1. ホーム
  2. 妊娠したい
  3. 夫婦についての掲示板
  4. もし....の子供だったらどうですか?

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

夫婦についての掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

もし....の子供だったらどうですか?

 クッキーローゼ

2007/06/21 23:33

現在結婚9年目、先日2度目の人工授精を終えた
クッキーローゼと言います。宜しくお願いします。

1度目も2度目も人工授精のあと、酷い風邪を
ひいてしまい、働いている私は薬を飲んでいました。
しかし、夫から「薬を飲んで身体障害者の子供が
産まれると正直しんどい(=困る)。」と
言われました。私は妊娠したことが無いので
分からないのですが、妊娠最中にお腹の中の子供が
身体障害者ということになれば、やっぱり
産むことは難しいんでしょうか。
実際に私の母が脳梗塞で身障者になったため
身障者の方々とのお付き合いや病院へ行くことも
多々あります。そういう方々を見て
夫は「自分の子供が身障者やったら安心して
死なれへんなぁ」と言ってました。
確かにそうかもしれないのですが、男の人って
自分の子供でも受け入れることは難しいの
でしょうか?
なんか、分からないのですが夫の発言に
凄い違和感を感じたのです。

[1] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 ごめんなさい

2007/06/21 23:50

匿名でごめんなさい。
『正直しんどい』
それって正直な気持ちだと思う・・・
お腹の中にいる子は障害者。でも大事な子供。
そう最初に受け止められるのは、どうしても女性だと思うんです。母性本能ってやつです。
男性が父親になるには女性と違ってすぐには切り替えられないと思うんです。

受け入れるのが難しいのではなく、受け入れるのに
時間がかかるんだと思います。

気に障った意見でしたね。
ごめんなさい。

[2] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 匿

2007/06/22 00:15

私もトクメイでごめんなさい。
風邪薬などを飲んだらいけないのは
胎嚢が確認されてからみたいです。
胎嚢が確認されてからも妊娠に気付かずに万が一
風邪薬を何錠か飲んだ程度では障害児が生まれるわけではないそうです。
以前病院で聞きました。

お話からそれてるかも知れませんがクッキーローゼさんの不安な気持ちが少しでも和らげばと思い書き込みしました。

AIHうまく着床してくれてるといいですね!

[3] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 人間007

2007/06/22 01:26

はじめましてこんばんわ^^

男の人って実際、現実になってみないとなかなか成長しなかったり、わからなかったりするのかなってうちの旦那様をみていて思います。後はその人の人生の経験とか育った環境で考え方とかちがうじゃないですか

クーキーローゼさんのご主人さんのご意見は普通の意見なのかな?って。他レスでも意見がありましたが、
正直なその時の気持ちだと思います。

私の母も身体障害者でしたし、仕事柄そういう方たちと接する機会も(少々)あり色々と学んできた私としては・・正直な意見としては障害者の子供って大変だと思います。一番つらい思いをするのはまず子供ですよね。(この話、基本妊娠中に障害児とわかってる事を前提にしております)病気にもさまざまなので、また変わってくると思いますが、子供が成長していく中でたえず戦っているのは子供じゃないですか。それを支えていく親って並大抵の精神力と申しますか。重い病気で一生を病院生活とか。物ココロがついて母を必要とする時にリハビリや勉学などの為に施設に(親と離れて)入所しなければならない生活とか。(たとえ話ですけど)最悪なケースは沢山あると思うんですよ現実的には。
そういうことを私考えると、正直私自身も悩みます。

もちろん旦那様の発言に不信感(違和感)を抱く気持ちもわかります。仮にうちの旦那様がそんなことを発言したら嫌ですもんね。矛盾した答えですが。

テレビなんかでドラマ(実話)やドキュメント?なんかで障害者の話などあり、壁にぶちあたりながらも成長し前向きに人生を歩む話があります。「生まれてきて良かった!!」「生まれてきてくれてありがとう」って。素晴らしい話だと思うし皆さんがそうであればいいとも思っています。
ただ、現実には捨てられる子供もいるし。自分を自分で受け入れることができず自らの命を絶つ方もいます
そう出来ない方も、苦しんで生活している方も。。

なので、難しい話だと思います本当に。
障害者だとわかっていても産むことは可能だとは思うんです(そこは先生じゃないのでわかりませんが)

実際の話に私がもしなったら・・・答えは見つかりません。そう簡単に出せる答えではないと思っております。クッキーローゼさんは生みますか??

私の意見を長文で大変申し訳ないです。アドバイスにもなりませんが、こういう意見があるというだけのことです。

もし仮にって話であって、実際問題起きて夫婦お互い色々と話し合っていたら仮の話と現実の話と答えは違ってくると思います。。私だけかもしれませんが。

[4] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 み〜助

2007/06/22 17:29

こんにちは・・・。

うちはみなさんの反対で、私がもし子供が身障者だったりしたら育てられるか心配だから、妊娠した時点で検査したいと言いましたが、どんなこでも自分の子は可愛いものだろ!身障者と判ったからせっかく授かった子供を降ろすこと出来るか?と言われ悩みました。

検査をして先に何かあることがわかれば産むにしても覚悟は付くかも知れないし、生まれるまでどうしようと悩んでしまうかも知れない、その時にならないとわからないけど、もし妊娠したら検査はせずにどんな子が生まれても一生懸命幸になれるように頑張って育てようと思いました。

母とも話したことがあるんですが・・・。
ダウン症や身障者の子の方が大変だけど純粋で素直だから可愛く見えるって聞いたことがあると言ってました。

もちろん五対満足な子が授かれば良いなと思いますが、
もし、何か障害があっても前向きに受け止めて、治療までして授かろうとしてるんだから頑張ると思います。

[5] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 LICO★

2007/06/22 22:22

はじめまして、こんばんは。

私もご主人の言葉、「今の」正直な気持ちだと思います。でもあくまで今の気持ちであって、実際そうなったらどうするかっていうのは別の問題のような気がします。受け入れて一緒にがんばってくれるのか、中には受け入れられない男性もいるかもしれませんし。

今回のご主人の言葉は、なるべくその(障害)可能性を避けたくて薬を飲まないで欲しいって事だったのでは?と思います。赤ちゃんの心配をしたが為に出た言葉のように私には受け取れました。文章を読んだだけの自分勝手な推測だったらすみません。

因みに私も初めてのAIHの時、風邪をひいて熱がでました。病院に電話して聞いたら高温期に入って一週間以内なら市販の薬を飲んでもいいが、一週間を過ぎてたら薬は飲まないでと言われましたよ〜。その時は5日目くらいだったのですがもしなにかあったらと思い、薬は飲みませんでした。まぁ私は仕事は休めたのでエラそうにはいえませんが^^;

[6] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 クッキーローゼ

2007/06/23 20:11

皆様色々なご意見有難うございます。

かなりデリケートな問題だし、人によっては
差別と受け取りかねないかなぁと思っていたので
少し安心しました。

本当に「産まれてきてくれて有難う」って思えるか
どうかって難しいですよね。
きっと妊娠したら身障者かどうかの検査は受けると
思います。で、結果によってはやっぱりかなり
考えます。本当に産むかどうか。これって
どっちを選んでも後悔しそうな気がするんです。
なかなか答えってでないですし、そのときにならない
と分からないですよね。
勿論夫が考えることも理解はできるんですけど..
うーって感じです。
とりあえずは妊娠できるように色々と気合を
入れなおします。

[7] Re: もし....の子供だったらどう 

 み〜助

2007/06/23 23:49

ただひとつ言えるのは…人工・体外は奇形児率はかなり低いですよ!

自然だと年齢がいってたり、周期が長い人だと高くなるらしいけど、卵を選ぶ際にわかるみたいです。

人工・体外をやって最終的に人工で出産した人から聞きました。

[8] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 人間007

2007/06/24 00:14

こんばんわ^^皆様☆

やはりその時になってみないとわからないですよね。
人生どの道を選択しようとも後悔はつき物ですから。
不安や疑問・悩みはつきませんが・・・

もうすぐ七夕だし^^お願い事を込めて☆☆☆

まずは小さな命を授かりたいものですね^^

[9] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 とっくめい

2007/06/29 18:25

わたしは、クッキーローゼさんの文面からご主人の言葉は優しさだと受け取れたのですが・・・・

「自分の子供が身障者やったら安心して死なれへんなぁ」
この言葉は身障者さんとのお付き合いを通じて、わが子が身障者だったら・・・かわいそうだし、一生面倒見てやりたくても、自分が先に死ぬ確率は高い。
育てる苦痛ではなくて、育てる責任の事を言ってるんじゃないでしょうか?

障害を持った子が生まれたら、私は毎日泣き暮らします。
自分が可哀そうだからではなくて、子供に申し訳なくて泣きます。
うちの旦那も薬は反対します。
それは優しさだと思っています。

言葉のニュアンスが読み取れないのでこのように解釈しちゃいましたが、筋違いだったらすみません。

[10] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 はぴらぶ

2007/06/30 15:58

 私は福祉系の仕事をしているので仕事柄、身体、精神障がいの人と関わることが多いですが、障がいがあるからといって、必ずしも不幸とは限りませんよ。

心のまっすぐな人が多いですし、障がいが無くても心がゆがんだ人はいますから。

生まれてきた子にとっては、障がいは体の一部であって、それは個性と同じものとして受け止めてあげるのが良いのではないでしょうか。

かく言う私も自分の子だったら、泣いてしまうかもしれません。でも、その子のことを受け入れなくては親になれないと思います。

本当に大変だと思います。大変だし、難しい問題だと思います。苦しんでる人もたくさんいると思います。

でも、障がい=不幸ではないのです。受け入れて生きている人たちがたくさんいるのです。それをわかってほしいと思って書き込みました。偉そうなこと言っちゃってごめんなさい。

私も母になるためにがんばります。

[11] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 tokumei

2007/06/30 23:27

私も福祉の仕事をしております。

少々反対意見で申し訳ないのですが、
障害=不幸ではない。っていうのはわかります。

しかしなかには障害を受け入れきれない人や悲しい思いをしている人。自殺してしまった人もいることを知って欲しかったです。障害の種類によっては短命の人もいます。

けして不幸ではないと思います・・・健常者だって自殺したりいろいろな問題あるので人間生きていたら問題は一緒だと思います。親や環境などが影響するんでしょうけど。。

でも障害を偏見の目で見る人はまだ多いと思います。
大人になったら、知識やその他常識がみにつきわかるとは思いますが、子供などは無知なうえ時に残酷です

こんな意見で申し訳ないですけど、現実は厳しいということもひとつの意見としてよろしくです。

[12] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 とくめい

2007/07/01 00:08

偏見の目・・・
そうゆう意味では私も偏見の目で見てるのかな・・・
障害者の方を見かけると見ちゃいけない。と
無理に目をそらしてるから・・・
人間として最低なんだと思う。恥ずかしい・・・
もし、自分の子がそうゆう状況になったら、
どうだろう・・・
受け入れなきゃいけないんだろうけど、でも前向きな気持ちで
育てていけるか・・・正直、わからない。

そんな気持ちがあるうちは子供なんて作るべきではないのかも・・・

ごめんなさい。
ほんと、最低な意見ですね。
ごめんなさい。

[13] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 tokumei

2007/07/01 00:37

とくめいさんのご意見

ごく普通のご意見ではないでしょうか??
特に接する機会も少なければそう感じるの人の方が多いのではないでしょうか?
私の母は障害者でした。祖父は植物人間の状態でした
。福祉の道を目指し、色々な方ともであってきましたが、私も何も知らない時は偏見を持っていましたし、小学校の時の特別学級とかも「おかしい人?・・・」と無知な上変な目で見ていた一人だと思います。

その時直面しないとわからないのが本当では??
「私は大丈夫!!」というより「どうだろう・・・」という方が、嘘がなくていいと思いますよ。

大丈夫ですよ。子供の成長と共に親も成長していくもんでしょ(経験していませんが・・・)
作るべきでは・・・なんて言わないでくださいね!!

[14] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 クッキーローゼ

2007/07/01 23:12

偏見ってなかなか難しいですよね。
私の母は身障者のため車いすで
移動することが多いのですが
車いすで移動しているだけで
ジロジロ見られることが多いです。
これって、本人は気にしていない
ようですけど、私だったらかなり嫌です。
と、考えるとやっぱり産めないですよね。
ってことはやっぱり夫と同じ考えに
なっちゃうんですよね。
答えなんて絶対に出ない問題なんですけど
こういうことを気にしないで生きていける社会に
なればいいなぁと思います。

[15] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 toku

2007/07/05 19:10

私も福祉の仕事をしております。
以前は身体障害、今現在は知的障害のある方たちと関わっています。

クロッキーローゼさんのお母様は車椅子生活なのですね。
もしジロジロ見られたならば笑顔で『何かご用ですか?』とその方に、話しかけたらいかがですか?
もしかしたら、何か手を貸したいと思って見ていたのかもしれないのですから。

地域差はかなりあると思いますが、障害者が地域にかなり溶け込んで生活できているところもあります。
まずは障害のある方と関わりのある人が周りの人へ偏見が取り除けるよう、伝えていく必要性があるように思います。
車椅子はお母様の大事な足なのですから。
きちんと地域とコミュニケーション取って下さい。

それに“産めない”だなんて言わないで下さい。

障害はもって産まれる子と、産まれてから持つ子といます。

彼らにも人権があることをきちんとお考え下さい!

[16] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 とっくめい

2007/07/08 10:28

手を貸したいと思っている人ばかりではなく、好奇の目で見てる人もいます。
身障者の方も、強い人ばかりではありません。
すぐ傍でジロジロ見られれば「何か?」位は言えても、離れている所でジロジロ見られたら?
嫌な気持ちになるだけです。
心配そうな目、好奇の目もなんとなく分かるものです。
私もたまに見かけますが、階段などを数人で運んでたりするとジ〜っと見てしまうことがあります。(興味本意)
”大変だなぁ”って思う反面、”あの人よりは私は幸せかも・・”とひどい事を思ったりします。。

私の友達の身内にも身障者(寝たきり)の子がいます。管でつながれたその子を見ると、生まれてきた喜びは・・・?と思ったりします。

どうするかはその時に決断すればいいことです。
クッキーローゼさんが障害を持った子を授かる何らかの理由(遺伝とか)があるのならともかく、そんなに気に病む事はないですよ^^
そんなに恐れていたら体によくないと思います。

[17] Re: もし....の子供だったらどうですか? 

 average

2007/07/08 12:09

私も、障がい者・高齢者福祉に関わる仕事をしています。携わって間もない頃は、どう接したらよいか迷うこともありましたが、いまでは、垣根はなくなりました。身体、知的、精神、様々な面で障がいをもっている方がいますが、必要以上に特別視や扱いをしてほしくないです。身体障がいは、体の機能にハンデがあるだけなので、補装具を利用すれば、健常者と変わりません。自閉症や、ダウン症などにみられる知的障がいをもつ人たちも、多くは、純粋で真面目な人が多いですよ。精神障がいのひとたちは、思春期をすぎた頃から発症している人が多いです。うつや、統合失調などが主な症状ですが、これは誰でもなりうる障がいです。特徴として他の人に言われたことなどを大変気にします。また、これら3障がいを合併してもつ方もいます。しかし、障がいの特性を知っておけば、コミュニケーションは、十分、円滑にできます。みなさんにも、現在の治療を通して、様々な障がいをもつ人への心のバリアフリーを実践してほしいです。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと