1. ホーム
  2. 不妊
  3. 原因
  4. 染色体異常の掲示板
  5. 着床前診断(PGD)で全滅しました

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

染色体異常の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

着床前診断(PGD)で全滅しました

 しむ

2017/04/28 10:54

38歳、不妊治療歴は3年半です。
いままでに低刺激の病院で顕微授精8回行っていて、化学流産1回と稽留流産1回の経験があります。

最近、高刺激で着床前診断のできる病院に転院して、22個採れて、5個まで胚盤胞になりました。
そのPGDの結果を先日聞きに行ったのですが、すべてに何かしらの染色体異常があり、移植もできず廃棄となってしましました。40歳でも3分の1くらいは大丈夫と聞いていたので、あまりの結果の悪さにショックを受け絶望しています。

夫婦に染色体異常があるわけでもなく、私の卵子に何かしらの原因で異常が起きやすいのだろうと言われました。
もう1回チャンレンジはした方がいいけれど、それ以上は無駄かなという雰囲気でした。お金は120万以上かかりました。

染色体異常でいろいろ調べましたが原因はわからず。老化が早いのか、自分が過去に何かしたのだろうかと、悩む毎日です。いままでに生理不順でもなく、AMHも4前後と悪くありません。

来月またチャレンジしますが、また全部ダメだったときにどうしようかと思っています。海外で卵子提供など考えたほうがいいのでしょうか?

返信=4件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 着床前診断(PGD)で全滅しました 

 マンゴスチン

2017/05/29 03:46

一ヶ月前の投稿なのでもう見られていないかもしれませんが。

しむさんと同い年で海外で不妊治療をしています。

私も同じく一回目の着床前診断で全ての胚盤胞が染色体異常という結果が出ました。二回目は刺激法のプロトコルを変えて再挑戦したところ、7個の胚盤胞の内、4個が正常でした。

最初の染色体異常という結果が出た際に色々リサーチした結果、刺激法と培養方法があっていないのが原因ではないかと思いました。私の場合原因不明の不妊と診断され、強いて言えば多嚢胞、それとインスリン抵抗性があることぐらいでした。多嚢胞でも生理周期に乱れは無く、排卵も毎月ある上に多嚢胞以外の多嚢胞性卵巣症候群の症状が見られませんでした。AMHは11とかなり高かったです。

最初の刺激法はアンタゴニスト法に近いものでした。15個採卵出来たものの成熟卵はたったの3個。刺激法の成熟卵率は大体80%と言われますからかなり低い結果で医師も驚いていました。未成熟卵の中6個は一晩培養して成熟卵にすることができました。全ての成熟卵の内8個が顕微受精で受精し、5個胚盤胞が出来ました。グレードは詳細には聞かなかったのですが、医師が言うには良かったので期待していたのですが、全て染色体異常。色々論文を読んでわかったのは、体外成熟培養(IVM)で成熟した卵は体内で成熟したものと比べ染色体異常の確率が高いというもの。技術が難しく、ルーチンでやっているクリニックではないとあまり成功率が高くないらしいです。私の医師も刺激法プロコトルが合っていなかったという見解で、出来るだけ体内で成熟卵を作れるようにしよう、という考えだったので二回目は刺激法を変え挑みました。

二回目はロング法でした。多嚢胞の患者には卵巣過剰刺激症候群になりやすいため最近は勧められないのですが、医師曰くこの刺激法は私のように未成熟卵が多い患者には一番適したプロトコルだということです。途中エストロゲンが高くなり排卵誘発剤を早めに止めたりというトラブルもありましたが15個採卵中10個が成熟卵、全てが受精し、7個胚盤胞となりました。

私もしむさんと同じく自分が原因で染色体異常の胚盤胞しか作れないのかと思いましたが、プロトコルでかなりの違いがあるとわかりました。プロトコル以外ではコエンザイムQ10やメラトニン等の卵の質を上げるとされているサプリも飲んでみました。

しむさんも二回目の結果がいいものでありますように!

[2] Re: 着床前診断(PGD)で全滅しました 

 はじめまして

2017/05/30 14:58

42歳です。子供に軽い先天性の病気があるので海外の
タイで治療していて胚盤胞のCGHという検査をしました。
3個で全部染色体異常でしたので今度は日本で
病院に通っています。最初は海外での検査は協力しないと
言われましたが今はやってくれています。
先生は数を10個位にしてからが良いと言いますので
3回する予定です。胚盤胞は高刺激でもそれくれい採卵
しないと10個は無理そうです。
私は、40歳以上なら染色体異常は90%位だよと言われました。
10個でも一個のみです。でも頑張っています。
タイで着床前診断ができなくなったので次はアメリカでします。
これでだめならもしかしたら卵子提供も考えないとかもしれない。
お金のこともあるし今は考えられませんが
後悔しないようにしたいですよね。

[3] Re: 着床前診断(PGD)で全滅しました 

 しむ

2017/07/01 13:51

すみません。久々にここ見ました。
現実を受け入れることができなくて、しばらく逃避していました。
2回目のPGS結果待ち中です。半ば諦めモードでいろいろ努力しても無駄なのかと投げやりになってました。

マンゴスチンさん、ありがとうございます。2回目もアンタゴニストで採卵でしたが、もしダメならロング法を試す価値ありそうですね。医師から特に提案はありませんでした。私の場合は未成熟卵は多くはなく成熟卵が胚盤胞になっているのでちょっと違うかもしれませんが。
今回の結果が出ないと何もわからないのですが、トータルで10個調べてダメなら自分の卵子では諦めようと思います。

[4] Re: 着床前診断(PGD)で全滅しました 

 マンゴー

2018/03/01 23:15

はじめましてさん、その後どうしましたか?
うちは息子に障害があり、同じくアメリカでこの病気だけ調べるPGDをする予定でFCCってところです。
前はタイでできたのですね?今はできないですもんね。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと