この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名
2009/04/09 14:05
みんなで仲良く自由に気楽に書き込みキボンヌ〜!!(*`▼´*)b
※ただし、ここ・別スレに関する話題・中傷・批判などは書き込まないでね
(独り言とありますが同調レスはもちろんOKです)
※独り言の内容に質問はしないでね
(繰り返しますが同調レスはOKです)
過去ログは返信できません
匿名
2009/04/09 19:03
いや〜 世の中ほんとに色んな人・夫婦がいるね〜
掲示板やブログって読んでてビックリする・・・
匿名
2009/04/09 19:29
焼き菓子だらだらと食べてたから
お腹が空かない…
夕飯なに作ろうかな;;;
匿名
2009/04/09 23:05
なんかあま〜いものが食べたくて仕方がない!!
コンビニへ行こうか、ぐっと我慢しようか・・・
匿名
2009/04/10 00:00
ここは、ぐっと我慢だにゃ。
私はそういうときには飴なめてます。
匿名
2009/04/10 09:21
旦那のコートをクリーニングに出さなきゃ!
歩いて二分もしないところにクリーニング屋さんがあるの、行くの面倒くさーい。
これだから太るのよね。はぁ〜
匿名
2009/04/10 09:24
さくらんぼ狩りを申し込んだ。
お金を振り込めば財布が空っぽになる。
冷蔵庫の残りもので土日を凌げるかしら?
がんばろうっと。
匿名
2009/04/10 14:41
お腹すいた〜
早く歯の麻酔切れてくれ〜〜
お昼食べたいよー
匿名
2009/04/10 15:50
1時間くらい歩いてきた〜
いい汗かいた!
でも花粉で目が痛いわ、小さい虫は各所でわいているわ・・・いろいろと問題が。
もう少ししたら暑すぎて歩くのがイヤになりそう。
匿名
2009/04/10 15:54
妊娠しないけど、高温期はいつも36.70℃〜37.10℃ある。
プラスこのお天気!頭のてっぺんから足の先まで燃えてる感じ(−−〆)
もうだるくて辛いわ。どう冷やせばいいのだろう???
匿名
2009/04/10 15:56
今度リセットになったら転院すると決めたから、
なんだかすっごく楽になってきた。
仲良しを楽しむ余裕まで★
匿名
2009/04/10 18:03
10さん 前向き!!!
きっとリラックスが良い結果につながりますね!
匿名
2009/04/10 18:44
兄夫婦!!勝手な事ばっかりするな〜〜!!
母も甘いんだよ・・
こういう時、お父さんがいたらビシッと言ってくれるんだろうなぁ。。
もう帰れる実家が無くなっちゃった・・・・
匿名
2009/04/11 02:49
昼寝しすぎて全然眠くな〜い!!!
ゲームしてたら余計に目が冴えてきちゃったし。
さぁて、朝まで何しよっかなぁ〜
匿名
2009/04/11 08:29
今日はとってもいいお天気!
なんだか今日いけそうな気がする〜〜♪(笑)
匿名
2009/04/11 10:57
暖かいと思って窓開けてたら寒くなってコタツつけちゃった(汗)
天気はいいけどまだまだ寒いなぁ。。
匿名
2009/04/11 11:03
桜のはなびらがひらひら&ツバメが飛んでる〜〜!!
初夏だわ。
メールしたら、
実家の函館はまだまだストーブがいるとか。
実家・・・遠いなぁ。。
匿名
2009/04/11 11:55
↑
うん。北海道はまだ暖房がいるよ。
私は函館と札幌の中間くらいに住んでますが、今日は10度までしか上がらないのでちと寒い感じです。
私も実家遠い… もう1年以上帰ってない…
実家はもう桜満開だって。こっちはGW明けかな〜
匿名
2009/04/11 12:05
うちも北海道です^^
昨日は暖かかったけど今日は寒い・・・
クロッカスの芽がでてきましたが
庭にはまだあちこちに雪が残ってます。
匿名
2009/04/11 13:58
旦那がテレビを占領してるから、パソコンで遊ぶしかない。
でもパソコンで調べ物したり書き込みしたりするほか何できるかわからない。
本当に暇!天気がいいから外に出たいな〜
匿名
2009/04/11 16:55
田舎に嫁に来ておきながら、「田舎を馬鹿にする兄嫁」そんな都会人か?
匿名
2009/04/11 17:05
新しい体重計が届いた。
測ってみたら・・・
体重62.2kg、やや肥満(予想通り)
脂肪が燃えにくい体(いくら運動しても痩せないからそうかなとうすうす気付いてた)
内臓脂肪は標準値(唯一の救い)
体内年齢はなんと44歳><実年齢より一回りも上(;一_一)
年下の旦那とますます年が離れちゃう(;一_一)困ったもんだ。
匿名
2009/04/11 17:10
21さんの体重計、スゴイ機能付なんですね!
でも落ちこんじゃいますね〜〜
そんなにいろいろハッキリ表示しなくても・・・
落ち込まないよう私の体重計は懐かしの針タイプ^^
ちょっとの増加は針の揺れのせいってコトで。
匿名
2009/04/11 17:51
たまにブツブツ夫の不満ぼやいてるのに、
今日、喧嘩が離婚に発展した夢みた。
私は、仲直りできるものって思ってたら、旦那が決意固まってて・・・
しかも、いつの間にか、夫が陣内智則になってた。
わけわかんない夢だけど、普段不満な旦那でも、いざ離婚されるとなると寂しくて・・・と、帰ってきた旦那に優しくなった^^;
匿名
2009/04/12 00:28
↑なんか可愛い女の人だなぁ〜〜と思って見てるこっちまでニコニコしてしまいました。^^
匿名
2009/04/12 06:46
21です。
22さん、針タイプ・・・うんうん、うちもずっとそれを使っていました。私は目が悪いから針がどこをさしてるかいつも予想してた(*^^)vでも楽しかったです。
たまったポイントで交換した今の体重計、筋肉や骨量もはかれて自分の体を知るにはいいと思います。
数字もでかでかと表示されるので、見やすいけれど本当にショックで落ち込みます(−−〆)
匿名
2009/04/12 08:14
パート行ってきまーす。。
チャリで行こうと思ってたけど 寒いし風強いから車で行こ!!
匿名
2009/04/12 08:53
わたしは、155センチで、体重74`です。28歳です。
旦那と付き合い始めて26`増です。体脂肪44l!
さすがに生命の危機を感じます(汗)
幸せ太りと自分を甘やかし今日に至ってます。
頑張らねばっ!マジで!
匿名
2009/04/12 11:21
トマトをケース買いした。
9個入ってた(*^。^*)
スープにして食べるのも好きだけど、
そのまま丸かじりが一番好きかも。
匿名
2009/04/12 22:20
子ども欲しい・・・
つらい・・・
匿名
2009/04/12 22:23
こんなに一杯お金と時間をかけても赤ちゃん出来ないのは、本当になんでなんだろう。
この先出来る気がしない・・・。
私よりももっと不妊暦が長い人もいっぱい居るんだろうけれど、きっとその人達もこんな風に思いながらも頑張ってるんだろうな。
はぁ・・。
何かつかれた。
匿名
2009/04/12 22:26
旦那お酒飲んで寝ちゃった・・・
寂しいよ〜
匿名
2009/04/12 23:38
たまたまNHKつけっぱなしにしてたらアマゾンの少数部族のドキュメンタリーが始まったので見てしまった。文明社会に生きてる私たちとはあまりにも違う感覚にビックリ。生まれたての赤ちゃんは人間じゃなくて精霊なんだって。森の中で産み落とした後、子供として迎え入れるか精霊として天に返すか、産んだ本人が決めるんだって。天に返すってなんなんだよ!そんなことするなら私にくれ!と思ってしまいました。
匿名
2009/04/12 23:47
なんかすごいの見た。
NHKスペシャルで放映してた
アマゾンのヤノマミ族の人々
子供を出産して森の精霊にするか育てるか・・・
色んな意見が出てきそうな内容だったけど
人間は地球の生き物のただ一つであり
女性は偉大でたくましい・・・
私自身思いがまとまらないけど
再放送があればぜひ見て欲しい内容でした。
匿名
2009/04/12 23:53
私も見たかったです!
すごい価値観?なんですね
匿名
2009/04/13 00:01
なんだか…
とあるスレが、「削除」の文字もなく、跡形もなく無くなっている…
内容がひどかっただけに管理人さん消去だったのかな。
びっくりした
匿名
2009/04/13 00:50
えーーー!
つか、産んだ本人が決めるって、母親だよね??
もし天に返すって決めたら、そのまま森に放置ってこと???
文化が違うと、ここまで考え方が違うのね・・。
そんなのはっきり言って殺人じゃん。犯罪じゃん。
人間が地球の一生き物だろうが、女性は偉大だろうが、産んだばかりの子供を捨てられる神経が考えられない。
母性とかって無いのかなぁ・・。
文化は違っても、共通してあるのがそれだと思ってたんだけど・・。
匿名
2009/04/13 08:12
シロアリの巣に、赤ちゃんを葬って
多分、母親が赤ちゃんを殺めた後って言ってました。
シロアリに赤ちゃんの身体を食べさせてから、
シロアリの巣ごと燃やしてしまう
それが、森に返すと言うことらしい。
燃やしてる母の目には涙、でした。
最初のそこだけ見て、最後まで見れませんでした。
現実を受け止められない私。
匿名
2009/04/13 13:40
最近、昼ドラも面白くないなぁ・・・
匿名
2009/04/13 14:34
私はエゴイスト見てるよ。
どろどろしてるの結構好きです。
匿名
2009/04/13 14:56
「なるとも」が終わってから、午前中のテレビがつまんなくなった。
またやって欲しいなぁ。結構楽しみにしててのにな。
匿名
2009/04/13 18:26
せっかく友達帰ってくるのに予定が決められないよ〜
病院の日 排卵日!!な〜んて考えると予定立てられない
今回は、病院の日で決められない
明日かな生理!!っとなると〜〜〜〜〜〜!!
こんな事で悩み考えるのが嫌だよもう!!
匿名
2009/04/13 18:36
私も「なるとも」が終わってから午前中の楽しみがなくなっちゃった。
おもいっきりDONはどーも出演者の目が泳いでて、あんまりおもしろくもないんだよなぁ。
匿名
2009/04/13 19:59
昨日も今日も明日もひとり・・・
ってか昨年末からダンナ出張でず〜〜〜っとひとりなんだけどね。
どんなに夜遅くても帰ってくる、と思えば平気だけど、朝になっても夜になっても日曜日になっても誰も帰ってこないのはシンドイね。
なんていうか・・・ホント淋しいなぁ・・・
匿名
2009/04/13 22:11
お姑さんから電話がきた。やな予感…今日は、なんだ?
「義弟夫婦の所は、義弟の給料が減って生活が大変らしい。何かしてあげられないかな〜?」
知るかそんなの!家だって大変なんだ!と思いつつもイライラを抑えて
「どこも今のご時世大変です。我が家も、治療代が実費なので大変です。」(姑には、それとなく治療の話をしてあるので)と言ったら、
「だってね、○○ちゃんは(義弟の嫁)まだ一歳にしかならない子供連れて仕事に出てるのよ」だって。
その勤務先は親戚が経営してるところで、好きな時に出勤してるだけなのに。
うちは、旦那の給料は残業代がなくなり、治療費だけで一か月分の給料が消えていく…。私の退職金で光熱費、住宅ローンをまかない、実の母に食費を助けてもらって…働きたくても、病院に行きながら働けるところがなかなかみつからない。そこまでして治療に行っているのが馬鹿らしくなった。姑に「あんたの息子のお陰で、行かなくてもいい病院にいってるんですけど!!」って言ってやりたい。呑気な姑にイライラする。。。独り言です。
匿名
2009/04/14 07:10
その、ひと言を言わないで我慢した44さんすごい尊敬!
私なら言ってしまいそう。「あんたの息子のお陰で、行かなくてもいい病院にいってるんですけど!!」って・・・・
匿名
2009/04/14 07:46
F1ドライバーのバトンがカッコイイ〜〜^^
匿名
2009/04/14 09:46
義理の父と母・・・
なぜ?いつも何か有ると私に言うの?本人しか分からない事まで私に言わないで!なぜ本人に言わないの?凄くストレスを感じる。こんな状態で判定日まで「ストレスを溜めずにのんびり」なんて出来ないよ・・・。
匿名
2009/04/14 12:32
実家へ長電話・・・
父と母とおしゃべりができてうれしいわ。
今夜義母にも電話しようかな。
義父母もきっと離れて住んでいるうちの旦那を心配してるだろう。
月一回でいいから近況報告するように心がけてる。
匿名
2009/04/14 12:43
手持ちの眼鏡が目に合わなくなっちゃった。
かけると酔ってしまうので、昨日新しい眼鏡を買った。
引き渡しは来週だけど、もうはやく使いたくて使いたくて・・・
匿名
2009/04/14 14:07
44です。45さんの言葉に救われました。ありがとうございます。
「あんたの息子のお陰で…」が、姑と話す度に、喉まで出てるけど、ぐっと抑えてしまう私は小心者です。言えたらどんなに良いでしょう。でも、言ってしまったら、どんなことになるかな。。。と思い、また昨日も言えず仕舞いです。そんな心の中の葛藤がとてもストレスです。まあ、言ったところで、人の気持ちが分からない人は分からないと思いますが。。。
匿名
2009/04/14 18:51
50さん、さすが〜。
人の気持ちが分からない人には、
何を言っても分かってもらえない?分からない!
分かってもらいたいと期待し過ぎが、いけないですよね。
私もそうだと思います。
最近の私、毒舌で…口は災いの元です。
どうせなら、良いことばかり口にしていたいものです。
が、厳しい現実でつい、、、
でも、夫婦仲良く生きていきます。
言ってはいけないことで、気分を害された方へ
本当にスミマセンでした。
匿名
2009/04/14 20:07
雨だから駅まで旦那を迎えに行かなければならないのに、眠くて眠くて・・・
電車がはやく来ないかな・・・眠い〜
匿名
2009/04/15 00:04
50さん、51さん
好きで不妊になってる人なんていないでしょ。
旦那さんの気持ち考えたことあるの?
匿名
2009/04/15 00:37
最近、どこのスレも厳しい書き込みが目につくんですが…
それぞれここには書かれていない事情や心の負担があって、ここだけで吐き出しているのだから
そっと聞き流してあげてもいいと思うんだけどな…。
匿名
2009/04/15 01:22
54さんに賛成です。
例えば、友達の妊娠を喜べない自分に嫌気がさしたり、旦那さんに原因があるのを心の中で責めてしまったり、、などなど、不妊の人同士しかわからない事なのじゃないのかな。だからここでだけは吐きだしていいと思うんだけど。みんなで優しく励ましあうところですよね。
匿名
2009/04/15 07:17
このスレの注意事項は独り言なので、中傷・批判はしちゃいけないんですよ〜
だからこのスレでは特に、聞き流しましょうよ〜
匿名
2009/04/15 07:50
昨日はあんなに良いお天気だったのに
今日は朝から雨で気温も10度以外だから
めっちゃ寒い><
パート夕方からだし布団に戻ろうかな〜〜
匿名
2009/04/15 08:25
うちの方は昨日がどしゃ降りで今日は朝から快晴です!
なので昨日できなかった布団干しに洗濯をめいっぱいしちゃいまーす。
部屋の掃除もしよっと♪
匿名
2009/04/15 16:54
親戚のおばさん(旦那側の)から電話があって、
明日荷物が届くよって。
結婚して6年目に入るけど、そのおばさんには
2回しか会ったことがないような気がする。
いつも気にかけてくれてありがとう。
匿名
2009/04/15 18:18
今日、ある出来事でマンションの上階の人と
初めてちゃんと話せてちょっと嬉しかった(^^♪
「子供」というつながりがないから、挨拶しか
したことなくて、いつも私は子連れママから
逃げるように行動してたから、そういうのを
越えてお話できて嬉しかったな。
匿名
2009/04/15 18:24
今朝の体温でリセット間近がわかった・・・。
何年経験しても慣れない、悲しい気持ちになって、朝からかなり落ち込んでいたら、出勤した旦那からメールが入った。
○○(私の事)、赤ちゃんは今、○○を目指して、走ってるらしいよ。今回は、ゴールまで間に合わなかったけど、必ず、○○を目指して頑張ってるらしいから、もう少し待っててね。
家の赤ちゃんは、○○に似て足が遅いらしいよ(笑)
だって。
すごく泣けてきて、だけど、なんだかちょっと笑えて、ちょっぴり元気が出た。
匿名
2009/04/15 18:43
↑思わずホロリときた・・
お互いの気持ちがきちんと寄り添っていて、良いご夫婦ですね。
良い話をありがとうございます。
匿名
2009/04/15 19:25
ステキすぎです!!!
だんなさんの愛感じます。
匿名
2009/04/15 20:04
ほんと〜
目がうるうるしてます!!
素敵なご夫婦なんでしょうね。
きっと可愛い天使も頑張って61さんの元へたどりつくと思います!
素敵なメール話をありがとうございました。
和みました(^^)
匿名
2009/04/15 20:09
素敵過ぎる・・。
61番さんのメール。
たった、3行でこんなに感動できるなんてすごい!!
良い旦那さんだー。
匿名
2009/04/15 20:19
いいお話ですね
心が浄化されます
私も昨日リセットしたけど また泣けるぅ
匿名
2009/04/15 20:34
ほんとほんと☆素敵な旦那様です。
うちの旦那は絶対そんなメールしてくれない。ユーモアとかサプライズの才能はゼロを越してマイナスです。
匿名
2009/04/15 21:34
この頃なんだか落ち込み気味;;
母の検査結果が気になって・・・
まだ出てないのですがとても気になり
辛いです。
楽しい事ないかな・・・
匿名
2009/04/15 21:52
ウルウル来ちゃった〜
いい旦那さんだね。
最後の○○に似て足が遅いらしいよ(笑)
最高の優しさの一文だね。
匿名
2009/04/15 21:53
わぁ〜ホントだ!
61さん、こんなステキなメールを貰えて、幸せですね〜☆
私もうるっときました。
ウチのダンナも、サプライズの才能0なので・・・
私のバースデーも、解ってるくせに忘れてるフリ・・・(悲)ヒドイ!!
匿名
2009/04/15 22:11
うちもうちも。
サプライズ才能ゼロ・・・
あーこんなことしてくれたら、惚れ直すのにぃ〜
匿名
2009/04/15 22:27
61です。
読んでくれてありがとう。いつもはムカつくことばっかり言ってて、なんなの〜(ーー゛)、って思わせられる旦那ですが、今回のはちょっとやられちゃった(^_^;)
みなさんのとこの赤ちゃんもウチと同じくちょっと足が遅いだけです。
きっと来る事を信じて、一緒に待ちましょうね☆
匿名
2009/04/15 23:39
61さん
普段はなんなの〜!って感じでも、今回のメール
今までのマイナスを帳消しにしてお釣りがきちゃうくらい素敵なメールですね!
ウチの旦那さんには、そういうサプライズというかセンスがないんですけど、撃沈した時など不器用なりにがんばって元気出さそうとしてるんだな・・と感じるので、幸せですが、そんなメールもらってみたい。
匿名
2009/04/16 08:29
私似で?夫似で?どちらにしても、
かけっこは遅いんですね〜。ステキな例えで、ほんわかジ〜ンとしました。ありがとうございます。
確かに私は
我が子が、かけっこで1等賞を取ってくれる事
今、1日でも早くって思うみたいに
期待しちゃうんだろなぁ〜。
でも1等の子が居れば、2等の子も居る
うちの子もビリかも知れないけど、
残りものには福があるって言うし、、、
結婚も遅くって、ステキな夫に出逢えたんだし
私と夫に似た我が子のこと
諦めないで応援して、よく頑張ったね〜って、
アリガト〜って言ってあげようって、それが親になると言うことかも知れないと思い直せました。
匿名
2009/04/16 08:39
就職2年目にしてでき婚した後輩。
新人で仕事も未熟なままだったけどおめでたいこと、まぁしょうがないとしよう。
そして出産後、1年の育児休暇をとった。
これも必要な制度だしもちろん文句は言いません。
でも〜。
その育児休暇中に2人目を妊娠、仕事復帰した時には妊婦さん。
そして復帰して数ヶ月後に産休入って無事出産、そして1年育児休暇。
これでようやく仕事復帰?と思っていたら、その育児休暇が終わる頃にいきなりの退職届け。
仕事する気があったのかー!と叫びたくなった。
ただでさえ人の少ない職場だし、辞めるつもりだったのならもうちょっと早めに伝えてほしかったよ。
ごめんなさい、吐き出させてもらいました。
朝からすみません。
匿名
2009/04/16 11:30
本当に困ってます><
いつも大量のおかずを作って持って来てくれる
近所の方がいらっしゃるんだけど
ごめんなさい。本当にマズイm(_ _"m)
味が濃くて甘すぎてどうしても私たちには一口食べるのが精一杯。
捨てるのがもったいないので無理に食べたり、腐るのを見届けてから処分したり・・・
時には夫婦喧嘩の種になったり・・・
ハッキリ言いたい〜〜〜〜!!
もういりません!!!!!!!!持ってこないで〜〜
匿名
2009/04/16 13:09
76さん
そういうのがなかなか言えないよねー。
うちは近所付き合いがあまりないからか、
そういうのをもらったことはない。
でも義母からの梅干しが(−−〆)・・・しょっぱくてしょっぱくて、梅干し一つでご飯2杯食べれる。
匿名
2009/04/16 13:15
パートの一次審査が通った。
土曜の午前中に面接に来てと電話が(*^_^*)
採用されますように☆
匿名
2009/04/16 14:10
曇ってきた。
雨よお願い。
降るなら深夜に・・・!
匿名
2009/04/16 17:28
連日午前指定の来院と、祖父の葬儀が重なった。
前の日受診して、その足で晩は田舎のお通夜へ・・・
翌朝は早朝の出棺まで見送り、トンボ帰りし駆け込み受付。
診察までは、さらに禁食で2時間待ち・・・。
朝から禁食で、意識はもうろうとしていたが、やれば出来るもんだとつくづく実感。
だけど、
じいちゃん、骨までひろってやれなくてごめんよぉ・・・。(;;)
匿名
2009/04/16 17:56
75さん
分かります〜〜〜!
私んトコは後輩じゃなくて2つ上の先輩でしたが・・・
まったく同じ!
1人目妊娠〜産休・きっちり1年育休〜育休明けはすでに妊娠6ヶ月〜またまた産休・1年育休〜育休明けと同時にダンナ様の栄転で東京本社へ付いて行くため退職・・・。
先輩いわく「1人産んだら可愛くってすぐ次が欲しくて作っちゃったんです、エヘ」
育休中って在籍してるから新しい人も採れないんですよね。だから残ったスタッフで仕事まわしてるって何で先輩のくせに分からないんだ〜〜〜ッ!て思いました^^;
でもホント思った通りに妊娠できて、福利厚生もしっかり使って、なおかつダンナは栄転・・・こんな人もいるんだよね・・・
匿名
2009/04/16 18:13
やっぱり子宝待ってるのに、
仕事増やすのは、ダメかな・・・
できたら辞めますってダメよね。
でも、できないんだよね〜。
できないと思って、仕事始めたら、できたってことあるかなぁ〜。
匿名
2009/04/16 20:00
性同一性障害に保険適用するなら、不妊治療にも保険適用してほしい!
決定ではないけど、どうなることやら!!
どちらが少子化対策にもなるか考えてもらいたい。
匿名
2009/04/16 20:15
↑
私もそう思った!!
でも性同一性障害もきっと本人にとっては辛いんだろうな。だから両方 適用でヨロシク♪
匿名
2009/04/16 20:36
辛い気持ちに差別はないよね。
匿名
2009/04/16 20:42
もうすぐ真央ちゃん!
がんばって〜〜〜!
匿名
2009/04/16 21:37
わ〜〜〜♪
明日もがんばれ〜〜日本っ(団体戦)
匿名
2009/04/16 22:44
携帯の無料通話が大量に余ってる・・・。
匿名
2009/04/16 22:48
ボス、おもしろい〜〜
天海さん、好き〜〜
ほかのメンバーもなんだかイイ感じ
これから楽しみ^^
匿名
2009/04/16 23:54
ほんと〜?^^
今から録画みてみよう〜〜 ボス♪
匿名
2009/04/16 23:59
うんうん♪ボス期待どうりだった〜♪来週も楽しみだにゃ
匿名
2009/04/17 00:39
今、ボス見終わりました♪
マジで期待通りでした〜^^
匿名
2009/04/17 02:12
雨の音で起きた・・
窓閉めてもう一度寝なおそう。。
匿名
2009/04/17 02:34
おやすみ〜〜〜〜☆ナサイ・・。
匿名
2009/04/17 02:36
愛犬亡くして約2ヶ月たちました。
ここのとこ・・・何だか本当に我が子が欲しいのかわからなくなってる。
治療はじめて3年ちょい・・・1周期も休まず、今年の夏からは体外に進む予定で張り切っていたはずなのに・・・。
亡くなってからよくわからなくなってる。
匿名
2009/04/17 08:05
結婚して5年目。周りは二人目ラッシュ。
治療をはじめて4年ちょい・・・時々休んでしまったけど、体外へ進む前に足踏み?尻込みしてしまっています。体外へ進むには、少しでも早い方が確率が高いと聞いています。分かってます。
でも治療を受けて、本当に子どもが欲しいのか・・・。
夫がペットとの生活を許可してくれました。後は、出会いと引越し・・・そして足踏みです。
匿名
2009/04/17 08:30
雨はあがってるけど、曇り。。。。
お花見なのになぁ。
匿名
2009/04/17 08:54
81です。75サン見てるかな?
同じような人っているんですねー!
でも気持ちわかってもらえてうれしいです。
そう、育児休暇中なんで新しい人を雇えないんですよ。
それなのに本人はのほほんと「結婚してからは休みもいっぱいで幸せな時間でした〜」だって。
会社に在籍してるって意識はあったのか?って言いたくなってしまいました。
私もこんな贅沢に福利厚生を使ってみたいです。
匿名
2009/04/17 08:59
95さん
お辛いですね。
愛犬は家族と一緒。喪失感は計り知れないと思います。
子宝だけでなく、他のことに対してもエネルギーが不足してしまうのは当然だと思います。
今は何事も頑張らず、旦那様とゆっくり過ごされてはいかがでしょうか。
95さんのお心が癒されますように。
匿名
2009/04/17 12:40
治療には精神的な事も影響すると思うので、私もおやすみに賛成です。
今は今に浸って、いつか元気にね。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと