1. ホーム
  2. 流産・不育症
  3. 不育症・反復流産・習慣性流産の掲示板
  4. 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

不育症・反復流産・習慣性流産の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方

 朝陽

2016/03/14 08:34

私は不育症検査の結果、プロテインS欠乏症で血液が凝固しやすい体質と診断されました。凝固活性第12因子も基準値すれすれ(妊娠希望時では欠乏症)でした。
日常生活に支障はないのですが、投薬治療をしないと着床し辛く、妊娠継続しにくい体質のようです。
似たような症状の方で、現在治療中又は不育症検査を考えているという方お話しましょー。
治療法としては、アスピリンの服用や、ヘパリン注射をするらしいです。
私は、次回の胚移植から、投薬治療をする予定です。

過去ログは返信できません

[1] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/14 08:37

私は、不妊症+着床障害+不育症体質で悩んでいます。30代後半から不妊専門の病院に通い始め、色々な検査をしましたが、これといった原因が分からず、原因不明の不妊症となっていました。
2年間はタイミング法や人工授精を行いましたが、一度も妊娠する事が無かった為、体外受精に進み、凍結融解胚移植で胚盤胞をアシステットハッチングして戻しましたが、全く着床しませんでした…>_<…
それで、医師から、着床障害と不育症は同じ原因があるので、不育症の検査をしてみようとの提案があり、自己免疫疾患(抗核抗体など他6項目)と、血液凝固異常(プロテインSとC、凝固活性第12因子)の10項目の検査を受けてみると、血液凝固異常で引っかかり、血液が凝固しやすい体質であることが初めて分かりました。
今まで原因不明の不妊症と言われていたので、やっと治療すべき原因を突き止める事ができ、一歩前進した気持ちになりました。これから行われる治療に期待しています。投薬治療で妊娠できたら嬉しいな‥

[2] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/15 18:54

私はこれまで大きな病気など一度もかかった事が無く、ここ数年受けている人間ドックの結果もオールAで健康体だと自負していましたが‥

凝固系不育症体質だと投薬治療無しでは妊娠継続は出来ないようで、さらにアラフォーでもあるのでかなり厳しい気もしますが、お医者さまのお話では、何度も状態の良い胚を数回移植しても妊娠継続できなかった患者さんに凝固系不育症が見つかり、投薬治療をして胚移植をしたら、見事に妊娠継続できた方がいたとおっしゃっていたので、前向きに頑張ろうと思います。

[3] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/03/16 13:26

朝陽さん
初めまして!ぶっちゃと申します。
年齢は38歳。体外受精を始めて3年です。私も血液が凝固しやすく、不育症の治療を続けています。過去1回の稽留流産、まったくかすりもしない陰性1回、化学流産4回と着床ができても継続しない状態が続いています。胚移植後アスピリンを服用して妊娠を待ちましたが、今回も化学流産止まりでした…(~_~;)先生もアスピリンを飲んでるのに着床が継続しないのはたまごの問題としか考えられない…と頭を抱えておられました。妊娠出来たら、ヘパリン治療を併せて始める予定です。朝陽さんは、今現在どのよう治療中ですか?

[4] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/16 19:54

ぶっちゃさん
はじめまして!お返事ありがとうございます。体外受精3年間頑張っていらっしゃるんですね!やはり、不育症と年齢の両方の壁は大きいのかもしれませんね(>_<) これからのヘパリン療法で良い結果が出るといいですね。

私は、家庭や仕事の事情で体外に進むのが遅れてしまい、41歳にして、初の胚移植を先月終えたところです。不育症検査で血液凝固が分かったのもつい10日程前なので、本格的な治療はまだこれからなんです。
胚移植後にホルモンバランスを崩したようで卵胞が30mmになり、排卵せずに生理が来てしまいました。
これからの治療としては、年齢が気になるので、採卵した胚盤胞が1つ残っているのですが、そちらは残したまま、念のため再度採卵をして卵を貯えてから、胚移植に再チャレンジしようかな?と考えています。

今日診察の時に、お薬の事を聞いてみると、私も最初はアスピリンのみから始めるらしいです。

ぶっちゃさんのヘパリン療法が始まったら教えてくださいね(^^)

[5] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/03/16 21:45

朝陽さん(^ν^)
私もアスピリンのみの治療なので、同じですね!再度採卵もされるのですねー!アスピリン治療開始してからの胚移植、うまく行くと良いですね^ - ^
私は妊娠しないと、ヘパリン治療はできないのでどうにか着床が安定してくれたらいいのですが、今のところまだ化学流産に終わっています。ヘパリンで治療をすると肝機能が上昇したりする危険があるので私の通っている病院では、妊娠したら即入院になるそうです。
朝陽さんは次回の胚移植はいつ頃になりそうですか?

[6] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/17 12:31

ぶっちゃさん
ヘパリンでの治療をするには入院が必要だなんて、危険が伴う大変な治療なんですね‥気軽に行えるものではないのだと驚いてしまいました(>_<)
ぶっちゃさんの病院は不育症専門の病院なのでしょうか?

私の次回の胚移植は、採卵後になるので、7月か8月頃になるかもしれません。運動などもしながら、体調を整えて再チャレンジしたいと思います!

早速今日は太陽が出ていたので、徒歩でカーブスまで行き、筋トレをしてきました。徒歩で往復20分、カーブスの運動が30分程なので、合わせて50分は運動した事になるかな?

頑張るぞぉ〜 o(≧▽≦)o


[7] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/03/17 13:48

朝陽さん(^ν^)
ヘパリン療法は、私の病院の場合とても慎重なところがあるので、他の病院は、入院などはないのではないかと思います。ただ、自己注射は保険はきくけど、結構長い期間治療が必要みたいなので費用がかさみますよね…
私も、次の胚移植は同じく7月頃になりそうです&#9996;&#65039;あっという間に月日が経ちますよね…

[8] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/26 16:13

ぶっちゃさん
お久しぶりです。診察に行かれたりしてますか?

私は採卵周期前の卵胞チェックの為、昨日診察に行ってきました。

ヘパリン療法の事が気になり、投薬治療の事を調べてみると、アスピリンのみで出産したという方もいれば、アスピリン+ヘパリンを併用して出産したという方もいらっしゃるようですね。

私は果たしてアスピリンのみで大丈夫だろうか‥?と悩んでしまい、昨日の診察の時に、はじめからアスピリン+ヘパリンの併用で治療したいと医師に申し出てみました。
医師からは、はじめからヘパリンを併用するのは過剰にも思えますが、本人がそうしたいというのなら、対応はできますよ‥とおっしゃっていただけました。ヘパリンを併用する場合は、胎嚢確認ができる頃からとの事でした。

ぶっちゃさんがおっしゃるように、ヘパリン療法の時は入院が必要という病院は、結構あるみたいですね‥
私の病院では、入院は必要ないと言っていましたが、本当に入院無しでも大丈夫だろうか‥?と、またまた少し不安になってしまいました。入院の事が気になったので、セカンドオピニオンとして一つ別の病院を受診してみようかな?と考えています。

医師からは、先手先手の事ばかり考えるより、今できる事から、一つ一つ進めていくことも大事だと言われてしまいました(>_<)

[9] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/03/27 22:16

朝陽さんお久しぶりです!
私は流産後の生理が終わり、つぎの生理が来てからの移植準備となりそうで、とりあえず明日診察があります。そして今後の治療について、話し合います。
朝陽さんの行かれてる病院は入院ないのですね!羨ましい…なぜかというと私、入院しても保険がきかないから!
手術歴があるので子宮や卵巣系は保険が5年間きかないんですぅ。しょうがないですけどね〜^ ^でも、これ以上お金を減らしたくないデス、、

ヘパリンは保険がきくものの、注射だし、出産近くまでするから、結構な料金になるそうですよ〜!覚悟しておかなくては。

[10] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/28 17:57

ぶっちゃさんこんにちは

今日は胚移植に向けての話し合いなんですね。

ヘパリン入院時に保険が下りないというのはかなり厳しいですね。でも入院とは言っても大事に至らないと分かれば2〜3日くらいでは退院できますかね?日々の通院代や体外授精代でも大変なのに‥そもそも体外授精代が保険適用になってくれたらだいぶ助かるのになぁ〜と思います。

ヘパリンの自己注射は練習すれば誰でも射てるようになるのだろうか?とても不安ですね。少し気が早いですが、採卵前のホルモン注射の時に練習してみようかな?とも思ってみますが、全然自信がありません‥

子どもを授かるのは本当に大変ですね。でも、前向きに頑張ります!

[11] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/28 18:50

追記します。

私は不妊症+不育症です。
私の不妊症は、凝固異常だけの問題かはまだ分からないので、もしかしたら、凝固異常の他にも妊娠できない原因があるのかもしれないなぁ‥とも疑っています。

次回の胚移植までには、医師と相談しながら、その他の不育症検査も受けてみようかと思います。

[12] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/03/29 20:13

朝陽さんへ^ ^
この前病院に行きました。移植後からアスピリンを服用して妊娠したら、ヘパリン治療を開始する予定だったのですが、次の移植では、移植した直後あたりから、ヘパリン治療をしてみようと先生に言われ、次の5月あたりの移植後から2週間入院してヘパリン治療を行うことになりました。これで効果が出ればいいのですが、染色体異常とかで妊娠できなかったら、入院代もムダにかさむようになります…でも、同じ治療を続けても同じことになる気がするから、やってみないか&#8265;&#65038;と先生の提案でしたので、やってみることにしました!ヘパリン治療って、妊娠しないとしてはいけないのかと思ったのですがそうではないんですね〜
朝陽さんも、先生に聞いてみてはどうでしょうかね&#8265;&#65038;入院は必要ないとのことですし^_^

[13] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/03/30 16:59

ぶっちゃさん
胚移植する日が早くなったんですね。5月というと約1ヶ月後ですね!

移植した直後からヘパリン療法するというのは、ネットで情報検索していた時に見たことがありました。確か着床しやすくなるという理由だったかと思いますが‥ぶっちゃさんの場合もそうなのでしょうか?少し気にはなっていましたが、私の場合は、投薬治療初回なので、やってもらえないかもしれませんが、アスピリンでも着床できなかった時は、申し出てみようかと思います。

胚移植後から2週間入院してのヘパリン療法とは入院期間が結構長いですね。やはり流産しやすい時期でもあるので、病院側としても、今回ばかりは慎重にしてるのでしょうね。
入院でのヘパリン療法は、点滴からの投与なんでしょうか?今回の治療は、染色体異常にあたらなければ、かなり期待出来そうですよね!

ぶっちゃさん色々教えてくれてありがとうございます。

私は、次の生理が来たら血液検査をして、問題なければ4月末頃に採卵になりそうですよ。

>追記します。2016.4.6

新しい治療に挑戦するという事で、期待と不安を抱えている事と思います。今までの経緯もありますし、入院も必要とする危険を伴うかもしれない治療となりますので、期待する反面、私には想像も出来ない程の大きな不安を抱えての挑戦だと思います。
今度こそはという周りからのプレッシャーは大変辛い気持ちになると思います。私もついつい新しい治療という事で期待をかけてしまう発言をしてしまったので、プレッシャーを感じさせてしまっていましたら大変申し訳なかったなぁ‥と反省しています。(>_<)

[14] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/04/06 16:03

朝陽さん^ - ^
お返事遅くなりました。携帯を変えたので、機種を覚えるのに手間取っていました(^_^;)
プレッシャーになんて思っていませんよ!こちらも、同じ悩みを相談できて、不安な気持ちが和らいでおります。ありがとうございます!
入院してからのヘパリン治療が点滴なのか、私もよくわかっておりません…今度聞いてみたいと思います^ - ^胚移植後からのヘパリン治療は、やはり着床しやすくさせる為なんだと思います。昨日、病院に行きましたら、排卵後で卵巣が腫れていたらしくプラノバールというお薬を飲んで腫れを引かしてからの胚移植準備になりそうです。なので、移植は、6月頭くらいになりそうですね。朝陽さんの方が早い移植になりそうですね!

[15] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/06 20:23

ぶっちゃさん
お元気そうで良かったです(^^)

胚移植は6月始め頃になりそうなんですね。私は凍結融解胚移植をする予定で、採卵後1〜2周期は子宮の状態を良くする為に休ませるらしいので、順調に進めば私もぶっちゃさんと同じ6月初旬から中旬頃の移植になると思います。

プラノバールは、私も今服用中ですよ!私の場合は遺残卵胞があるので、次回の採卵周期までにはそれを消して、卵巣刺激をスムーズに行えるようにする為らしいです。

前回の採卵では5個の卵が育ち、5個とも成熟卵でしたが、胚盤胞まで分割できたのは2個だけでした。一度の採卵でたくさん採れれば何度も採卵しなくて済むのになぁ‥経済的に厳しくなるばかりです。T^T

[16] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/18 17:14

一昨日久しぶりの診察に行って来ました。血液検査をしましたが、FSHとE2の数値が少し高めだった為、採卵が延期になってしました(>_<)
今週期は採卵前の調整期間にあてるため、生理2日目からマーベロン21の服用が始まりました。マーベロン21は、1回目の採卵前周期の時も生理3日目から服用した事があり、その時の血液検査の結果は、とても良かったので、今週期もマーベロン21を服用すれば、次の検査では大丈夫な数値になるだろうと思うので頑張ります!
マーベロン21を飲み終わると、生理が来たら3日目までに予約を入れ、血液検査でFSHなどの数値が下がっていれば採卵周期に入るので、採卵するのは大体5月の4週目頃になると思います。
胚移植は、採卵後1〜2周期は空けるので、6月末か7月頃になりそうです。

なんだか延び延びになってしまい、気持ちだけが焦ってしまいますが、今週期は次回の採卵で良い卵が採れるように、運動とビタミン補給をして、体調を整えようと思います。

[17] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/04/18 20:26

朝陽さん
こんばんは!採卵が延期になってしまったんですね…焦る気持ちわかりますよー。一周期もムダにしたくないですよね。でも、良い卵が取れないと意味がないし、ストレスが一番よくないですから、気を楽にして過ごしてくださいね^ - ^
私は、抗PE抗体igGのキニノーゲン+値が正常値0.3のところ、0.461あるのと、第xU因子が44と少し低いのですが、最近調べたら合併症があるみたいなことが書いてあり不安になっています。病院では、サラッと言われただけで対して気にしてなかったのですが、抗リン脂抗体症候群は難病と書いてあり、今になり大変な病気なのでは…と心配になり主人に相談しても、命に関わることはないんでしょうと他人事…今度病院で聞いてみたいと思います。
私は、移植日が決まり、6月1日に移植し入院になります。でも、この治療法でうまくいけばいいですが、ダメな時、ヘパリン治療代、入院代、移植代、お薬代、助成金はもうないので、どうしようと思っています…朝陽さんにストレス溜めないようにと言っておいて自分がストレス溜めてますね…( ̄▽ ̄)すみません…

[18] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/19 15:12

ぶっちゃさん

入院する日が決まったんですね。
治療すべき原因が分かれば怖がることは無いと思います。抗リン脂質抗体症候群の方でも適切な治療を行えば、安全に出産できると言われていますし、実際に治療をしながら出産したという報告をされていらっしゃる方も大勢いるので、ぶっちゃさんも大丈夫だと思います。
あまり心配し過ぎると身体に悪いので、ストレス溜めないように気持ちの切り替えが大事ですよね。
私も結構な心配性なので、ストレス溜め気味で、色々検索魔になってしまったりしていますが‥

横浜にある不育症専門病院のサイトを見たのですが、着床障害の患者を調べてみると、第12因子欠乏症と、プロテインS欠乏症の人が多いらしく、その二つの共通点は、どちらも成長因子として子宮、胎盤の血管新生に重要な役割を果たしていると言われている領域を持っているという事だそうです。着床し辛い場合の治療法としては、胚移植時にアスピリンの服用とビタミンEとCの補給を行っているらしいですよ。着床障害はまだ研究段階らしいのですが、ビタミンEとCが効果的ではないかとの事でした。
私は早速、天然型ビタミンEとCを購入して、採卵、胚移植が終わるまで飲もうと思っています!ビタミン点滴をして、良い卵子が採れたなんていう話も聞いたりするので、ビタミン補給は大事かもしれませんね。
私が飲んでいるサプリは、ビタミンD、E、C、葉酸、亜鉛です。ちなみに、ビタミンDと葉酸は医師に勧められて飲んでます。

ぶっちゃさんも何かサプリを飲んだりしてますか?

[19] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/23 11:43

昨日は診察と血液検査に行ってきました。
私は、プロテインSとCは抗原量のみしか調べていなかったので、今回の検査は活性値を調べる為でした。プロテインS欠乏症の場合、抗原量と活性値の両方が欠乏している場合は、アスピリン+ヘパリンを併用した方がいいらしいので、自分の活性値を知りたいと思っていました。
検査結果は、二週間後に出るそうです。

また、ビタミンEとCの服用の事も医師に相談してみました。すると、ユベラというビタミンE薬と、ハイシーというビタミンC薬を昨日から胚移植するまで処方して頂ける事になりました^ - ^
ビタミンEとCは、採卵に関しても卵子の質が悪い人には出す事があるのだそうです。私にも今回は出してもらえるみたいなので、聞いてみて良かったです。
今回のお薬代は、30日分の処方で保険適用の為、たったの600円程でした。私が市販で買ったEとCの入ったビタミン剤は30日分で3,000円だったのでかなりお安くなり嬉しいです。プロテインSとCの活性値検査は保険適用外なので、4,500円程でした。ちょっと気になったのは、現在マーベロンを服用中なのですが、血液検査に影響はないのかな?少し不安です‥

二週間後の血液検査の結果が気になる所ですが、現実を受け止め自分の状態を把握して採卵と胚移植に挑みたいと思います。

[20] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/04/24 12:09

朝陽さんへ
活性値を調べに受診されたんですね!2週間後の結果次第で、ヘパリンはしなくても良い可能性も出てくるということかな&#8265;
ビタミンも必要なんですねー。
全く取ってないです…いつも、サプリは葉酸を取っていたのですが、今回は葉酸もまだ始めていません(^_^;)今日から早速始めます!
プラノバールの副作用なのか、体があちこち痛くて夜も寝れない状態が続いています。あまりあわないみたいです…
また採血結果出たら教えてくださいね^ - ^

[21] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/24 20:54

ぶっちゃさん

体調不良なんですね。プラノバールの副作用ですかね?私はプラノバール服用中は特に身体の痛みなどの症状は出ませんでしたが‥少し心配ですね。人によって合う合わないがあるかもしれませんね‥お薬をもらう時、薬剤師さんから、服用中は、薬の影響で血液がドロドロになりやすくなるので、水を1.5L以上飲むようにして、脱水症状にならないように注意してくださいと忠告されましたよ。私たちはただでさえ血栓が出来やすい体質らしいので、プラノバールを飲む時は水分補給には注意したほうがいいですね。マーベロンも同様らしいので、私も水分補給に気をつけているところですよ。ぶっちゃさんもお水やポカリなどたくさん飲んでくださいね。

プロテインSの活性値検査ですが、欠乏していた場合は、ヘパリンが決定するかと思います。もしも活性値が欠乏していた場合は、不育外来のある大学病院にセカンドオピニオンに行ってみようかなと考えています。

ビタミン補給は大事だと思います!ぶっちゃさんサプリメントは葉酸しか飲んでないんですね。ビタミンD、E、Cも飲んだ方がいいと思います。ビタミンDとCは比較的安く手に入りますので、負担はあまりかからないかと思います。ビタミンEは天然が高いので、病院から処方してもらう方がいいと思います。
私の通院している病院では、胚移植する前には、ビタミンDの血中濃度を検査するほど重要視していますよ。ビタミンDが欠乏すると、子宮の環境が悪くなるらしいです。ビタミンEは子宝ビタミンとも言われていて、血液をサラサラにする効果や、子宮内膜の質を上げるなど、妊娠するためによい効果があるらしいです。
ビタミンEはCと一緒に飲むと効果が持続するらしいです。
ぶっちゃさんも是非‥ ^ - ^

[22] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/04/26 17:34

朝陽さん
貴重な情報ありがとうございます。ビタミン早速取り入れたいと思います!あと、プラノバールはやはり血がドロドロになりやすいんですね…水分気をつけなきゃですねー。プラノバールは30日までで終わり、28日からスプレキュアの点鼻薬が始まります。
このホルモン補充期間が長いんですよねぇ(^_^;)
お互い頑張りましょう!

[23] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/28 09:43

不育治療の事が気になり、紹介状無しのフライングで、昨日大学病院の不育外来を受診してきました。

プロテインS欠乏症と、第12因子欠乏症の治療法について質問してみました。
プロテインS欠乏症については、アスピリンのみで対応するとの事。こちらの大学病院では、ヘパリンの使用は抗リン脂質がある場合にのみ使用するのだとか‥

第12因子欠乏症については、第12因子を少なくする何らかの抗体を持っていることが原因になるので、それを抑える為に柴苓湯を処方するとおっしゃっていました。

これらの欠乏症は着床障害とは無関係なので、妊娠判定で陽性がでたらアスピリンと柴苓湯を処方するとの事でした。また、着床障害の治療法は無いとおっしゃっていました‥!?(・_・;?

医師によってだいぶ意見に違いがあり戸惑いましたが、柴苓湯は試してみたいと思いました。こちらの治療は、妊娠判定で陽性が出てからの開始になるので、妊娠がわかったらすぐに来て下さいとの事ですが、私は不妊症なので妊娠するまでが大変なんですが‥

私としては、胚移植する時にアスピリンと柴苓湯を処方してもらえたら、着床率が上がりそうなのになぁ‥と思いましたが、大学病院では着床率を上げる治療はしていないらしいので、やっぱり今通院中の病院の方が、色々対応していただけそうなので、転院はやめようと思います。今通院中の病院に柴苓湯の事を聞いてみようと思いますが、先生出してくれるかな‥
大学病院の先生は、プロテインSの抗原量と活性値が両方とも欠乏していてもヘパリンは必要無いとおっしゃっていましたが、医師によって色々な意見があり判断が難しそうですね。最後に決めるのはやっぱり本人の意思なのでしょうか‥

追記します。
どの先生を信じるか?やはり、横浜の不育症や着床障害を研究してるという先生のおっしゃっている、胚移植時にアスピリン+ビタミンEとCを服用するという方法を信じて今週期は頑張ってみよう!と思います。

[24] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/04/29 15:54

ぶっちゃさん

ビタミンEは抗凝固剤と併用するのは禁忌とされているらしいです。

アスピリンなどの抗凝固剤とビタミンEを併用すると、その作用を増強させるようです。自己判断では危ないので、医師に相談した方が良いと思います。

ヘパリン治療を控えているぶっちゃさんは、飲まない方がいいかもしれません。
ビタミンEを勧めてしまったので、少し心配になってしまいました。
ご注意ください >_<

医師の指示の元で、血液凝固異常などで着床障害が認められる場合にアスピリン+ビタミンEとCの併用をして良い結果が出ていることは確かみたいです。

[25] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/04/30 19:09

朝陽さん^_^
大学病院に行かれたのですねー!
でも着床率をあげる治療はされてないのは残念ですね…ビタミンアスピリンの治療法ですすめるのですね。
私たちは先生の言われることを信じて進むしかないですもんね。
ビタミン治療の件、教えて下さりありがとうございます!今度先生に聞いてから取り入れるかどうか決めたいと思います。
こんな治療前に限って、今ストレスがマックスで、夜中震えが来たり吐き気がしたりする始末です…プラノバールの影響なのか、ストレスの影響なのか?今日でプラノバールが終わります。ちょっとホッとしますー。

[26] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/01 11:01

ぶっちゃさん

処方されるお薬が合わないと体調不良で辛いですね‥
幸い私は大丈夫でしたが、プラノバールの副作用で吐き気の症状が出る人は多いらしいですよ。ホルモンのお薬なので、人によってはホルモンバランスを崩す方もいるそうです。

もしかしたら‥

プラノバール服用

副作用が出る

ホルモンバランスの崩れ

精神的にストレスがかかる

という流れに乗せられてしまった可能性もあるかもしれませんね >_<

プラノバールの服用はもう終るとの事なので身体の症状が治まってくれるといいですね。
o(^_^)o

[27] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/05/06 12:11

朝陽さん
その後お身体いかがですか?
そろそろ血液検査の結果が出る頃ですかね。
私は、プラノバールをやめたら震えや吐き気が治まりましたので、やはり副作用の影響だったみたいです。
今は点鼻薬のスプレキュアのみなので、生理がこの前来ましたが当分薬で生理を遅らせていたせいか、塊のようなものが出たり生理痛がひどくて、不快でしたー。運動もしないといけないのですが体が動きません( ̄▽ ̄)
飲み物とかもコーヒーや紅茶はあまり良くないとか…ルイボスティーとか飲んでますか?

[28] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/06 15:47

ぶっちゃさん

体調回復したみたいで良かったですね。副作用の影響ってスゴイですね。

私も飲み物には気を使っていますよ。カフェインを避けるように努力しています!普段は、ルイボスティーや、カルピス、豆乳、ヒラミレモンなどを飲んでいて、たまにおやつを食べる時は、カフェインレスコーヒーを飲んでます。後、便秘防止のために乳果オリゴ糖をとるようにしています。

今日の午前中に、血液検査の結果を聞きに行ってきました。
結果は、プロテインSの活性値が欠乏していて、プロテインCの活性値は大丈夫でした。
先生から、ヘパリンも併用した方がいいと告げられてしまいました …>_<…
少しショックだったので、先生に、先週大学病院の不育外来を受診した事をお話して、そこではヘパリンは必要ないと言われた事を話してみましたが、活性値がこれだけ低いとヘパリンを併用した方がいいと思うと言われてしまいました。
ヘパリンの使用開始は、胎嚢確認できる頃からだそうです‥(自分なりに、もう少し情報収集してみようと思っています。)

後、着床障害の件は、次回の胚移植周期に、アスピリン+ビタミン療法を開始する時期についても相談して、着床しやすくする為に移植周期の生理が終る頃から、服用を開始しようということになりました!

まずは採卵からですが、来週には生理が来る予定なので、いよいよ今度こそは、採卵周期に入ると思います。

ぶっちゃさんも点鼻薬がんばってくださいね o(^_^)o

[29] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 まる

2016/05/10 10:33

わたしも3度の流産を繰り返して、不育治療しています。
同じ悩みの方とお話ししたいです!

[30] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/10 16:48

まるさん

はじめまして。朝陽と申します。

私は着床障害を疑い不育症検査を受けたら、プロテインSと第12因子が欠乏していて、不育症体質である事を早期発見する事ができました。これからアスピリンなどの投薬治療にチャレンジするところです。
ヘパリンについては、医師と相談中で、後日もう一度、プロテインS活性値の検査を受けてみて、数値が低ければヘパリンも併用しようと思っています。

先ほど生理が来たので、クリニックに電話して、明後日に診察予約を入れました。いよいよ採卵周期に入るかと思います。

私で良ければお話しましょう。

まるさんも不育症検査で何か引っかかっているんですか?治療はどの辺ですか?

[31] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 まる

2016/05/10 21:09

朝陽さん
初めまして。まるです。
わたしは、血液検査で凝固12因子が少し引っかかったのと、血小板の数値も引っかかりました。
卵管造影は無事クリアしたんですけど、夫婦の血液検査で同種免疫異常に引っかかったので、リンパ球移植をはじめたところです。

[32] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/11 00:19

まるさん

同種免疫異常に引っかかたんですね。
私はその検査を受けた事は無いのですが、一時期着床障害で悩んでいた時に、不育症検査の項目にあるのを見て、少し内容を調べた事がありました。
まだ治療法が確立されていない分野なのかな?という印象でした‥

今日のまるさんの書き込みを見て、少しネット検索してみると、良い情報を見つけ、びっくりしました。

私は、2週間程前から、アメブロをはじめているのですが、始めたきっかけは、自分と同じ検査で引っかかった人の嬉しい報告や体験談を多数見つけたので、自分もその人達と交流を持ちたいと思ったからです。

先ほど、アメブロを開き、同種免疫異常で検索してみると、治療をして、体外授精で妊娠したという人のブログを読みました!その人は、IVFなんばで、まるさんと同じ、リンパ球移植などの治療をして、無事に妊娠して、IVFなんばを卒業するそうです。その人は、このブログを通して同じ治療をしている人達からの妊娠報告などを受け、支えになったと、書いていました。

まるさんも、アメブロで交流してみてはどうでしょう?アメブロは無料ですから、気軽にはじめる事ができると思いますよ。

[33] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 まる

2016/05/11 01:12

そうなんですね!
リンパ球移植はどこでもやっていないみたいだし、海外では確かやっていないとかで、わたしも不安はあったけど、やれることは全部やりたかったのではじめました!
朝陽さんは、投薬だけでいける感じですか?
アメブロ昔やってたんですけど、またやってみようかな…
同じような不育症のことが知りたくて調べてたらこのサイト見つけたんです!

[34] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/11 09:00

まるさん

私は、不育症検査で引っかかってから、まだ一度もアスピリンなどの投薬治療を試していないので、上手くいくかどうかは、まだ分からない状態です。

私は体外授精での治療ですが、まるさんも同じですか?
まるさんは、リンパ球移移植をしながら、アスピリン療法もはじめているんですか?

以前、同種免疫異常の内容を調べていた時に、同種免疫異常は病気では無いとあった事に驚きました。
夫婦の遺伝子が似ている為に不具合が生じる事なので、夫婦の身体に病気があるわけでは無いとありました。
日本は島国なので、海外に比べるとその割合は多くなるとありました。
もしかしたら私たち夫婦もあり得るかも‥と、少し思いましたが、今のところは検査する予定はしていません‥

[35] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 まる

2016/05/11 09:34

朝陽さん

そうなんですね!
わたしは、妊娠はできてるので、自然妊娠の予定です。
リンパ球移植4回したらタイミング療法で頑張る感じになると思います。
その後、妊娠がわかればバイアスピリンとヘパリンを投薬しながら妊娠継続…って感じかな。
うまくいけばいいんだけど…
朝陽さんは体外受精なんですね。
っていうことは、不育症よりも不妊症になるのかな…
一緒に頑張りましょうね!

[36] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/11 17:45

まるさん

私は、不妊+着床障害+不育症体質+40歳オーバーです。
不妊検査は一通り受けましたが、これといった原因は見つかりませんでした。

■卵管造影検査→異常なし
■腹腔鏡検査→異常なし
■子宮鏡検査→大丈夫
■子宮MRI検査→問題なし
■初診時の血液検査→大丈夫
不育症検査は引っかかりましたが‥

医師のお話では、40歳以上の人の場合、質の良い卵に出会えるチャンスは、自然妊娠を望むのであれば、半年に1回なので、一年に2回しかチャンスがないそうです。
20代だと3ヶ月に1回だから、1年に4回はチャンスがある事になると思います。

それが、体外授精の場合は、お薬を使い、複数の卵が成熟するように育てていくので、質の良い卵に成長する割合が高くなるそうで、自然排卵を待つよりも早く質の良い卵に出会えるらしいです。

私の場合は、年齢的に時間との勝負なので体外授精を選びました。

まるさんはお若いのかな?

私も、もう少し若ければ、タイミングや人工授精でもう少し頑張れたかもしれません‥ >_<

[37] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 まる

2016/05/11 18:02

朝陽さん

検査はほとんどクリアされてるんですね!
やっぱり年齢と共に色々でてくるんですね…流産の率も統計では、年齢と共にあがるみたいですしね…
わたしは不育の初診の時に、グリコランを処方されて毎日4回飲んでます。
これには、卵の質を上げる効果があるとか…どうだかわからないけど、先生を信じて望むしかないですよね。
わたしは30代半ばです。なのでわたしものんびりは出来ないんですよね。笑

[38] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/05/22 16:57

ご無沙汰です^_^
まるさんはじめまして^_^
流産を三回、経験されたとのことで、お辛かったでしょう…
でも妊娠もできるようですし原因がわかったみたいなので、これからの治療に期待大ですね^_^
頑張りましょう。

朝陽さん
その後、検査結果は出ましたか?
私は予定通り6月1日に胚移植の、2日に入院となりました。
ヘパリン治療一足お先に経験してきますね。

[39] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 まる

2016/05/22 22:05

ぶっちゃさん

はじめまして(^-^)
原因わかったので、治療がうまくいくこと願うばかりです。
ぶっちゃさんは、胚移植というのは、どのような治療されてるんですか?

[40] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/05/23 09:01

ぶっちゃさん、まるさん
ご無沙汰してました。

ぶっちゃさん
予定通り6月1日から治療が始まるんですね。という事は、もう来週ですよ!早いですね。ヘパリンで良い結果が出るといいですね。

私は、採卵前のホルモン検査で、FSHの数値が、10.4と、微妙にオーバーしていた為に、採卵を見送る事になりました。
AMHが低値の人の場合は、FSHは10以下の時に卵巣刺激をした方が良いのだそうです。今週期は、D3から4日間だけクロミッドで刺激をして、D13だった昨日に人工授精をしました。

今回の人工授精は、人生初のバイアスピリン+ビタミンを併用していて、今までやった事の無い治療になるので、少しだけ期待をかけてます。

今週期は人工授精をしましたが、次周期は採卵をしたいので、採卵に影響がでないように、排卵誘発には点鼻薬を使い、排卵確認後のホルモン補充には、プラノバールを処方してもらう予定になっていますよ。

明後日の水曜日に排卵確認をするので、それからプラノバールが始まると思います。もしも生理がきたら、また、採卵前の血液検査をして、先生と相談になると思います。

でも、やっぱり人工授精はあまり期待出来ないので、人工授精を試すのは、今回限りにして、次回からは体外のみで治療して行くつもりです。

採卵する前で、こんなに手こずるとは思っていませんでした‥早く採卵して、胚移植したいな。

[41] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/05/29 08:24

まるさん
お返事遅くなりごめんなさい…私は、体外授精で一回採卵、6回胚移植したものの、流産や化学流産を繰り返すため、不育症の検査をしたところ血液凝固因子 抗PE抗体キノーゲンの値に引っかかりました。そのため、アスピリン処方で様子を見ても妊娠まで至らないため、妊娠前からヘパリンプラスアスピリンを試してみようということになり、ヘパリン治療には自己注射なので教育入院が必要とのことで、6月1日胚移植の2日に入院となりました。
あと、凍結された卵が3個残っています。この3個で最後にするつもりです。

朝陽さん
人工授精されたんですね!
ビタミン療法がうまくいくといいですね。
一足早く良い報告を待ってます(^.^)

[42] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/02 12:06

ぶっちゃさん

昨日の胚移植はどうでしたか?
今日からは、ヘパリン入院で自己注射を頑張っている頃でしょうか‥


私の方は、今週のはじめは、祖母の初七日と、四十九日の繰り上げ法要や、お墓の法事などが重なり、バタバタしていましたが、今日からは、元の生活に戻りました。

人工授精後に、排卵授精したと思われる日(5/24)から4日目までの体温は、

36.55°C 〜 36.71℃

辺りをキープしていましたが、5日目から急に体温が上がり、9日目までは、

36.94℃ 〜 36.82℃

辺りをキープしていました。

よしっ!ひとまず順調かも‥
と思い、そろそろプラノバールの効果が出てくる頃で、もう少し体温が上がるだろうと予想していましたが、、、

10日目になる今日の体温は、ガクッと下がってしまい、

36.67℃ (ノ_・。)

でした。

もしも妊娠していれば、体温はどんどん上がって行くはずなので、少しガッカリです‥

でも、まだプラノバールは、明後日まで飲むので、また明日から体温が上がって行けば、少し期待は持てるのですが‥

着床時期は、毎回こんな調子で、ソワソワしては、撃沈するというパターンです。

明日から体温が上がってくれたらいいな‥


ぶっちゃさん、入院治療ガンバッテください。p(^_^)q


[43] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/02 18:03

朝陽さん
入院生活始まりましたが、不育症の治療は、産科なので、妊婦さんばかりで赤ちゃんの声も鳴り響き、不妊治療中の者には精神的に参ります…私も仲間入りしたいなぁ。

胚移植は昨日無事に終わりましたが、肩こりがひどくて体調が万全ではなかったので、大丈夫かなあと不安です。
ヘパリン注射は、朝夜と二回で、今の所副作用はありません。入院しなくても良かったんじゃ&#8265;と思いますが、病院のやり方なのでしょうがないですね。

朝陽さんは、体温下がったんですね。でも、まだ1日だけなら、大丈夫ですよー。希望を捨てずに判定日まで大らかな気持ちでいた方がいいので、考えすぎずにのんびり過ごしてくださいね^_^
これで妊娠できたら、良いですね!

[44] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/08 17:18

13日の判定日までの血液検査が2回あって、hcgの数値について今日聞きました。
普通、1回目より2回目、2回目より3回目と数値が上がって3回目の数値を見て妊娠判定となるのですが、1回目も2回目も同じような低い数値で上がってきていないとのことでした…
ちょっとでも上がってないといけないのですが今の段階でいうと、化学流産の可能性が高くなってきました。
まだ入院生活ですが、判定日まで、わずかな希望を持って過ごそうと思います。

[45] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/08 23:16

ぶっちゃさん

hcgの反応が出てるんですね!

3回目のhcg検査が13日の判定日になるんですかね。

まだまだ可能性は充分あるので、嬉しい知らせを待ってます。


私の方は、昨日までは体温が高温をキープしていましたが、今朝はガクッと下がっていました。

おそらく明日にはリセットするかと思います。

私の方は、リセットしたら、また、採卵に向けて頑張るのみです。

[46] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/09 01:05

朝陽さん
体温昨日まではキープしてたんですね!でも、いったん下がってからまた上がって、そのまま妊娠したという話も聞きますから、朝陽さんも、希望を持ちましょう!
私は、精神的にここにいることがきついです…早く退院したいです。

[47] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/10 18:43

こんばんは!その後体温継続できていますか?

こちらは、ヘパリン注射を1日2回続けていますが、やはり肝機能が少し高くなっているそうです。注射を止めるほどの値ではないそうなので継続しています。ただ、やはり副作用が強いのか、手足がしびれたりします。
内出血で太ももがあざだらけです…泣
妊娠していれば、へっちゃらなのですが、ほぼわかりきってしまった後なので、その傷跡をみると虚しさが残ります…泣
あと4日の入院生活。長いです。

[48] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/10 23:01

ぶっちゃさん

hcgは、まだ上がる可能性はゼロでは無いので、希望を持って3回目の検査を待ちましょう!
ヘパリン辛そうですが、頑張って乗り切るしかないですね。

私の方は、昨日、予定通りリセットしたので、D3の明日は、病院で採卵前の採血をして、今後の相談になります。

採血の結果が多少悪くても、採卵を続行しようかと考えています。

人工授精は、もう十分試したので、もうやらないつもりです。

ぶっちゃさんの嬉しい知らせを待ってますね!

[49] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/11 16:35

朝陽さん
リセットされたんですね…人工受精だけだとやはり難しいんですかね。早めのステップアップが正解だと思います。朝陽さんの場合、原因もわかってるから、その治療さえおさえながら、挑めばきっとできるはずです^_^
私も、もう少し早く不育症の検査をしていればもう少し卵を無駄にせずにすんだかなと思いますが、まだ諦めずに頑張ってみます^_^

[50] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/11 20:46

ぶっちゃさん

今日は、採卵前のホルモン検査をする為、診察に行って来ました。

結果は、前回よりも悪くなっていました。

LH、FSH、E2共に前回よりも少し数値が上がっていて、ガッカリしましたが、先生がおっしゃるには、一応大丈夫な範囲なので、採卵周期に入っても良いとの事でした。

まずは、卵胞数を確認してみてから、検討しましょう‥との事で、、、

超音波検査での卵胞数は、

右→3つ 5mm、5mm、4mm
左→2つ 5mm、5mm

合計で5つありました。

私にしては、まあまあ良い卵胞数という事で、今週期は採卵をする事になりました!

ホルモン値は、あまり良くありませんが、もうかれこれ2周期も延期になっているので、仕方ありません。(~_~;)

早速、今日から卵巣刺激の注射フォリルモンP150単位をお腹に打ってもらいました。

私は、自己注射が出来ないので、次の月曜日にも同じ注射を打つ為に、クリニックに予約を入れました。

次の診察は15日で、この日は卵胞チェックと、今日と同じお注射があるそうです。

クロミッドは、今日の夜から7日分処方されました。

とりあえず、採卵に進めたので、良かったです。

[51] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 うみっこ

2016/06/11 22:37

はじめまして。
わたしも2度の流産と5度の化学流産で、不育が分かりました。
明後日5回目の移植です。
過去4回、アスピリンを使っていましたが流産や化学流産となったので、今回は移植後すぐからヘパリンを使う予定です。
年齢も30代後半です。
お仲間に入れてください(^ ^)

[52] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/12 15:21

朝陽さん^_^
採卵できることになったんですね!
前進することがなによりなので、ホルモン値は、今はあまり気にしないでがんばりましょうね^_^いっぱい卵ちゃんが取れると願っていますからね^_^
私も明日判定日です。

うみっこさん^_^
はじめまして、アラフォーのぶっちゃと申します。まさに私と同じ治療中ですね!
うみっこさんも、移植後からのヘパリン治療なんですね?
妊娠してからヘパリン治療する人は多いみたいですけど、妊娠前からヘパリン治療する人は私が入院してる産科ではあまりいないみたいで、お仲間が増えて心強いです。
うみっこさんの病院は、ヘパリンは入院が必要ですか?それとも自宅で自己注射ですか?

[53] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 うみっこ

2016/06/13 01:02

ぶっちゃさん

ぶっちゃさんは明日(というか、もう今日ですね)判定日なのですね!
私もちょうど明日、移植日です!
お互いうまくいきますように。

さて、わたしの病院ですが、ヘパリンは入院は要らないです。たぶん明日からスタートですー。

今不妊治療で通っている病院と、不育を診てもらってる病院は別なのですが、不育の先生はヘパリンは妊娠してから、という考えみたいです。
でも、不妊の先生は移植日から、という考えで。

わたしの引っかかっている項目が着床〜初期に悪さをするそうなのと、実際化学流産も多いので、移植日からのヘパリンに期待してしまいます。

[54] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/13 12:25

皆さんこんにちは〜
本日判定日でしたが、案の定見事な陰性でした…先生もさすがに気まずそうでした…
今回はかすりもしてなかったので、卵の問題だろうとのことでした。
染色体異常の場合、どうしようもないので、あきらめがつきます。とはいえショックはショックですが(-_-)
うみっこさんも今日移植されたんですね!
入院がいらないみたいで羨ましいです!ヘパリン注射は、あざだらけにはなりますが痛くはないですよ〜^_^
不育症の治療で8割が妊娠できているそうなので、かなり期待大ですね!私も、染色体異常でなければうまくいってたのでは?と次回に期待してしまいます。
また良い結果を待ってますね^_^

[55] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/13 18:44

ぶっちゃさん

染色体異常にあたってしまったのかもしれないとは‥今回は仕方がなかった事ですね。
次回、正常卵を移植できれば上手く行く事でしょう!次回に期待しています。


うみっこさん

はじめまして。40才をオーバーしている朝陽と申します。
うみっこさんは、今日、胚移植をされるんですね!ヘパリン治療を併用されるとの事。自己注射頑張って下さい。
私は、次回の胚移植から、はじめてバイアスピリンを併用する予定なので、治療に関しては初心者ですが、宜しくお願いします。



ぶっちゃさんも、うみっこさんもヘパリンで自己注射を頑張っているので、私もお二人に見習って、自己注射にチャレンジして来ました!


私は、今日は、採卵に向けてホルモン注射を打つ為に、クリニックに行き、今回初めて、自己注射に挑戦しました。

私は、注射が苦手なので、自己注射なんて絶対に無理だと思っていましたが、看護師さんが、とても丁寧に教えてくれて、サポートして頂きながら、なんとか自分で出来ました。

針を刺すまでが、怖くて大変でしたが、1回刺してみると、全然痛くなくて、これなら大丈夫かも‥と、思いました。


注射は、液が入る時が痛いんですねぇ〜‥

液が入る時に、痛みを感じたら、休みながら入れて行くと大丈夫だと、看護師さんから教えて頂き、本当にあまり痛みを感じる事無く注射が出来ました!

これからは、通院の負担が軽くなりそうなので、チャレンジしてみて良かったです。

[56] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 うみっこ

2016/06/15 21:36

ぶっちゃさん 朝陽さん こんばんは〜。

ぶっちゃさん

今回は残念でしたね( ; ; )
でも、ヘパリンという強い味方がついていますので、次回はきっと、ですね!!


朝陽さん

はじめまして。
自己注射、いかがですか?
わたしは治療が思いの外長引いてしまったので、悲しいかな、自己注射はすっかり慣れてしまっています。
プロゲホルモンの注射針が太くて長くて本気モードなので、ヘパリンは細くて短くて拍子抜けしました。笑
わたしもはじめの頃はとっても怖くてなかなか刺せなかったので、慣れればきっと大丈夫です!


おととい、無事移植してきましたー!
ヘパリンも開始しています。
ホルモン補充周期なので、お薬だらけで混乱しそうになります。笑

判定日が次の月曜日なので、なるべく普段通り過ごしたいです!

[57] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/16 19:22

うみっこさん

無事に胚移植出来たようで良かったですね♪

移植してから一週間で判定日とは、早いですね。来週月曜日は中間判定日なんですかね。

ヘパリンの針は、細くて短いと聞いてホッとしました。

私も妊娠できたらヘパリンが必要かもしれないと言われているので、自己注射の事がとても心配でした‥

うみっこさんからの嬉しい報告を待ってますね。

[58] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/23 09:33

みなさんお元気ですか?
私は、15日にリセットしまして、次の生理からの胚移植の準備に入るので、次の移植は、9月中頃になりそうです。
二個同時移植をお願いしましたが、先生に断られてしまいました…やはり、双子になる可能性もあり、そうなったら早産になったりすると可能性があるし危険を伴うらしいので、あと凍結胚が二個あるんですけれども、一個ずつ戻すことになりました。

[59] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/23 14:31

ぶっちゃさん

二個同時移植断られたんですね!
9月の胚移植で上手く行くといいですね。

実は、私も二段階胚移植の相談をしていました。40歳以上の人の場合は、滅多に2つくっ付く事は無いようなので、やってみても良いかも‥と、考えていました。

私は、一昨日無事に採卵が終り、昨日受精確認しました。

今回は、5つ採卵して、4つは受精できたようですが、1つはダメになったみたいです。

今回は、二段階胚移植の事を考えて、3つは胚盤胞まで待ってみて、1つは初期胚で凍結しようという事になりました。

凍結確認は、来週の水曜日なので、それまでは、ソワソワして待ってます。



[60] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/24 17:53

朝陽さん^_^
こんにちは!採卵されたんですね〜^_^4つも受精したんですね^_^
あとは、水曜日までドキドキですね。
朝陽さんは、二個胚移植できそうなんですね!羨ましい〜!私の通っている病院は妙に慎重過ぎて、なかなか融通がききません…
なんかあった時の対応なんでしょうかど。
ヘパリン治療同じ時期になりそうですね^_^

[61] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 うみっこ

2016/06/25 00:16

こんばんは。

先日BT7の判定日でした。結果はHCG11という微妙な感じで、一週間後に再判定となりましたー。

今まで、HCG40でも化学になったり流産になったりしてきたので、正直この数字はほとんど諦めています。

ネットで調べたところ、稀にうまくいく場合もあるみたいなのですが、何の兆候も感じられないのでダメそうです( ; ; )

わたしはあとひとつ凍結胚があるので、今回ダメならまた戻すつもりです。
そうなったらお二人と同じ時期くらいに移植になりそうですね♪

とりあえず、再判定を待ってまたご報告しますー。

[62] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/25 12:14

うみっこさん

まだ、BT7の時点でのHCG11なので、これから上がる可能性に期待しましょう!

私は、一度も陽性反応が出たという経験が無いので、HCG11が低いとしても、着床しかけている事には間違いないと思うと、奇跡が起きる可能性を信じたくなってしまいます。

どうか、数値が上がりますように‥

[63] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/27 17:35

うみっこさん^_^
再判定待ちなんですね。私なんてHCG0.1でしたよ~_~;それを思えば11ならまだ希望がありますよ〜ぐんと上がることもあるみたいだし。
ヘパリン注射そろそろあざだらけになってはいませんか&#8265;わたしは、やっと、跡が薄くなってきました^_^
良い結果を先に出してくれることを期待してます!

[64] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/06/30 09:15

ぶっちゃさん うみっこさん

体調はいかがですか?

私は、昨日、凍結確認に行ってきました。

一応、凍結卵は2つありました。

3日目初期胚が1つ
5日目初期胚盤胞が1つ

初期胚盤胞の方は、後1日培養すればグレードがつけられるらしいのですが、その手前で凍結したそうです。

ひとまず、移植は出来そうなので良かったです。

次は、来週の木曜日に移植に向けての相談や、プロテインS活性値の再検査などをする予定です。

後、胚移植時期に子宮が蠕動運動すると、受精卵が上手く着床出来ないとの事で、その検査の相談もする予定です。

今週の日曜日頃には、リセットするかと思います。リセットして、次の生理がきたら、移植周期に入りますよ!

今回は、二段階胚移植になりそうです。


今度こそ‥


[65] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/06/30 22:46

朝陽さんへ^_^
凍結胚出来てたみたいでよかったです!
ほぼ同じ時期の移植になりそうですね^_^時期的にも、寒くなさそうだから冷えの心配もないし、良い時期に出来そうですね!
今度こそ、、その気持ちわかります。
こっちは、準備万端なので、あとはたまごちゃんが頑張ってくれるのを待つのみですね〜!がんばりましょ^_^

[66] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/07/08 09:44

ぶっちゃさん うみっこさん
体調はいかがでしょうか?

私は、昨日診察に行ってきました。
採卵後のお休み期間ですが、胚移植周期を迎えるまでに、検査する事がたくさんあるそうです。

まず、はじめに、昨日は、プロテインS活性値の再検査をする為、採血をしました。

来週は、子宮鏡検査をする予定です。

排卵後は、子宮の蠕動運動を止める薬を飲んで、MRI検査で薬が効いているか調べるらしいです。

胚移植をするのは、8月の2週目頃になりそうです。

確か、ぶっちゃさんは、9月中旬頃に移植予定だったかと思いますが‥

そうすると、私の方が先に移植する事になりそうですね。

今週期は、検査をしっかり受けて、来月の胚移植に備えたいと思います。

[67] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/07/08 14:59

朝陽さん^_^
こんにちは。こちらは雨が降ってますーじめじめして、嫌ですね〜。

移植は8月にされるんですね!早いに越したことがないのでよかったですね^_^
わたしも、ホルモン補充をしてない時期が続くと、体調がすごくいいので、またホルモン補充になるのが、つらいですか、前に進まないといけないので、がんばります。

[68] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 あらぴす

2016/07/09 18:25

はじめまして。
あらぴすと申します。32歳です。

2回の心拍確認後の流産の後、不育症が分かりました。抗リン脂質抗体とプロテインS欠損です。

その後体外受精で3回目の妊娠をしてアスピリン&ヘパリンで治療してましたが、今度は赤ちゃんの骨の一部が上手く形成されておらず、臨月まで生きるが出産後絶対に生きられないと言われて14wで人工死産になりました。。

その後しばらく治療をお休みしようかと思いましたが、凍結胚盤胞がまだ残っていて来週移植予定です。

主治医は不育症と今回の赤ちゃんの異常は関係ないとの意見でしたが、私にはどうしてもそう思う事ができません。

前回の移植時は高温期からアスピリン服用、陽性後胎嚢が確認されてからヘパリン注射だったのですが、こちらのトピを拝見していると移植時からヘパリンをされている方も見受けられたので気になり書き込みさせていただきました。

やはり移植時からヘパリンが効果的なのでしょうか?
主治医に相談すると、まあそれでもいいですよという回答でした(^^;;

質問ばかりで申し訳ありませんが、、皆さんは大学病院とかで不育治療されてるんでしょうか?
不妊治療がメインのクリニックだからか、移植の為の血液検査だけで、不育の血液検査はほぼしないので不安です。

初めましてなのに長文失礼いたしました。。

[69] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/07/11 11:39

あらぴすさんこんにちは^_^
不妊治療プラス不育(第]U因子と抗リン脂抗体症候群)で治療中38歳ぶっちゃと申します。
心拍確認後の流産、とても辛かったですね…
妊娠しても、ずっと不安な日々の毎日を過ごさないといけない辛さがとてもお気持ちがよくわかります。それでも前を向いて、頑張られており私も次の8回目の凍結胚移植に、少し、後ろ向きになりかけていましたが、弱音を吐いてはいられませんね!
私は、最初は、妊娠してからヘパリンの治療をすることになっていましたが、残りの凍結胚も数少なくなり、(あと2個です)、妊娠前(移植して次の日)からやってみようと先生からの提案があり妊娠前からヘパリン治療をしています。着床を助けてくれることがあるみたいです。(それでも前回は、かすりもせずダメでしたが…)妊娠前にヘパリン治療をすることで、胎児の骨の形成に関係するのかはわかりませんが、胎児の重要器官が作られていくのは妊娠4週頃からのはずなので、ヘパリン治療を早めたからといって、もしかしたら関係はないのかもしれません…
着床が難しい人には有効かもしれませんが。
でも、先生もオッケーが出てるのですからやってみていい結果が得られるかもしれませんしね^_^
私は、県立病院なので、不育専門の病院でもあります。
2度、不育症の血液検査を受けました。
あらぴすさんも朝陽さん同様来月の移植ですね!あともう一歩だから、頑張って、前に進んでくださいね^_^

[70] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 あらぴす

2016/07/13 11:24

ぶっちゃさん

詳しく教えていただきありがとうございます!
とても参考になります。

XII因子の方、よくお見かけします。(といってもネット内でですが…)
私はXIII因子で引っかかっているのですが、なかなか同じような方がいないです。

妊娠しても常に爆弾を抱えてるような感じで不安がつきまといますよね。自分がなぜこんな身体なのか恨みます。。

明後日移植なのですが、ヘパリンをいつから始めるかまだ迷っています。でもぶっちゃさんのお話を聞いて、前回が5週からだったので、今回は遅くとも4週からは始めたいな〜と思っています。
まぁ着床するかどうかも分かりませんが…

ぶっちゃさんは8回目移植に向けて準備中なのですね。
ほんと皆さん頑張っていて励まされます。

死産してから生理を1回しか見送っていないので不安が残りますが、今できる事を最大限やりたいと思います。

[71] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/07/14 10:49

あらぴすさん

はじめまして。朝陽と申します。

私のクリニックは、民間の病院ですが、不妊治療に特化した病院で、不妊外来の医師が7名と、婦人科外来の医師が2名と、麻酔科医が1名いますよ。
不育治療についても、理解はある方かな‥と思います。

私は、プロテインSと第12因子の欠乏症で、先日プロテインS活性値の再検査の結果が出ましたが、残念ながらやっぱり欠乏症でした。

プロテインSの活性値と抗原量が共に低いので、妊娠できたらヘパリンが必要になるようです。

あらぴすさんの13因子という検査はやった事が無いです。確かにあまり聞いた事が無いですね。

私は40歳オーバーで、AMH低値と、不妊+血液凝固異常で、なかなか妊娠できず苦戦してますが‥

こちらで色々情報交換できたらいいなと思います。宜しくお願いします。

明日が胚移植なんですね!
頑張ってください。

[72] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/07/14 20:11

あらぴすさん
「来週の移植」を「来月の移植」と読み間違えていました…明日の移植頑張ってくださいね^_^

[73] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 あらぴす

2016/07/17 17:08

こんにちは(*'ヮ'*)

朝陽さん、ヘパリンが必要だとの診断だったんですね。。私も次妊娠できたらアスピリン+ヘパリンでまた頑張ります。
私のかかっている病院も民間の不妊クリニックです。少し不安が残りますがしばらくはここで頑張ってみようと思います。



金曜に移植してきたのですが、チューブを入れる時にすごく痛くて帰宅したら出血してました(°_°)ネットで調べると出血は着床に影響するとかで、、だいぶ不安です泣。。
ヘパリンは判定日にもし妊娠してたら始める事になりました。

自信がないので旦那さんには移植した事を話してません(^^;;今朝長期出張に行っちゃいました(^^;;
とても長い一週間になりそうです…

[74] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 うみっこ

2016/07/19 13:55

こんにちは。
すっかり間があいてしまいました。

前回の後、やはりHCGは下がり化学流産となりました。
その後生理が来てすぐにまた移植周期に入り、一昨日移植してきました。
7回目の移植です。
今回で凍結胚が終わってしまうので上手くいくと良いのですが、妊娠時や化学時に必ず感じる兆候が無いので、今回はダメそうな感じです。

諦めずにヘパリンは頑張っています。

アラピスさん
はじめまして。
移植時期、近いですね!
わたしも長い一週間です。
お互い良い結果が出るといいですね。

[76] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 べびかむ

2016/07/26 16:38

初めまして、化学流産2回、心拍確認後流産1回のべびかむ 31歳です。
男性不妊により顕微受精しています。
明日が受精確認です。

転院し、2回目の採卵前にした不育症検査で
抗リン脂質症候群の抗カルジオリピン抗体IgMが基準値よりも高くでました。
6週ほど開けて再検査予定です。
今の所、移植時からバファリンを飲む予定になっています。
よろしくお願いします(^^)

[77] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 あらぴす

2016/07/29 11:31

朝陽さん ぶっちゃさん うみっこさん
こんにちは。
今回の移植は陰性に終わりました。hcg0.5で、BT5からフライングしてましたが真っ白でした…
体外受精で初めての陰性で、、こんなにもショックなのかと意気消沈しております。
もう生理が来ているのでもう一度移植してみようと今週からまたエストラーナテープぺたぺたしてます。
今回も陰性なら思い切って転院するつもりです。


Mayuさん
はじめまして。
5年後の妊娠が流産とのこと、本当にツライご経験でしたね。。「不育症」を信じない考えの医師もいるし、医師によって言う事が全然違ったりする時もありますよね。
今は不妊クリニックには行っておられないのですか?


べびかむさん
はじめまして、年齢が近いですね。32です。
受精結果はいかがでしたでしょうか。
私もバイアスピリン飲んでます。
転院後初めての移植ですか?(^^)
私も転院を視野に入れて頑張りたいです。

[78] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 べびかむ

2016/07/29 18:12

あらぴすさん
判定日お疲れ様でした。
判定日まで不安で陰性だった気持ち分かります…
次は運命の子でありますように!
暑いからエストラーナ辛いと思いますが
頑張って下さいね(^^)
年齢近いですね(^^)
34個顕微受精をしましたが受精は13個でした。
3日目でグレードG1は9個あるそうで胚盤胞まで培養になりましたが
男性不妊なので不安です(ノ_<)

[79] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/07/30 07:28

皆さん ご無沙汰しています。
mayuさん、べびかむさん、はじめまして

私は、人間ドックの乳腺エコー検査で、数ミリの小さな腫瘤が見つかり、念のためという事で、先週、先々週と、検査をしていました。

今は乳腺検査の結果待ちの為、不妊治療はお休みしています。>_<

胚移植の予定が延期になってしまいましたが、仕方ないです‥

移植再開の目処が立ったらまたのぞきに来ますね。

[80] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ダック

2016/08/04 23:22

皆さん、初めましてダックと申します。

採卵10回以上。
移植も10回以上してまして。
初期流産1回
科学流産を数回繰り返しています。

不育症の検査をしたら1つ引っかかりました。
移植周期からバイアスピリンとユベラを飲む事になりました。
後、甲状腺で薬飲んでます。

皆さんとお話しながら治療出来たら嬉しいです。
よろしくお願いします(*^o^*)

[81] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/08/05 15:48

皆さんご無沙汰していました…
朝陽さん
大丈夫ですか?
どうか検査何事もないことを祈っています。
私もちゃんと人間ドック受けないといけないなと思います。
また治療再開できたらメッセージくださいね。

うみっこさん
前回は、結果残念でしたね、でもまた前を向いて頑張ってらっしゃるのでよかったです。私も8回目の移植の準備にそろそろ入ります。

あらぴすさん
結果、今回は残念でしたね。転院は、私もすればよかったかなと少し考えることがあるので、後悔しないために少し様子を見たら転院も視野に考えた方がいいのかもしれませんね。
相性もありますしね。
あらぴすさんの病院は、移植判定後生理がきたらすぐに移植準備に入れるんですね!私の通っているところは、判定後の生理を2回待ってからの移植準備なのであっと言う間に一年たちます…

mayuさん
はじめまして。ほぼ同い年ですね(*^_^*)38歳です。不育症の治療をしたら8割が妊娠できるそうです。メッセージを見る限りでは、不妊より不育の方が問題がありそうですから、少し遠周りになってしまいましたが不育の治療をして早く授かれたら良いですね。私も頑張ります。

べびかむさん
はじめまして。
受精卵たくさん取れましたね!このまま廃盤胞もたくさん取れたら良いですねー
私も抗リン脂質症候群で移植後からヘパリン、アスピリンをしています。
前に進みたいですね!

ダックさん
はじめまして。採卵、胚移植がんばってらっしゃるんですね!私も、くじけそうになりながらもがんばってます。
不育の原因がわかったなら、期待できますね。次はきっとうまくいきます。いい報告まっています。




[82] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/08/08 19:48

ぶっちゃさん、皆さん
ご無沙汰してました。

乳腺検査の結果を聞いてきました。

結果は、良性でポリープのようなものなので、心配無しだそうです。

良かったぁ〜 \(^o^)/

針生検をしてから、結果が出るまでの2週間ちょっとの日々は、もしも悪いものだったらどうしよう‥と心配ばかりしていて、生きた心地がしませんでした。

乳癌の可能性はほぼ無くなりましたが、念のため6ヶ月置きにエコー検査をして、経過観察する事になりました。

乳腺外科のお医者さまからも、安心して胚移植頑張ってね‥と言っていただけました。

早速、今週末は胚移植のスケジュール相談に行ってきます。

多分、一周期延期にしたので、胚移植するのは、9月の中旬頃になりそうです。

がんばりましょうp(^_^)q

[83] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ダック

2016/08/14 10:53

皆さん。こんにちは。

ぶっちゃさん。

お返事ありがとうございます。
これからよろしくお願いします。
私も今年38歳です。

そろそろ移植周期に入られるのですね
(*^o^*)

良い結果になる事を願ってますね♪
私は、採卵が終わり1個受精〜分割確認出来たので明日凍結確認します。
私は受精障害もあるので確認電話は本当ドキドキしました(汗)
今はホッとしています。
また来月も採卵して凍結予定です。

朝陽さん。

初めまして、ダックと申します。
これからよろしくお願いします。

結果が出るまで本当不安でしたよね。
乳腺結果が良性でポリープで本当良かったですね〜。

9月中旬に移植なのですね(*^o^*)
良い結果になる事を願ってますね♪

私は採卵します!
後1ヶ月ありますがお互いに頑張りましょう!

[84] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/08/14 21:16

ダックさん
はじめまして

明日が凍結確認とのことで、ドキドキですね。私も凍結確認を待っている時は、ずっとソワソワしっ放しで落ち着かないです。

不育の原因が分かったようなので、次回からの胚移植は期待できますね!

私も、次回の胚移植からバイアスピリンとユベラを服用する予定なので、上手く行くといいな‥と思っています。

お互いに頑張りましょうね!

[85] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ダック

2016/08/16 09:11

皆さん、おはようございます。


朝陽さん。

無事に凍結出来ました♪
やっとドキドキな確認から解放されました(*^o^*)

朝陽さんもバイアスピリンとユベラを飲むのですね。
効果が出て良い結果になる事を願ってます♪

移植までリラックスして過ごせると良いですね(*^o^*)

暑い日が続きますから熱中症などに気をつけて過ごして下さいね。

[86] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 べびかむ

2016/08/17 23:34

お久しぶりです(^^)

朝陽さん

初めまして!何も問題無かったようで
良かったです!
移植は今月ですか?
頑張ってください(^^)

ダックさん

よろしくお願いします(^^)
凍結もおめでとうございます〜!
原因が分かったから、次の移植は楽しみですね^^)
私も9月半ばに、移植予定で
移植日からバイアスピリン飲みます!
お互いに良い結果になりますように(^^)

ぶっちゃさん

ありがとうございます!
無事に、12個培養して
胚盤胞9個凍結出来ました(^^)
染色体異常の可能性もあるので
5AAを移植予定なのですが、あまり期待しすぎないようにしないといけないなと思ってます…

[87] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/08/18 17:17

みなさん こんにちは
調子はいかがでしょうか?


>べびかむさん

胚盤胞が9個も凍結できたとは素晴らしい!良かったですね。
私も次回の胚移植は9月半ば頃になりそうですよ。バイアスピリンは、移植周期の生理が終わる頃から飲み始める予定です。
お互いに上手く行きますように。


>ダックさん

無事に凍結確認できて良かったですね!次回の採卵も上手く行きますように
^ ^

[88] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/08/18 21:17

朝陽さん
乳腺結果、良性だったんですね〜よかったです!わたしも、9月半ばの移植なので同じ時期になりそうですね(*^_^*)次こそうまくいきたいですね〜また報告します。

べびかむさん
凍結9個できたんですね〜すごい!
きっとその中には、未来のベビーちゃんがいますよ!

ダックさん
凍結できたんですね!よかったです(*^_^*)
その調子でベビーちゃんが頑張ってくれることを願いましょ^_^採卵も頑張ってくださいね。

[89] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 べびかむ

2016/08/22 09:41

おはようございます!

4回目の移植で
2個戻し希望したのですが、年齢とグレードによりNGで1個戻しになりましたT ^ T)

朝陽さん

9個できて良かったです〜!
同じ時期の移植ですね!
バイアスピリン早めに飲むのですね!
私は移植日からなので、早めに飲めるなら飲みたいです(^-^)

ぶっちゃさん

良かったですー(>_<)
採卵個数が多くて、入院手前のOHSSだったので
頑張った結果が出て嬉しかったです(>_<)

[90] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/08/22 18:23

ぶっちゃさん べびかむさん
こんにちは^ ^

胚移植の時期が3人一緒ですね!

私は、凍結胚の2個戻しは、OKがでましたが、今回は、はじめてのバイアスピリン+ユベラを服用するので、様子見で、胚盤胞1つ戻しを、してみる事にしましたよ。

今は、リセット待ちをしてるところです。

リセットしたら、5日目〜8日目に診療に行く予定ですよ。


PS. 乳腺大丈夫で良かったです。
(o^^o)

[91] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 べびかむ

2016/08/30 12:43

朝陽さん

そうなんですね!
私は双子でも良いので、妊娠の可能性が高い2個戻しをしたかったのですが
残念でした。
看護師さんに相談したのですが、
絶対に先生からは2個戻しは提案しないと言われました(>_<)
でも、多胎ならではのリスクもありますもんね(^_^)
私は今日リセットきて、貰ったジュリナを3日目から飲み始めます(^_^)

[92] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/08/30 16:13

べびかむさん
こんにちは ^ - ^

今日リセットしたんですね〜
ジュリナというのは、はじめて聞きました。

私はリセットして5日目になりますよ。今日辺りから、バイアスピリンを飲み始めようかと、思っています。
明後日は、今周期初の診察に行ってくる予定です。

受精卵の2個戻しは、不育症検査に引っかかってなければ、迷わなかったと思いますが、ヘパリンも必要と言われているので、無事に出産できるか少し不安もあり、念のために今回は様子を見る事にしました。

今回がダメだった場合は、次回は2個戻しをしようと思っていますよ。

[93] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/09/02 09:50

皆さんこんにちは (^-^)
体調は如何でしょうか?


私は、胚移植周期のD7で、昨日卵胞チェックに行ってきましたよ〜

主席卵胞は、15mmに成長していました。

先生からは、、、

『この大きさだと、来週の月曜日に排卵するかもしれないですね‥ 次は、来週の月曜日に診てみましょう。胚移植するのは、来週の土曜日か日曜日辺りになると思います。』

と言われました。

ところで、D7で15mmは、成長するのが速い気がしますが、、、遺残卵胞なのかな?次の診察の時に聞いてみようと思います。できればベストな状態で移植して欲しいのですが、先生が大丈夫というなら、お任せしようと思っています。

[94] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 うみっこ

2016/09/02 23:51

すっかりご無沙汰しています。

実は、7月の移植が上手くいき、妊娠することができました。
もうすぐ10週になり、本日無事不育の病院を卒業出来たのでご報告します。
これまでのこともあり、また今回は大量出血などもあり、なかなか安心出来ず今までこちらに書き込むことも出来ませんでした。

これまでの妊娠は1度目は自然妊娠、2度目はIVFでしたが、2回とも同じような経過を辿り、ずっと成長が遅く小さいといわれ、どちらも心拍確認後すぐにお空に、という状況でした。
今回はヘパリンとアスピリンで、初めて、順調な経過を辿ることができました。

ヘパリンを使い始めたのは6月の移植からですが、6月の移植は卵の戻りが悪く、シュリンクが酷かったので、卵が原因で上手くいかなかったと思います。
が、これまでの度重なる移植で卵の状態が良くても上手くいかなかったものが、今回、ヘパリンとアスピリンの効果で驚くほど順調に進んでくれています。

ヘパリンは不妊治療の病院で処方されていたので、胚移植日から始めました。初めて、最初の判定日からとても順調だったので、化学流産も多かったわたしには合っていたと思います。

あと、今年から不妊専門のハリに通っていました。ホルモン値などが改善したので、意味はあったと思います。

初めての妊娠から6年。不妊治療から5年。7回目の移植で初めてここまで来れました。
不育がわかってからは8カ月です。
不育のわたしには出産まで安心は出来ませんが、とにかく自分のできることをやっていこうと思います。

みなさんの不育治療が上手くいくことを、心から願っています。

[95] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/09/03 10:06

うみっこさん

嬉しいご報告をしてくれてありがとうございます!不育の病院も卒業できたとの事、おめでとうございます!

今までのアスピリン治療に加え、移植日からのヘパリンを開始してから順調に進んだんですね‥ (o^^o)

やっぱり移植日からのヘパリン治療は効果が出るのですね。

私は、来週胚移植をする予定ですが、ヘパリンは妊娠が分かってから始めると言われています‥ アスピリンだけでダメだった時は、移植日からのヘパリン治療も希望してみようと思いました。

不育の不安があるとは言え、アスピリンとヘパリンをがんばっていれば、かわいいベビーちゃんに会えますよ。
(^з^)

私も、うみっこさんに続きたい‥
嬉しいご報告を聞くと励みになります。

また、嬉しいご報告を聞かせて欲しいので、たまにはこちらものぞきに来てくださいね。(^-^)

[96] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/09/03 20:39

みなさんこんばんは^_^
胚移植日9月21日に決まりました〜朝陽さんの方が先ですね!
そしてうみっこさん!おめでとうございます〜ヘパリンで妊娠できたとのことで、私も化学流産が続いていたので、希望をもらいました。やはり効果があるんですね〜!
私も頑張ろうという気になりました。
ありがとうございます〜出産まで待ち遠しいでしょうけど、リラックスして過ごしてくださいね^_^

[97] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/09/08 11:06

皆さん 体調はいかがでしょうか?

私は、昨日診察に行ってきましたよ。
排卵済みを確認できたので、胚移植日が今度の日曜日に決定しました。

ぶっちゃさんより10日程早いです。
日曜日の胚移植が無事に済めば、判定日は21日の予定です。ぶっちゃさんの移植日と私の判定日が同じ日になりますね!

移植が済んだら、また報告しますね〜

[98] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ダック

2016/09/10 19:23

皆さん、こんばんは。

無事に採卵が終わり卵ちゃんが採れて授精、分割確認が出来ました(*^o^*)
後は明日凍結確認です。
来月は移植になるのかな?って感じですが今までの流れだと心配になります。
少しでも妊娠反応が出ると採卵は3周期休むので時間が勿体無いと考えてしまい。
採卵〜移植を繰り返しするより、
もう少し卵ちゃんを貯めてからが安心ですが凍結代も高いし悩みます。


べびかむさん。

初めまして。
宜しくお願いします(*^o^*)

9個も胚盤胞が凍結出来たのですね!
素晴らしいです(*^o^*)
もう少しで移植なのですね〜♪
2個戻し出来ないのは残念ですね。
私の病院も2個戻しは出来ないです。
病院でも色々違いますよね。


朝陽さん。

ありがとうございます♪
今回も明日凍結確認です(^^;;

D7で15ミリは少し大きいですね。
でも排卵してくれたなら問題ないですね。
私も今回、遺残卵胞かも?って大きさの卵ちゃんがいましたが、その卵ちゃんが採れました(*^o^*)
なので見た目ではわからないですね。
明日移植なのですね(*^o^*)
ついに来ましたね〜♪
バイアスピリンにユベラの効果がでますように♪

ぶっちゃさん。

ありがとうございます♪
今回も明日凍結確認です(^^;;

21日に移植が決定したのですね♪
皆さん同じ時期に移植ですね(*^o^*)
心強いですね〜♪

うみっこさん。

おめでとうございます(*^o^*)
1回もお話し出来なかったですが本当に良かったですね。
凄い励みになりました。
ありがとうございます♪

元気な赤ちゃん産んで下さい(*^o^*)

[99] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 朝陽

2016/09/12 14:47

皆さん こんにちは (o^^o)
体調はいかがですか?

私は昨日は、7ヶ月振りの待ちに待った2回目の胚盤胞移植に行ってきました!

今回移植する胚盤胞は、2回目の採卵で凍結していたものですが、培養5日目で凍結した『初期胚盤胞』だったので、後1日培養してから胚移植する事になっていて、移植日前日の土曜日から融解して培養すると聞いていました。

もしかしたら培養の途中で成長がストップする可能性もあったので、少し心配していましたが‥

診察室に入ると、先生から笑顔で、『胚の状態はとても良くて、自然にハッチングもしていますよ‥』と言って頂きました。今回の胚は、アシステットハッチング無しで、自力でハッチングしているのだそうです。(^.^)

グレードは、5BBとの事で、私にとっては、始めてのBBなので嬉しいです。

胚移植も無事に終わったので、10日後の判定日までは、のんびり過ごしたいと思います。

>ダックさん
採卵お疲れさまでした。来月は移植するか、貯卵するか迷っているんですね。私も今回ダメだったら次は移植するか採卵するか少し迷います。

私のD7で15mmだった卵胞は、何故かD11ではまだ19mmで、D12で排卵したようだったので、大きさ的には大丈夫みたいでした。
今回は、バイアスピリン、ユベラ、ハイシー、ウリトス、カベルゴリン、ルティナス膣錠を10日後の判定日まで頑張ります!

[100] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ダック

2016/09/13 07:51

みなさん。おはようございます。

朝陽さん。

無事に凍結出来ました。
やっとドキドキ期間が過ぎて安心してます(*^o^*)

移植無事にされたのですね〜♪

しかもハッチングしているとは元気な卵ちゃんですね(*^o^*)
判定日までゆったりして過ごせると良いですね〜♪

私は土曜日から旅行に行ってきます!
メインは広島なのですが途中に泊まりお城巡りもしてきます(*^o^*)
今から楽しみです♪

[101] Re: 血液が凝固しやすい体質で投薬治療をしている方 

 ぶっちゃ

2016/09/13 23:20

皆さんこんばんは〜
朝陽さん、胚移植無事終わられたようで、今頃ドキドキですね^_^私も、もうすぐですが内膜の状態も今のところは良好です。

ダックさん
無事に凍結できたみたいで良かったですね!
ゆっくり広島観光楽しめますね^_^
今広島はカープセールで盛り上がってますよ^_^


過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと