この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
匿名
2014/02/25 16:51
思いきってどうぞ!!
過去ログは返信できません
匿名
2014/02/25 18:24
思いきって書きます。
友人がfacebookに赤ちゃんの4DエコーをUP。
僻みとかじゃなくてエコーを載せる気持ちが解らない。
出産後の赤ちゃんの写真ならわかるけど…
可愛いって言われても同じ気持ちなのは旦那さんくらいじゃない。
今後、妊娠できてもエコーは載せないな。
匿名
2014/02/25 19:25
本人達からしたら可愛くてたまらないんだろうけど、他人から見たらエコー写真なんてエイリアンにしか見えないよね。
匿名
2014/02/25 20:32
言葉遣い汚い人、返信NGのスレに返信して暴言を吐く人。心もそんな心なんだね。
ちなみに皆さんが通院中の医療機関にはいますか? 旦那さんとか身内とかと一緒に来ていて、一人で来ている患者さんのことをコソ コソ話題にしているデリカシーのない人達って。
私が通院中の医療機関に時々いるんですよ。自分達が授かることだけ考えていればいいのにね。
匿名
2014/02/25 20:45
夫婦でコソコソはあんまり見ないかな。
母親や姉妹?らしき人がキョロキョロ物珍しそうに他の人を見てるのは見かける。
さらに子連れだったりすると本当に最低に思える。
あとは余所の旦那さんが待ち時間が長い事にキレてるの見るとあんな人の子供いらないわーって思ってしまう。
匿名
2014/02/25 21:36
でも病院って1日かかって、疲れる
待たされすぎ
匿名
2014/02/25 22:25
医療機関によっては凄く待つところもありますよね。お知り痛くなっちゃう。
私が転院した先は完全予約制なので、さほど待たずに済むようになりました。
匿名
2014/02/25 22:27
いいですね。完全予約制でも三時間待ちは、ふつうです。
匿名
2014/02/25 22:37
私が通院しているクリニックにもいたよ。
姉妹らしき人と来ていた二人組の一人が「ねえねえ、不妊の人ってこんなにいるの?!へえー」って・・・まあまあ広い待合室だけどその時は満席でおしゃべりしてる人はいなくて、少し離れた私にも聞こえたくらいだから周りの方達にも聞こえてたと思う。
匿名
2014/02/25 22:38
もうほんと治療やめたい。こんな人生設計じゃなかったな。
授かる人授からない人何が違うんだろ。
匿名
2014/02/25 22:40
三時間待ちは辛いですね。
宅が近ければ一旦帰って家事したい!遠いとただ待つしかないのかな?
遠いんですか?
匿名
2014/02/25 22:47
ほんと、何が違うんだろう。
ご主人の男性不妊で顕微受精1回で授かった職場の人。妊娠前は散々人のこと呼び出して遊んだのに、妊娠したとたん他の人に私の治療中のことを強調して言うなんて。そんな心無い人だったんだね。
匿名
2014/02/26 02:01
10さん
7さんじゃないけど私のところも3時間はかかります。
採血、内診、診察、薬の説明等、次回予約、会計とそれぞれ終わるごとに一旦待機して次がいつ呼ばれるか分からないからずっと院内にいないといけない。
匿名
2014/02/26 08:23
3時間は、普通です。以前行っていた所なんて、5時間待たされた事ありますよ!!診察は、患者さんが言葉を発する事さえない感じ。先生は、最悪でしたけどね。
匿名
2014/02/26 08:34
みなさん病院の待ち時間何してますか?
私の通ってるところは、PHSを渡してくれます。
専門院で朝一番に予約しても終わるのはお昼過ぎ。
帰りはぐったりです。
携帯でメールしてたら隣の人に「ちょっとやめてくれない?」と言われて。
メールする音が嫌だったのかな。
匿名
2014/02/26 09:26
姑ほど、ストレスになる相手はいないと思った。
もー、息子に干渉しすぎ
息子の体調が悪いから病院に連れて行くとか…
成人してるし、結婚してるんやからほっといてよ…
連れて行くならあたしが連れて行くゎ。
匿名
2014/02/26 09:45
私もメールしてるの気になっちゃった事ありました。
操作音がなる設定になってたみたいで、ずっとピッピッなってて…でも小心者なので、注意とか出来ませんでした。
消音にしてれば全く気にならないです。
転院前の病院では、夫婦で来ていた方の奥さまが写真でも撮ったのかシャッター音がしてビックリした事ありました。
私は好きで通院しているわけじゃないし、場所が場所だから配慮足りないなと…
待ち時間は、本や雑誌読んでます。
なぜか私が行ってる病院、待合室、電波が入らないんです。
メールしたい時もメール出来ずでたまに困ります。
匿名
2014/02/26 10:07
携帯の操作音を消音にしてない人ってたまにいますよねー。
なんで??と思っちゃいます。
待合室でピピピピ打ってたらイラっとするな。
待合室でたまに平気で電話してる人もいるし。着信音もデカイし。
消音にして話すなら、せめてはじに移動して話してほしいな。
座る席がなくなるのが嫌なのかな?
病院あるあるだね。
匿名
2014/02/26 11:17
病院だから静かだし余計響くよね。ま操作方法知らないのかなーとか耳が遠いのかなーとか思ってるけど。
電車の中の通話を御遠慮…っていうのが私は解せない。通話すると電波強くなるわけではないですよね?なんで車内で話しがよくて、通話で話したらだめなんだろ。
匿名
2014/02/26 13:09
病院に来て着信音や操作音出している人って迷惑ですよね。
でも操作音を消していても、私の友人なんてスカルプで爪が長いから、スマホ画面に爪が当たってカチカチカチカチ結構うるさい。クッション性のあるタッチペンを使ったら?と言ってみたことあるけど、反応悪いときがあるらしく、いつもカチカチ。
匿名
2014/02/26 13:40
ケータイの操作音も嫌だけど、
この前、待合室であり得ない人いた…
スッピンできてメイク始めてて
下地で顔が真っ白でついみてしまった。
しっかり、付けまつ毛もしてフルメイク。
これくらいならまぁ今時の子なら…と思ったけど、その後最悪!
超ロングの髪の毛とかしだして、抜けた髪は床にポイ…
さらに、爪も切り出し、切った爪も床にポイ…
目が点になりました…
匿名
2014/02/26 14:01
切った爪も床に!?
凄い…
とんでもないのに出会いましたね!!
化粧はいますもんね。電車でもいるし。
でも爪切ってそのゴミを床!?
きっと道歩いててもゴミをポイポイ捨ててるんでしょうね。
匿名
2014/02/26 17:53
そんな人が親になる(かもしれない)の?
世も末だね
匿名
2014/02/26 19:59
うちは、義父が切った爪を床に落とします。
最初にそれ見た時は、もうビックリで目が点になりましたよ。
それをスルーしてる義母にもまたビックリでしたけど。
匿名
2014/02/27 00:20
18さん
電磁波強くなりますよ。
通話が繋がった時に、一番の影響があります。
あとは、電車内でみんな話したら、単純にうるさくて迷惑だな。
病院で、マナーモードにしない人が信じられない。ある意味強いな〜
目立つし嫌だわ。
匿名
2014/02/27 00:24
三十代の時に、友達がゴミを道に捨ててびっくりした。
二児の母親だよ。信じられないし、ドン引きよー
匿名
2014/02/28 08:54
質問です。
今週はPM2、5が高いですが、洗濯物やお布団は、外に干してますか?
匿名
2014/02/28 11:32
不妊治療専門の病院にお腹大きい妊婦様!
しかも嫌がらせのようにマタニティマーク。
なんの用〜(−_−#)
妊娠8週〜9週で卒業したんじゃねぇのかよ!
匿名
2014/02/28 11:44
まぁまぁ、そんな怒らず…
凍結継続や破棄の手続きもあるでしょうから…
匿名
2014/02/28 12:51
27です。
うちの病院は、時間に (朝一〜9時くらいまで)により子連れもOKなんです。
その日や時間にいるならまだしも…それ以外…
配慮不足な女やなって思いました。
凍結継続や他手続きならその時間帯にとも思いますよ。それなら私も文句出ませんが。
書き方悪くてすみません。
匿名
2014/02/28 13:13
不妊で辛かったら何を言っても良いと思ってるわけではないけど
ここは「愚痴&ぼやき地蔵」
頭ではわかっていても心のモヤモヤを
吐き出したい時もある。
そんなに怒らないで〜って言われたら
何も言えなくなります。
私は27さんじゃないけど、ぼやきです。
匿名
2014/02/28 13:35
不妊の辛さや悔しさ、リアルな世界には吐き出せる場所なんてない。
ここはそういう人のための場所です。
普通なら口に出せないような黒々した感情も、吐いてしまったらいいと思うよ。
そうしてまた治療に向かうことができるんだよ。
匿名
2014/02/28 13:39
言いたいことは分かりますが、
見て不快になる事は遠慮しないと
それこそ、紙に書いて破って捨てたら誰にも見られず、吐き出せます。
その人もその時間にしか都合つかなかったのかもだし…
匿名
2014/02/28 13:57
じゃ、なんにも書けないね。
匿名
2014/02/28 14:00
でき婚して、4年たつ姉。
子供は3歳。
今更、結婚式するらしい。
もう4年もたつのに、2人の門出?
子供いるのにバージンロード?
本当、今更って感じ。
もともと姉が好きじゃない。
でも、なぜか姉は私が大好き。
出席したくない。
祝儀もまた出さなきゃいけないの?
本当に嫌…
匿名
2014/02/28 15:20
私は誰かの愚痴を読んで不快に思ったことはないよ。
でも、愚痴った人を責めるコメントは読んでて不快に思う。
32さん、愚痴を言うトピックなのに、誰か一人でも不快になることは避けなければいけないなら、誰も何も愚痴れませんし、あなたのコメントもいけないものってことになりますよね?
27さんの愚痴は問題なしだと思います。
匿名
2014/02/28 15:47
でき婚した時にご祝儀としてお祝いあげている時ってご祝儀また渡すんですか?
4年後ってのが微妙な所ですよね…。
あまり間が空いてなければお祝いを二度渡さなくていいと思うけど…どうなんですかね?
でも引き出物も料理もあるだろうから何もなしで参加って訳にはいかないですし、難しいですね。
でき婚で一度みんなからお祝い貰ってる場合の後からの結婚式は会費制にしてくれた方が楽ですね。
匿名
2014/02/28 16:00
待ち時間長くて苦痛です。
主治医はオペに入ったし、代診と言われたけど他のdoctorの影もない。
もう3時間近く待ってるけど…帰り何時になるんだろ。
流石に採卵周期に入ったから、後日というわけにもいかないし…泣きたいわ。
匿名
2014/02/28 16:21
36さんの意見に同感!
匿名
2014/02/28 17:16
34さん
以前のご祝儀は沢山包みました?友人くらいの金額だったなら、今回は食事・引き出物等があるなら身内としての金額を包むのかな?
子供と一緒に挙式したいのも分かるけど・・・一度頂いている人も多いなら、他の方の意見のように会費制にして欲しいですね。
38さん
待ち時間、長すぎですよね。予約制ですか?帰り気をつけてくださいね。
匿名
2014/02/28 17:24
私も愚痴らせて〜
同僚の帰り際の言葉……
『休日なのに子供の用事で毎週早起きしなきゃ〜。明日も明後日も6時起きなの〜』
聞いてねーよヽ( ̄д ̄;)ノ
そんな言葉を聞いた後の残業は、つれーっす……
匿名
2014/02/28 18:47
41さんみたいな同僚私の会社にもいます。
聞いてもないのに子供の話ばっか…この前も
「新幹線はじめて乗せたんだけど〜子供が興奮して走り回って大変だった〜」
走り回る前に捕まえろよ迷惑だろ
と心で毒づいてます
匿名
2014/02/28 19:37
27です。
私が愚痴をこぼしたせいで争いごとになりすみません…
以降愚痴には気をつけますというか愚痴れないのかも(;_;)
生理痛きっつー( ;´Д`)って愚痴はOkですか?薬飲んでも効果なさすぎてたまに激痛走りますm(__)m
それもダメならほんと愚痴れないトピです。。。
36さん
問題なしと言ってくださり、ありがとうございます。
匿名
2014/02/28 19:39
ほんと、しつけのできてない子は迷惑だ。
デパ地下で走り回る子供、カートをよろよろ押してるおばあさんにぶつかりそうになったり、ひやひやする。
ちゃんとしろよ、親!!
匿名
2014/02/28 19:51
43さん
気にしないで、といわれても無理かもしれませんが、どうぞあまり気にしないで(^^;
そもそも誰が見ても不快にならない愚痴なんて存在しないですよ。
匿名性だし、力抜いて愚痴っていきましょう!
匿名
2014/02/28 19:59
35さん 37さん 40さん
姉とそんなに年は離れてません。御祝儀は包みました。私はその頃は独身だったので気持ちで包みました。
こじんまりとした式らしいんですけど、会費制ではないみたいです。
私も、年数がたってますし、会費制にするべきだと思います。
親から言ってもらえないかと思い、その話もしましたけど、親は姉に意見できないので姉は1人で張り切ってます。
もともと姉は、人の気持ちがわかる人間ではなく、子供のできない私に、「私は授かれたから幸せ〜できない人は本当かわいそう」とか平気で言う人なので、お祝いする気にもならないんです。
はっきり言って、年の離れた男とでき婚とか恥ずかしいです。しかも結婚2回目です。
でも、親族としての義務で出席しなきゃいけないんですよね。考えるだけで憂鬱です。
27さん
気にしなくていいと思いますよ。
愚痴を見て不快になるなら見なきゃいいのに、って思います。
匿名
2014/02/28 21:01
うんうん。
たぶんね、人の愚痴に対して文句言ったり責めたりする人は一人だけだと思うよ。
他の人は何とも思わないから、愚痴りたいことを愚痴りたいだけ自由に愚痴ったらいいよ。
匿名
2014/02/28 21:11
「妊婦も赤ちゃんも死んでしまえ!!」
「流産すればいいのに!!」
とかいう愚痴を見たときは、
さすがに「…。あ〜病んでるな〜。」って思うけど、27さんの愚痴のどこが不快なのかな?
匿名
2014/02/28 21:23
あ〜ダメだ。
やっぱり辛い。身近な友人の妊娠って辛い。
おめでたいことに水をさせない。
今度会うときに笑顔でおめでとうって言える力を授けてください〜〜〜
顔が引きつりませんように。
悲しい顔になりませんように。
流れぶった切ってスミマセン。
愚痴聞き地蔵の方も荒れてるから、気軽に吐き出せない。
でも吐き出さなきゃやってられない…
匿名
2014/02/28 21:33
たくさん汚い言葉で連続投稿している人いたね・・・きっと同一人物でしょ。
いちいち返信してん他人に八つ当たり。旦那に八つ当たりしろよ。
匿名
2014/02/28 21:33
私32さんじゃないですが。
27さんは内容云々より言葉遣いが酷すぎると思いました。
匿名
2014/02/28 21:39
愚痴聞き地蔵だって
言葉遣い汚い人他にたくさんいるじゃない?
普段、そんなに自分は丁寧な言葉遣いなのかな?
愚痴は丁寧な言葉遣いならOKですか?
匿名
2014/02/28 21:52
そろそろ特定の方への攻撃はやめてほしいです。
書き込みしにくい。
匿名
2014/02/28 22:11
同期が三人目出産した
同期が二人目妊娠した
後輩が二人目出産した
友達が二人目出産した
義姉が一人目出産した
出産祝いばっか飛んでいく
匿名
2014/02/28 23:30
最近至る所で「嫌なら見るな!」みたいな書き込み見るけどそれってどうなの
色んな意見があるからこそ面白いのに
匿名
2014/03/01 00:16
55さん、面白いってなに?あなたは面白がっているんですね。
辛くて苦しくて誰にも言えずに、このスレや他の愚痴聞き地蔵で吐き出している人もいるのに。
匿名
2014/03/01 00:23
愚痴聞き地蔵のところに書いてある事じゃないのかな?レス禁止なのに、酷い言葉でレスして、沢山嫌がらせしてる書き込みあったもん。
愚痴は言葉遣い酷くなっちゃうのは仕方ないけど、レス禁止のところにレスしたらダメだよね。
匿名
2014/03/01 00:29
面白いってそういう意味じゃないと思いますよ?
色んな考え、意見があるからこそポジティブな考えを持つ事も出来ますし、人によっては何言われてもネガティブに人を恨むことしか出来ない人もいるし…。
愚痴を吐いて誰かがそれに手を差し伸べてくれて前向きに頑張れることもあると思います。
匿名
2014/03/01 00:37
愚痴を吐いて誰かがそれに手を差し出して前向きになれるなら良いけど。
ちょっと言葉遣い悪かったからって叩かれた人はどうなるの?
それは考え方もひねくれになりそうだよね…
よってたかって叩くのも今回はどうかなって思いました。
いろいろな考えがあったら叩いてもよいんでしょうか?
匿名
2014/03/01 00:44
叩いてるってどこの事言ってるの?
匿名
2014/03/01 00:57
愚痴聞き地蔵に愚痴を吐いたら叩かれました
返信不可のはずなのに・・・
返信不可だからその叩いた人に文句も言えません
誰も傷つけていないと思います
死ねとか流産しろとかも絶対書いていません
前はそんな事なかったのに・・・
ずっと愚痴を吐き出してスッキリして、また次の治療頑張れたのに・・・
もう、お地蔵さんに心の声を聞いてもらうのが怖くなりました
匿名
2014/03/01 08:29
ここのネット怖くなりました。
今まで色々な人たちに話しを聞いてもらってましたがもう愚痴も書けません。
怖いです。
匿名
2014/03/01 08:45
以前、近所の犬に噛まれたと投稿した者です。
その後、保健所へ連絡して通報してもらいましたが飼い主は会えばすぐ抱っこするか、リードをするようになりましたが会ってからでは遅いですよね。
隣の人も犬を飼っているのでこう言うことがあったよと話しましたが、やっぱり近所なのであまり言えないねと言われました。
保健所の人は、自治会に言うとか回覧をまわすとかどうですかと言われました。
どうしようもないですね。
匿名
2014/03/01 08:59
62さん
匿名なんだし。みんな言いたい放題!
優しさは一部!
仕方ない。気軽に行こう!
叩く奴はスルーで。
言葉遣いうんぬんより性格悪いよ…
匿名
2014/03/01 09:13
最近の匿名は荒れてるよね。
穏やかなトピでも 必ず嵐がやってくる。
治療の愚痴は誰にでも話せないからここで吐き出してるのにね。紙に書いて捨てるっていう方法もあるけど聞いてもらう事で心も軽くなったりするよね。
最近は文章の揚げ足をとって、一人の人を攻撃するような書き込みも目立つし、愚直ぼやきトピなのに書き込みしたらストレス発散のように攻撃されるから恐い。
昔は正論を言える人ってカッコいいと思ってだけど、最近はそう言う人は凄く理屈っぽくて疲れると思うようになりました。
気分を悪くされた方スミマセン。ぼやきなので…。
匿名
2014/03/01 10:09
そうそうすぐ文章の揚げ足とるよね。
ちょっと愚痴っただけなのに。
匿名だからこそもう少し配慮があってもいいんじゃない。
そこまで言われたらたまらんわ。
匿名
2014/03/01 10:12
返信禁止の愚痴聞き地蔵には、言葉悪くても良いと思う。だって愚痴だもん。
ただ一つだけ、あそこのスレでしてはいけないこと。
皆さんが言うようにここのスレとは違い、誰かの書き込みに返信したり、誰かの書き込みに意見等を言うのは禁止!!!!!
ここのスレは皆さんが書き込みを読んで返信くれたりするから、ストレスが少し解消されるときもあるので嬉しいです。ありがとうございます。
匿名
2014/03/01 10:15
書き込みに制限をつけたい人は
新しいトピックを作って、ルールを決めれば良いのに。
それもできないし、愚痴聞き地蔵のルールも守れないなら
それこそ紙に書いて捨ててくれ。
匿名
2014/03/01 10:19
68さんに賛成!
そういう意味で紙に書いて捨てるって言ったんだと思いますー!
匿名
2014/03/01 10:23
私、ちょっと愚痴っただけで言葉遣い酷い言われて叩かれました。(笑)
67さんのいうとおり愚痴だもん口悪くなったって仕方ないじゃん!って思う。
愚痴も気軽に言えないのかとすら思ってしまった。
紙にかいた方が良いだの…
言葉遣い悪くってもその方の悪口を言った訳じゃないと思うのに。
匿名
2014/03/01 10:24
63さん、その書き込み前読みました。人が来るまでリードは外したままなんですか?
それじゃ意味がないですよね…。
間に合ってればいいけど、結局リード付けるの間に合わなくてまた噛まれちゃったりしますよね。
しかも抱っこしたり人が来たらリード付ける程度なら時間が経てばまた放し飼い状態になりそうですよね。
自治会に言って回覧に回すのもいいとは思うけど、そういう方なら自分の事じゃない!って感じで直らなそうですね。
ただ、自治会長さんにお話ししておくのはいいと思いますよ。
解決する、しないは別として地域の迷惑行為を分かって貰い、何かしらの解決策が出るかもしれません。
いい方向に解決するの祈ってますね!
匿名
2014/03/01 10:29
63さん
解決するといいですね
匿名
2014/03/01 11:46
今朝、今年度分の市の補助金交付決定通知がきました。
今年度は、年明けての治療予定がないので早めに申請済み。体外受精なので1回の治療で上限に達してしまう。
補助金に感謝。お金は大切。それがないと治療も出来ないから。あと、何回頑張れるかな?
匿名
2014/03/01 11:51
ほんの数万円だけ収入制限を超えてて補助金貰えなかった時は悲しかったな
匿名
2014/03/01 12:10
それ、悲しいー
大幅に超えてるなら納得だけどちょっとだけなら…
残業しなきゃ良かったって感じですね 泣
匿名
2014/03/02 08:59
やっぱり考えてしまう〜〜〜
頭の中を空っぽにしたい〜〜〜〜〜
匿名
2014/03/02 09:55
妹の妊娠を聞いて焦る。
友達の妊娠を聞いて落ち込む。
後輩の妊娠を聞いて嫉妬。
しまいには飼い猫が子供産んでその世話をしながら「私何してるんだろう?猫ですら妊娠するのに・・・」と絶望。
何をしてても、出かけていても、テレビを見ても子供連れや妊婦が目について、一日中頭から離れない。
これじゃあいけないと思って若い時やっていたサーフィンを再開。
やっと楽しみを見つけて少し前向きになってきたのに、友達の妊婦から「体を冷やすと良くないんじゃない?」
心配して言ってくれてるのは分かるけど、お願いそっとしておいて。
自然妊娠したあなたに言われても素直に聞けないんだよ。
匿名
2014/03/02 10:08
みんな同じこと考えてるんですね。
ここの存在を知らなかった時は自分だけが焦り、嫉妬、悲しみの塊だと思ってました。
自分だけが前に進めていないように感じてた。
まだ自信もないし、がんばれるかわからないけど
考えすぎないように1日1日を過ごしていきたいです。
匿名
2014/03/02 13:15
分かるよおー!
治療も、自分より後から始めた人達が1回で授かったなんて聞くと、イライラしたり、悪い結果になれとか心のどこかでふと思ってしまったりね。
せめて1人は欲しいよ。
匿名
2014/03/02 13:18
74さんに同感!
治療費の為に働いているのに、年収限度を超過して助成金もらえない。私も同じでした。
匿名
2014/03/02 13:28
うちもギリギリ貰えない
どこかで線引きは必要なんだろうけど切ないよね
自治体によって違うだろうけど大体税込年収1000万くらいで切られるのかな?
治療がなければ贅沢は出来ないにしても生活に困ることはない
でも治療してたらカツカツだよ
匿名
2014/03/02 13:34
81さん、80です。
そうでうよね。治療してたらカツカツですよね。さらに私は貯金を切り崩しています。
ちなみに私の住んでる自治体は給与所得控除後730万円未満が対象です。
匿名
2014/03/02 14:35
治療してる人の中で助成金を貰えるのって何割くらいの人なんだろうね
色んなサイトやブログを見てると意外に少ないような?
匿名
2014/03/02 15:52
83さん
そうなんですか?
色んなブログ見てますが、みんな助成金申請忘れないようにしなくちゃ!とか助成金ないと治療無理とか書いてます……
750万以下の年収の人が助成金対象なら、それ以上の人は月に50万以上の給料ってことですよね?
うちは、旦那の年収は300万以下なのでそれで治療と生活やりくりしてるから、それだけの年収、給料は羨ましいです、
匿名
2014/03/02 16:55
はぁー
旦那が風邪、イライラする。。
何がイライラするかって、なかなか治らずイライラするの分かるけど私にあたるな!!
こっちはお粥作ったり、ポカリ買ってきたり、気を遣ってるのに!!
30分毎に体温測っても意味ないぞっ。
これが子供なら優しくできるんだろうけど…大の男が愚図るのは嫌だねー。
早く子供授かって、旦那にももっと大人の対応を身につけて欲しいです。
匿名
2014/03/02 17:21
男の人って、大げさだよね。
大して熱も出てないのに、もう死にそう〜ってアピールする。
はっきりいって、うちも旦那が風邪引くと面倒くさいです。
甘えたいんだろうなーって思うので、甲斐甲斐しく面倒みるけどね。
逆に、私が風邪ひくと、旦那はすぐにうつるから、看護しなくてよし!
二人してインフルにかかったときは、私の方がずっと熱高いのに、旦那が大袈裟だから、私が起きて面倒みるはめになります。
この不妊治療、旦那に採卵や注射毎日ってのは、耐えられないに違いない。
女の人の方が、痛みや苦しみに耐える力があるような気がします。
匿名
2014/03/02 17:49
85です。
レス嬉しい。
甲斐甲斐しくお世話、素晴らしい。
うちは、毎度この調子だから優しくなれません。
弱ってたら優しくできるけどイライラの塊なんだもん(^^;
しかも今、採卵周期、勘弁してって感じです。
こんな風だと亭主元気で留守がいいって言葉が頭に浮かぶ…
鬼嫁かなー
匿名
2014/03/03 18:07
楽しく話してるのに邪魔すんなよ
KYだゎ
匿名
2014/03/03 18:30
朝のニュースの超くだらないところで涙が出た。
涙もろくなってる…
年のせいだけではないはず。
匿名
2014/03/03 23:45
昔から比べると涙腺かなりやばいかも
匿名
2014/03/04 06:02
最近古いトピを引っ張り上げて来るのが流行りなの?
匿名
2014/03/04 06:12
古いトピの整理も流行ってるみたいよ
匿名
2014/03/04 07:31
同じ人が引っ張り上げてる気がする。
量が多すぎてなんか落ち着かないな。
匿名
2014/03/04 07:39
古いトピの整理する必要あるのかな
古いトピは古いトピで別に置いといていいと思うんだけど
匿名
2014/03/04 07:49
前にここのトピだったか、他トピだったか忘れたけど、トピの乱立に文句言ってた人がいたよね〜。
ホント、わざわざ引っ張り上げなくていいのにって私も思う。
匿名
2014/03/04 08:22
95
乱立の人にこだわりすぎw
元削除スレ住人は古いトピ反対派多いし
なんなの?そんなに乱立スレ立てた人が好きなの?w
匿名
2014/03/04 08:24
古いトピ整理いいとおもいまーす
ここで愚痴、愚痴言ってる人より
行動して綺麗に使おうとしてるから100倍まし!
匿名
2014/03/04 08:38
中学生の喧嘩みたい
匿名
2014/03/04 08:39
なにその使命感…。
埋もれて行くスレってやっぱりそれなりの理由があると思うんだけどな。
それに整理って言っても大量だし、そもそも管理人さんの仕事だと思うけど。
匿名
2014/03/04 08:40
そのうち今話題の?
バーカバーカ、ブース!
とでも言いそうな勢いの人いるねー
匿名
2014/03/04 08:40
まだ古いトピのこと言ってるの。
地域版で見かけるけど古いトピに良く書き込みできるなあって思う。
古いトピ整理賛成。
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと