1. ホーム
  2. 体外受精
  3. 掲示板

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

体外受精の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

凍結胚盤胞のET時期について

 mio

2010/10/13 17:50

はじめまして。
10/12に凍結しておいた胚盤胞(5日培養)をETした者です。
ET時期についてどなたかご教授願います。

自然周期で戻すことになり、連日検査で病院に通っていたのですが、医師でさえもいつ排卵したか定かではなかったようで、周期18日目に排卵したと仮定、周期23日目に戻しました。
この時点で排卵6日目です。
自分では周期16日目に排卵したと思っています。
(基礎体温、おりもの、常時その頃排卵していたので)
しかし、血液検査のホルモン値が規定(排卵時期の数値)に満たないので周期16日目ではまだ排卵していないとし、周期17日目もまだ、周期18日目は検査せず、19日目に検査したら、まだホルモン値が満たないので検査をしなかった周期18日目にしたのだろうというおおよその仮定の様で戻してしまいました。
採卵の際に軽いOHSSになり、採卵をすると黄体機能不全になる可能性もある、とネットで見かけましたので、そのせいではないかと考えています。
それにネットで調べると、「着床の窓」という言葉があり、排卵から3〜4日しか受精卵は着床しないということでした。
それに当てはめると、今回のETは明らかに遅かったのでは?と思ってしまいます。

はっきり排卵日が特定できないのであれば、来期にETをと考えていたのですが、いつも診察が流れ作業で質問や話もまともにできませんでした。

似たような体験や、そのことについてお分かりになる方に教えて頂きたいと思いスレッドを立てました。

どうかよろしくお願いいたします。

返信=2件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 凍結胚盤胞のET時期について 

 アーシェ

2010/10/13 23:48

mioさんはじめまして

私も似たような経験を先月したので、私の場合は尿の反応と卵胞をみて排卵日を特定してましたが、D21日目にようやく排卵しました。いつもはD14日目ごろです。ただ尿には全く反応がありませんでした。最終的に血液からホルモンが検出されたので、排卵したとみなし医師に排卵した日を決めていただきました。
mioさんは卵胞は診ていただいてなかったのでしょうか?血液にも反応がなかったのですね。そうなると無排卵の可能性もあるのかなと思いますが、医師が大丈夫というのであれば大丈夫なのだと思います。

あと移植する時期ですが、採卵して何日目に凍結したかによって決まります。だいたい5日目に胚盤胞になるのが一般的のようです。mioさんは5日目凍結なので、18日を0として23日が5日目にあたるので間違いないですよ。「着床の窓」気になりますが、胚盤胞を移植された方たちは5日目もしくは6日目に戻してますし、妊娠もされてますよ。3〜4日しか着床しないとなると矛盾しますよね。

私は初の移植は残念な結果を迎えましたが、今は次の移植のために準備中です。お互いいい結果を迎えれるといいですね。

[2] Re: 凍結胚盤胞のET時期について 

 mio

2010/10/14 17:48

書き込みありがとうございます。
尿から排卵推定する検査もあるのですね。

卵胞は超音波で見てもらっていましたが(毎回ではなく)、既定の大きさになっていませんでした。
見てない日もあるのでその頃(周期18)との予測でした。

>18日を0として23日が5日目にあたるので間違いないですよ。

排卵日を0とカウントするのですね。
1とカウントしてました。勉強になります。

医師の見解通り排卵日が周期18なら問題なさそうですが、排卵日がずれていたら(周期16)意味のないETだったのでは?と思いまして。

初めてなのであれやこれやと不安になってしまいます。
お互いがんばりましょうね。

書き込みありがとうございます。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと