この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
おるこ
2010/07/28 13:54
私達は、2人とも不妊症です。
女性の不妊症を扱ってる病院は岐阜にもありますが、男性不妊は何処へ行ったらいいんだろう?
今は普通の泌尿器科で漢方薬を処方してもらってますが、即効性がある薬じゃないので効いてるんだか?不安になってきました。
私のほうは順調に回復していて自然妊娠できる状態のはずなのに出来ないから、婦人科で『旦那の精子を調べたい』と言われているのですが、うちの旦那は自力で精子を出せないので精液検査を受けれません(ノ△・。)
うちの旦那みたいに射精できない場合、手術とかで強引に精子を取り出せないのかな?
もし、出来るのなら何処の病院へ行ったらやってくれるんだろう?
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
ともたん
2010/08/01 17:36
男性不妊・・たいがい、不妊治療をしている病院であれば、しているのではないのかな・・うちも不妊夫婦でしたが、夫は治療はせず、アルギニンの食べ物をたくさんたべさせてましたが、毎回毎回結果は最悪でした・・。
私もしりたいですね。
おるこ
2010/08/10 18:41
ともたんさん、コメントくれてありがとう♪
すごく嬉しいですヽ(^◇^*)/ ワーイ
他の不妊治療してる病院だったら、診てくれるのかな?
私の通ってるところは、『自分で精子を採取できるようになったら来てください』と、丁寧にお断りされてしまいました(ノ△・。)
お友達は、『病院じゃなくて漢方薬屋さんで薬を購入して、1年がかりで治した』と言ってたので、そっちも試してみたいんですけど、保険きかなくて高いし、なんとなくうちの旦那の症状は身体には異常なさそうな気がしてきてるんです。
付き合ってる時に、何度か『もしかして私が初彼女なのかな?』って思ったことがあるから。
精神的なものか経験不足かも?
こういう場合、ホントどうしたら治るのか?私はどうすればいいのか?誰か教えて欲しいです。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
まいまい☆
2010/08/11 11:46
おるこさんこんにちは(^o^)
旦那さんの病院を探してるんですね。
私も少し事情が違うのですが、旦那が無精子症で最初はどうしたらいいか分かりませんでした。
大きい病院の泌尿器科で精液検査をして結果はダメだったので精巣生検といって、精巣の一部にメスを入れて精子があるかどうかの手術をしてもらいました。手術後その病院から提携している産婦人科を紹介してもらいそこで結果を聞くという仕組みでした。ですが、その手術をしてくれる病院は岐阜県内にはあまりないようです。
たぶん段階を踏んで、精液検査をしてからでないとその手術はしてもらえないんじゃないかなぁと思います。自分で射精できるように泌尿器科で治療してもらえると思いますよ。その病院でやってもらえるか分かりませんが、よかったら紹介しますよ☆
私もいろんな病院を探してましたが、中には旦那の射精能力はどれぐらいあるか?とういう問診票がある病院もありました。だからきっとそうゆう悩みを持ってる方もいるんだと思います。
いいアドバイスできなくてゴメンナサイ(>_<)
おるこ
2010/08/17 18:06
まいまいさん、コメントありがとうヽ(^◇^*)/ ワーイ
うちの旦那、射精能力ゼロです(ノ△・。)
まだ精液検査を受けられない状態だから、ちゃんと精子がいるかどうかわからないけど、もし精子がいるのなら、手術で取り出すこともできるってわかって、ちょっと希望が見えた気がします(´▽`) ホッ
でも、やはり手術は最終手段なんですね。
まだ不妊治療始めたばかりなので、とりあえずは泌尿器科でもらった漢方薬で様子をみてみます。
自分も女性ホルモンを増やすために温経湯を飲んでて、正常な数値になるのに1年かかったから、漢方薬治療って気長にがんばらないと結果がでないんだろうなぁ( ´△`)アァ-
おるこ
2010/08/20 15:51
まいまいさん、ネットで探してみたら、手術で精子を探し出してくれる、男性不妊の治療もやってる婦人科の病院が近所にあるのを発見しましたΣ(゚д゚;) ヌオォ!?
ここなら射精障害の治療もやってるかも?
最初からこっちの婦人科に行ってみればよかった〜(>_<)
うちの旦那が、今通ってる泌尿器科をあまり気に入ってないみたいだし、私もできれば夫婦2人とも面倒みてもらえる病院のほうがいいなぁと思ってたので、今飲んでる薬がなくなったら、この病院で治療してもらえるか聞いてみようと思います♪
© 子宝ねっと