなかったので、ビックリしました。1週間早くて生理なんて思いもよらなかったです。今日になってカスから血へとなりました。お騒がせしました。
そしてビリー初挑戦しましたよ☆なぁごさんの言うとおり、めちゃくちゃハード!!でも結構いけるかも。ってまだ基本編なんやけどね。病院に行く頃には腹筋割れてるやろか~♪
ちーこさんもプールなどスポーツしまくりですね。あの大きな総合ジムみたいなとこ(名前出しちゃいけないんですよね?)いってるんですか?うちもプール行きたいけど今の体系は旦那にしか見せれません↓
とりあえず1週間頑張ってみマース。
もんきー939
2007/06/22 17:17
皆さん、どーも もんきーです。
(ネーム省略しちゃいましたごめんなさい・・・)
やっと、梅雨らしいお天気になりましたねー。
皆さん、年齢ちかいですね~ でも やっぱりもんきーが年長でしたねぇ(笑)
今日、病院行ってきました。
今日は、ドクターに質問攻めでいろいろ聞いちゃいました。
で、結果もんきーが気になるトコの検査結果で筋腫摘出するかどうかって感じです。
結果は、来月5日になります。
ちーこさんの筋腫は、筋層内・粘膜下・しょう膜下筋腫どれなんでしょう?
もんきーは、しょう膜下筋腫で子宮の外側に1つ3~4㎝の筋腫があるんです。
このケースは摘出しなくてもいいそうなんですけど ただ、もんきーの場合卵のレベルもいいのに2回科学的流産してるので・・・って感じで摘出を勧められたんですよねぇ~
で、漢方ですが「朱雀顆粒」って代物です。
100包入りで2万円(保険適応外)です。かなり、お勧めですが価格もあるし漢方やから人それぞれ効果も違うから・・・ねっ
あと、漢方ではないんですが 「コンクレバン」ってのも飲んでます。
もんきーは冷え性とかなり体力もなくて・・・(歳でしょうか・・・)で滋養強壮剤のような物です。
実は「朱雀」と一緒にとると効果倍増になるんですよねっ
「コンク」はネット販売してるんで一度検索してみては?
ちなみに○高は高齢出産の略ですよっ(笑)
ノノさん、早速「ビリー」やってるんですかぁ?
5枚?でしたっけディスク・・・かなりハードらしいですけど頑張ってぇ~また感想聞かせてねぇ~。
で、筋腫ですが もんきーの場合は磯山ではできないそぉです。
紹介してもらうトコは四日市か桑名だそうで もんきーは四日市になりそぉです。
ただ、来月の結果次第ですが もし摘出するとなってもかなり混んでるそぉですぐにはしてもらえないみたい・・・
茶褐色・・・なんなんでしょう?
術後ならありうるけど・・・
もんきーは生理3~4日前によく出てたけど・・・そんな経験ないんですよねぇ?
気になりますね・・・
このサイトの「顕微」か「体外」で質問してみては?
もんきーも病院で聞きづらくて・・・「カキコ」で聞いちゃいました。
なぁごさん、お仕事してみえるんですねぇ~
すごいっ!!
もんきーなんて、パートで3~4時間でも通院と重なると不正出血だったりでETがなかなか出来ない事もあり辞めて一年位かなぁお気楽な専業主婦してますっ♪
そぉそぉっ、今日病院で看護士サンに聞いちゃいました。
やはり、体外も個人差があるようで 人によって注射・薬の効果も違うから 今回治療の結果で良ければその方法でイマイチならまた別の方法で・・・ってなるみたいですよっ。
治療、いい結果出るといいですねぇ~
明日は久々に映画(パイカリ)観に行ってきまぁす。
いつも鈴鹿なんですけど、「ロックタウン」でしたっけ?!
かなり混みそうなんで津にいってきまぁす。
ちなみに、「ロックタウン」 どなたかもう行かれました??
なぁご
2007/06/22 19:05
こんばんは~
ストレスフルな一週間がようやく終わりました。
私はパートでのお仕事なのですが、いろいろ忙しく・・・(ネット上では詳しく書けなくて、もどかしいですが)
お客さんとのトラブルもあったりして、なんだか疲れました。
ストレスは大敵なのに~。
本当は仕事をやめて、治療に専念したいのですが、仕事を辞めてしまうと、治療にのめりこんでしまいそうなのが怖くて。
今でも夕方家に帰ると、治療のことばかり考えてしまうのに、これ以上時間があったら、どんどん視野が狭くなってしまいそうなので、気分転換!って自分に言い聞かせがんばってますが、体外になると診察回数も増えるし、両立できるかがちょっと心配です。
私は、もんきー939さんの2コ下かな?
皆さんおんなじ年代でしたね(^^)
私もクリニックに電話で質問したことありますよ。
生理がだらだらと続いて、止まらなかったことが心配で、「だいじょうぶでしょうか」って聞いたんですが、「薬の影響だと思うから心配しなくて大丈夫だよ」ってお返事いただいて、1分ほどで電話終了。
次回の診察時に200円(だったと思います)くらい、お支払いしました。
青汁はですねぇ・・あんまりおいしくはないですよ。
昔は苦さとかあったみたいですが、私の飲んでるのは苦くないです。
ただ青臭い感じと言うか・・蜂蜜とかで甘さを足して、ごまかしつつ何とか・・って感じです。
昨日、深夜ビリーのCMを夫とぼんやり見てました。来日もしてる(してた?)んですよね。
CMで取り上げられてた体験者たちの腹筋は、結構割れてましたよ!
ノノさんも、ムキムキ目指してがんばってくださいね~
ちーこさん、ビリーとは「ビリーズブートキャンプ」の事で、最近話題になってるダイエットです。
ビリーさんのまねをしてストレッチとかをするものです。(ものすごく簡単な説明ですが)
私は持ってないので、詳しくは知らないのです、1週間で○キロ減!とか、テレビの通販では言ってましたよ。
もんきー939さん、看護師さんに聞いてくださったのです?ありがとうございます。
やっぱりそうですよね、やってみないとどんな反応が起こるかわからないし、考え込まずに先生を信じます。
来月5日に、筋腫摘出するかどうか方針が決まるんですね。少し日にちがありますね。
納得いく方針が決まるといいですね。
そうそう、ロックタウンってなんですか?ショッピングセンターかな?
ちーこ
2007/06/23 00:52
皆さんこんばんは☆
今日は一日雨でしたね。私も家で過ごす時の雨は結構好きですよ。気分が落ち着く気がして。
ノノさん、生理は嫌いだけど正体が判りホッとしましたね。また何かあればカキコしてくださいね。私もヨロシクです。
今日TVでビリーの特集みたいなのをしてました。思わず「コレダっ~!」って、見入ってしまいました。ずいぶん前に深夜の通販番組で見たことはありましたがその時は、あまり気にも留めず・・・こんなに話題になるなんて・・・効果があるからなんでしょうね。
期待 大!!ですね!また聞かせてください。
私は近所のスポーツクラブに行ってますよ。
サボリがちですが・・・。水着姿は知人には見せられないです。
私の行く時間帯は年齢が↑↑の方ばかりで、話し相手がおらず、ただひたすら黙々としてますよ。。。
エアロビはすぐにスタミナ切れでバテちゃいます。ビリーもダメかも・・・(苦笑)
もんきー939さん5日まで待ち遠しいですね。
結果待ちというのは血液データですか?
摘出となると不安だし大変なんでしょうね。
場所によって術式も異なるようですが、あとは先生にお任せして信じるしかないですよね!(生意気いってごめんです。)
私にもありうることなのでとても人事のようにはおもいません。
私の筋腫の種類は詳しくは聞いてないのですが、片方の卵巣を吊り上げていて膣エコーでも片方の卵巣は見えないこともあるそうです。ホルモン剤で増大することもあるそうなんですが、前回はクリアしたとのことでした。
子宮の変形、変性は今のところわからないそうです。
ETのとき腹部エコーで「子宮と同じ大きさで見間違えたよ。」なんてナースさんが言ってたかな~。
今度25日診察の時、詳しく聞いてみよぉ。
漢方、コンクレバン、調べてみます。青汁も。情報ありがとうございます。いいと聞くものは何でも試したくなりますね。
なぁごさん、私はAIHをしたことがないので、比べることができないのですが、体外する前は注射・採血・卵胞チェックなどで、若干通院回数も増したような気がします。
注射刺激の回数は個人差がある様なので↑↓すると聞きました。無理なく進められるといいですね。
仕事と治療の両立はホントに大変だと思います。私もそうでした。気分転換になり治療にも支障がないようなところがあれば私も働きたいな~。(そんな勝手都合な所はないぞ!!!)ですね。
「ロックタウン」って先週、鈴鹿ベル横にOPENしたショッピングタウンでしょうか?まだ行ったことないです。また行ってみたいです。
先日、四日市のパステル(プリン&パスタ)で県下2号店がロックタウン出店!と書いてありました。
映画といえば先週、《舞妓Haaaan!!》観てきました。オモシロかったです。主人とバカ笑いしてました。
今日は晴れるようですね。明日からまたお天気崩れそうなので、ハリキッてお洗濯します。気温差が大きいので皆さん風邪などひかいように気をつけてくださぁい。
長くなってしまいました(*^-^*)
もんきー939
2007/06/23 20:14
皆さん、どぉ~も。
映画行ってきましたぁ。まぁまぁだったかなぁ~
もし、「パイカリ」観るなら エンドロール終わるまで観てください。最後も少し話の続きがありますよっ
「舞妓Haaan」予告でもかなりテンション高いっすよねぇ~(笑)
で、先日の検査は 血液検査です。
ただ、磯山では基本的に今回の検査はしてないよで・・・このサイトでの「カキコ」みて 知った事があったので話して検査する事になったんですけど・・・
そぉです。「ベル」の隣にできたやつです。
しばらく、あの周辺には近づけないよねぇ~
また、誰か行ったならおしえてねぇ~
ノノさん、良かったですねぇ~ 正体分かって。昨日の「カキコ」同じ時間帯だったみたいで・・・変な感じになってました・・・
なぁごサン、仕事してると色々あるよねぇ~気持ちすごく分かるっ
ちーこサンじゃないけど、ホントないよねぇ~思うようなトコ・・・
大変だけど無理せずがんばってっ
で、わざわざ聞いたわけではないのですが・・・もんきーも気になってたんで体外と顕微の違いを聞いた流れだったんですけど・・・
で、漢方の件 前回の「カキコ」で「効果倍増」ってのは言いすぎでした。「相乗効果」でした。ゴメンなさいっ
今日で、「ライヤーゲーム」おわりですねぇ~って誰か観てたかなぁ~
リアルでは観れないんで録画なんでいつ観れるかわかんないけど・・・内容も今までにない感じで好きなんですが 観だしたきっかけは松田翔太が出てたから・・・結構好きなんですよねぇ~
ではっ 毎度長くてごめんねぇ~
ちーこ
2007/06/24 01:21
皆さんこんばんは☆
今日はいいお天気でしたね。私はいっぱいお洗濯できました。
皆さんどんな休日をお過ごしですか?
うちは主人のお休みが不規則なので、平日が多く土日は少ないのですが、皆さんのお宅はやはり土日がお休みですか?(どうでもいいこと聞いちゃいました。)
もんきー939さん、「パイレーツ・オブ・カリビアン」って私は前回のも観たことないのですが、今作の「ワールド・エンド」をいきなり観ても理解できそうですか? でももうすぐ終わってしまいますよね~。。。
「ライヤーゲーム」忘れてました。あぁぁ。
私も結構好きでした。あのドキドキ感がなんともいえないです。
人気あったみたいだからDVD化するかな~。出たら始めから観てみたいです。
5日の検査結果待ち遠しいですね。血液データで筋腫のことが分かるなんてすごいですね。私はMRIを総合病院へ撮りに行っただけです。また必要なら先生が言ってくれますかね!?
皆さんは排卵日(排卵日前後でも)って基礎体温以外で、何か体調とかで変わることとかありますか?
ちなみに私は全く何もかんじないです。排卵日もイマイチ分からないです。
診察でも1度も基礎体温を見せてくださいだとか、つけるようなどと言われたことがないのですが皆さんはどうですか??
このサイトで、憂鬱だった気分も良くなり、次回25日診察も少し楽しみになってきました。(排卵チェックだけだと思うのですが・・・。)これも皆さんのおかげです。
クリニックも同じだし、ホントに心強いです。
もんきー939
2007/06/24 10:52
皆さん どぉーもっ
毎日、「カキコ」してるもんきーです。
自分でもビックリするぐらいはまってます。
ホント、皆さんのお陰で毎日ウジウジすることがなく毎日楽しく過ごしています。感謝です。
で、今回の血液検査なんですが 筋腫とは関係ないんです。
これ始めてからつくづく自分の文書能力の無さに悲しくなってるんですが・・・
今回は、抗体と免疫性の検査で・・・
もんきーも実際どんなものなのかわからないんですが ただ 皆さんの不安をあおるといけないと思い検査内容は内緒にしとこうと思ってたんですが・・・
また、結果は報告しますねっ
で、今のドクターは基本的に患者の負担の少ない方向で考えてくれるんで必要なければあえて勧めないんで
信頼して大丈夫っ。基礎体温もそぉだと思います。
実際、治療して薬使うと基本的なグラフになると思うんで 生理周期くらい分かれば○なんじゃないかなぁ~。
もんきーも去年暮れから基礎体温つけてないです。
で、うちは週末基本的に休みです。
ただ、土曜は出勤することもあるんですが・・・
今日は家でビデオ鑑賞です。
一週間分撮りだめしたやつですが・・・
もんきーも排卵日なんて全然分かんないです。
体からのシグナルなんてのもないし・・・排卵痛ってのも経験した事ないっすねぇ~
で、「パイレーツ」 やっぱり先に前回・前々回観てから・・・がお勧めです。
実際、「ワールド エンド」だけでも理解できるけど・・・観たほうがより楽しめると思うよっ
ちーこサン、明日検診なんですねぇ~。順調に採卵・顕微・ET・・・にいくといいですねっ。
気を付けていってきてねぇ~
良ければ診察結果「カキコ」してねぇ~
実はもんきーも27日病院なんです。
今回は、免疫検査の為の採血なんですが・・・
本当は25~27日の間で・・・だったんで25日にしたらあえてたかなぁ~残念っ(><)
ちーこ
2007/06/26 01:17
皆さんこんばんは☆
今日、診察に行ってきました。
来月の採卵に向けて準備することになりました。うまく卵ちゃんができることを祈るばかりです。
ちなみに筋腫はしょう膜下だと教えていただきました。今のところ、子宮筋腫そのものの症状がないので、温存させたままで治療をしていくことになりそうです。
子宮筋腫が不妊の原因となっているか否かは現時点では存在しないとのことですがやっぱりこの先不安ですね。
先生はあまりそれ以上、詳しいことは言っておられませんでしたが、きっと不安を抱かせることのないような配慮だと思っています。
ナースさんも優しく「他に聞くことはなかったかな!?」と声をかけてくれたり、和やかな雰囲気をつくってくれて緊張がとれました。
また採卵に向けて頑張ります。
今度は1週間後、診察予定です。
診察までの間、何をしようかと考えてます。
体力作り・・・!?(はい、もう十分な私です!!)
こうしている間がもったいなく思ってしまいますね。少しでもお金を貯めたいんですけど・・・。診療・治療に協力してくれるところがあればな~なんてホントに考える今日この頃です。
とかいいつつ今日はクリニックの帰りに、洋服やら買ってしまいました。。。<これからバーゲンの時期ですぞォォォ♪> オイコラーツ!!
もんきー939さんは明日採血でしたね。ニアピンでしたね。会えていたかもしれないですね。その時はきっと、私は挙動不審な感じですぐに「ちーこ」ってあの子だな~っって分かるだろうな?!(*^-^*)
なぁごさんも今週だったかな?
ノノさんは今頃ビリー入隊意してるのかな~?
皆さん気をつけて行ってきてくださいいね。
ノノ
2007/06/26 18:15
ハイ!!みなさん、ご無沙汰です。ちょっと見なかったらめっちゃカキコしてあってビックリ!!なんだか見てるだけでも色んな話が聞けて楽しいです☆☆色んな話題がありすぎて、波に乗り切れてなかったらごめんなさい。
ちーこさん、来月採卵ですかぁ~、よかったですね☆☆☆なんだか妊娠への一歩って感じで診察に行くのも楽しく感じませんか?いっぱい良いタマゴちゃんが育つといいですね♪♪
ちーこさんの旦那さんは不規則さんなんですか。ちーこさんもしんどいでしょ?うちは週休2日ですね。でも勤務が名古屋やから帰りが遅い。電車で1時間20分、申し訳ないが急行で通勤してもらってます。家が名古屋よりやとよかったんやけどなぁ。しかしうちの旦那はアウトドアであまり家でじっとできないタイプみたいで暇でもそっかそこら辺行ってるかも。おかげでカラダ真っ黒。今年こそ美白やと思ってたのに。
なぁごさん、一緒の歳かも!!ほんまみんな歳が近いから親近感が沸きますよね。
なぁごさんは仕事してみえるんですね。エライ!!うちも1年前まで医療関係に勤めてたんですが、ヤッパリ仕事場の人にも言いにくいし、結婚して仕事場が遠くなったこともあり、辞めちゃいました。今はちょっと習い事いってみたり、バレーや旦那のサーフィンやバスケに付いて行って教えてもらったりと、うまく治療と両立してます。でも今は、ビリーにくびったけです(笑)入隊5日目結構筋肉痛きてます。
もんきー939さん、結果5日までおわずけですか。手術となると四日市になりそうなんですか?そうなるとしばらく治療はお休みしないといけないのですか?
パイレーツ観てきたんですか。映画も久しく観に行ってないなぁ…。うちは鈴鹿より津の方が近いので津にいくから、ロックタウンってなんぞやっ???ってかんじです。ちょっと前に近くに行ったのに全然気づかんかったぁ。洋服屋さんとかも入ってるんですか??平日に行けばすいてるかなぁ?
そして一つ、助成金の件なんですが、何が必要とか知ってれば教えてほしいです。なんか旦那の所得とか分かる書類とか必要なんですか?それって会社に申請しないといけないんですよね?もし知ってる方がいれば教えてください。
では、みなさんまた色々な情報教えて下さい。
ちーこ
2007/06/27 00:46
皆さん、こんばんは☆
毎日PC開けるのが楽しみになっています。
ノノさんのご主人は毎日名古屋まで通勤って大変ですね。朝早かったりして、帰宅も遅いんですか?
ノノさんもしんどくないですか?
うちは不規則ながらも市内なので私自身はしんどくないですよ。でも旦那サンが連日出勤だと辛そうにしてる時はありますね。
それと転勤が2~3年くらいに一度あるんです。
今はまだここに来て1年だけど、今度の転勤までには妊娠できればなぁ~!って思ったりして。
病院も変わるのも不安だしね。
アウトドアいいですね。うちもある意味アウトドアなのかな~!?たまにキャンプとか2人で行ったりします。
最近は、顔にシミがぁぁぁ~!!と鏡を見てはため息をついてしまいますね。
助成金のことですが、まだ私も申請していないんです。妊娠検査判定がでたのち・・・。とか書いてあったりして。
HPで見てみましたが、所得証明書が必要とは書いてなかったようですよ。
病院のHPには窓口に申請書があるとのことでした。でも混んでる時なんかは、いろんな意味で聞きにくいこともあるよね。(神経質になりすぎかな!?)
お役に立てないけど、また分かったことがあれば私も教えてくださぁい。
もんきー939さん今日は採血でしたよね。気をつけて行ってきてくださいね。
なぁごさん、無理のない程度にお仕事頑張ってくださいね。
ノノ
2007/06/27 17:48
こんにちは!!今日は義母と義妹二人と四人で名古屋行ってきました。服買ってもらちゃったぁ☆☆☆ついでに化粧品も♪♪結構仲良くてたまぁに連れってもらってるんです。ピエール・マルコリーニのチョコも食べましたよ。味わって食べたのですが、イマイチそこら辺のチョコとの違いがわからず…。
そしてメゾンカイザーも行ってきましたよ。相変わらずメチャクチャ並んでてまたもや退散。恐るべしクロワッサン。
ちーこさんの旦那さんは近距離通勤なんですね。不規則は嫌やけど仕事場が近いってのはヤッパリいいですよね☆うちはだいたい始発の帰りは最終くらいかな。やで、休日まで近鉄乗りたくないって言います。
ちーこさん夫婦もアウトドアなんですか!!!キャンプいいですねぇ。最近はしてへんなぁ。最近はソフトバレーにはまってます。ほんま真っ黒、シミやばいですよねぇ。今日もファンデーション1トーン暗めを勧められました↓↓
助成金、ありがとうございます。詳しく聞けなかったんですが、20万以上かかれば申請可能って言われたので、申請してみようかなって思ったんですけど。確かに混んでると受付で聞きにくいですよね。今度頑張って聞いてみます!!また分かればお知らせしマース☆☆
ちーこ
2007/06/27 23:21
こんばんはです☆
ノノさん名古屋行ってきたんですね。
早い所ではもうバーゲン始まってますよね。
私も月末か来月初めにでもお買い物に行きたいなぁ~!
なんて思いながらチェック・サーチしてます。化粧品も残りわずかのものも、いくつかあるのですが、ちびちびと使い「バーゲンまで使うぞぉ!」なんて長持ちさせてます。(かなりオバサンです。。。)
義母さんとかと仲良くしてもらえるなんていいですね。きっとノノさんの人柄がいいのでしょうね。
うちは離れて住んでいるので一緒にどこかへ行くなんてことはないですねー。でもたまにいろんな食材など送ってくれるので、とても助かります。
早く旦那サンの赤ちゃんをみせてあげたいです。
助成金、私も明日市役所で聞いてみようかなぁ。少しでも助かりますよね。
治療はまだまだはっきりと何をどうするとかは聞いていないので不安でもあり楽しみでもあります。
私の場合、子宮筋腫があり強い刺激はできないようなのできっとクロミッドor自然周期での採卵になると思いますが、先生信じてお任せです。
ノノさんは再来月チャレンジでしょうか?順調に進むといいですね。それまでいっぱいリフレッシュしてくださいね!
私もなるべくストレスを溜めないようにガンバリます。また何かあれば話聞いてくださぁい☆☆☆
もんきー939
2007/06/28 10:21
皆さん どーも もんきーです。
ノノさん、お久しぶりっ。
助成金の件、住民票と所得証明書(市役所にあります)
医師の診断書と申請書(これは病院)で領収書が必要です。
ノノさんは津の方なのかなぁ~津だったら市でも助成金やってるから 県と市で20万近く返ってくるかも・・・
あと、ちなみに確定申告もできるからねっ
ノノさんとこはいいですねっ。
もんきーとこは最悪です。
もんきーが治療初めてから、義理の妹・弟んとこに子供がぽんぽんできちゃって おまけに旦那のいとこもでき婚で・・・田舎だから子供が出来るたんびに一族揃っての祝い続きで・・・で、もんきーはキレちゃいました。
今にして思えば大人げないんですけど・・・さすがに精神的にきましたねぇ~
もんきーとこは、2世帯で同じ敷地に2つ家があります。
休日のたんびに義理の妹は孫連れて帰って来るしで・・・
かなりうざいです。
旦那には悪いと思いますが・・・嫌なもんは嫌かなぁ~
かなり、リフレッシュされたようなんで次の治療うまくいくといいねぇ~
ちーこサンも同じショウ膜下筋腫だったんですねっ
同じでも、やはり治療は違うんですねっ
余談ですが、この間言ってた「漢方」ですが これは2人目不妊の連れに進められたものなんですが・・・
彼女はこれを飲みでしてから左右から排卵するようになって今1歳半の息子ができたんですよ。
彼女の場合は2人とも自然妊娠ですけどねっ
で、彼女の勧めで来週整体に行くつもりです。
何でも良いと聞けば やりまくってるもんきーです。
今年初めにも整体行ってたんですけど遠くて続かなくて・・・
昨日、採血 行ってきました。来週結果です。
どんな結果でも筋腫摘出するつもりです。
筋腫摘出から3ヶ月は治療できないから・・・術する前にまた採卵するか タイミングで自然妊娠に挑戦するかって感じです。
ちなみに、昨日 看護士さんにも聞いちゃいました。
「ロックタウン」・・・彼女もまだ行ってないようで「しばらく、ベルにもよれない」っていってた。
もんきーも同じ・・・ノノさんじゃないけど平日はどぉなんだろう?
ノノ
2007/06/28 12:15
こんにちは!!今日もうだるくらい暑いです。
もんきー939さん、ありがと~。所得証明書ってのをもらってこなあかんのですね。お金もらうには色々手続きが必要ですね。でもこれって治療費がいっぱいかかった時に申請した方がいいんですか?うちは採卵までの金額になるから20万ちょいなんですが、最後まで治療したときに申請した方がいいのかなぁ?ごめんなさい、ビンボウくさくて…。
もんきー939さんの中では摘出するつもりなんですね。3ヶ月治療が出来ないのは辛いけど、、自然妊娠を期待して頑張ってください!!!
もんきー939さん家は同じ敷地内なんですか!!なんか家は別でもヤッパリ気を使いますよね↓↓うちも同じ状況だったらかなりストレスが溜まります。また義妹やから余計に辛いし何も言えないですよね。私はすぐに旦那にグチってしまいそうです。1人で抱え込むにはしんどすぎます。言ったところで何も変わらないのは分かっているのですが…。もう少し何かを感じ取ってくれてもいいのにね。
うちは義母に話しましたよ。最近ですけどね。まぁ結婚前から仲がよっかたし、言いやすいお母さんってこともあるのですが・・・。この2年はずっと言わずに二人で頑張ろうって思ってたんですが、ヤッパリ2年も経つと周りの目が辛くて…。もんきー939さんは、話してあるのですか?ちーこさんの言うように早くお母さんに赤ちゃん見せてあげたいですよね。
ちーこさん、バーゲン狙いですね☆うちらももう少し遅ければバーゲンやったのに。ほんま化粧品とかもチミチミ使っちゃいますよね。いい買い物してきてください。そしてリフレッシュしていい体調で採卵日を迎えてください。
ロックタウン、誰も近寄れない状態なんですね。もう少し落ち着いたら行ってみよっと。
なぁご
2007/06/28 17:17
こんにちは~すっかり話しについて行けなくなってます・・なぁごです。
今日待ちに待った生理がやってきました。
毎月生理痛がひどくて、鎮痛剤が欠かせなくて、今日も朝だんなさんを送り出した後、薬を飲んでばったり布団に逆戻りでした。
そして、数時間がワープして、ハッと気づいたら、昼前!
生理二日目までに採血に来てくださいって言われてたのに!!
あわてて病院に電話して、ダッシュで病院に行って、無事に採血してもらえました。
明日は仕事が休めなかったので、何とか間に合ってよかったです。
採血の結果は明日以降に確認してくださいってことでした。
けど、生理痛がひどかったし、貧血っぽかったし、体調最悪で、結果が心配です。
数ヶ月前から、友達の勧めで、生理用ナプキンを布製にしました。
生理痛も和らぐらしい・・って聞いて試したのですが、残念ながら私にはまだその効果は現れてないようですが、意外に快適な使い心地で、コレクションも増えました。
ロックタウン、建設中は知ってます~(笑)一升びんに焼肉食べに行ったとき、見かけました。
バーゲンシーズンでもあるし、当分混み混みなんでしょうね。
興味しんしんですが、根性なしなので、近づけません。
うちのだんなさんは土日休みです。通勤は10分(駅まで5分、電車で5分)ですが、毎日帰りは最終近くで、疲れきってます・・。
もんきー939さん
敷地内同居ですか・・色々気を使わないといけないから大変ですね。
うちは車で1時間くらいのところにすんでますが、お互い気を使いすぎて、フレンドリーとは程遠い状況です。
私は実両親にも義両親にも、治療のことはまったく話してないので、無邪気な発言に、傷つきまくりですが、話す予定は今のところないです。
もんきー939さんは、良いことにいっぱいチャレンジ中ですね(^^)
きっといい結果が出ますよ!私も見習わねば。
ノノさん
私も助成金について知りたかったので、皆さんの情報は参考になります。
高い治療費、少しでも負担が軽くなるといいですよね。
子供が欲しくてがんばってる不妊治療に対して、もっと手厚くして欲しいなぁ。
トータルすると20万じゃ、ぜんぜん足りませんけど!!って言いたいですー!
うちは体外受精にむけ、ボーナスをつぎ込む予定なので、夏休みの旅行も今年は無しです。
ビリーに首ったけ(^^)健康的ですばらしい!
いつかお会いしたら、ムキムキなノノさんなのかなぁ。
うちも時々ですがだんなさんとサーフィン&ボディボードに国府の浜まででかけます。
最近はだんなさんが忙しくてなかなかですが。
職場には治療のこと、話してないので、休みまくって不審がられてます。
ちーこさん
私も順調に行けば、来月採卵です。良いたまごが育つといいなぁ。
私は注射で刺激して、卵を育てることになってます。
病院まで距離があるため、生理3日目からの注射は、近所の病院でお願いすることにしました。
けど、採卵直前に打つ、セトロタイドは、鈴鹿の病院じゃないと駄目だそうです。
セトロタイドはおなかに打つって聞いて、すでにびくびくしてます。
おなかに注射って~~考えるだけで、めまいが・・・
ちーこさんは自然周期なんですか?自然周期だと、たまごの質が保たれそうですね。
お互い先生信じて、がんばりましょうね。
なんだか長くなっちゃいました。読みにくくてごめんなさいね。
なかなか毎日は来られなくて、古い話題を持ち出すかも知れないですが、これからもどうぞよろしくです。
ちーこ
2007/06/28 17:25
皆さんこんにちは♪今日も暑いですね。
もんきー939さん家、同じ敷地内だと、かなりストレス溜まりますね。治療のこととか話してあるのですか?話してあったとしても義妹さんがお休みの度に来ると辛い気持ちになりますよね。もう少しわかってほしいですよね。
うちも義姉に3人、義妹2人の子供がいて、結婚当初から「早く孫の顔をみせてほしい」とか義妹には「お兄ちゃん(旦那サン)は子供好きだから、ちーこさんがその気にならないとね。うちの子達にも早くいとこをつくってあげて。」なんて用もない電話で度々言われたりして。そんなことって旦那サンの居ない昼間にかかってくるんですよね。
私も流石にガマンできなくなって、今まで話していなかったこととかを全部話しました。
そしたら旦那サンが義母に話してくれて・・・。
それからピシャリとどこからも電話はかかってこなくなりました。その後少し連絡は途絶えましたが、最近では野菜を送ってくれたりして子供の話は一切しなくなりました。なので気分もずいぶん楽になりましたよ。
何も言わないことが旦那サンのためだとか、自分もそういう風に見られたくないと思っていたので・・・。だからきっと家ではいつもひどい顔していたんじゃないかな!?
今では何でもすぐに旦那サンに相談したりグチったりします。旦那サンも以前より協力的になってくれました。
もんきー939さん、摘出手術されるんですね。術後しばらくはお休みのようでもどかしさがあると思いますが、きっとこれからいい結果が待ってますよ。
整体もいいらしいですね。
もんきー939さんの前向きな気持ち尊敬します。
私も頑張らなきゃねっ。
ちーこ
2007/06/28 18:00
また来ました。
↑のではカキコしなかったのですが・・・。
今日早速、市役所に行ってきました。HPでは助成金申請のことは書いてあったけど、イマイチよくわからなくて・・・。
対応してくださったのは男性の方だったので少し恥ずかしいなぁ~と思いつつ、いろいろ聞いてたんです。
忙しかったのもあるかもしれませんが、説明の間も時計をチラチラきにされていて、私も同じことを繰り返し聞いていたので、苛立ったのか「さっきも言いましたが・・・。ですから・・・。」と顔も見ず不機嫌な様子になってきて。
そしたらなんだか私も怒られているような気分になり、悲しくなって涙がポロリポロリ。(被害妄想!?)
結局住民票ももらって来ずにそのまま帰ってきました。
説明されたことも半分忘れてしまった。(情けない。。。)
前にカキコしようか、どうしようか迷ったんですがやっぱりウジウジしちゃててまた来ました。
今日は暗い話ばかりでスミマセンです。
ノノ
2007/06/29 10:35
こんにちは☆うだる暑さでかなり参ってます。雨降るとかいう予想なのにぃ~
なぁごさん、ボディボするんですか?うちは少しだけ旦那に教わってサーフィンしたけどやっぱイマイチ波に乗り切れないノノでした。
うちらも大体は国府の浜ですよ。たまにイラコ行きますけど。もしかしたら会ってるかもしれないですよね☆それじゃなぁごさんもいい色に焼けちゃってるんじゃないですか?(うちは海焼けじゃないけど笑)ほんま旦那も黒いけどうちも人のコト言えへんくらいこんがりきてます。こんがりいくのはいいけど、シミになるのが一番恐ろしいです。
ビリー頑張ってますよ!!約1週間。全然効果はカラダには現れてないけど…。でもめっちゃ汗かきます。運動したぁ~って感じになりますよ。でもリズムおんちらしく、ぜんぜんリズムに乗れず不格好な踊りになってます。早く腹筋割れへんかなぁ。みなさんもお試しあれ♪
ちーこさん、市役所に聞きに行ってくれたんですか。みなさんの情報役に立ちます。ありがとデス☆
でも役所の対応悪くないですか??私も住民票をもらいに行った時、すごい無愛想な女性だったので、かなりキレました。もう少し接客も改めたほうがいいと思いました。
ちーこさんももんきー939と同じように辛い思いされてたんですね。なんか自分の身内なら何とでも言えるけど旦那側に言われると太刀打ちできないし、何も言えないですよね。ヤッパリまだまだ子供は当たり前のように授かるという観念がまだまだ根強いようですね。私たちにとっては非常に辛い現状です。でも負けずに頑張りましょうね!!
今月は初めての採卵を経験したことでカラダがビックリしたのかいつもと生理が状況が違って戸惑ってます。月曜日に久しぶりの診察なので色々聞いてみます。それと助成金の事も聞けたら聞いてきますね♪
もんきー939
2007/06/29 11:06
どぉ~も。もんきーです。
ちーこサン、大丈夫ですか?!
ちょっとは、落ち着きました?
気持ちすごく分かるよっ!!
だいたいが、役所の人間は事務的と言うかお高いと言うか・・・そんな方ばかりではないとは思うけど・・・
市役所とかすごく苦手です。
そんなヤツの事はキレイに忘れちゃいましょっ。
元気だしてください。
で、助成金の申請は 鈴鹿だったら「鈴鹿庁舎」になるから気になる事はそこに問い合わせた方が親切に対応してもらえるよっ。
助成金の件で、所得証明書なんですがこれは夫婦二人分要ります。ちなみに 専業主婦でも要ります。
それと、「子供用」でもらって下さい。
ノノさん、助成金ですが 県だと10万確実だと思うんですが 市の場合は市によって違うからなんとも・・・
もんきーの場合は支払い総額から 県の助成金を引いた残りの分で上限10万だったと思います。
治療費沢山かかった時の方が 確実に県・市でおりるよねぇ~。でも、今年から県が年2回申請できるようになったからもらえるときにもらった方が良いかもっ(笑)
なぁーごサン、お久しぶりっ。
来月採卵ですか。 順調にいくといいですねっ。
採卵までは通院回数増えるから 仕事してると大変だよねぇ
もんきーも、今の環境がこんな感じだから家にはあま
り居たくないんだけど・・・なかなか両立は難しいんで 結果 気にしないように心がけてるっ
もんきーとこは、実家の両親・義理の親・身内には報告済みです。治療内容までは言ってないけど・・・
で、身内に子供ができて お祭り騒ぎで もんきーは撃沈したばかりでの繰り返しで・・・キレちゃいました(2年位前)。
やはり、不妊経験の無い人に分かってもらおうとしたもんきーがおバカでした。
で、今は基本的に用事が無い限り義理の親とは話もしてないです。
治療始める前は、いろいろ出かけたりしてたんですけどね・・・難しいですよねっ
そぉそぉ、お腹の注射ですが かなり細い針でしてもらうから 思う程痛みは少ないと思うよ。
注射の前の消毒の方がくすぐったくて もんきーは苦手っ(><)
またまた、長々と「カキコ」んじゃいました。
もうすぐ、夏休みが始まる=奴ら(義理妹軍団)が来る・・・で 愚痴が多くなると思いますが お付き合いヨロシクねぇ~。
ちーこ
2007/06/29 15:22
皆さん、こんにちは♪
一晩寝て落ち着いたところでノノさん、もんきー939さんのカキコ見て励まされました。スッキリしたーっ。ありがとうです(^o^)/
もんきー939さん、助成金情報とても参考になります。詳しく教えてもらってどうもです☆
結構申請するのって大変なんですね。たまたま相手が悪かった!また庁舎に聞いてみまぁす。
「義理妹軍団」嫌ですね~。非難警報発令~っ。それとも『来るなら来い!!』ですか!?
どんどん愚痴ちゃってくださぁい。何でもお付き合いしますよぉー。私もお世話になると思いますがヨロシクです。
ノノさん、ビリー頑張ってる様ですね~っ☆
TVでもいっぱい話が出てるので、実は私も揺らいでます。
でも私の場合、意気込みはOKなんですが、すぐにリタイアしちゃうんですよね~。
あれって1週間した後は、また1番目の基本編に戻るんですか?(まずお腹のお肉をなんとか・・・)
それと採卵後の生理ですが、私の場合は暗赤色っぽいのばかりだったけど日数はそんなにいつもと変わらないかんじでした。
ET後はかなりの出血量でビックリ!!幸いにも生理痛はなかったです。
注射&ホルモン剤のおかげで子宮内膜が厚くなってるってことなのかな??
なぁごさん お久しぶりです☆
治療のこととか身内に話してないと辛い言葉をあびること多いよね。ホントよく分かるョ。ご主人に何でも話して、またここでカキコしてストレス溜めないようにして下さいね。
お腹の注射は、私ももんきー939さんと同じで、針も細く短くて、お尻の注射よりは痛くなかったです☆
来月!?来周期、採卵同じですね。
いい卵ちゃんができることを祈って頑張ろうね!
ちなみに私は火曜日診察です。
ノノさん二アピンッ!!
ノノ
2007/06/30 13:13
みなさん、こんにちは☆
もんきー939さん、助成の件ありがとうございます。子供用2枚ですね。私は津だからヤッパリ津の市役所行かんとダメですね。月曜日病院の帰りにでももらってきます。いくら返ってくるやろかぁ・・・。
もんきー939さんもみんなに話してあるんですね。それでもヤッパリ同じ敷地内だと見たくなくても目に入ってくるし、辛いところですよね。もう少し義母も女性として気を使ってくれてもいいもんです。ほんとちーこさんの言うようにうちらでよければドンドン話聞くし、うちもいっぱい聞いてもらいたいし、気持ちが分かり合える者同士、ここではドンドン話しましょう!
ちーこさん、ほんまニヤピン!!おしいですねぇ。でもいざ会うとなると結構キンチョーしちゃいません?でも会ってみたい気もするけど(笑)
ビリー、やってみてくださいよ。うちも3日坊主やろうと思ってたけど、1週間なんとか続いてますよ。でもやり方はむちゃくちゃ。基本編を何日かでマスターして次へ行くみたいなやり方してるから、いいんだか悪いんだか。でもどれをやっても汗はかきますよ☆
なぁごさん、そろそろタマゴちゃん育ての準備に入りそうですか?いいタマゴちゃん育つといいですね☆お家は結構病院まで遠そうですね。うちは40分くらいですかね。松坂の総合病院と迷ったんですけど、磯山してよかったです。うちはお腹に打つ注射打たなかったなぁ。ヤッパリ人によって育て方違うんですね。なにはともあれ、いいタマゴちゃん育つこと祈ってマース。
ちーこ
2007/07/01 16:08
皆さん、こんにちは♪
皆さんのお宅は休日ですね。いかがお過ごしでしょうか?うちの旦那サンはお仕事です。
掃除に洗濯に家事三昧でーす。
ノノさんは津なんですね。もんきー939さんは鈴鹿ですか?
ちなみに私は四日市です。
皆病院は同じでも離れてるんですね。なんだかとても近くにいるような気がしますねぇ。
うちは今のクリニックにお世話になる前、津の不妊専門病院にも検査を受けたことがあるんです。
やはりその時も同じく、顕微を勧められました。
あとは旦那サンに運動指導と、漢方を処方されました。まずは1ヶ月のんでみましょうということだったのですが、予約がとれなかったり転勤の都合もあったので、今のクリニックにしました。
今のクリニックでは旦那サンに対して何も指導されたことはないです。
顕微すればすぐ妊娠するように思っていたんですよねぇ。なので特に何もしていなかったんです。
1回目ダメだと判ったのち、このサイトを見てからとても勉強になりました。
先日から2人でサプリ始めました。結構\高いですよね~。でもそんなこと言ってられないというかんじで、たくさん陳列されているサプリの前で、かなりの時間2人で悩んじゃいました。
今はそれに期待しつつもできることはやらなきゃ!!って思っている今日この頃です。
なぁごさん、生理痛・体調は大丈夫?
もう注射始まってるのかなぁ~??
初体外に向けて頑張ってね!私も頑張るよぉ!!
『ビリー』チャレンジしたいけど、よく考えるとうちは一戸建てじゃないからドンドンするよねぇ~www。
んーっ!?(難)
もんきー939さんは5日、ノノさんは明日診察ですね。ノノさんの言う通り、いざ会うとなると超キンチョー!!!しちゃうかも。
でも会ってみたいきもするぅ。(*^-^*)
気をつけて行ってきてくださいね。
もんきー939
2007/07/02 09:57
皆さん おっはぁー(死語!?)
皆ぁ~ありがとぉ~ ホント、毎度毎度 癒されてマス。
お言葉に甘えてこれからもドンドン愚痴らせてもらうんでヨロシクです。
で、皆サンも鈴鹿市内じゃないんですねっ
もんきーは亀山だよっ病院までは20分位かなぁ~
ちーこサン もんきートコも今のドクターに旦那指導された事ないっす。
もんきートコはタバコを吸うんでその事をドクターからピシッと言ってもらえたらなぁ~っていつも思う。
不妊関係の本にはだいたい書いてあるよねぇ~
タバコ良くないって・・・
でも、タバコでストレス解消になってるからあまりキツイ事言えやんし・・・
サプリ購入したんですねぇ~
ホント、買い出すとバカなんないよねぇ~
良い結果でるといいねっ
ノノさん「ビリー」続いてるんですねぇ~すごいっっっ!!!
ちーこサンじゃないけど気になってたんやけど・・・TVで「ビリー」出てて一緒にやったんやけど・・・正味5分もないよねぇ~やのにかなりリズム音痴のもんきーはリズムにも乗れず体はバテバテで・・・結果続かないと思い以前から気になっていた「ピラティス」のDVD(渡辺満里奈のヤツ)買っちゃいましたっ。
まだ、観てもないんやけど・・・
今日から始めるつもり・・・です。
幾つもある眠ったままの健康グッズにならないように頑張りまぁす。
今日は病院ですねっ。順調に治療進めると良いねぇ~
もんきーは、5日診察。なかなか病院で会うって難しそぉ~。
同じ日でも時間帯もあるしねぇ~
もんきーは基本的に待つの嫌やから朝一が多いかなぁ~。
ちーこサン 明日病院 気をつけてねぇ~
ノノ
2007/07/02 14:30
どうも、こんにちは☆
今日、久しぶりに病院行ってきました。最初に技士さんの以前の採卵結果の話をしてもらいました。ヤッパリ、旦那の精子クンの質があまり良くなく、受精するので精一杯なようです。まだ一回目だから分からないし、うちのタマゴちゃんの質も良くなかったかもしれないし、とのコト…。周期によって全然タマゴちゃんの質も違ってくるみたやで、次回に期待するゾッ!!
そして、うちはあまりたまごちゃんが育たなく、採卵数もあまり期待がもてないのに、左のタマゴちゃんと腸が癒着している可能性が高く、左からの採卵はほぼムリと言われました。もうショックです↓先生は、右らか2個取れれば大丈夫だからと言ってくれたんですが、凍結できないのは、結構辛いです。まぁ、仕方ないと割り切って何度でも採卵チャレンジしますよ!!!
そして助成金の証明書病院で書いてもらいました。私の好きな受付の女の人(ちなみに髪の毛短い人)だったので、何を用意したらいいですか?って聞いたら優しく教えてくれました。やっぱりもんきー939さんの言うとおり、児童手当用所得証明書と住民票がいるみたいです。早速、市役所行かなければデス。
みんな全然バラバラなトコ住んでるんですね。県外からも見えてるくらいやから近いもんですよね☆
うちも皆さんとコト一緒で旦那の治療的なものは何にもありません。逆に聞いたら、治療しても良くなっても微々たるもやから、大して治療に変化はないって言われたので、うちは何もしてません。でもヤッパ、サプリとか飲んだ方がいいんかなぁ??
もんきー939さん、ピラティスってなんですか~?ヨガみたいなかんじ?なんかダイエットもそうやけどカラダによさげな感じがする響きですよね♪もんきー939さんも頑張ってピラティスやってまた成果聞かせてくださいね。うちも頑張ってビリー続けます!!(うちもかなりのリズム音痴ですよ)
ちーこ
2007/07/02 14:49
皆さん、こんにちは♪
おっはぁ~!!なつかしーっ!
よく言ってた!言ってた!というかたまに言っちゃうよ。
もんきー939さんの書き出し思わず笑っちゃいました。
もんきー939さんは亀山なんですね。亀山といえば『世界のシャープ』っていうイメージがあるんだけど、すごいよね~。亀山ブランドだもんね。(変なこと言ってたらスミマセン…)
うちの旦那サンも愛煙家です。
不妊の本なんかには必ずといっていいほどタバコのこと書いてありますよね。
ここ最近は不妊のことを考えて少し減らしてくれてます。
っというかタバコを吸おうとすると私の冷たい視線を感じるんだと思います。
少し前までは、ヘビースモーカーっていうくらいすごかったです。暇さえあれば…っていうかんじなくらいで吸ってました。
きっと仕事のストレスがあるんだと思いますが…
私もいつも先生からビシッと言ってもらえたらな~なんて思いますよ。。。
何かいい方法はないものかなぁ~
ピラティス始めるんですね。ヨガとはだいぶ違うんですか?(全然知らなくてどうもです)
私も診察はほとんど午前中かな~その中の空いてる時間に入れてもらってます。
ノノさん今日どうだったかな~。
順調だといいな~。
なぁご
2007/07/02 21:29
こんばんは~
3日前から、近所の病院でのフェルティノームの注射がスタートしました。
私は四日市在住です。ちーこさん、一緒ですね(^^)
通院には少なくとも40分くらいかかるので、出来るだけ、近所の病院で済ませれることは、紹介状を書いてもらうようにしてるのですが、毎回、妊婦さんの視線に、押しつぶされそうになります。
産科がメインの病院なので、しかたないのですが、待合室で「いつも注射は腕に打ってるか、おしりに打ってるか、どっち?」って聞かれたり、「日曜日の注射は、ココの窓口じゃないところで、受付するから」とか説明され、周りの妊婦さんたちは、耳をそばだててるのがなんとなく分かって・・精神的にダメージを受けました。
明日は診察で、たまごの育ち具合をチェックです。
ちーこさんも、明日診察なんですよね?
私は仕事終わってからなので、お会いすることは出来なさそうで、残念です。
もんきー939さん・ちーこさん、おなかへの注射、心配するほどじゃないんですね~。
安心しました。アドバイスありがとう!
「おなかに針を刺す・・おなかに・・」って考えれば考えるほど、怖くなってきてたので、一安心です。
ノノさん
ボディボード、一応するんですが、年数ばかり重ねて、腕はまったく上達せずです(笑)
夫には「それじゃ、ビート板の使い方と一緒だ」って笑われてます。
学生時代は夫は伊良湖派でしたよ~。私が始めたのはココ数年で、国府の浜ばっかりです。
海に行くときは、アネッサぬりまくりなので、案外焼けてないです。(あんまし行ってないって言うのが大きいですが)
たまごの質は、周期によってぜんぜん違うんですね。
ホント、次回のたまごちゃんに期待ですね。
もんきー939さん
夏休みがやってきますねぇ。グチどんどんどうぞ☆
ピラティス、また感想聞かせてくださいね。
身体の硬い私には無理そうですが・・
私もなんか運動したくなってきました~
ちーこさん
市役所では大変だったね。(←反応遅くてごめんね)
私も四日市市役所に電話して確認してみました。
申請は過去5年までさかのぼれるから、治療が終わってからの申請で大丈夫とのことでした。
申請には病院の証明、領収書のコピー、住民票など、必要なものがあるので、申請する前に、出来たら市役所に来てくださいって言われました。
電話では女性の方が対応してくださいました。
デリケートな治療についてだから、きちんと配慮して、分かりやすい説明を心がけてほしいですよね。
ちーこ
2007/07/03 00:37
皆さん こんばんは☆
ウチの旦那サンは疲れている様子で早くに寝てしまいました。お休みでない日は3時間位しか話しないです。
ウチだけかなぁ?
なのでいつもTV見たりして夜更かししちゃうんですよね。
睡眠不足はお肌の大敵ですね!!なんて言いながら深夜番組のチェックしてるちーこです。
今日ノノさんのレスとダブってしまっておかしな内容になってしまいました。
ノノさん今日は旦那サンと一緒に病院に行ったの?
胚培士さんのお話、一人で聞いたのかな?
一人だったらなお辛かったでしょう。
癒着によって採卵できないなんて驚きました。
前回も右からだけの採卵だったの?
私も筋腫のせいで右のみしか採卵できないから、ノノさんの気持ちすっごく分かるよ。
左にもいくつか卵ちゃんがいるのに採れないなんて…って思うこともしばしば。
でもこればっかりは仕方ないな~と言い聞かせてます。
ノノさんの「何度でも採卵チャレンジしますよ!!!」前向きな様子で私も励まされました。
私も周期によって卵の質は違うって病院で聞きました。
次回いい卵ちゃんができるように私も祈ってるよ。
なぁごさん、四日市なんですね。
私は今仕事してないから通院できてるけど、仕事してたらクリニックまでは遠いし大変だよね。
紹介先も精神的に辛いものあるね。
確かに病院でなくとも妊婦さん見るだけでも羨ましく思ったりするもんね。
でもきっと近い将来、同じ待合室でなぁごさんが大きなお腹を抱えて座ってるよ!!!
注射まだ続けなきゃいけないのかな?
今日の診察で判るのかな?順調に進んでいるといいね。
私はお昼の診察だから会えないね。残念!
もんきー939さんピラティスどうだったかな~。
また感想聞かせてね。
私は痩せるというよりムキッとしてきた~www
もんきー939
2007/07/04 09:44
おはよぉございますっ
昨日 整体(カイロ プラクティック)に行ってきました。
頚骨の関節と骨盤の歪みを直してもらったんです。
効果あるのか分かんないけど 体の歪みを改善するといいらしくて しばらく続けてみようかと思ってます。
でもね・・・施行後は揉み返しというか何とも言えない感じでボーッとしちゃって晩御飯作れなかったぁ~
と、言うわけで施行後は 関節が動きやすいのもあり昨日は「ピラティス」やってないんです。
今日もチョット思案中・・・。
「ピラティス」ってヨガみたいなマット運動なんだけどDVDのようになるにはいつになるやら・・・
すんごく地味ィ~な動きなんだけどこれが結構キツくって・・・
ノノさんは 強くてすんごくポジティブッ!!!
結果を聞いた当日ってかなりのダメージでしょっ?!
なのにあの前向き発言っ!!!
かなりネガティブ思考のもんきーはその切り替えの潔さに逆に元気もらっちゃいました。
きっと 次回は良いタマゴちゃんができるよっ!!!
治療してるとツライ現実に直面することも多いけど いつかその痛みや辛さは吹き飛ぶから・・・前向きにしてるとホント良い事あるよっ!!!
ここ数年でもんきーもそれを実感したから・・・
お互い がんばろうねっ!!!
でも ホント凹みそぉな時は何でも愚痴ッてゃってねっ。
ちーこサン・なぁごサン 昨日は診察どぉだったかなぁ~?
なぁごサン タマゴちゃん順調に育ってたぁ~?
まだしばらくは 注射続くのかなっ?
毎日の注射だけでもかなりの苦痛なのに・・・その度に妊婦サンに会うのは精神的ダメージ大っ(死語?!)やよねぇ~
でもねっ彼女らには妊婦菌(噂ですが・・・)なるものが存在するらしくて採卵前にい~っぱいその菌もらって初体外成功!!!って事になるかもですよっ。
い~っぱい彼女らの幸をもらって頑張ってくださぁい。って乗りが軽すぎだったらごめんね・・・ホント ゴメンね・・・
ちーこサン もんきートコも一緒だよっ。
基本的に平日は会話は少ないかなぁ~(ヤバイッ?!)
帰宅もおそいしねぇ~
一方的にもんきーが話まくってるんで旦那が話せなくなってるのかもっ?!って可能性は大ッ(死語?!)ですが・・・
もんきーもムキッってなるくらい頑張るよっ
取り合えず 空も飛べそうな二の腕のお肉なんとかせねば・・・
なぁご
2007/07/04 19:36
中止になっちゃいました。
昨日の診察で、1個のたまごだけか、すでに排卵寸前の大きさまで育っちゃってることが分かって、これじゃぁ採卵しても1個しかたまごが取れないから、今回は中止しましょうって言われました。
カウンセリングでも、何かトラブルがあったりしたら中止して、次回に回そうねってお話があったのですが、まさかこんなに即効で中止になっちゃうとは・・・
昨日はショックで、何でこうなったのかとか、今後はどうするのかとか、何か方法があるのかとか、次周期からまた注射が始まるのか、とか、今思えは聞きたいことがいっぱいだったのに、「そうですか」としか言えなくて、しょんぼり帰ってきました。
生理周期6日目にして、排卵寸前のたまごができるっていったい・・って感じだよね??
注射の成分、すべてこのたまごが使っちゃったのかな?
とりあえず、次の診察は10日でこの暴走たまごが排卵したかどうかの確認です。
なんか、気が抜けちゃいました。
ちーこさん
うちも夫は帰りが遅いし、くたびれ果ててるから、平日の会話時間は乏しいですよ~。
昨日の病院は混んでなかったですか?
私は1時間待ちでした。こんなに待ったの久しぶりでした。
深夜じゃないけど・・火曜日の11時からやってる、「サラリーマンneo」って見たことありますか?
ゆるい感じにはまって、毎週欠かさず見てます。
もんきー939さん
今回は注射の病院で、妊娠菌ゲットできなかったようです~残念。
でも、次回のチャレンジも連日の注射だったら、産婦人科にお願いする可能性が高いから、ゲットできる可能性は大ッ(死語?!)
先生に、この1個だけ育っちゃったたまごは、タイミングとってがんばってくださいって言われたんだけど、テンション下がりすぎて、そんな気分になれません。
私は卵管障害もあるから、確立も低いし・・・。
今日は、なんか、思いっきりネガティブでごめんなさい。
ちーこ
2007/07/05 09:17
皆さん おはようございます♪
今日はいいお天気になるのかな?
なぁごさん残念でしたね。
少しは落ち着きましたか?
卵が1つだけ大きくなってしまうのは、よくあることだと以前看護師さんが言ってました。
私もそうでした…
その卵ちゃんは、われこそは…と大きくなってなぁごさんのベビちゃんになろうとしてたのかな。
次回に期待して頑張って!!
火曜日は私の時間帯も混んでたよ。
40~45分待ちだったかな~。少し早く着いてしまったってのもあるかもしれないけどね。
やっぱり午前より夕方のほうが混むのかな?
「サラリーマンneo」は見たことないな~。その時間はいつも「ジャオポニカ」のほうを見てます。半分雑学勉強になってます。
もんきー939さん
カイロプラクティック、看板などでも見かけたことあります。
義母は腰痛で受けて数回でよくなったって言ってたな。
不妊には骨盤矯正とか骨盤体操がいいって聞きますね。
骨盤内にある女性臓器の位置をよくしたりするって!ネットで見たことあるぅ。
また感想聞かせてね。
私は今のところいろんなことに手を出しているわりに、すぐサボっちゃって効果が判らないのですが…
唯一ホットヨガは私にはありえないくらいの汗が出て、気分も体もスッキリします。 あと岩盤浴なんかも。
冷え性が少しよくなりました。
それと火曜日の診察では、次周期(今月)採卵に向けて準備することになりました。
今月生理3日目から呑む薬が5日分処方されました。
前回は生理が始まって2日目に採血したんだけど、今回は言われなかったけど。2回目だからかな~!?
次回の診察は生理7~10日目の間です。
注射はそれ以後になるようです。
内診ではやっぱり筋腫が大きくて、私がモニターを見てもこの大きなボールは…と思うくらいはっきり筋腫が見えました。ア然というか、よくもまぁこんな立派なモノがぁ~…w。なんて笑っちゃうくらいです。
私はこの処方された薬を呑むと頭痛と気持ちが悪くなるんだけど、卵ちゃんを期待して頑張ってのむぞぃ!!
もんき939さんは今日診察ですね。
検査結果がわかる日でしたよね。
気をつけて行ってきてくださいね。
またよかったら話聞かせてね。
ノノ
2007/07/05 18:27
どうも、こんにちは☆今日はいい風吹いて、シーツやらカーテンやら洗濯しまくりました。
なぁごさん、中止、残念でしたね。私も初めての採卵に向けて注射を始めて3日目に診察を受けたら、なぁごさんと同じように1個だけが大きく育ってしまって、他のも大きくなるのを願って2日待ったのですがヤッパリ1コだけが大きくって、中止になりました。うちもなぁごさんと一緒でまさかこんなに早く中止になるとは思ってなかったです。普通にタマゴちゃん戻せてそれからが試練やと思ってたのに…。さすがに診察は我慢できたけど、車で待ってる旦那の顔見たらワァーって泣いてしまいました。で2回目は採卵止まり。なんかほんま甘く考えてました。でも少しずつやけどステップアップしてるし、障害はあるけどいつかきっとうちらを選んでくれると信じて今とても前向きです。きっとなぁごさんも次回はもっとタマゴちゃん育ってくれますよ。先生もうまく調整してくれるしね☆頑張りましょう!!
ちなみ、NEO見てますよ。ちーこさんと一緒でタモさんの番組も見たりと、忙しくリモコンさわってますけどね(笑)セクシー部長、たがみくん好きですよ☆
もんきー939さん、整体行ってるんですか?あのポキポキするやつですよね?痛くないんですか?うちもやってみたい気はするんやけど、なかなか行動に起こせないのであります。
今日の診察はどうでしたか?四日市で摘出ですか?
ノノ、結構強くなったかも。まぁもともとの素質があったかもしれんけど(笑)自分が落ち込んでしまうと、旦那が自分自身を責めてしまいそうで…結果聞いた時は意外と落ち込まんだかな。何となく分かってたし、結果聞くまで日が空いてたから、キズも癒やされてたかも。もう次早くチャレンジした~いって感じやった。もちろん次回も同じ結果になる可能性は大なんやけど、チョットでも可能性があるなら早くその可能性に賭けてみたい。次はタマゴちゃん戻せるまで行くかもしれんし。でも突然落ちるかもしれないのでその時は慰めてくださいね。
ちーこさん、採卵の準備、注射お尻痛いけど頑張ってくださいね!!!もしかして注射じゃなくて飲み薬?うちももしかしたら飲み薬にかわるかもって。注射でもあまり育たないから、薬の方が通院しなくていいし、薬やと続けて採卵チャレンジできるって言われたよ。うちも今月、子宮の状態が良ければ、今月生理が来たらチャレンジです!!!今度は、3つくらい育てばいいなぁ。ちーこさんのタマゴちゃん良いの育つの祈ってますよ♪
前回の採卵もヤッパリ右からしかできんかったん。採卵の時に癒着してるかもって分かって、左の方が良いタマゴちゃんやったから何とかして取ってくれようと一生懸命努力してくれたんやけど、腸を突いてしまったエライ事になってしまうとの事で泣く泣く断念。っでこないだの診察でエコーで見たらヤッパリくっついてる可能性が高いって言われちゃいました。ちーこさんも筋腫で右からしか取れないんやね。なんかせっかく良いタマゴちゃんが左にあるのに~って悔しいよね。でもほんとこればっかりは仕方ないから、右にいっぱいタマゴちゃんが育つことを期待しましょう!!
今日、所得証明書と住民票もらってきました。所得証明って、課税の所得証明をもらってきたんやけど合ってんのやろか?2つあるみたいで、児童手当用って言ったらじゃあこっちですねって言われてもらってきたんやけど…。
なんやら今日はめっちゃ長々と書き込んでしまってごめんなさいね。またお付き合いください。
もんきー939
2007/07/06 13:23
こんにちはっ
今日は まずまずのお天気ですなぁ~
なぁごサン ゴメンねぇ・・・ 知らずとはいえ・・・お気楽なコメントしちゃって・・・
なんだか ホント千差万別ですね・・・ちーこサンも同じ経験してるみたいやし・・・
「カキコ」 見てから もんきーも悲しくなっちゃって・・・
でも 次回の治療に期待して 気を落とさず 今を乗り切ってね・・・
昨日 病院行ってきました。結果 異常なしでした。で やはりネックなのは「筋腫」と言うことで 来週 四日市の病院に行きます。
ノノさん なんだか ホント ふっきれてるようで 安心しました。「カキコ」 では ポジティブやけど 無理してないかな・・・って思ってたんで ヨカッタです。
所得証明書 あってると思うよっ(^O^)
整体の件ですが 「カイロ」はツボ押しではなく骨の矯正なんであまり痛みはないんですが 見てると怖いのっ。
初めて経験したのもあるし 矯正後は血流が良くなるため頭がボーッとするんだよねっ
実際 もんきーは肩こりとかの自覚症状があまりないんでイマイチ効果はハッキリみえないんだけど・・・
一緒に行った一人は 肩こりから 手の痺れがあって矯正後はかなり痺れが無くなり 翌日は違和感さえなかったみたい。で、次回の予約してました。
術はいつになるか分かんないけど 時間が空くようなら自然で頑張ってみようかと思ってるんで 自然排卵で良いコ育つように しばらく通うつもりっ。
ホントは 旦那にも行ってもらいたいんだけど・・・
ちーこサン 薬が効いて 良いタマゴちゃん いっぱい育つといいねぇ~ 順調にいく事 祈ってるよっ!!!
もんきーも「岩盤浴」 チョコチョコ 行ってるよぉ~
でもね 最初の15分は 体が温まるだけで 2回目で ジワァ~ってしてきて 3回目でなんとか出たって感じっ。
かなり 代謝が悪いっ!!!
移植してから 行ってないんで久々に行ってこぉ~かなぁ~。
なぁご
2007/07/06 20:18
こんばんは。
少しずつ、気持ちを切り替えられるように、なりました。
1人家でじっとしてると、色々考えちゃうのですが、悶々と考えても、今回はしょうがないし、来週の診察で、今後のことを確認します。
皆さん心配おかけしてごめんなさい。皆さんのはげましを読みながら、また涙してしまいました。
すぐにへこむ、弱い自分を反省しました。
また、次に向けてがんばります!
ちーこさんもノノさんも、同じような状態になった事があるんですね。
よくあることなんですね。
注射を打ったら、小さなたまご達は、みんな大きくなってくれるもの、と、思い込んでいたので、ショックが大きかったです。
けど、考えてみると、カウンセリングでも、「卵胞の個数は4~6個の発育を期待」っていわれてたので、多くのたまごが育つ体質ではないのかなぁ。
ちょっとのめりこみ過ぎてたのかも知れないです。
注射に通う日々も、生活の一部さ♪くらいの、気持ちで次回は挑みたいです(なかなか難しいですが・・)
ちーこさん
採卵にむけての準備なんですね。
質のいいたまごちゃんが育つといいですね。
飲み薬の副作用、大変そうだけど、がんばった分、きっといいたまごちゃんになってくれるよ。
ノノさん
neo、私もセクスィー部長とか、Re:とか(この前振られちゃってましたね)、だいすきー。
まさかNHKが、こんな番組をやるなんて。
私も、診察の日は、帰り道から涙が止まらず、翌日は目がぽんぽんに腫れてました。
次回どんな方法になるか分からないけど、先生信じてがんばります。
もんきー939さん
検査結果、異常がなかったようで、ほっとしました。
四日市の病院で手術になるんですね?
腹腔鏡で摘出できるのでしょうか?
これから、下調べとか、色々大変でしょうが、無理せず、気分転換しながら、すすめていってくださいね。
ちーこ
2007/07/08 17:22
皆さん こんにちは♪
実家に帰っていました。
少しの時間でものんびり過ごしてきました。
梅雨らしくないお天気ですね~。
夏はどうなることやら…。予報通り猛暑になるのかな~。
暑いのが苦手な私はきっとお家の中でじっとしているかも!?
ノノさん、なぁごさんは海へ行かれるんですね。
私は海といってももっぱら「海の家」です。。。
泳ぎもしないのに海の家でのんびりするのが好きなんです。貝とか焼いて食べたりして…。(かなりオバさん系!)
ノノさん 今月生理がきたらチャレンジ楽しみですね。私は今度は生理3日目からセロフェン(クロミッド)開始ですよ。
注射は卵の育ち具合を見て追加するようです。
前回、同じ薬でうまく卵ちゃんが4個ほどできたので、同様の治療になるようです。
確かに内服薬だと毎日通わなくていいし楽でしたよ。その分薬で卵ちゃんがちゃんとできているのかなぁ~なんて不安もありましたが大丈夫でした。
きっとノノさんに合うように先生が調節してくれますよ。質のいい卵ちゃんが育ってくれるよう祈ってますね♪
もんきー939さん 摘出することになったんですね。前向きなもんきー939さんの姿で関心します。
四日市の病院なんですね。私の近くの総合病院かな?
すぐにはやっぱりできないのですかね。
術前検査なのかな?ベット・OPEの空き待ちなのかな?
自然妊娠もあきらめちゃダメですよね。治療お休み期間中に自然妊娠って聞きますもんね!!!
岩盤浴ですが私も始めはそんな感じでした。日によって汗の量もけっこう違うんですけどね~。
なぁごさん 少しずつでも気持ちを切り替えできるようになってきてよかったです。無理しないで凹むときはココにきていっぱいお話しましょ。
私もすぐに落ち込む方なので、その時はヨロシクお願いしますね。
今週診察なんですね。治療までの間気分転換しながら体調整えてくださいね。ずっとお仕事なのかな?夏休みはたくさんもらえるのでしょうか?
体調の崩しやすい時期なので皆さん気をつけてくださいね~☆
もんきー939
2007/07/10 17:21
こんにちはっ
今日は 朝から降り続けてますねぇ~
予報では 今週は雨の日続くみたい・・・
今日 四日市の病院に行ってきました。
お陰さまで 今月 核摘出できそうです。
術は 腹腔鏡だそうです。
術も入院も初なんで今からかなりドキドキしてます。
ちーこサン 実家に帰られてたって薬の副作用の体調不良でかな??
そぉじゃなければ リフレッシュできてヨカッタですねっ
病院は 日永にあります。近くに「ぎんごんちゃん」ってハンバーグの店があるんだけど 自宅の近くかなぁ~?
ノノさん・なぁごサン その後 どうですか??
また 治療の事など イロイロ 聞かせて下さいねっ
そぉそぉ 余談ですが 「ロックタウン」行ってきたよ。
平日なら駐車場は 空き空きだよっ
行った時間帯がお昼前だったんで飲食店は並んでたっ
「パステル」のプリンは買いそこねました・・・すごい人だったんで・・・
ちーこ
2007/07/10 19:40
皆さん こんばんは☆
実家には用事ができて帰っていました。心配してくれてありがとぉ!!
もんきー939さん、病院お疲れ様でした。
そこの病院、私の家からとっても近いですよ。
今日近くまでもんきー939さん着てたんですね。
紹介だとてっきり先生が前にいらした鈴鹿の総合病院かと思ってました。
主治医の先生は今日外来でみてもらった先生になるのですか?磯山のようないい先生だったらいいですね。
病院の近くにおおきな公園があって春にはたくさんの桜できれいなんです。芝生もちゃんと手入れされてあって、たまにお散歩に行きます。今はどんなものがあったかな~?旦那サンもそこはお気に入りのようすです。
今月に手術ですか。早くにできてよかったですね。
初めてのことでいろいろビクビクしちゃいますよね!!
妊娠へと続く一歩、頑張ってくださいね!!!ちょい近くから祈ってます。
いつ位から入院するんですか?またいろいろ教えてください。
「ぎんこんちゃん」私はおろしを食べました。美味しかったですよ。量も多くてお腹いっぱいになります。
夜も遅くまで開いているのもGOODです!
ロックタウン行かれたんですね。今度私も行ってみよっかな。
四日市のパステルは日永の病院から車で役10分ほどのところにあります。季節によってデザートも変わるんですが私はやっぱり一番人気のプリンかなぁ。
ハーブティの種類もたくさんあってどれも身体によさそうです。
食いしん坊っていうことがバレてしまいました。
なぁごさんは今日排卵チェックだったかな?
どうだったかな?今後のお話聞けたのかな?
ノノさんその後どうかな?
しばらくは雨のようですね。皆さん体調崩さないようにしてくださいね。
もんきー939
2007/07/11 09:52
おはよぉ~
今日も やっぱり雨ですなぁ・・・
<ちーこサン>
そっかぁ~用事で戻られたんですねぇ その後副作用は 大丈夫っ?? 採卵予定は 決まりました?? 順調にいくといいねぇ
もんきーも鈴鹿の病院だと思っていたので四日市って聞いたときは「えぇっ」って感じでした。
磯山のドクターとはタメらしいんですけど・・・
四日市のドクターも 良い方ですよっ。
聞いた事はもちろん 時間気にせず些細な事にも親切に対応してくれたよ
第一印象は 「合うかなぁ~」って思ったんですけどねっ(笑)
執刀してくれるのも このドクターです。
ネットの 色んな情報で 不安いっぱいだったんだけど 思ってるよりは 簡単そうなんで ちょっと 不安要素半減したけど・・・
術前後の 絶飲絶食と麻酔がねぇ~もんきーも食べる事だーいスキッ!!!なんで 絶食はねぇ~キツイよねぇ~
今 採卵って基本 無麻酔でしょッ!? 一度目の採卵は麻酔してもらってしたのね 麻酔ありだと前泊入院で絶食・飲で 術は寝てる間に終わるんで無痛なんだけど・・・点滴してるから空腹ではないんだろうけど 何か飲食したくて・・・
術は 26日で20日に検査と入院と術の説明があります。
昨日も 検査は一通りしたんですけどねっ
「パステル」って土岐のアウトレットにもあってそこで一度買ったんだけど おいしーよねぇ~
よくTVでも紹介されてるしっ♪四日市は菰野のイオンにあるって聞いたけど 四日市界隈は 苦手で知らないんだよねぇ~
紹介された病院も ネットでマップ検索して 旦那とドライブがてら 病院まで行って 帰りに「ぎんごんちゃん」で食事したんだけど ご飯おいしーよねぇ~もちろん ハンバーグもっ。
あの界隈で お勧めのお店あったら おしえてねぇ~
ちなみに 最近もんきーが気に入ってるトコは 「空」(くう)って言う 蕎麦屋さんっ。鈴鹿の庁舎の近くにあります。一度 お試しあれっ です。くじら(地域情報誌)のHPでも 載ってるよっ
<ノノさん>
ビリー 続いてますかぁ?? もんきーもピラティス 頑張ってますよぉ~
で、ビリ-なんですが コピーしてもらったんだよねぇ~?? コピーちゃんとできてました?? なんか コピーできないように なってるとか・・・聞いたんで どうかなぁ~って思って・・・
来月 採卵できそうですか?? 元気してるのかなぁ~??
<なぁごサン>
その後 心身ともに 落ち着いたかなっ??
お仕事 忙しいんですかねぇ~
久しく 「カキコ」に参加されてないんで ちょっと 寂しく 感じるもんきーです。
まっ 元気で過ごされてるなら いいんですけどねっ!!
ちーこ
2007/07/11 12:15
皆さん こんにちは♪
しっかり雨ですねぇ。でも幾分か涼しいので、暑がりの私としましては過ごしやすいです。
もんきー939さん
26日OPEなんですね。あと2週間なんだぁ。
親切そうな先生でよかったですね。
もんきー939さんの元気そうな様子で少し安心しました。
絶飲食って言われると無性に何か口にしたくなるんだよね~!!ワカル!ワカル!
こんな時こそ いっぱい旦那様に甘えてくださいね。
私も考えちゃいます。そうとうおおきな筋腫核なので… このままうまく妊娠しても出産まで継続できるかなぁ?その前に妊娠できるかなぁ?なんて弱気になってしまいます。
筋腫のあった友達で妊娠中に何度も切迫おこして入退院してました。自宅でもほぼ安静状態で楽しいマタニティライフというふうにはいかなかったようです。1ヶ月早く帝切出産しました。もちろん母子共に元気です。その友達は2人目の妊娠のために筋腫OPEしました。
そんな話やネットで調べたりしていると、このままで大丈夫なのかなぁ~??って思います。
薬はまだ呑んでいないんです。生理が遅れていて…待っていると来ないものなんですよねっ。
生理3日目から呑むように言われて貰ってきてはあるんだけど…あまり気にすると遅れるらしのでのんびり待ちまーす。
「空」さんまた今度行ってまます。旦那サンがお蕎麦好きなんできっと喜びます。情報ありがとです。
またこちらでもいいとこあればお知らせしますね。
ちなみにパステルは菰野よりもっと手前にもあるんですよ。
でも鈴鹿のほうが断然近いですよね♪
体調崩さないようにしてくださいね~♪♪
なぁご
2007/07/11 22:08
こんばんは
皆さんに心配していただいてるのに、なかなか来られなくてごめんなさい。
昨日、診察に行ってきました。
土砂降りの中、23号線を走って。トラックの跳ね上げる水しぶきがすごくて、結構怖かったです。
モロにかぶると、前が見えない~~。
一個だけ暴走してたたまごちゃんは無事に排卵してました。
以前LUFを繰り返していたので、心配していたのですが、一安心です。
「排卵誘発をして、一個だけ急に育っちゃうことは、良くあることだよ~、ぜんぜんへこまなくていいよ~」て奥様に言っていただきました。
次回はちゃんと調節したら、何個かのたまごを育てることが出来るからね!って(^^)
ぐじぐじ悩まず、また先生信じてがんばろうと思います。
次の診察は2週間後です。
それまでに生理が来たら、次周期はお薬飲んでたまごを整えてから、体外にチャレンジしましょう。
生理が来なかったら、次周期体外にチャレンジしましょう、との事でした。
私は高温期がなかなか維持できないので、生理きちゃう可能性が高いかなぁって思ってます。
そうすると、次の体外へのチャレンジは早くても8月末。
だいぶ先だなぁ~~~。
ちーこさん
生理遅れてるんですね。私も来るのを待ってるときは、決まって遅れてやってきます。
早くお薬スタートできるといいですね。
パステル、いつも私も迷って迷って、結局ノーマルを選びます(笑)
もんきー939さん
2週間後に手術なんですね。比較的早めの予約が取れたのですね。
信頼のおける先生のようで、心強いですね。
磯山の先生の紹介ですから、きっと腕もすばらしいのだと思います!
絶飲絶食と麻酔・・どちらも経験がないのですが、ちーこさんの言うとおり、ダメ!!って言われたら、余計に・・ですよね。
何か口に入れたくてしょうがない・・よね。
ノノさん
週末の3連休、海に行きたかったのですが、台風接近で断念です。
へたれなんで、台風来てたら迷わず室内へ戻ります。
ノノさんは、海行かれるのかな~?
もんきー939
2007/07/12 14:10
こんにちはぁ~
一日中降り続けるのかと思ったら・・・今 亀山 日が射しております。
ちーこサン 筋腫気になるよねぇ~ もんきーも基本的に術は避けたかったぁ~ 6回のETで2回流産となると 「筋腫のせいか・・・??」って思ってしまって ドクターの勧めでもあり で決断したんですけどねっ!!
術しなくてもいいなら それでO・Kなんだし 今 ドクターに勧められてないんなら 大丈夫なんだよっ
取り合えず いつかは天使に 逢える事信じて頑張ろぉよっねっ
気持ちは すごく分かるけどねっ もんきーも同じだもんっ
またまた 「パステル」なんですが・・・プリンだけじゃないんだねぇ~四日市も鈴鹿も・・・だから お昼前に 混んでたのねぇ~(鈴鹿店) 知らなかったよっ
なぁごサン お久しぶりっ♪元気そぉ~で 安心しましたぁ~
10日 病院お疲れ様でしたぁ~ ちーこサンもだけど毎回 四日市からの通院たいへんですねぇ~
もんきーも10日に 四日市の病院行ったけど怖いよねぇ~ 一号線から行ったんだけど 結構スピードも出てるし 雨降ってるし・・・でっ。
で、奥様って・・・磯山のドクターの?? お会いした事ないなぁ~
ノノ
2007/07/12 18:40
どうもみなさんご無沙汰しちゃいました。
もう毎日毎日しけり天気で、髪の毛が膨張して嫌な毎日を過ごしてます。
たまに開けてはいたんですが、カキコミする時間がなく今日になっちゃいました。何だか色んな話が増えててついて行けなかったらごめんなさい。
もんきー939さん、筋腫の手術決まったんですね。ヤッパリ四日市なんですね。でも先生の知り合いの方でいい人そうでよかったですね☆でも入院となるとヤハリ大事ですから、不安もあると思いますが、筋腫なんかに負けず、一日でも早い再スタートが切れるコト祈ってます!自然妊娠の可能性もあるしね。ホント頑張ってくださいね。
ビリー、ちょっとサボったけどなんとか続いてますよ。もんきー939さんもピラティス続いてるんですね!!早く成果が現れてくれるといんやけど…。
ビリー、友達にしてもらったからよく分からんのよねぇ~。色々やり方があるのかもね。
うちもロックタウン行ってきましたよ~☆駐車場ガラッガラ。なんじゃこりゃって感じでした。パステルは行けませんでした。まぁ今度はパステルに行くぐらいかな。
ちーこさん、久しぶりに実家やったんですね。羽は伸ばせましたか?実家は県外なんですか?うちもお中元を持って行きがてら実家に行ってきました。まぁ車で30分と比較的近いのですが、「子供はまだか!?」とかなりうるさいばーちゃんが居るので、行きたくてもあまり足が向きません。
もうすぐ生理きそうですか?ほんと早く生理よ来いって思ってしまいますよね。ちーこさんは薬なんですね。うちも薬になる可能性あるから、また教えてくださいね。
私は明日、診察です。子宮が正常に戻っていれば、20日前後に来る生理から治療開始になると思います。でも今回は自分の中ではムリかなって思ってます。いつもの高温期の体温より0.2度ほど低いんです。やでまだ正常に戻ってないんかなぁって思ってます。今月できるといいのになぁ。
なぁごさん、少しずつ気持ち切り替えられてよかったですね。ちーこさんの言うとおり、凹んだ時は、ここでみんなと話しましょう!!
排卵も無事しててよかったですね。また次に向けてチャレンジですね!!頑張りましょう☆
3連休、海行く予定やったんですか!!うちは残念ながらその予定はナシ。焼肉食べて、バスケ行って、庭の草抜きかな。みなさん週末ってどこへ遊びに行くんですかぁ??いいとこあったら教えてくださ~い!!!
そしてNHK、受信料払いだしてから結構観てますよ。トップランナーとかたまに良いゲストが出てますよ。まぁ山本太郎目当てで観てたりしますけどね。
先生の奥さんってどんな人なんですか?資格の書状が掛けてあったから、一緒に働いてるんやぁとは思ってたんやけど、どの人かは分からずのままで…。
そうそう、こないだビレバン行った時おもしろいの見つけちゃいました。
THE WORLD OF GOLDEN EGGS
知ってますか?
めちゃくちゃおもしろいです。DVDです。買えなかったんやけど、一度見る価値ありやと思います。もしかすると、鈴鹿は流してないかも。
では、明日診察行ってきマース!!!
もんきー939
2007/07/13 21:35
こんばんはっ
今日は 髪切に行ってきましたぁ~ 以前は ストパしてたんですけど イロイロと ストイックな生活をしている為 授かるまで 我慢しております。この時期は かなり決心揺らぎますけどね・・・
ノノさぁ~ん お久しぶりぃ~。今日 診察だったんだよねぇ?? どぉだったかなぁ?? 今月 チャレンジできそぉ?? ごめんねぇ~質問攻めで・・・
そぉそぉ THE WORLD・・・ってケーブル 「Z」でやってんのかな??一度 観てみるよっ!!!
ちーこサン その後 どぉですか?? 薬 開始できたかなぁ??
明日から三連休ですねぇ~皆さんは予定もり沢山なのかなぁ?? 台風が接近してるようなので 気を付けて連休楽しんでくださいねぇ~
ちーこ
2007/07/14 09:14
皆さん おはよぉです♪
明日日中、台風接近しそうですね。 何も被害がないといいですね。
うちはベランダに置いてあるお花とかゴミ箱をかたずけるくらいなんですけど、皆さん家は何か台風対策するのかな?
今日から3連休ですね~。皆さんはどう過ごされるのかな?
うちは16日だけお休みです。最来週に3連休とれそうなので楽しみです。でも病院通いかな。
最近からなんだけど、旦那サンの寝言がスゴイんです。 いつも仕事に関することを言ってるんだけど… 本人に聞いても覚えてないらしいんだけど、ストレス溜まってるのかなぁ~!?
16日は旦那サンの癒されるような日にしなきゃいけないね。
私のほうは生理を待ってる状態です。 来そうで来ない! なので食欲旺盛な日が延びています。
食べたばかりなのにすぐお腹空くんですよね~。いつものことながら困ったもんです。
皆さんは生理前って食欲旺盛になったりしますか?
なぁごさん LUFになってなくてよかったですね。
繰り返すことってあるんですね。
次回まで間があくとなんだかもどかしくなるよね。
それまでの間 夏をいっぱい楽しんでリフレッシュしてくださいね。
奥さんってあの方かな~?なんて思ってたんですけど… 優しいナースさんばかりですよね。いつも和まされます。
もんきー939さん 私も昨日美容院に行ってました。この時期膨らんじゃって大変っ。
筋腫のことは先生にお任せして、あまり気にしないようにします。
それと日永の病院の近くで笹川通りに「わさびや」というさくらやグループのお店があるんだけど、ランチが美味しかったですよ。夜は行ったことないんですが… 和食中心で麦ご飯だったりして体にいい感じでした。 またよかったら行ってみてくださぁい。
ノノさん 昨日の診察はどうだったかな? 子宮の具合はよかったかな? もしかしたら同じくらいの時期にチャレンジになるかもしれないですね。
お互いうまく進められるといいね。
私の実家は県内ですが2時間位かかります。旦那サンの実家はもう1時間かかるかな!? なかなか遠いので帰る気にならないですね~。
お中元も配送にしました。
ビレバンたまに入りますよ。学生のころはしょっちゅう行ってました。行ってもお香とかポストカードしか買ってないけど… 欲しい物がなくても楽しめますよね。普通の本屋さんにはないような本とかあって もっぱら立ち読みです。 四日市ばかりです。
GOLDEN EGGS オモシロいらしいですね。うちはケーブル見れないからだめかな? DVDレンタルはないかなぁ?
皆さん体調崩さないように☆いい連休にしてくださいね☆☆
なぁご
2007/07/14 14:35
こんにちは
四日市は雨が降り続いてます。
皆さんのエリアはいかがですか?
我が家は3連休なんですが、雨で海に行く予定も流れ、家でのんびり過ごしてます。
だんなさんは、今日の夜、大須ellまでライヴに行くそうです。
夜って、より台風が近づきますよね。
無事に行って帰ってこられるんでしょうか?ちょっと心配です。
M先生の奥様は、ノノさんも気づかれた診察室の前の丸椅子に座って、右側に資格の書状がかけてあるのですが、そこにお名前があります。
どの方かと言うと・・診察のとき、先生の隣に、看護師さんがいらっしゃいますよね。
私は、奥様に当たることが多いので、皆さんもそうなのかな??
小柄で、髪はボブくらいで、いつも元気に励ましてくださる方です。
とはいえ、あの病院はどの看護師さんも、元気に明るくとても感じよく対応してくださるので、こんな説明じゃ分かりにくいよね。
うぅーん・・先生の奥様なので、年齢は先生に近いです。
こんな表現で、わかりますか~?
私も、この掲示板で、卒業された方々に教えてもらいました。
もんきー939さん
美容院、私も行きたくてしょうがないんです!
私は、前髪が短めが好きで、目にかかってくると、切りたくて切りたくて・・。
ケド、今通ってる美容師さんの奥様が、もうじきご出産だそうで、いろんな話の節々に、妊婦さんの話が出て来るのが、苦痛で、足が遠のいてます。
うれしくてしょうがないんだろうなぁ~っておもうと、仕方ないよね・・とも思うんですが。
ノノさん
THE WORLD OF GOLDEN EGGSって、アムロちゃんが、声優にチャレンジしたって、テレビで言ってました。
アムロちゃんも大好きだそうです。
私は見た事ないんですが、巷で大人気と聞きました。
見てみたいです。
NHKの受信料、我が家はまだ払ってないのですが・・プラネットアースとか、ダーウィンが来たとか、自然ものが好きで、よく見てます。
温暖化によって、破壊された自然の中で苦しむ動物達をみてるうちに、コレはいかん!と強く思い、自分で出来るエコ活動に目覚めました。
ちょっとずつですけどね。
ケドそれは、自分のお肌とか体調にもいいことのようなので、なるべく続けていきたいなと思ってます。
ちーこさん
以前はLUFになると、数ヶ月たまごが消えなくて、カウフマンをしたり、結構大変だったので、ホント安心しました。
生理、まだきてないのですね。
私も生理前は、いらいらするからか、甘いものをガッツリ食べたくなります。
そのせいで、肌荒れがひどくなったり、悪循環なんですけどね。
早くやってきてくれるといいですね。
そうそう!ビレバンで思い出したのですが、四日市のビレバンって、以前スターアイランドに入っていたと思うのですが、今も入ってますか?
この前かなり久しぶりにスターアイランドに行って、そういえば、ビレバンは何階だったかな?って思って、館内案内板見たら、見当たらなかったのです。
ま、いっか・・って思って、そのときは探さずに帰ったのですが、どこかにお引越し??それとも勘違い??
もしご存知でしたら、教えてください~。
では、皆さん、良い連休になりますように☆
ちーこ
2007/07/15 01:15
皆さん こんばんは☆
台風きてますねー。 皆さん家は大丈夫ですか?
ウチは建物が古いからか、結構窓がガタガタいってて
寝付けないです。雨戸もないんですよ~(><)。。。 もうこんな時間!!
なぁごさん LUFで苦労したんですね。LUFになった時って何か自覚症状はあったんですか?
周期はのほうはどうですか?短いですか? 私はどちらかというと長いほうです。
だんだん長くなってきてて大丈夫かぁ~なんて思ってるところです。
次周期チャレンジできるといいですね。 今度はきっと良い卵ちゃんができますよ!! 祈ってます☆
ビレバンは4F?CD屋さんの前にありましたが、なくなっちゃったのかな~? とはいっても春頃行ったあとなのであいまいだけど…。
なぁごさんは四日市のどのあたりなのかなぁ? 私は鈴鹿寄りなので病院まではまだ近いほうです。
四日市に来て1年になるけど、まだぜんぜんわからないことだらけなのでまたおススメのお店とかあったら教えてくださ~い。
皆さん連休楽しんでくださいね♪♪
ノノ
2007/07/16 13:49
みなさん、こんにちは!
3連休最終、いかがお過ごしですか?私は、どっこも行くことなく家でゴロゴロしてました。今日は良い天気なので、洗濯、布団干し汗だくでやってます。
金曜日、診察いってきました。今月の生理からチャレンジできそうです☆生理前にもう一度診察して、薬か注射か決めるそうです。まずは良いたまごちゃんが育ちますよにです!!
もんきーさん、美容室行ってきたんですか!いいですねぇ。うちも行きたいけどなかなか行く暇が無く、毎日、一つにくくって暑さをしのいでます。
ゴールデン エッグス、ケーブルでヤッパリやってるんですか?ネットで見たらMTVかアニメーションキッズで以前やってたみたいなことが書いてあったんやけど、何時にやってるか分からんくて…。ほんま一回見てみてください。
ちーこさん、まだ生理こなさそうですか?ほんま気になってしまいますよね。そして食欲も!!うちもいつもにも増して食べまくります。うちは今度は20日診察です。多分生理ドンピシャくらいなんです。もしかすると同じくらいになる可能性もありますよね!!お互い頑張りましょうね。
旦那さん、寝言ですか?うちも今は少なくなったけど言いますよ。何をいうてるか分からんのですけどね。しゃべり返したらあかんと分かってても、ほんま起きてるかのように話すもんで、ついつい「エッ??」て聞き返してしまいます。まぁ返事はないんですけどね(笑)
実家って南の方ですか?だいぶ時間的にかかりそうですね。同じ県内なのになかなか会えないのは辛いですね。今度の帰省はお盆ですね。気をつけて帰ってくださいね。
なぁごさん、ヤッパリ海行けずじまいでしたか。うちも今日行けばよかったぁって嘆いてました。と言うのも昨日毎度のことなんですが、旦那の連れが遊びに来てて、いつものように午前3時過ぎ帰宅をしたので、朝、ごみだしして2度寝してしまいました。残念。
ねぇ、知識不足でごめんなさい。LUFってなんていう意味なんですか?まだまだ勉強不足です。
先生の奥様、わからな~い。最初はちょっと歳がいってる感じのガラガラしたおもしろい方で、採卵時は基本的には付き添ってくれるかたかなって思ってたんやけど、名前の漢字も同じやったんやけど読み方が違うのよって言われて…。あと小柄な方って思いつかないよ~。うちが行くときタマタマおらんのかなぁ。また探してみます!!
受信料、うちも全然払ってなかったんやけど、遂に徴収がきて…。うちの旦那もよく自然界の動物の番組観てますよ。うちらもチーム-6%ですから(笑)
って言うてもうちらも自分らが出来ること些細なコトしか出来てないんですけどね。
では、暑いですが体を壊さないようにしてくださいね☆
もんきー939
2007/07/16 21:13
こんばんはっ
連休は台風でつぶれちゃいましたね・・・もんきートコはちーこサン家と一緒で 今日旦那はお仕事でした。
3連休は今月最後の週末なんですけど もんきーは入院中で マタマタ何処にも行けず・・・になりそぉです。
ちーこサン その後生理きましたぁ??もんきーも今回まだ来てなくて・・・予定通り 術できるのか心配っ><
いつも 予定より2~3日前に不正出血からはじまって生理になるんだけど 全然 その気配なくて・・・流産するとイロイロとバランスが 崩れるんかなぁ??お互い早く来るといいのにねぇ~
「わさびや」ですねっ。麦飯 もんきー大好きなんで必ずいくねぇ~ありがとぉ~
で、以前紹介した蕎麦屋サン 行って気に入ったら席にあるアンケート良かったら記入してみてっ。後日割引付のハガキ 送られてくるよっ
なぁごサン 気持ち分かるよっ!! 治療してると「妊婦」とか「baby」とか 異常に敏感に反応してしまうもんねぇ。そぉそぉ やっぱり ドクターの奥サン 分かんないぃ~。もんきーの時は基本的に ドクターの横の看護士サンは入れ替わりって感じなんで さっぱり・・・
ノノさん 良かったねぇ~治療 順調に進んで良いタマゴできるといいねぇ~。THE WORLD OF GOLDEN EGGSって番組表見たけど やってないみたい・・・残念っ。ケーブルで 以前やってたって事なんかなぁ??
ちーこ
2007/07/17 08:14
皆さん おはようデス♪
皆さん連休はどうでしたかぁ~?
台風の次は地震でいいことないな~!?
なんて思ってたんだけど そういえば小さなイイことが2つありました。
台風の過ぎた夜、雲の切れ間から星がキレイで、 ベランダでしばらく旦那サンと見てたら流れ星が…☆ 一瞬のことでお願い事できませんでしたが超キレかったです。消えてしまったあとだけどお願い事しました☆☆☆
そして昨日の朝 この春実家からもらってきたメダカちゃんが産卵しました。小さな1㍉程の卵ちゃんが5コも… 実際に初めて見たので感動しちゃいました。
このあとに続け!とばかりにいきたいところなんだけど、まだ生理は来ず…。 焦ってきたyo~!!!
ノノさん 同じ頃になるかもですよね。 心強いです。気持ちも力も倍増になる気がする~(^o^)//
お互いに頑張ろうね!!!
実家はその通り!南のほうです。旦那サンはもっと南でお魚の美味しいところです。
もんきー939さんも生理遅れてるんですね。
OPEは生理前後のどちらにするって決まってるんですか? また教えてくださぁい。
お蕎麦屋さんまだ行ってないんだけど、近いうちに行ってみたいと思いま~す。情報ありがとです。
あと10日すれば筋腫とサヨナラですね。 きっと次は良いことがありますよ!!! 楽しみですね。
無事にOPEできますように祈ってます♪
なぁごさん 今日からお仕事ですよね。
無理せず頑張ってくださいね。
ノノ
2007/07/17 17:17
みなさん、こんにちは。
今日は、しょっぱなからグチってもいいですか?
昨日、実家へ旦那とご飯を食べに行ってたんです。そしたらおばあさん(隣に住んでる父親の母)がやってきたのです。そのおばあさんは、もう強烈な悪な性格を持っていて相当、母親もいじめられてきたのです。っで、いつものごとく「子供はまだか?」と聞いてきたんです。もう腹が立ったので、「出来たら言うでほっといて!!」って言うたんです。そしたら、「まぁ1人くらい子供産まなあかんわなぁ。産めへんのなら捨てられるわ」って言うてきたんです。もうほんまに腹が立って悔しくて、憎かったです。私は、旦那の親には話してあるのですが、自分の親には話してないんです。だから大声で反抗することもできず、グッと我慢しました。言われるのが嫌で、両親には会いたいのですが、こういうコトが起こるのが分かっていたから、足が遠のいてました。ヤッパリ行かんだらよかったって後悔しました。ほんま言葉のイジメです。あんたに何がわかるんや~!!!
でもこんなコト考えてストレスになったら、出来るタマゴちゃんも出来なくなるから、自分に「大丈夫や、きっと出来るわ」って言い聞かせるんですが、ふと1人になると頭に浮かんできて、泣けてきます。これじゃあかんと思い、カキコしてスッキリさせようと思いました。ごめんなさい、暗い話で…。
ちーこさん、縁起が良い事続きですね☆
メダカの産卵なんか、自分もそうなる感じがして嬉しいですね。ほんと次に続けですね♪
私は、今日温度が下がってたので、明日くらいには来そうです。今回もチョット早めの生理になりそうです。うちもちーこさん家のメダカちゃんにあやかって、良いタマゴちゃんが育って欲しいものです。
もんきー939さんも生理が遅れてるんですね。ほんと手術に被ってきたらどうなるんですか?特に生理とか関係してこないんですかねぇ?
手術はヤッパリ怖いものですが、先生を信じて頑張ってくださいね。
ヤッパリ、ケーブルでやってないですよねぇ。残念…。どうにかもう一度観たいものです。
ちーこ
2007/07/18 16:08
皆さん こんにちは♪
ノノさん おばあさん最悪だったねー!!!
ノノさんのカキコ見てすっごく気持ち伝わってきたよ。
ホントにやだよねぇ~。
結婚=子供(母・いい嫁になる)=跡継ぎ っていう昔の考え方が残ってるんでしょうかねぇ~。
もちろんそんな考え方ばかりじゃないとは思うけど…。
子供のこと聞かないな~!?って思ったら、何か察してくれてもいいのにね。 辛いね!!!
実際私も自分の両親にはハッキリと言っていないので、子供のこと言われたらイヤだな~と思って、行きにくいです。
そういう人って、子供ができたらできたで、男の子のほうが…女の子のほうが…育てかたがどうとか言うって聞いたことあるよ。
ノノさん、勝手に言わせておいて放っておきましょっ!!!
いっぱいここでグチってストレス溜めないで発散してくださいね。
私もまた愚痴聞いてくださぁい☆
ノノさん もうすぐ生理なんですね。
私は昨日やっと生理きました。 やっときてホッとしました。 明日からセロフェン開始です。
来週診察です。
良い卵ちゃんが育つように頑張りましょうね。
もんきー939さん 生理きましたか?
明後日は入院&OPEの説明でしたよね。
気をつけて行ってきてくださいね。
またよかったら、お話聞かせてくださぁい。
なぁごさん その後どうしてるかな? 連休はゆっくりできたかな?
夏本番になってきました。 皆さん体調には気をつけてくださいね☆☆☆
もんきー939
2007/07/18 17:23
こんにちはっ
今日は 久々に暑いですねぇ~もんきートコはど田舎なんでセミが鳴いております。
これを聞くと ますます暑く感じるもんきーでした・・・昨日は 蜩(ヒグラシ)鳴いてましたよっ
ノノさん ちょっとは 落ち着きましたぁ??
年寄りつーのは なんでデリカシーつーもんがないんですかねぇ~せっかく実家に帰っても落ち着かないねぇ・・・ちーこサンじゃないけど ここで愚痴るだけ愚痴ってスッキリしてッ!!!愚痴 大歓迎っすよっ!!! そぉじゃないと 体に悪いっ!!!
ストレスは大敵だかんねっ!!!元気だしてねぇ~p(^o^)q
ちーこサン 生理来たのねぇ~いよいよ治療開始ですなぁ~。副作用に負けず頑張ってねぇ!!!流れ星のお願い効くといいねぇ~^^
もんきーはマダ来てないんですよね・・・不正出血はあるんだけど・・・殆んどない感じで・・・術ねぇ~明後日 診察の時に確認するつもりです。ただ 単純に出血してると術 無理かなって素人考えで思ってるだけなんだけど・・・
術は生理前後って関係はないと思うんだけど・・・
今日は 不在者投票行ってきましたぁ~選挙当日は入院中なので(予定ですが)・・・もんきーの一票がどんなけのもんか分かんないけどねっ
ノノ
2007/07/18 17:39
どうもこんにちは☆
今日は何だか蒸し暑いですね。
ちーこさん、ありがとう。ヤッパリこういうことは誰にも言えへんし、気持ちが分かってもらえる人に聞いて欲しいかって、スゴイ楽になりました。ほんま昔の人はそういう考えの人が多いですね。分かってはいるんやけど、産めない=使い物にならないみたいな言い方をされたからもうほんま頭きて。柳原発言じゃないけど、うちらは産む機械じゃねぇ~!!
ちーこさんも両親に言ってないとヤッパリ足が遠のいてしまいますか…。早く両親には赤ちゃん見せてあげたいですね。
生理きましたかっ。いよいよですね☆うちも来そうで来ないんですよね。まぁ、まだ予定日にはなってないからもう少し待ちますね。やでちーこさんのほうが採卵早そうですね!!今回旦那さん一緒に行かれるのですか?
うちも来て欲しいのですが、今静岡に単身赴任してるもんで、平日だとちょっと難しいかも…。
男性の精子はヤッパリ病院で取った方が元気なんですか?一度家で取ったものを凍結してもらってあるのですが、前回の採卵時に病院で取った精子の方が若干よかったので、今回はそれを使いましたって言われたもんで…。また知ってたら教えて下さい!
ちーこさんの実家は南の方ですか!結構遠いですよね。うちら、志摩の方で結婚式挙げたんですよ。みんな前泊で楽しかったですよ!!
もんきー939さん、ほんまありがと~!!みんなにそう言ってもらえるとほんま救われます。また愚痴言うかもしれんけどヨロシクです。
不正出血って嫌やね~。なんか出るなら出ろって感じですね。明後日っていうと20日?不安が残らないようにいっぱい質問してきてください。
なぁごさん、その後調子はどうですかぁ??
ちーこ
2007/07/19 17:18
皆さん こんにちは♪
今日は幾分か涼しくて過ごしやすいですね。
今日から薬開始しました。 あんなに待ち遠しかったのに、いざ始まるとなるとなんだか緊張しちゃいます。
まだまだこれからいよいよって感じなのに、今からこんなので大丈夫かぁ~!? ですよね。
前回採卵した時の治療ってあんまり詳しく覚えてないんですよね。 今回頑張れば終わり~みたいに考えてたところがあって…。 考えが甘かった!
結果ダメだと判ってからいろいろ調べたんです。
専門書を買ったのもまだ最近っ。
まだ未知の世界! 妊娠って難しい!!
もんきー939さん 不正出血ですか。 心配ですね。 もんきー939さんはよくあるんですか?
私は不正出血って経験が殆どないので実際全然わからないです。 他に腹痛などの症状は大丈夫ですか?
明日わかるのかな? また教えてください。
気をつけて行ってきてください。
もんきー939さんのカキコ楽しいです。見てて頬がゆるんじゃいます。
皆さん、とっても文章上手いですよね。
自分の文章能力の無さに少しあきれてます。。。
ノノさん 気持ち楽になって良かったぁ~。
採卵、私の方が少し早いかな? 今回の採卵もなんとか旦那サンはお休み取れそうなので一緒に行く予定です。 良い卵ちゃんできますように☆
ノノさんの旦那サマはまだしばらく単身赴任なんですか?
その間、ひとりで治療するのって心細いし大変だね。スゴイ! 尊敬します。 見習わなくっちゃ!!!
ウチは精子凍結していないので、不安といえば不安です。 いざ採卵となったときその日の旦那サンの調子が悪かったらどうしよう! って思ってたんです。
専門書によると日によって精子クンの数値&性状も異なるらしいから…、言い方悪いけど保険の意味でも凍結してあるといいって書いてある本もありました。
採卵日の精子クンがいいかどうかはいろいろ調べてみたけど書いてなかったです。 参考にならなくてゴメンね。
ナースさんいわく先生も見込んだベテラン胚培士さんということなので安心・期待してます。
ノノさん志摩の方で結婚式挙げたんですか。 ウチは挙式は海外でしたが披露宴だけは南の方の、あのチーズケーキの美味しいホテルでしました。
海を一望できるお部屋でとってもよかったですよ。
見慣れている海でもその日は特別でした。
あの頃はこんなことになるなんてちっとも思ってなかったな~。
頑張らなくっちゃね~~~!!!
なぁご
2007/07/19 21:48
こんばんは~
連休明けから、仕事が忙しくて、目が回ってます~
お客さんも多くて、その上社員さんが夏休みをとってたりして、人手が足らなくて・・・
今日から、おなかがどんより痛くなってきました。
24日の診察を待たず、やっぱり生理がやってきそうです。
となると、しばらくお薬を飲んで、次周期に備える感じになりそうです。
ちょっとつまんないなぁ~って思ってます。
それと、先生の奥様情報、もしかすると違うのかも・・と思ってます。
ノノさんのカキコにあった方が、私の思ってる奥さまと一緒の方だと思うのですが、「同じ漢字だけど、読み方違う。。」って言うお話だったとの事。
ええぇッ!奥様じゃなかったの~~!?って、びっくりしてます。
ごめんなさい、間違った情報だったかも知れないです。
ノノさん
LUFって言うのは、黄体化非破裂卵胞のことで、たまごが排卵する大きさまで育っても、排卵しなくて、大きく育ってしまう症状のことです。
排卵しないのに、基礎体温は高温期を迎えたりして、自覚症状はまったくないから、エコーでないと分からないのです。
しかも、そのLUFになったたまごは、自然に消えるのを待たないといけなくて・・それが数ヶ月かかったりして、いらいらさせられました。
チーム-6%仲間ですね(^^)我が家もささやかな努力しか、出来てないですけど。
おばあさまの話、読みながらこぶしを握りました。
昔の方は、ほんとに考え方が狭いと言うか、ホントうちらは産む機械じゃねぇ!って叫びたいですよね。
ココでは思う存分、愚痴りあいましょうね。
溜め込まず、互いにリフレッシュしましょうね。
ちーこさん
私は、四日市の北のほうです。病院には、より遠いです。
近鉄をよく使うので、急行の止まる駅近くに住みたかったのですが、予算の関係で(笑)普通しか止まらない駅近くに住んでます。
最近の私の周期、どんどん短くなってきてます。
ちーこさんとは、逆ですね。
前の周期なんて20日でやってきました。
ずっと27日前後の周期できちんときてたのに、やっぱり注射とか、薬とか、影響してるのかなぁ、ってちょっと思います。
ビレバン、やっぱりありますよね~~??
また今度時間ある時、行ってみます。ありがとうね☆
めだかちゃんのたまご、かわいいですよね♪
私の職場にも、めだかの夫婦がいて、次々たまごがうまれました。
けど、ご存知かも知れないですが、親とたまごを離さないと、親が食べちゃったりするので、ご注意を・・
お母さんが、口にたまごをつけて泳いでるのを見て、結構ショックでした。
もんきー939さん
明日診察ですか?
不正出血、気になりますねぇ。
私も、LUF後の生理がだらだら続き、10日以上続いた事があります。
私もやっと美容院に行ってきました。やっぱり妊婦の奥様話が多かったですが、さらりと聞き流し、さっぱりしてきました。
やっと前髪が短くなって、すっきりです!
もう、セミが鳴いてるんですね~!我が家の周りの田んぼでは、カエルが大合唱中ですが、セミはまだかなぁ。
セミの鳴き声が聞こえると、いよいよ夏!って感じだね。
ノノ
2007/07/20 18:56
みなさん、こんにちは☆
今日は朝から診察行ってきました。
辛いことが続くもので、今回はチャレンジ見送りになりました↓↓
生理はもうすぐ来そうなんですが、内診で見てもらったら、タマゴちゃんがフライングで1個だけ成長し始めてたんです。こういう現象は誰にでもあって、自然妊娠する方には全く問題ないらしいのですが、不妊治療にはやはり採卵という作業があるので1個育ってしまうと1個しか採卵できないのでアウトだそうです。これで2回目です。結構楽しみにしてたからまたまたショックです。
なので、今回は生理始まったら、ピルを飲んでそういう症状をなくすそうです。なのでうまくいけば9月頭くらいに採卵予定です。今度こそうまく行きますように!!!
ちーこさん、薬開始ですね☆いいですねぇ~。ほんまいいタマゴちゃん育って欲しいです。旦那さんも休み取れそうでなによりです。ヤッパリ旦那さんにそばについててほしいですもんね。
うちは、10月末くらいまで単身です。先生に話ししたら、ヤッパリ採卵当日は誰かに付き添ってもらわないとだめらしい。何も無いとは限らないしって。義母についてきてもらうのも嫌やし、9月はムリにでも帰ってきてもらいます。
精子クンの件、ありがとう!!今日そのこともあって聞いてみました。そしたら、タマタマ当日の方が凍結してあるのよりよかっただけで、凍結してある方が質が落ちるとかはないみたい。それで家で取るのと病院で取るのも全然変わらないみたい。
ちーこさんは海外で挙げたんですか!素敵ですね☆どこで挙げたんですか??ちーこさんの挙げられたホテルのチーズケーキはほんま美味しいですよね。最近食べてないから食べたくなってきました。うちはタラソテラピーで有名なとこで挙げたんですよ。あの教会からの風景に一目惚れです。ヤッパリ海が一望できるのはサイコーです。
なぁごさん、仕事忙しそうですね。仕事と治療と家事の両立尊敬します。
生理も来そうなんですか?なぁごさんも飲み薬飲むんですか?チャレンジも同じくらいになりそうですね☆今度はお互いフライングせず、良いタマゴちゃんがたくさん出来るといいですね♪
LUF、よく分かりました。ありがとう。初めて知りました。自然になくなるまで待たないといけないなんて、とても歯がゆいですね。最近は大丈夫なんですか?これは薬ではなっともならないのですか?
おばあさんの件、同感してくれてありがとう~。ほんまみんなにそう言ってもらえるだけで気持ちが楽になります!!でもまたお盆に会うと思うと今から、気持ちがブルーになります。
奥様…、私その小柄なよくしゃべる看護士さんと結構会うと話してて、奥さんですかって聞いたら、読み方が違うのよ~って言われたんです。うちもそうかなぁって思ってたんやけど…。でもだまされたんかも(笑)謎は深まりそうですね。
もんきー939さん、今日診察どうでしたか??
私もちーこさんと一緒でもんきー939さんのカキコ、おもしろいです!
もんきー939
2007/07/20 22:33
こんばんはっ
今日 病院に入院・術の説明受けてきましたぁ~。
お陰さまで 無事 術できるそぉです!!!
相変わらず 不正出血は続いてるんですが 当日生理でも もんきーが気にならないのであれば 問題ないそぉです。気にならないわけではないけど・・・さっさと済ませたいしねぇ~。
ちーこサン もんきーの「カキコ」おもろいですかぁ~??
ん~良く分かんないけど・・・楽しんでもらえてるならうれしーかなぁ~(照)
その後 薬の副作用はどぉ?? 体調は良いのかしら??
もんきーねぇ~ 不正出血との付き合いは長いんだよねぇ~毎月 そんな感じで生理になるんで いつからが生理なんだか分かんない位なんです。痛みはないんだけど 不快なんだよねぇ~ナプキン減りめっちゃ早いし・・・
そぉそぉ もんきーも 海外での二人きりの挙式でしたぁ~!!!鳥羽のホテルって国○ホテルだよねぇ~!?2~3回Xmasで行ったよぉ~!!温泉 あるし いいホテルだよねぇ~!!
なぁごサン 美容院行ったんだぁ~!!頑張りましたねぇ~。右から左に受け流したのねぇ~♪そぉそぉ そやってやってかないと精神的に参っちゃうもんねぇ~
もんきーの行ってる 美容院も去年そぉでした。でき婚で二人も出産で・・・知った時はショックと疑問でイッパイでしたぁ~こんなに望んでも出来ないのに・・・なんでぇ~って感じ・・・不思議だよねぇ!?
カエルねぇ~もんきートコも すごいよぉ~。鳴き声と言うよりは 窓にへばり付いて 動く姿がキモくて・・・家の 周りに 何故かこの時期 集まってきます。
ドクターの奥様の件 やっぱり もんきーも思ってた人なのかも・・・でも 違うかも!?なんですねぇ~気になるぅ~
生理きそぉなんですか??24日まで後わずかなのに・・・来ない事 祈ってます・・・でも 「カキコ」が 前向きなんで安心しました。仕事お忙しいようですが 無理せず 体 大事にして下さいねぇ~そぉそぉ 以前布ナプキン購入って言ってたけど 使い心地どぉですか??また 感想きかせてねぇ~。
ノノさん 残念でしたね・・・大丈夫ですか??落ちてないかなぁ??ちょっと 心配です・・・
そぉそぉ チーズケーキねぇ~ 芸濃のMaxバリューで たまぁ~に 販売してるよぉ~って 芸濃のMaxバリューご存知かしら??特設で切り売りしてたよぉ~ いつ販売してるのかは分かんないけど・・・切り売りだと イロイロ 楽しめるし ホールじゃ多すぎるしで 結構 芸濃のMaxバリュー行った時販売してれば 買ってます。
今日は 長々と書いちゃいましたっ!!!毎度 「カキコ」しだすと 止まんないよねぇ~もぉ~ええわっって言わず お付き合いヨロシクですっ!!! ではっ!!!
ちーこ
2007/07/21 08:29
皆さん おはようございます(^o^)//
昨日は旦那サンがお休みだったので「ダイハード4」観て、ジャズドリームに行ってきました。 バーゲンもほぼ終わっていたので 夏物はだいぶ少なかったです。 もう秋物もたくさん入ってきてましたよ。
平日だったせいかお客さんもパラパラでした。
Frane Franeで夏用食器を買っただけで終わりました。
映画はとってもおもしろかったです。 私は初めてこのシリーズ観たんですが十分楽しめました。
ノノさん 少し落ち着きましたか?
楽しみにしていたのに残念でしたね。
生理前でも卵胞(卵ちゃん)が育つことってあるんですね。 初めて聞いて少し驚いています。
2度目だなんてショックも大きかったでしよう。
せめて旦那サマが近くにいてくれたらいいけど、10月末まで単身なんですね。 またここでいっぱいカキコしてストレス溜めないようにしてくださいね。
精子クンの件参考になりました。ありがとっ!!
9月採卵できますように☆祈ってます。
それまでの間 リフレッシュして体調整えてくださいね。 最近ビリーはどうですか?? また教えてくださぁい。
ノノさんはあの素敵なところで結婚式したんですね☆
私は約10年程前にお友達3人でタラソテラピー&一泊してきました。その頃はまだ教会はできてなかったな。 タラソパックしてもらって すべすべになってキモチよかったです。 その頃美容に目覚めてたのでハリキッてディナーもローカロリーにしたんだけど、周りの方達がステーキとか食べてて おいしそぉ~!!いいなぁ~!!! って少し後悔しまいました。 夜中に「お腹空いたね~っ!」ばっかり。 努力もむなしく帰りに大きなエビフライをお腹いっぱい食べちゃいまた。。。チャンチャン♪
挙式はハネムーンも兼ねてハワイでしましたよ。1週間あったのでのんびり 贅沢できました。
挙式では小さなハプニングもあったりして…またそれもいい思い出です。 またいつか行けたらいいなっ。
なぁごさん 四日市の北の方ですか。 病院まで遠いから大変ですね。
なぁごさん周期短くなってきてるんですね。 私はなぁごさんの約倍です。32日周期位だったのが徐々に伸びて今回は40日です。 どっちにしても嫌だね。
生理24日まで来ないといいね。
もしリセットしたら9月はじめ頃にチャレンジになるのかな? まずは来ないことを祈ってます☆
お仕事忙しいようですが大丈夫ですか?
無理しないでくださいね。
メダカちゃん情報ありがとです。
早速別にしました。 とりあえず卵ちゃんは大丈夫でした。
もんきー939さん 診察お疲れさまでした。
予定通りOPEできるようで良かったですね。
不正出血面倒ですね。 ナプキンかぶれとかは大丈夫ですか?
私はなんと3日で終わってしまうんです。 いいのか悪いのか… 子宮内膜が薄い? 劣化してきてるってこと?? ちょっと心配です。
薬の副作用は大丈夫です。 心配してくれてありがとぉ☆
いつから入院なのかな? OPE前日位かな? また教えてくださぁい☆
皆さん 良い週末にしてくださいね♪
なぁご
2007/07/21 10:37
おはようございます。
珍しく早起きしました。土日はだらだらと寝ちゃうことが多いので、自分でもびっくりしてます。
↑世の中の方々は、普通のことなんでしょうけど(笑)
昨日から、生理になりそうな微妙な状態が続いてます。
私は生理痛がひどい方なので、土日になってくれないと、しんどいので、さっさと来てくれ~~って感じです。
この状態になったら、24日の診察までは待ってくれないと思うので、次周期はあきらめました。
たまごを粒ぞろいにするための周期と、割り切ります。
生理周期が早めなので(今回も今日なったら、24日周期です)、次の体外は8月末ごろかなぁ・・って勝手に思ってます。
ノノさん
たまごちゃんのフライング・・ショックでしたね。
気の早いたまごちゃんがいたんですね。
今週気はピルを飲んで、次に備えるのですね。
たぶん私も同じだと思います。
何の薬を飲むのかは、まだ聞いてないのですが、次の周期は薬を飲んで、粒ぞろいのたまごちゃんにする周期、って思ってます。
楽しみにしていた分、つらいと思いますが、お薬を飲んで、整えることで、その後につながることもあるのだと思います。
一緒にがんばりましょうね。
もんきー939さん
手術、予定通り出来るようで、よかったです。
確かに、生理と重なったりしたら、気になるけど・・早くチャレンジしたいって気持ちのほうが強いですよね。
順調に進んでいきますように☆
美容院では、まさしく、右から左に受け流す~~♪♪でしたよ。
けど、さっぱりして気持ちよくなったので、やっぱり行ってよかったです。
カエルたち、うちの窓際にもやってきます。
やっぱり明かりがあると、虫がいるから、やってくるのでしょうね。
窓にくっついてるのに気づいたときは、腰を抜かしそうでした。
我が家や2階なんですけど、登ってくるんですよねぇ。
ちーこさん
ほぼ倍の周期ですね~。人それぞれですね。
私も、前回の生理は、2日くらいでほぼ終了でした。
子宮内膜が薄いのかなぁ??って思いますよね・・なんでかな?
今回の生理ももじもじしてて、すっきりやってこないです。
ん~もどかしい。
ちーこさんももんきー939さんも、海外挙式なんですね~いいなぁうらやましい!!
私も計画してたのに、義母の反対で実行できませんでした。
ならばリゾートウエディング!って、ノノさんの挙式されたところも検討したのですが・・それも妨害にあい、断念。
皆さん、素敵な挙式だったのですね~。
ジャズド、最近行ってないなぁ。またさらに広くなるって聞きました。楽しみですね♪
セロフェン、順調に飲めてますか?たまごちゃんの育ち具合は、どうですか?
飲み薬だと、診察回数は少なめなのでしょうか?
よいたまごちゃんが育ってるといいですね。
なぁご
2007/07/21 10:40
文字数オーバーって、あるんですね。
布ナプについて、長々と書いてたら、投稿できませんでした~。なので分けて書き込みますね。
もんきー939さん、布ナプキンは、とってもいいですよ~。
まだ使い始めて半年もたたないのですが、使い始めて、すぐに全部布ナプにしたので、それ以来紙ナプは買ってません。
まだ、店頭では見かけたことがないので、ネットで購入してますが、個人でやってるお店も多くて、かわいいものが多くありますよ。
使い始めるまで、とっても迷って、勇気がいりましたが、エイ!って使ったら、快適で、とりこになりました。
私は詳しいことは分かりませんが、市販されてる紙製のナプキンは、石油から出来ている為、紙、ではないんですね。
なので、焼却処分される際のダイオキシンが、問題になってるみたいです。
そして、ナプキンに入ってる、吸収素材が、身体を冷やすようです(いわば冷えピタみたいなものを、デリケートな部分にあて、冷やしてる状態)
などなど・・ネットで調べていくと、ケミナプ(紙ナプキン)について、怖い情報が、色々出てくるのです。
全部が、その通り!とは思わないのですが、布ナプを使っていると、確かにそうかも・・って思うこともあるので、私は切り替えました。
怖い情報も書きましたけど、私が使ってる一番の理由は、快適だから、です。
むれたりかぶれたり、しないし、いやな臭いもしないです。
洗うことも、蓋つきのバケツに漬け置きしたら、大体取れるので、後はさっと水洗いして、洗濯機で洗ってます。
私は、めんどくさがり屋で、けっしてマメな性格じゃないです。B型ですし(笑)
でも、続いてますよ~。
あとね、自分が布ナプを使うようになって、赤ちゃんが我が家にやってきてくれたら、紙おむつじゃなくて、布オムツを使ってあげたいって、思うようになりました。
まだ未知の世界なので、どうなるかは分かりませんが・・。
なんだか、長々と語ってしました。長くなってごめんなさい。
けど、もし興味があるようでしたら、ぜひぜひ!チャレンジしてみてくださいね。お勧めですから~。
もんきー939
2007/07/22 01:03
こんばんはっ♪
今 旦那の帰り待ちなんです・・・今日(21日)は仕事で終わってから 飲み なんで 迎えに 行かないといけないんで こんな 時間まで 起きてるんですけど・・・
かなり 眠たいです・・・
ちーこサン 「ダイハード」観に行ったんですねぇ~!!
面白いって聞いてたんで もんきーも気になってて この間の三連休に WOW×2で 1~3やってたんで 取り合えずどんなものかと思って観たんだけど 結構 面白いっ!!!
ん~でも 観に行けないかも・・・ 今は 何より 「ハリポタ」が 観たいんだよねぇ~
もんきーは 黄体機能が 良くなくて 高温層が 短くて 生理が高温の時に 来ちゃうもんだから 不正出血みたく ダラダラ 出ちゃうんだよねぇ~ 長いから かぶれるしねぇ~で 布ナプキン どぉかなって 思案中・・・
そぉそぉ もんきーも 「ハワイ」だったんだよっ!!!一緒だねぇ~ホントは 北海道(もちろん二人)でしたかったんだけど 旦那の親が国内なら県内でしろと言われ それが 嫌なら 海外って言われて・・・で「ハワイ」になったんだけど・・・なぁごサンは 全て 却下やったんやねぇ 自分らの事やで好きにさせてくれても 良かったのにねぇ・・・って でも 親孝行ではあるよねぇ!! もんきートコは 全て 逆らってる感じなんで それもどぉかと思うよけどね・・・
なぁごサン ありがとぉ~!!! 以前から もんきーも布は 気になっててっ!!! まず 面倒くさそうなのと 割と 値もはるよね・・・で なかなか 購入まで行ってないんだけど・・・「カキコ」 読んでると 価格は 別にして メンテは 思ってたよりは・・・って感じかなっ
もんきーねぇ~治療始めてから お水を変えたり 有機野菜とってたり 調味料も無添加にしたり お酒・お菓子・加工食品なんかも 口にしないってな 生活してて ストパをあてないのもそれが 理由なの・・・で ナプキンも 科学物質が すごいって 知っちゃったもんだから・・・あと 冷え性にも やっぱり 効果あるんだねぇ~ 筋腫は冷えも良くないらしくって また 出来たらヤダしねぇ~ 一度 チャレンジしてみようかなぁ~
なぁごサン やっぱり 来そうですか?? お互い 思うようには いかないですねぇ・・・ もんきーは 今だダラダラと スッキリしない状態で・・・ホントに ドンピシャになりそうで それだけは 避けたい感じです・・・
ノノさん その後 どぉですか?? 何か気晴らしされてるんかなぁ?? 週末は ご主人帰ってみえるの?? 実家には 帰りにくいようだから・・・ かなり 心配です・・・
なぁご
2007/07/22 10:02
おはようございます
いい天気になりましたね♪
朝、腹痛で目覚めました。生理1日目です。
もじもじしていた、生理も、予想通りやってきました。
鎮痛剤を飲む為、明け方起きて、それから眠れなくなってしまいました。
せっかくのお休み、ぐうぐう寝たかったのになぁ。
もんきー939さん
遅くなっても、ちゃんと迎えに行ってあげるんですね!やさしい!もんきー939さん。
我が家は、終電なくなったら、タクシーです。タクシー代は、もちろんだんなさんのお小遣いからです。
もんきー939さんは、身体に気遣った生活をされてるんですね。
私も、布ナプを使い始めてから、洗濯洗剤についても、考えるようになりました。
大事な部分にあてるものだから、害になるものは排除したいなぁって気持ちが強くなって、今まで敬遠していた、石けん生活に、徐々に移行しました。
地球の自然のためにも、自分で出来ること、少しはしたかったですしね。
今は、洗濯も、台所も、シャンプーや歯磨き粉も、全部石けんになりました。
とはいえ、徹底した考え方を強く持ってるわけじゃないので、「合成のものを使うなんて、信じられない!!」とか思ってるわけじゃないです。そのうち飽きたら、やめちゃうかもしれないし。
私の義母は、かなり徹底したエコ生活をしているので、結婚した当初から「いまどき洗剤を使ってる人なんて、いないわよね」って疑いもなく言われたりして、その薦め方とか、考え方が苦手で、「石けん生活なんて、昔のことじゃん。今はみんな合成洗剤使ってるんだよ」って、思っていて、その反動で、石けん生活なんて、するもんかぁ~~!!っていう感じになってたんです。
だから、友達は、私が石けんや布ナプなどに興味を持ったことに、すごく驚いてるみたいです。
ケミナプは、内膜症や筋腫の原因になってるって説もあるみたいです。
生理痛も和らぐってコメントが多かったので、す~~ごく期待したんですけど、私はそこまで期待は出来なかったです。
布ナプ、確かにお値段高めですよね。しかもいろんな種類があるから、どれを買って良いのか、悩みますよね。
私は、初めてセットみたいなものをまず買いました。
ケド、それだけじゃぜんぜん足りなくて、次々といっぱい買い足しました。
今は、いろんなメーカーの布ナプが、カゴいっぱいです。
ノノ
2007/07/22 11:31
みなさん、こんにちは☆
今日はいい天気ですねぇ!昨日から旦那は帰って来たけど、山盛りの洗濯を持ち帰ってきて洗濯に追われました。そして今日は美容室へ髪の毛切に行っちゃいました。そして今日の夕方帰っちゃいます。あっという間に週末終わっちゃいますね。
私も少しお休みなので、旦那の単身先に行こうかと思ってます。
ちーこさん、ビリーなんとかボチボチ頑張ってますよ!なんとか1キロ痩せましたよ☆もう少し真剣にやったらもう少し痩せるのかもしれないけど、結構しんどいのでどうしても手を抜いちゃいます。これじゃ痩せないですよね(笑)
だいぶ気持ちも楽になりまた次回に期待しよって気持ちになってます。心配してくれてありがとねぇ~!!
生理2日目なので、今日からピルを飲んで頑張るぜ!
もんきー939さん、芸濃のマックスバリュー、知ってるぅ!!実は実家そこの近く。だからよく行ってたよ。でもチーズケーキ販売してたんは知らんだ~。もんきー939さんも亀山やけどよく行くの?ちょっとローカルネタが話せて嬉しいわ☆
手術無事予定通り出来そうでよかったですね☆もうすぐやけど頑張ってくださいね!!
なぁごさん、生理来ましたか。うちとほぼ同じですね。もしかすると飲み薬もピルで一緒なのかな?そうなるとお互いうまく行けば、採卵時期同じくらいになりそうですね。なんかこないだ診察に行ったら、カレンダーに8月の末1週間くらいはなんかOPE中止みたいなことが書いてあったし、うちも採卵時期は9月の初めか中旬くらいって言われたよ!!お互い良いタマゴちゃんが育つといいな♪
そして布ナプキン、すごいな~。確かにかぶれにくそう。うちも一度ネットで見てみよ~♪
エコ活動、かなり頑張ってますね。石鹸ですか。歯磨き粉の石けんってどこに売ってるんですか?確かに体にはよさそうやし!!うちも見習わなければ!!!
では、みなさん楽しい休日を☆☆
なぁご
2007/07/22 12:55
この土日、だんなさんがいなかったので、出没しまくりました。
明日からはまたお仕事なので、なかなか来られなくなるかな・・と思ってます。
ノノさん
だんなさんとの、週末、あっという間でしたね。
楽しい時間は、すぐに過ぎちゃいますね。
クリニック、8月末に1週間もお休みなんですかぁ~!!知らなかった・・・。
私の周期からいくと、ちょうど8月後半での採卵かなぁ~って、勝手に思ってたんですけど・・ショックです~。
じゃ、私は、2周期見送らないと駄目かも・・
今回の周期は、しょうがないや!ってあきらめてましたが、その次も無理かもしれないなんて・・へこむ~~。
24日の診察も、今日クリニックから電話があって、時間を変更してくださいって言われました。
休みをとるつもりだったので、変更は大丈夫だったのですが、そんなことは初めてで、予約がてんこもりなのかなぁ??先生の身体はだいじょうぶかな・・ってちょっと心配になりました。
それと、なんかエコについて熱く語っちゃいましたが、そんなにがんばってないんですよ~。
なんだかエコについて語ると、すごく偉そうに感じるっていうか、押し付けられてるような、堅苦しい感じがしますよね。
私の場合は、エコのため、がんばってやってます!って感じではないのです。不妊治療の延長線上に、たまたまあったと言うか・・・。
皆さんに、こうすべき!!って押し付けたい気持ちで、話してる訳じゃないですからね~。
うっとおしく感じさせてしまってたら、ごめんね。
ノノ
2007/07/23 20:29
どうもこんばんは☆
今日の夜はすごく涼しいです!!これで蚊が居なければ外で涼むのになぁ。うちの家の近くに大きな溝があるもんでいっぱい蚊が飛んでるんです↓↓
なぁごさん、ぜ~んぜん押し付けがましくなんてないですよ~。まぁ私はいいなぁと思ってもなかなか腰が上がらないので、つくづくみんながんばってるなぁって思いますね。
そう!クリニックの休みの件ですけど、多分休みだったような気がするなので、曖昧でごめんなさい。でもうちも本来のサイクルなら、8月の末辺りに採卵なんです。でもきっとピルを飲んで生理を遅らせて9月に採卵になるんだと思います。だからなぁごさんもうちと同じで9月の頭に採卵できるようピルを飲んで調整されるのではないですかねぇ??違ったらごめんなさいね。
クリニック、ほんま患者さん多いですよね。それだけ悩んでる方がいるってことなんですよね。そう思うと、たくさんの患者さんの中で、顔は分からないけど、同じ病院に通ってる方とこうやってしゃべれるってコトはほんま何かの縁ですよね☆
もんきー939
2007/07/24 12:16
こんにちはっ♪
昨日は ホントに 凉かったねぇ~!!!
なぁごサン すごいねぇ~ エコ頑張ってるねぇ~勉強になるよぉっ!!
治療の延長線ってのは もんきーも一緒かなぁ~
でも かなりエコ意識は乏しいかも・・・せいぜい エコバック持ってく位の感覚ですわっ
また エコ情報 聞かせてねっ!!
で、布ナプですが 思ってた以上に 種類多くて・・・防水タイプとそうじゃないのとでは どぉ違うんだろぉ??やはり 防水の方が 安心なのかなぁ?? ちなみになぁごサンは どちらのタイプ?? それと どこのショップで購入してはるのぉ??差し支えなければ 教えてほしいなぁ~!!
ノノさん もんきーは 実家が津なんで行くついでに芸濃方面に寄ったりしてるよぉ~
亀山でも 割りに 芸濃よりなんで・・・ ココ最近は 実家に帰ってないいんで 行けてないですけど・・・
いきなりですが 夏やって来ましたねぇ~まだ梅雨明けてないけど ノノさん・なぁごサンの 季節ですねぇ~!!
採卵の日まで 思いっきり 楽しんで下さい。
あまり 体 冷やさないようにねぇ~
ちーこサン もしかして 旅行にでも 行ってるのかしら??
体調の方はどぉですか??暑い日が続くから 体調管理は大変だけど がんばってねぇ~
いよいよ 明日 入院です。 実感わいて かなり 恐怖なんですが 頑張ってくるよっ
しばらくの間のお別れです;; 復活した時は また ヨロシクです。
ではっ 皆さん 元気でねぇ~(^O^)/~
ちーこ
2007/07/26 18:34
皆さん こんばんは☆
4日ぶりのカキコでついていけてないかもです。
昨日まで旦那サンが3連休でした。 ちょこちょこ覗いてたんだけどカキコはできなかったぁ。
私事ですが一昨日34回目のバースデイでした。
歳をとるのはイヤだけど、なぜか誕生日ってワクワクしちゃいます。
夜、実家の父から電話もらって
私が生まれてきた時のことを話してくれました。
私が生まれてきたときはまだクーラーガンガンというわけにはいかなかったからこの時期は大変だったんだろうな~ って思いました。
昨日は久々に診察でした。
セロフェンの効果の卵胞チェックしてもらいました。
左は穿刺できないので聞いてないけど、右に13mm3個できてました。
前回は5個のうち4個とれたので、3個と聞いて少しガッカリしちゃいましたが 先生が「過剰な卵巣刺激ができないし、年齢的にもこれくらいかな。」とのことでした。
ナースさんも「たくさんできても場所によっても採れないこともあるしね。」って言ってくれました。
帰ってきてから本で見ると自然周期(クロミッド)では周期によって数は違うと書いてありました。
3個できてくれたことに感謝しなきゃいけないですね!!!
前回と同じ治療なので どうしても比べてしまうんでだけど、今回は注射も採血もしてないんですよね。 なので今月に入って診察も2回だけですんでます。
2回目だから最小限で負担の少ないようにしてくれてるのかもしれないです。
皆さんのように連日注射で大変な思いをされているかたもいるのに… ほんと人それぞれなんですね。
それでセロフェン3日分追加でもらってきました。
週末卵胞チェックして うまくいけば来週あたまに採卵できそうとのことです。
頑張ります!!!
そして昨日 春まで勤めていた職場の後輩から出産報告メールが届きました。
「どっちが早く子供できるか競争しましょっ」って言われてたので正直 負けた~!なんて思っちゃいました。(笑)
もちろん不妊のことは話してないから、後輩も悪気も何もないんだけどね。
身近に不妊で悩んでる人がいるなんて思わないでしょうね。 実際私もそうだったな。
あとに続けるように頑張らなきゃね!!!
ノノさん ピル始まったんですね。 副作用とかはないですか? 大丈夫ですか?
旦那サマのところに遊びに行くかもなんですね。
きっと旦那サマも喜びますよ。 楽しみですね。
いまのうちにいっぱいリフレッシュして次周期期待しましょうね!
『ビリー』基本編 友達に見せてもらいました。
超ハードでビックリしました。 スゴイな! きっと私にはできないです。
なぁごさん エコ・布ナプのお話 とっても勉強になります。
ノノさんと同じでぜ~んぜん押し付けがましいなんて思ってませんよ。 関心します。 見習わなきゃ!
私はごみ分別くらいでエコレベルではないくらいです。
また教えてくださいね。
生理痛ひどいようですね。 もう終わりましたか?
大丈夫ですか?
ノノさんと同じで次周期チャレンジできるといいですね。
昨日診察の時は待合室カウンターのカレンダーにはお休み情報は書いてなかったように思うんだけど…。どうなのかな?
曖昧な情報でごめんね。
お仕事無理のないようにしてくださいね。
もんきー939さん 今日無事に終わったでしょうか?
少し近くからもんきー939さんがよい入院生活が送れるように祈ってます。 頑張って~~!!!
復活の日を楽しみにしてます。
なんか今日もいちだんとむちゃくちゃな文章でわけわかんなかったらごめんなさい。
暑い日が続くみたいです。
皆さん体調崩さないようにしてくださいね☆
ノノ
2007/07/26 19:04
どうもこんにちはです☆
メチャクチャ暑くないですか~??今日は若干風が吹いて気持ちいけど、ヤッパリ昼間はアッツイ↓
ちーこさん、HAPPY BRITHDAY☆☆☆
いやぁ、歳をとるのは嫌やけどヤッパリ嬉しいもんですよね♪♪
いい誕生日を過ごせましたか?旦那さんもお休みやったからどこか行かれたりしたのですか?
タマゴちゃん3っつ、よかったじゃないですか!!確かにイッパイできる方もみえるので、自分は少ないなぁなんて思っちゃいますよね。だけど質の良いタマゴちゃんが3っつもあればいいと思いますよ☆まぁ、凍結出来るか際どいところなので辛いところですが…。でも今回おめでたになれるかもしれないですしね!
期待を持って採卵頑張ってくださいね。
ピル、副作用特にないみたいです。ピルを飲んでるせいなのかな、体温が結構高い気がする。今度診察行ったら聞いてみよっと。
もんきー939さん、無事に終わったのかなぁ??
なぁごさんも、飲み薬飲みはじめましたか?
私は、明日から旦那のいる沼津へ遠征に行ってきマース。土曜日に狩野川花火大会ってのがあって9000発。まぁまぁでしょ?見に行ってきます。静岡はほんと水がきれいですよ!!蚊もほとんど居ないくらい。
では、皆さん、熱中症には気をつけてね!!
ちーこ
2007/07/27 00:52
こんばんは☆
ホント今日は暑かったですね。
明日も一日晴れて暑いみたいですよ。
ウダルなぁ~。
ノノさん ↑どうもアリガトです。
連休は川へ泳ぎに行ったり、日帰り温泉に行ったりしてきましたよ。
誕生日の夜はフレンチディナーに連れてってもらって少しばかり贅沢な1日を過ごしました。
ウチは結婚記念日も私の誕生日と同じなので 特別ふたりのお祝いといった感じです。いい日になりました。
ノノさん 明日から旦那サマのところへ遊びに行くんですね。
偶然にもウチも旦那サンが5~6月中頃まで短期出張だったので10日ほど遊びに行ってました。
ウチは清水だったんだけど、海も山もキレイでとってもいい所でした。
あちらで連休がとれたので伊豆一周もしてきましたよ。
今さらながら恋人岬にも行って鐘鳴らしてきました。
若いカップルが多く ちょっと恥ずかしかったけどね。
それとなんといっても海のものが美味しい! つる河湾で獲れたてのものとか…っ
まぐろネタも新鮮で安くて美味しくて 桜海老のお寿司も絶品でした。 あと黒はんぺんも美味しかったですよ! って食べ物の話ばかりになっちゃいました。さらに食いしん坊ってことが知られてしまったかな!?
花火大会いいですね。 9000発ってすごくないですかぁ。 いいな~。ウチは四日市にしろ桑名にしろことごとく旦那サンのお仕事やら出張で予定なしでーす。
ナガシマの花火を見に行けるくらいかなぁ。 行けたらいいな~。
ノノさん いっぱい楽しんできてくださいね。
また土産話聞かせてくださぁい。
私も卵の数が少なめで 心配もたくさんあるんだけど
いい卵ちゃんになってくれるように祈ってます。
凍結までいけるか…願いはひとつです。。。祈るばかりです。
それと旦那サンのコンデションが心配です。
結構仕事のストレスが多いみたいなんです。
仕事のことは私は何もしてあげられないので、スタミナ料理作ってあげるくらいです。
なるべく採卵日の採精もプレッシャーかけないように気をつけてるつもりなんですが… 大丈夫かな? ちょっと心配です。
もんきー939さん 病院で眠れてますかね。
今日だったから術後の痛みとかも大丈夫かな~。
なぁごさん、ストレス溜まってないでしょうか?
皆さん熱中症にならないようにしてくださいね☆
なぁご
2007/07/27 20:48
こんばんは~あっついですねぇ!!
なるべく、エアコン付けない生活を心がけてるんですけど(冷え性だから、冷えすぎちゃうんですよね)、もぉ限界かも~~。
先日生理3日目に診察行って来ました。
今周期は、カウフマンをすることになりました。
いまプレマリン飲んでます。8月からは、デュファストンも一緒に飲みます。
ノノさんに教えていただいた通り、8月末は採卵できないようでした。
診察室のカレンダーに走り書きされてた、情報なので、不確かなトコロもあるかもしれないのですが・・
8月22日~31日・ope中止
8月24日~26日・休み
8月30日~31日・先生学会出席
って書いてありました。
受付のトコロのカレンダーには、書いてなかったみたいです。
私の本来の周期だと、ちょうどこの時期、採卵になるはずだったのですが、ココの時期をずらす為、カウフマンを一週間多めにすることになりました。
8月後半から排卵誘発が始まって、9月はじめには採卵予定です。
今回こそ!順調にいくといいなぁ。
しばらくは、お薬飲み忘れないように、気をつけなくちゃ・・です。
ノノさん
今頃は、だんな様と楽しく過ごしてるのでしょうね☆
静岡って、自然がすばらしいってイメージあります。
水がきれいって、いいですね。身体にもよさそうだし、気持ちが良いですよね~。
私は今週末は、久しぶりに海に行く予定です。
しばらくは、子宮お休み期間なので、思いっきりリフレッシュしたいです。
冷やしすぎには、注意しなきゃダメですけどね。
ノノさんもプレマリン飲んでるのですか??違うお薬??
ちょうど、同じくらいの時期になりそうですね。
排卵誘発まで、しばらく時間が空くから、待ち遠しいですよね~。
一緒にがんばりましょうね!
ちーこさん
お誕生日&結婚記念日、♪おめでとうございま~す♪
お誕生日が、結婚記念日なんですねぇ。ステキですね☆うれしさ二倍ですね!
今年の夏は、伊豆行きを計画してたのですが、体外にお金がかかるから、今年は見送りになったので、おいしそうな情報に、生唾ごっくんでした。
自然がいっぱいだから、きっとおいしいものが取れるのでね。
たまごちゃん、3個育ってきてるんですね!
量よりも質ですよ!!
過剰な刺激がかかってない分、きっと上質なたまごちゃんなんだと思います。
来週はじめには、採卵になりそうなんですね。
体調は大丈夫ですか?排卵誘発してると、おなかが張ったりとかするって、聞いたことがあるのですが、だいじょうぶかな??
無事に採卵が迎えられますように☆
もんきー939さん
無事に手術はおわりましたか?体調はいかがですか?
痛みが少なく過ごせてると良いのですが・・
手術前に励ましのメッセージをって思ってたのに、なかなか来られなくて・・
元気なもんきー939さんが戻ってこられるの、楽しみにしてますからね~!
ちーこ
2007/07/29 14:59
皆さん こんにちは♪
今日も暑いですね~。
ウチもさすがにクーラーかけてます。
今日は朝から町内の草刈り・清掃作業で暑かった!!!
今の時期、草が伸びるのが早いから大変です。
昨日の診察で明朝採卵することになりました。
嬉しい反面ドキドキです。 うまく卵ちゃんが採れるか? 顕微できるか? 凍結できるか? 旦那サンの精子クンは大丈夫か心配はいっぱいです。
ジタバタしても仕方ないんだけど… 超緊張です!!!
あとは先生・胚培士さん・スタッフの皆さんにお願いするしかありませんね。
頑張ってきます!!!
なぁごさん 今頃海でたっぷりリフレッシュしてるかな?
9月採卵できそうなんですね。 よっかったです。
前周期のことがあったから心配でした。
カウフマン中なんですね。
毎日薬を飲むって忘れそうで心配になりますよね。
私も前にプレマリン・デュファストン飲んでたんだけど、とっても神経質になってましたよ。
排卵誘発は内服薬だけだったせいか副作用もお腹の張りもなかったです。
なぁごさん心配してくれてありがとう。
前回は注射もしてたからちょっとしんどかたような…!? 気がはってたせいかあんまり覚えてないんだけどね。 でも注射の後自分でもしっかり揉んでなかったのかちょっとしこりになって痛かったな。
ここのクリニックのナースさんは注射後けっこう揉んでくれるからありがたいです。
ノノさん 今頃は旦那サマと一緒に楽しい時間を過ごしてるでしょうね☆
夕べの花火大会はどうだったかな?
こちらは桑名の花火だったみたいでベランダから少しだけ見えました。
お休み期間中たっぷりリフレッシュしてくださいね☆
もんきー939さん 入院生活はどうでしょうか?
まだしばらく入院なのかなぁ?
ゆっくり休めてるかな?
毎日のように夜、救急車の音してるから… 睡眠不足になってないかな?
ゆっくり過ごせるように祈ってます。
もんきー939さんの復帰待ってますよ☆
暑いですが体調には気をつけてくださいね♪
では頑張ってきます。
ちーこ
2007/08/01 00:11
こんばんは☆
暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしですか?
無事に採卵終わりました。
緊張のあまり吐き気がして採卵までえずいてましたが、ナースさんがいろんなお話をして和ましてくれてあっという間に終わりました。
痛みもほんの少しで1回目に比べてぜんぜん楽でした。
採卵後 胚培士さんが、卵の状態や分割の過程・確率など詳しく説明してもらい 疑問に思ってたことも教えてもらい良かったです。
今回も凍結の予定です。
凍結までできるか心配ですが…
ただ祈るばかりです。 頑張ってくれ~~~!!!
ななこさんが2人目おめでたで12月出産予定だそうですね。
同じ歳で焦るというか羨ましく思いますが 後に続けるようになりたいです♪
皆さん体調崩さないようにしてくださいね♪♪♪
もんきー939
2007/08/02 10:55
皆さぁ~ん!! ただいまぁ~でぇ~す!!!
もんきーでぇす。これからも ヨロシクねぇ~♪
皆さん ご心配 おかけしましたm(_ _)m お陰様で 31日に退院してきましたぁ~。居ない間も 気遣ってもらちゃって うれしかったですぅ~!!!
ちーこサン お疲れ様でしたぁ~無事 採卵できたんですねぇ~ もんきーも「カキコ」見て うれしかったですっ!!
次は 移植ですねぇ~順調にいくコト 祈ってます!!!
ちょっと 今更ですが・・・ 誕生日・結婚記念日 おめでとぉ~♪
同じ干支ですねぇ~ でも もんきーのが やはり 年上だったぁ~2月生まれだからぁ~
そぉそぉ 記念日のフレンチって 「ビストロ・グレンデール」ってトコに行ったのかな??
退院後 行きたかったのに 旦那に 却下されて・・・体調が全快になった時に 改めて 行く予定なんだけど・・・ランチもやってて 夜は 夜景がきれいなんだよねぇ~!!!入院中に仲良くなった方に 教えてもらっちゃいました。
なぁごサン 9月頭に採卵予定(かも)なんですねぇ~!!今度こそ順調にいくよう 祈ってます!! 頑張ってぇ~
もんきーも クリニック 9月4日に 行きますッ!!
採卵日と重なったら すれ違いも 難しいかも??かなぁ~
でも 予約10時なんで 採卵後 注射があったりしたら・・・もしかして・・・だねぇ~
クリニック行ったら ジロジロ 患者サン 見てしまいそぉ(笑)
ノノさん リフレッシュ されてますかねぇ??
もんきーも 病院で リフレッシュ!?してきましたぁ~(笑)
入院中 絶飲・食 暑い 寝れない 以外は すごく快適で 色んな方に 仲良くしてもらって 話しまくってましたぁ~ホント 楽しかったですっ♪
旦那が ほぼ毎日面会に来てくれたので 旦那の方がかなり お疲れです。
もんきーの方が 術跡が痛むだけで めっちゃ 元気です(笑)
ではっ 皆さん またねぇ~(^o^)/
ノノ
2007/08/02 17:13
みなさん、こんにちは☆そしてただいまです!!
なんか台風きてるんですよね。今週末海へ行く予定なんですが、波はいいけど、チョットこわいよねぇ~。
花火、めちゃよかったですよ!!!真上で見れてちょっと首が痛かったけど、大迫力でしたよ!!!
そして、鎌倉観光もしてきちゃいました。なんせ1時間半もあれば着いちゃうからなんか不思議。銭洗弁財天に行ってお金ジャラジャラと洗って「お金、溜まりますよ~に!!」ってお願いしてきました。
いいリフレッシュになりました。
ちーこさん、採卵お疲れ様でした。2回目で痛さも少し和らいだようでよかったです。そして凍結も出来そうで何よりです♪
そして無事に移植へとステップできるといいですね☆
そして、菜々子ちゃんに続きますよ~に!!!
なぁごさん、今週海行きですか!!もしかすると一緒?多分土曜の明け方に行って、昼間で入ってって感じやと思います。でも良い波ありそうやけど、もうちょっと怖さを感じつつある今日この頃です(笑)
うちのお薬はマーベロンっていうほんまにピルみたいです。なぁごさんは2種類飲んでるんですね。それもピルの一種なんですか?ヤッパ人それぞれ違うんですね。
こういう治療がカウフマンっていうんですか?知識不足で申し訳ない↓↓
ヤッパリ、8月末あたり治療されてないですよね。やで、うちも、ほんまは8月下旬が予定なんですが、先生に9月初めか中頃でって言われましたよ。
今度9日に行くのでまた聞いてきます。
もんきー939さん、おかえりなさ~い。
無事に手術成功されてほんまよかったです☆
でも術後痛みはあるんですね。でも旦那さんも毎日顔を出してくれて、ほんま優しい旦那さんですね。
入院中もなんか友達がたくさん出来て楽しく過ごされてたんですね!!なんかもんきー939さんらしいですね。なんか人が集まってくるって感じで!!
さぁ、またこれから一緒に頑張っていきましょ~☆☆☆
なぁご
2007/08/02 21:09
が~ん・・・なんか、書き込んでた内容、消えちゃいました・・ショック。いっぱい書いてたのに・・。
いきなりテンション下がりましたが・・皆さんこんばんは。
風の強さが、台風っぽいですね。
カウフマンの飲み薬、今のところ、飲み忘れずに続けられてます。
ちーこさん
採卵、お疲れ様でした~!その後、たまごちゃんたちは、無事に凍結できましたか?
凍結すると、何周期か、あいだを空けるんでしょうか?待ち遠しいですね。
順調に進んでいきますように・・願ってます!
ノノさん
お帰りなさ~い。真上であがる花火!迫力でしょうね。
リフレッシュできたようで、何よりです。
海は先週行って来ました。今週は岐阜の花火に行く予定でいます。
今週は結構波ありそうですね~。ヘタッピな私は入る事さえ、出来ないかも・・・
気をつけて楽しんできてくださいね。
ちなみ、先週の国府の浜は、海水浴場!?って思うほど、おだやかな海でした。
ま~~ったく波なし。なので、ぷか~って浮いてみたり、浜辺でお昼寝してみたり、のんびりしてきました。
ノノさんは、マーベロンを飲んでるんですね。
私も、カウフマンとピルの違いが、あんましよく分かってないんですけど、先生が「カウフマン療法をしましょう」っておっしゃるときは、いつもプレマリンを前半で飲んで、後半はプレマリン+デュファストンを飲んでます。
ピルだと、一種類なんですよね??
詳しくはよく分からないのですが、卵巣をお休みさせるって事は、一緒なんだよね?
どんな理由で、飲み薬が違ってきてるのか、ちょっと気になりますね。
また何か分かったら、お伝えしますね。
もんきー939さん
おかえりなさ~い!!元気に戻ってきてくれて、ほんとにうれしいです(^^)
楽しい入院だっただなんて、ノノさんのおっしゃるとおり、もんきー939さんの人柄に、皆さん集まってこられたのですね。
傷跡の痛み、早く和らぐといいですね。
毎日会いに来てくれる、やさしいだんな様との絆も、より深まった感じですね。
布ナプ情報、時間のあるときに、また詳しくご紹介しますね。
私、書き込みが遅いし、どう書こうか・・って悩みながら入力してると、あっというまに数時間がたってしまいます。皆さんはそんなことないのかなぁ??
新しい方々とも、もっとお話したいと思うのですが、なかなか書き込めなくて・・。
ちーこ
2007/08/03 09:15
おはようございます。
台風の影響もそれほどないようでよかったですね。
あっという間に8月 月日が経つのははやいですね。なんて言いながら治療の間はとっても長く感じちゃうんですけど…。
皆さんお疲れ様カキコありがとうございます。
嬉しかったです!
今は抗生剤とプレマリン・プロゲストンを飲んでます。
採卵翌日には痛みも他の症状もなく体は元気です。
なのですが少し落ちてました。
卵胞は3つ育ってるということで喜んでたのですが、終わってみて1つだけしか採れてませんでした↓
「はい いくよー」の先生の声で2~3回穿刺したのですができてた場所が悪かったのかな~。
その1コも未熟らしくさらに↓↓
でも1つでも採れてよかったと思うようにしました。
卵ちゃん 頑張って~~~!!!
今も培養液の中で居心地よく分割しているのを願って期待したいと思います!
前回は2~3分割で凍結したのですが、今回は胚盤胞までもっていってから凍結するそうです。
胚培士さんのお話では前回のことと筋腫があるため着床しにくいかもしれないので胚盤胞で凍結して移植した方が良いとのことでした。
5日位には凍結できたかどうかわかるそうで「電話してもらってもいいですよ」と言っていただきましたが8日の診察まで楽しみにとっておこうと思います!
もんきー939さん お帰りなさい♪ お疲れ様でした。 復帰まってましたよぉ~。
スッキリして快適な入院生活でホントよかったです。
抜糸はまだ先ですか? それとも抜かなくてもいいやつかな?
少しでも早く痛みがとれることを願います。
「ビストロ・グレンデール」ではないです。
名古屋の栄?錦よりにある「KATANA」というお店です。 フードビルのようになってて3Fのプライベートフロアです。 フレンチだけでなく和もありました。 お箸でいただけてとってもおすすめです。
3Fは必ず予約がいります。 ちょとしたドレスコードもあります。 お子ちゃまができたら入れそうにないところかな~。
食前に地下のバーでウェルカムサービスがありますよ。 あちらに行く予定があればぜひどうぞ。
ノノさん お帰りなさい♪
ゆっくり過ごしてリフレッシュできたみたいでなによりです。
花火めちゃよかったんですね。 真上でみると迫力あってスゴそう! 見てみたいな~。
9月はじめ頃採卵できそうなんですね。楽しみですねっ。
あと約1ヶ月 誘発始まる前にたっぷりリフレッシュして体調整えてくださいね!
なぁごさん カウフマン中お疲れ様です♪
薬飲み忘れがなくてよかったです。 神経質になっちゃいますよね。
ノノさんと同じ時期くらいに採卵できそうなんですね。 楽しみですね。 初体外にむけて体調整えて頑張ってくださいね。
仕事とか無理しないでね。
カウフマンの後だし期待できますよっ!
私のほうは無事に凍結できていれば最短2周期目9月末?頃になるのかな~!?
次周期だとやっぱり誘発のせいで内膜が劣化しているそうなので2周期後になることが多いようです。
ふかふかお布団準備してお迎えしたいです!!!
ちーこ
2007/08/04 22:33
こんばんは☆
皆さん週末いかがお過ごしですか?
ノノさん海かな~? なぁごさんは長良川の花火だったかな? もんき939さん術痕の痛みはどうですか?
私は特に変わったこともせずお掃除したりちょこちょことしてます。
…っていうか なんだか落ち着かないんですよね~。
なるべく考えすぎないようにしてるんだけど、ふとした時に考えすぎちゃうんですぅ。
前向きに! 前向きに!! ですね。
ここでカキコして落ち着きたいと思ってます!
皆さん 良い週末にしてくださいね♪
もんきー939
2007/08/05 11:02
こんにちはっ♪
今日も 暑いねぇ~^^;
日に日に痛みが和らいでる感じですが お腹に力入るとかなり痛むんですよねぇ~
クシャミが最悪で 入院中に 油断してしてしまったの!!
そしたら お腹の中で出血したんじゃないかと思う位熱くて強烈な痛みで・・・それ以来 不意にくる クシャミ 鼻つまんでなんとか 止めて過しているんですけどねぇ
ちーこサン 落ち着かないですよねぇ・・・大丈夫ですか??
昨日 もんきーも 嫌な夢 見ちゃって ちょっと 不安・・・
結果は8日ですか・・・もんきーも 一緒の日に 診察です・・・お互い 不安だけど 考えても 何も変わらないからね・・・そぉっ前向き!!!いい方向に進むように・・・ねっ!!!
記念日のディナーは 名古屋だったんですねぇ~いいなぁ~。
そぉそぉ 抜糸はねぇ退院する2日前にしました。
かなり怖かったんですけど 殆んど痛みがなくて ビックリしました(笑)それまで 散々「怖い!!!」って言いまくってたんで ちょっと 恥ずかしかったです^^;
ノノさん 昨日今日と最高の海日和ですねぇ~楽しんでるかなぁ~??
鎌倉に行ったんですねぇ~!!もんきーもこの夏鎌倉に行きたいっ!!って思ってるんですけど 予算的に 厳しいので 行けそぉにない感じです・・・
ちょっと マニアックな話なんですが 「ワンピース」って知ってるかな??服じゃなくて 漫画なんだけど・・・今 鎌倉でコレのイベントやってて・・・今までは お台場だったんだけどねっ!!で、観たかなぁ~って思って・・・「???」だったら ごめんねぇ~
なぁごサン せっかく「カキコ」して消えちゃったんですか??
最悪でしたねぇ~
もんきーも PC歴はかなり浅いんで 一緒ですよぉ~考えながら・見直してってしてると あっと言う間に時間過ぎちゃって!!!打つの遅いし・・・
そぉそぉ もんきーは 基本的に人見知りする方なんで 今回の 入院の出会いも 稀なんですよぉ~ですから このサイトに 参加するのに どんだけ 勇気いったかって感じですよぉ。
で、布ナプの件 いつでもいいですよぉ~ 時間のある時に ヨロシクです!!
今回の術は 不妊治療の一環だったのもあり 旦那と一緒に乗り切った感がすごくありますねぇ~!!
で、うれしいコトが あったのっ!!!
術の最後に 膣から水を入れるんだけど その水が 両方の卵管からでてきたのっ!!もんきーは右卵管癒着だったのにっ!!退院前日に術のDVDを見してもらったんで分かったんでけどねぇ~^^
コレで いろんな面で 良い結果に 繋がるといいんだけどねぇ~
ちーこ
2007/08/05 11:58
こんにちは♪
今日も暑いですね~。
もんき939さん ありがとうございます。
少し気分が落ち着きました。
もんきー939さんも悪い夢みたんですか。
私も同じく…。 私の場合いろいろ考えすぎたりしてると悪い夢を見ることが多いです。
もんきー939さん 術は大変だったけどほんとによかったですね。 痛みの話を聞くとかなりビビッてしまうけど。
結果卵管も通ってて!! やったかいがありますね。自分のことのように嬉しいです!!!
旦那サマも優しくて、よりいっそう夫婦の絆が深まったでしょうね。
頑張った分きっといいことに繋がりますよ!!!
同じく8日診察です。
四日市まで遠いけど気をつけてきてくださいね。
少しでも早く痛みがとれますように♪
もんきー939
2007/08/07 08:42
おはよぉです♪
毎日 暑いですねぇ~(-_-;)クーラーなしじゃやってけないよねぇ~
ちーこサン その後 どぉですか??
来るなら来いっ!!!っ的な感じになってるかなぁ??
もんきーも考え過ぎちゃう傾向があるんで 気持ちすごく分かるんですが・・・
いよいよ 明日ですね・・・良い報告聞けるよぉ 祈ってますねっ!!!
今週末から 連休に入るんですが 皆さんトコはどぉですか??何か 予定されてますか??
もんきートコは 全く予定なしです;;
お陰さまで 術の痛みも 殆んどなく 日ごとにメキメキ回復してるんですが 旦那の方がかなり慎重なんで 今年はドコにも 行けそぉにない感じです・・・唯一 連れと B・B・Q くらいかなぁ~何だか 連休でも つまんないです・・・
実は もんきーの退院と同時に 義理母が検査入院したんです・・・
もぉ1週間になります・・・多分 術は避けられないよぉなので その件でも 連休どころじゃナイって感じなんですけどね・・・
ノノさん・なぁごサン その後どぉですか??夏バテしてないですかねぇ??
暑い日が続きますが 体調崩さないでくださいねぇ~
ちーこサン 明日 気を付けてねぇ~ 結果報告 待ってます!!
ちーこ
2007/08/08 00:32
毎日 暑いですね~
ウチとこもクーラーガンガンです。
もんきー939さん 気にかけてくれてどうもアリガトです。 少しは落ち着きましたが ちょっと緊張です。 もう結果は出てるからどうすることもできないんですけどね~。
今日は旦那サンがお休みなのでふたりで行きたいと思います。
採卵後1回目診察はたしか診察前に胚培養士さんからの結果のお話だったような…!?
もんきー939さん ずいぶん回復されてよかったです!
今日は同じく診察なんですよね。
四日市まで遠いから気をつけて来てくださいねっ!!!
週末から連休なんですね。やっぱり今週末から連休に入るとこが多いんですかね。
旦那サマ優しくて慎重派なんですね。
あまり無理しないでインドアなどでもいっぱい楽しんでくださぁい♪
BBQいいですね~。 また屋外で食べるって美味しいですよね~っ。 重いものとかまだ持たないほうがいいと思うから気をつけてくださいねっ!!!
ウチは普段と変わらず不定休の週2ですが、忙しいのがおさまりつつある9月に夏休み連休をとる予定です。
来週は実姉と姪2人と私でどっか行こうかと話をしてます。 旦那サマはお留守番です(ゴメンネ!)
もう中1・小5なんですがまだまだとってもかわいいです。
ではまたお話してくださぁい☆
なぁご
2007/08/08 21:30
こんばんは~☆
毎日暑いですねぇ~。はやくもばてばてのなぁごです。
カウフマンも後半戦に突入しました。プレマリン+デュファストン。
久しぶりのデュファストン・・副作用の吐き気に悩まされてます。
薬飲んだ後、しばらくすると、むかむかしてきて、やな感じです。
20日の飲み終わりまで、まだまだ・・・。がんばらねば。
先週行く予定でいた、長良川の花火、一緒に行く予定だった母の体調が悪くて、中止になっちゃいました。
↑今は、ぜんぜん平気なようですが。
なので、実家でWiiスポーツしまくり、筋肉痛になって帰ってきました。
充実してるようなしてないような、週末でした。
私はお盆、仕事なので、今週末1泊で夫の実家に行ってお墓参りしてきます。
1泊だけど、結構疲れまくって帰ってくると思うので、またグチ聞いてくださいね~。
ちーこさん
今日の診察はどうでしたか?たまごちゃんのその後はどうだったかな?無事に凍結できてるといいのですが。
いい結果が出てますように!
治療中って、時間があると、ついつい色々考え込んじゃいますよね。
私も一緒です。
仕事中、ふと時間が空くと、カレンダー見つめて「カウフマン終わって、排卵誘発、うまくいくかな・・」とか悶々としちゃいます。
ココで皆さんに聞いてもらって、うまく気分転換していきましょうね☆
なかなか来られないですが、私もその気持ち分かち合いたいです。
もんきー939さん
術後の経過、順調そうで良かった☆
それに、卵管両方通ってるなんて!!すごい!がんばったかいがあったねぇ。
もんきー939さんの話を読んでいて、今まであまり重要視していなかった腹腔鏡にも、興味がわいてきました(←単純なワタシ!)
先生に、カウンセリングで、体外か腹腔鏡って言われて、迷うことなく「体外で!」って言ったんですけど・・・。
義母様、大丈夫ですか?家族が体調悪いと、お休みどころじゃなくなりますよね。
けど、だんな様の言うとおり、今は無理しちゃダメですよ。
身体、大事に大事にしないとね。
それと、もんきー939さんが、人見知りするタイプだなんて!ちょっと意外です。誰とでもすぐ仲良しになれる感じかなぁ、って思ってました。
けど、確かにカキコするのって、勇気がいりますよね。
ワタシもしばらくはロム専でした。
けど今は、同じ病院に通ってる方、多いし、みんなとお友達になりたいなぁって思ってます。
ノノ
2007/08/09 16:58
みなさん、こんにちは☆
またまた久しぶりカキコになってしまいました。
もうすぐお盆ですが、みなさんは、実家に帰るのですか?うちは、両家1日づつ日帰りで(どっちともめっちゃ近いので)行ってきます。普通は、実家に帰りたいと思うのですが、治療のコトを言ってないし、更にあの悪態をつくおばあさんが居るので、とても帰りたくありません。いやだなぁ…。
今日、診察行ってきました。
ヤッパリ月末は、採卵は出来ないそうですよ。培養士さんが学会なんだって。でも先生はいるから診察はあるみたい。
なぁごさん、先週は花火予定残念でしたね。うちは、金曜の朝方に海へ行って、昼過ぎには帰ってきましたよ。ヤッパリ台風の後なのか、まぁまぁの波でしたよ☆
今日、先生にカウフマン治療とピルとは違うんですかって聞いたら、両方とも排卵しないけど違いますって。もっと詳しく聞けばよかったんやけど、今日はなんだか忙しそうやったから聞きそびれちゃった。
同じようで、人の体質などで治療も様々なんですね。
っで、当たり前ですが排卵はしてなくて、平均的にちっちゃいタマゴちゃんが同じくらいで育っているから、次回はチャレンジできそうかもです。
ヤッパリ、月末は採卵できないとのことなので、あと11日分マーベロンを飲んで、生理を遅らすそうです。
なぁごさんは、副作用出てきてるみたいで辛いですね。これは飲み続けても慣れないもんなんですかねぇ。あともう少しがんばって、副作用乗り越えてくださいね!!
今回こそ良いタマゴちゃんが育ちますよ~に!!!
お盆実家に帰られるのですね。意外と憂鬱ですよね。お互い帰ってきたら、分かち合いましょう(笑)
ちーこさん、タマゴちゃん、どうでしたか?うまく凍結出来てることを願ってるのですが…。
記念日、素敵なお店行ってきたんですねぇ♪メッキリそんな素敵なお店にも行くことがなくなり、とてもうらやましいです!!ほんと素敵なW記念日なってよかったですね☆
お盆は旦那さんお仕事ですか…。実姉さん達とどこへ行くか決まりましたか??ヤッパリお盆は人が多いし、暑いしで、くれぐれも体だけは気をつけてくださいね。
もんきー939さん、痛みはどうですか?車の運転も結構しんどかったみたいで、まだまだ術後の余韻はありそうですね。
でも卵管が両方とも通ったなんて喜ばしいことですね!!なんかほんま頑張った甲斐やと思います。
診察はどうでしたか?そして義理母入院とゆっくり出来なさそうですが大丈夫ですか?手術となると、またまた大変になりそうですが、もんきー939さんも、義理母のことと大変ですが、自分の体第一に気をつけてくださいね。
ワンピース、知ってますよ~♪でも分からんかった~。どこでやってたんかなぁ。残念。
もんきー939さんも、行く予定してたんですね。でもお流れになりそうですか??
ほんまいいとこでしたよ。いっぱい見るとこもあるし、食べ物美味しいし☆鎌倉に行けたら、ドラゴンアイス食べてきてくださいね!!!
では、みなさんまだまだ暑いですが体調崩さないでくださいね
なぁご
2007/08/09 21:19
こんばんは~
ノノさん、病院情報&治療情報、ありがとう!
私、先生が学会出席されるのかと思ってました。
なので、ひそかに、8月後半の排卵誘発って、診察とか、どうするのかなぁ・・って思ってたんです。
排卵誘発の後半は、診察が頻繁にあるって聞いてたんで。
培養士さんが学会出席されるんですね。
カウフマンとピルはやっぱし何かしら、違うんですね。
詳しくは私も分からないですが、先生がそれぞれの人に良い様に、チョイスしてくださってるんですね。
なんか頼もしい!(←ィェ・・普段頼もしくないって意味じゃないですよ・・念のため)
同じように、誘発前周期を過ごしてる皆さんも、お薬の種類、それぞれですものね。
私は、次回の診察17日で、薬の飲み終わりは20日の予定なんです。
診察のタイミングも、カウフマンとピルでは、なんか違う感じですよね~。
あさってには1泊で夫の実家に行ってきます。
意外と、ではなく、かなり憂鬱です(笑)
車で1時間もかからない距離なんですが、絶対に泊まらないと、許されなくて・・・やっぱり憂鬱です。
ノノさん、おばあさまの発言は、右から左に受け流して、少しでも気分転換してくださいね。
またお盆あけには、お互い愚痴っちゃいましょうね!
なぁご
2007/08/09 22:03
今日は布ナプについても、ちょっと書いてみますネ。
いろんなタイプがあって、どれを選んだらいいか、どこのサイトで買ったらいいか、
結構悩みますよね。
いろんなタイプをいろんな所で買って使ってみましたが、それぞれ、良し悪しがあって、やっぱり、自分の好みに合う物を、地道に探すしかないなぁ~って思いました。
皆さんの参考になればいいなと思い、私が参考にしたサイトなど、紹介します。
まず、ココ①↓のサイトは、布ナプについて、結構詳しく書かれてて、分かりやすかったです。
http://nunonapu.chu.jp/
あと、ココ②↓のサイトは、布ナプを使うようになってから知ったのですが、布ナプ以外も、エコな商品盛りだくさんです。
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/
石けん百貨↑は、商品レビューがとっても参考になりました。
同じ商品でも、人によって、感じ方がそれぞれで、私の知らなかった世界を、のぞくことが出来ました。
今は、洗濯石けんやシャンプー、歯磨き粉など、ココでほとんど買ってます。
http://bluebell-kyoto.com/
ココ③↑のお試しセットも、かわいくて気に入ってます。
個人で出してるサイトもたくさんありますが、最初は、メジャーどころから攻めるほうが、良いように思います。やっぱり、製法とか、個人だとちょっと甘いところもあるように思ったので。
私は使ってみるまでは、今までの紙ナプと同じような形の、一体型が良いんじゃ・・と思ってたのですが、
あまり期待してなかった、プレーンタイプが、とっても気に入りました。
ネル素材の肌触りの良さ、吸収力の良さに、感激しました。値段もお手ごろなので、ぜひ!
ただ、トイレで落っことしやすいので、ホルダーはあったほうが良いと思います。
①で、ふ~んっていろんな物を見てみて(そこからお気に入りが見つかれば、それもよしですし)
いろんなメーカーの使ってみたい、って思ったら、②だと買いやすいです。
③は、bluebellのものしか買えませんが、プリント柄がかわいらしいですし、お好みで・・・。
これ以外にも、色々お勧めありますが、今日はココまでにします。
また何か質問あったら、何でもど~ぞです!
もんきー939
2007/08/09 22:45
こんばんはっ♪
ちーこサン その後 どぉですか??
なぁごサン・ノノさん お久しぶりぃ~です。
変わりなさそぉで良かったです!!
今日は昨日の疲れからか 一日お腹が シクシクしていて何もせず一日ゴロゴロしてました。
なぁごサン 花火残念でしたねぇ・・・もんきーも今の旦那と付き合ってる時に 一度だけ 観に行ったコトあるよぉ~結構 いいよねぇ~!!
明後日 ご主人の実家 お泊りですか・・・かならず 泊らなくちゃ・・・って 最悪ですねぇ~心中 お察しします・・・話 聞くからね!!! どんどん 愚痴ちゃって!!!
ストレスためナイでねぇ~!!!
もんきーも 実家近いのもあって 日帰りばっかりです。今年は 日帰りもないかもって感じなんですけど・・・
Wii いいなぁ~もんきーもゲーム大好き!!今 Wiiで 「ドラクエ」(知ってるかな??)新作 出てるのね すごく 気になるんだけど・・・購入には 至ってないんです;;
ところで 「腹腔鏡」って 検査のコト??それとも 開腹して戻すコト?? 無知でゴメンねぇ~
ノノさん 週末快適に 過されたんですねぇ~
鎌倉 気づかれなかったんですねぇ~ 多分 鎌倉だと 思ったんだけど・・・
何年か前に お台場に 日帰りで 「メリー号」 見に行ったんだよ(笑) チケット取れなくてね・・・見てるだけでした・・・今年は「サニー号」・・・見たかったなぁ~つーか 乗りたかったよ・・・でも 絶対に行けやんわぁ~
お陰様で診察は 問題なしでした!! 術後 傷口よりも 内部が 腫れて痛かったもんで 化膿してんじゃないかと不安だったのね で、聞いたら 表面の傷よりも 内部の方が大きめに切ってあるらしく その後 縫合したトコが 腫れたらしいの・・・縫合した糸は3ヶ月位は消えないそぉです・・・
ノノさん 治療始まる前に 実家の愚痴 ココでスッキリしてから 治療に専念してくださいねぇ~
ストレスが一番よくないからねっ!!!ばぁちゃんなんかに負けるなぁ~!!!
もんきー939
2007/08/09 22:51
なぁごサン ありがとぉ~♪
今 「カキコ」して すぐに見たら なぁごサンの「カキコ」に気づきましたぁ~
マタ 改めて ゆっくり 見させてもらいますねぇ~
取り合えず お礼だけでもと 「カキコ」しましたぁ~^^
ちーこ
2007/08/11 08:07
皆さん おはようございます
毎日暑い!最近カキ出しがこの言葉ばかりになっちゃいます。
8日行ってきました。
胚盤胞で凍結できました。
ホッとしました。 未熟卵だったので心配だったんですがよかったです。
皆さん気にかけてくれてありがとう!
気になったことが… 旦那さんの結果が悪かったです。
となりで一緒に話聞いていてショック受けてるのがよくわかりました。
少なくて元気なくても顕微でイケる!という感じだったんですが奇形が↑↑ 胚培士さんのお話で簡単に言えば受精卵になって凍結でき移植しても育たないことがあるみたいな…。 でもそんなことも全く知らなかったので教えていただけてよかったです。
カレなりに頑張ってくれているのに…。
卵は凍結できたのに 帰り道では終始無言で何ていったらいいのかわからなくて。
でも大切な1コの卵ちゃん、私は万全に状態整えてお迎えしたいと思います。
うまくいけば9月末~10月になりそうです。
次回は3日診察です。それまでお休み期間で~す。
なんだか今日はシンミリしちゃってごめんなさい。
なぁごさん カウフマンあと10日。副作用辛いですね。頑張っただけきっと良い結果がついてきますよっ! 今回はいい卵ちゃんが育ちますように・・・。
今日から旦那サマの実家へお泊りでしたね。
憂鬱だよね。 絶対1泊しなきゃいけないなんて~ 帰ってきたらまたここでいっぱい愚痴ちゃってストレス溜めないようにしてね~!
布ナプ・エコのお話ありがとうです。 とっても勉強になります!!!
私もとっても気になっていたので またゆっくり見させていただきます♪
いつもいろんな情報ありがとう!
またよかったらいろいろ教えてくださぁい☆
ノノさん 9月になぁごさんと同じくチャレンジできそうなんですね。
楽しみですね。 今回は良い卵ちゃんがいっぱいできますように・・・。先生もノノさんに合う誘発をちゃんとチョイスしてくれますよ☆
ノノさんもそれぞれの実家に帰るんですね~。
なぁごさんのいうとおり右から左へ受け流して~くださいね☆ あのおばあちゃんに負けないでぇ~!!
またここでいっぱい愚痴っちゃってスッキリしましょっ! 何でも聞きますよ~!!
私は旦那サンの仕事があるので帰りませんが… ちょっと遠いので連休じゃないとしんどいかな~。 でも内心ホッとしてます。
実姉達との行く場所はまだはっきり決まってないんですよ。 候補はいくつかあるんですが… いつもギリギリになって決まることが多いんですよ。 どこもいっぱいなんだろうな~。
もんきー939さん 8日の診察問題なくてよかったです。お腹の痛み大丈夫ですか?
まだシクシクしますか? 経験ないからあれなんですが想像すると私もなんだかお腹キューっとしてくるような…。
無理しないでお大事にしてくださいね!
今日くらいからもんきー939さんとこもお休みになるのかな?
実家に帰らないかも…なんですね。
そしたら小姑達がやってくるんじゃ~~~??
でもお姑さんが具合悪いんでしたね。 その後おかげんどうですか? 手術になりそうですか?
もんきー939さん まだ本調子じゃないから無理しないでねぇ☆
ちーこ
2007/08/11 10:10
100越すとカキコできなくなるそうですので
『お友達に・・・②』立ち上げ引越ししました。
皆さんそちらの方で引き続き宜しくお願いしま~す☆
またいっぱいお話してください♪♪♪
© 子宝ねっと