1. ホーム
  2. 匿名掲示板
  3. 出産後 匿名OKの掲示板

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

出産後 匿名OKの掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

生後百日からもう離乳食!?

 匿名

2009/03/23 16:11

みなさん、こんにちは!
もうすぐ百日をむかえる娘がいます。

義母に、百日を過ぎたら離乳食を少しずつ食べさせないとダメだよ、と言われました。
離乳食って普通5〜6カ月頃からですよね!?
母子手帳を見てもネットで調べてもどんな育児書を見てもすべてそう書いてあります。
百日っていったらまだ3カ月になったばかりだし、早すぎませんか?
以前、自治体の赤ちゃん教室に参加した時にも、5カ月を過ぎないと消化機能が整わないから早く与えすぎないようにと栄養士の方に言われました。
その栄養士の方によると、昔は今よりも早く赤ちゃんは離乳食を始めたらしいんです。
でもこんなにも早く!?

お食い初めの時にも、私は食べさせるマネをするだけだと思っていたのですが、義母は少し食べさせるって言っているらしいんです。
離乳食は一気に複数の物を食べさせると、もしアレルギーなどが出た時にどの食品から出たのか分からなくなるから、必ずおかゆから始めて、徐々に1品ずつ増やすようにと栄養士に言われました。
もしかしたら、お食い初めのお祝いを旦那の実家でやってくれるかもしれないんです。
どうやってお義母さんに言おうか今から憂鬱です(´_`)
旦那に言ってもらおうかな。

前はこんなこと思ったことなかったのに、子供ができてからは、姑って面倒だなって思うようになってしまいました。
今回のこの話も私が直接言われたわけではなくて、旦那が聞いてきたことなんです。
お義母さん、私に気を使ってだと思うんですけど、色んなこと私に直接言ってこないんです。

話がそれましたが、皆さんの時はどんな感じでしたか?
よろしければ教えてください。

返信=4件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 生後百日からもう離乳食!? 

 のんびり匿子

2009/03/23 19:10

こんにちは。離乳食6ヶ月から始めた娘がいます。
今は1歳2ヶ月なのでまだまだのんびり離乳食を続けています。
予定では1歳6ヶ月くらいに離乳食完了するつもりです。
6ヶ月から離乳食を始めた時も、おかゆのみを2週間くらい続けて、野菜は一種類ずつゆっくりゆっくり進めました。
調味料もいまだにかなりの薄味で、野菜など好き嫌いなく、ゆでただけの野菜もご機嫌で食べてくれます。
お食い初めはしましたが、娘に食べさせたのはりんごのすったものくらいです。
本当にちょっとすって、網でこして、離乳食用のスプーンで1さじ口に入れただけです。
保健所の栄養士さんにも「果汁は本当は与えなくてもいいです」小児科の先生には「薄味で野菜本来の素材の味を大切にしてください」と言われました。
時代が違うんですよね(^^;それをはっきりとは言えないと思うので、「保健所で言われた」「小児科の先生にアレルギーなどの心配があるのでゆっくり進めなさい」と言われたと旦那さんから言ってもらえたらいいですよね。
ベビー用品店などの栄養相談に旦那さんと行ってみるのも、旦那さんがお母さんに説明できていいかも。
頑張ってくださいね。

[2] Re: 生後百日からもう離乳食!? 

 匿名

2009/03/23 20:22

母年代は離乳食を早く早く、って言ってたみたいですよ。家にもよるかと思いますが。
私の友達も同じことを義母に言われて怒っていました。3〜4ヶ月のころでも目を離したスキに、メロンやイチゴなど平気で口に入れるから油断できなかったって。義母いわく「昔は3〜4ヶ月で離乳食始めた」だったそうです。友達自身がアレルギー体質なので、赤ちゃんのアレルギーも心配していたので、「義母に気をつけたいから勝手にしないで」とやんわり言ったそうです。

お食い初め、お祝いしたいと思ってくださってるお義母さまに言いにくいですよね^^;
主さんが直接言われてないのでしたら、お食い初めの話を直接言われる前に「栄養士さんから聞いたんですけど、離乳食ってこうなんですって。」と話題にしてしまっては?それでもダメならご主人に言ってもらうのがイイですかね〜〜

[3] Re: 生後百日からもう離乳食!? 

 匿名

2009/03/25 14:06

主さん、こんにちは。
離乳食は、5,6ヶ月からがいいそうですよ。
うちも、お食い初めは食べる真似だけをしました。
汁物くらいは、ちょっとなめさせたかな・・・。

何かの番組で見たのですが、
早く始めると、腸内細菌の善玉菌が減少し、
大人になってから、腸の具合が良くない状態になる確率が高くなるそうです。
離乳食前の赤ちゃんが善玉菌がほぼ100%、
それを離乳食を食べることによって、
善玉菌の率が下がるそうです。
早く、離乳食を始めると、善玉菌がその分少なくなるという
内容だったような気がします。
ウル覚えの内容なので、間違っていたら申し訳ありません。

でも、事実、離乳食を5,6ヶ月から、
少しずつ始めた娘は、すごく腸の状態がいいです。
毎日、毎朝、快便で、うらやましいです。

昔と今では、医学の発達によって、いろいろと解明されたこともあるし、
昔の子育て方法が、必ずしも、医学的に正しいとはいいきれないんですよね。
(もちろん、昔の子育て方法で、すばらしいものもあります)
そこは、親として、取捨選択するしかないと思います。

お姑様には、栄養士さんから言われたとか、
病院でこのように指導されたとか、
なんとかうまく話すことができたらいいですね。

[4] Re: 生後百日からもう離乳食!? 

 匿名(主)

2009/03/26 11:49

みなさま、お返事ありがとうございます。

やっぱり、3カ月から離乳食なんて早すぎますよね。
実母は、『離乳食は生後半年位からでいいんじゃない!?』との事でした。
『でもお母さんはあんたの時、3〜4カ月頃から汁物ぐらいはあげちゃってたけどね。』とも言っていましたが・・・^^;

お義母さん私に直接言ってくれれば、その時に今はこうなんですよ〜とかやんわり言えるのにな、と思います。
間接的に言われるとなかなか後から言いにくくて。。。
旦那には妹がいるんですが、19歳ででき婚して21歳で2人目を出産しています。
妹も何も分からないまま出産して母親に頼りっぱなしだったと思うので、きっとこの2人の子供たちも百日を過ぎた頃から離乳食を与えられていたんだろうな〜と思います。
たしかまだかなり小さい時にとんかつ食べさせていたような・・・。

のんびり匿子さんのおっしゃるように、私も栄養士さんから果汁はあまり与えてほしくないと言われました。
幼児用のジュースも1本飲むだけで子供が必要としている1日分の糖分をそれだけで摂ってしまうそうですね。
母乳やミルク以外の物を飲ませたい時は、湯冷ましやベビー用の麦茶だけにするようにと言われました。

私も神経質になりすぎなのかな〜?とも思うんですがどうなのでしょうか!?
でも昔と今とでは違うことがたくさんあるってことをお義母さんにも知ってもらいたいものです。
来週の土曜日に百日を迎えますが、お義母さんにうまく言えるように頑張ってみます〜><

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと