1. ホーム
  2. 妊娠したい
  3. 「両親・親戚・友人等」についての掲示板
  4. よくあることですか?

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

「両親・親戚・友人等」についての掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

よくあることですか?

 Junko

2007/09/25 09:33

はじめまして。
ずっとこのような場を求めていました。
私の周囲はただ今出産ラッシュ。
不妊仲間だった友だち5人が子宝に恵まれ、ほとほと肩をおとしているところです。


姑のことでご意見を聞かせていただきたいと思いました。
旦那は今年39歳、長男です。義両親のすぐ近くに弟夫婦が住んでいて、そちらには子供が2人います。でも義妹は姑を嫌って全く子供たちを寄せ付けません。私たちは結婚3年目で、旦那の実家から車で1時間ほどのところに住んでいます。


この姑ですが、私たちが結婚して最初の2年間、必ず毎週1回のペースで電話をしてきました。たいした用事もなく、ただ「野菜を取りにおいで」とか「顔を出しなさい」とか。

先日、うちに生命保険の証書が届きました。旦那名義で、郵便局の簡保(終身保険)です。聞けば姑が息子の身を心配して(?)勝手に保険に加入し、保険料は自分が払うとの事。うちは自分たちで他の保険に入っていますし、終身保険なんてあと26年も払えません。(しかも保険料は月々18000円です)姑は何も考えておらず「私が払ってあげるから。もし払えなくなったら補償額を減らしてもいいみたい(だから後は自分たちで払っていけ)」
もちろん受取人は姑ですよ。

そのくせ将来的には同居を求めています。私には全くその気はありません。あの仕切り屋の姑とはうまくいかないことは分かっているからです。それに旦那は自分の親だけはとても大事にします。親の言うことは絶対です。

子作りをはじめて2年。最近はあきらめムードです。もちろん子供は欲しいのですが、出来たら出来たでどのくらい姑が口を出してくるかを考えてしまいます。きっと勝手に子供の学資保険もかけることでしょう。どうせ干渉するなら、嫁の分も掛けてください。とびっきり保障のいいやつをね!!!

姑のことを考えると、子供がいないほうがまだ干渉が少なくていいのかな・・・と思ってしまいます。もしかしたら不妊の要因になっているのかも。精神的にはすごくまいっていますから。

どなたか同じような話をご存知ですか?
こんな姑や夫にはどう対処すべきか教えてください。

[1] Re: よくあることですか? 

 匿名です

2007/09/25 09:58

旦那にハッキリ言うべきです。
必要のない保険で、受取人が姑???
おかしな話です。
実家とは別に、新たに世帯を持った自覚を旦那が持っていないのはまずいと思います。
勝手に、別に保険を掛けられて、旦那は何も言わないんですか???

諦めずに、ご自分の意見をしっかり持って、旦那にきちんと話をしておく必要があります。
そこで、適当に話を濁されて引き下がっていては、いずれ早い時期に同居になり、孫の事にどんどん口を挟んでくるのを止められなくなりますよ。

主導権はあくまでこちら!!
結婚して世帯を離れたんだから、姑にもそれなりの気持ちの切り替えをしてもらわないと。

その上で、姑が身体が不自由で介護が必要な状況になったら、同居をすればいいと思います。

流されずに、おかしい事はおかしいって旦那にいいましょうよ!!

応援しますよ!!

[2] Re: よくあることですか? 

 Junko

2007/09/25 10:33

力強いコメント、ありがとうございます(^^)

旦那のことですが、保険の件に関しては義母をかばいます。「自分で入って自分で払ってるんだから、好きにさせれば?」って。私が言えばいうほどムキになって怒ります。一時期はやった「冬彦さん」ほどではないにしろ、これって完璧マザコンですよね?でもそれを私から指摘されるのが嫌みたいで、最近は義母からかかってきた電話の内容も私には言いません。(電話は夫の携帯にかかります)はっきり言って気持ち悪いです〜

この話には続きがありまして、実は姑は旦那が独身時代から生命保険を掛けていたようです。(それを解約してわざわざこの時期に簡保に入り直した理由も良く分かりませんが)
その解約金が80万円あったそうで、先日姑が何を思ったか、「このお金、どうしようか?」と旦那に聞いてきたそうです。

旦那は「自分のためたお金なんだから、自分で持っておきなさい」と答えたそうです(妻に何も相談せずに)
それはもっともな話かも知れませんが、問題はその後の夫の反応!

「もう、うちの母親はこんなにあるからねぇ」とうっとりとした様子で自分の母親がどんなに人がいいかを私にさりげに訴えてきたのです。

「おいおい、本とに息子の事を考えてる親ならそのお金を全部よこせ!んで嫁さんをたてて大事にしろ!」

あ、すいません。つい本音が。

まず夫改革からはじめないといけませんか?

すみませんが、またいつでもいいのでご意見聞かせてください(泣)

[3] Re: よくあることですか? 

 とくほ

2007/09/25 15:01

子供の保険、親がかけてたら、解約金も当然、親のものですよ??!!
それを、自分にくれって言う息子って、育て方が悪かったとしか思われませんって。
他の件は、わかりませんが、保険に関してはってことで・・・。

[4] Re: よくあることですか? 

 トクメイです★

2007/09/25 15:49

あの。「保険加入」に関してですが。
今は被保険者…この場合、Junkoさんのご主人ですが…の自署がないと加入できないのが普通です。お姑さんが勝手に入ったのなら、簡保に言って解約できますよ。でも。保険料はお姑さんが払っていて、ご主人がいいと言うならそのままにさせておいたらいいじゃないですか。もし将来、Junkoさんたちに払えときたら、その時に解約してもいいし。自分達の負担にならないなら、ご主人の言うように好きにさせておきましょう。
たぶん、この時期に簡保に入りなおしたのは、まもなく民営化になるので、郵便局の人がいろいろときたからだと思いますよ。私の実家の母も「書き換えしなきゃ」とわけのわからぬことを言うので、一緒に話を聞いたら、別に今のままでいいはずのものを別な保険に変えさせられる内容で驚きました。お姑さん、損してなきゃいいけど…。




[5] Re: よくあることですか? 

 匿名

2007/09/25 15:53

とくほさん同様、義母さんがかけた保険の解約金は義母さんのもので正しいように感じましたが。。。

また、義母さんが、ご存命中は義母さんが保険料をかけてくださるのでは?

[6] Re: よくあることですか? 

 匿名で

2007/09/25 16:48

お姑さん、息子さんに保険かけるのはいいですが、受け取りがお姑さんご自身ですか・・・。

なんか気分悪いなー。息子に万が一何かあっても、別にお姑さんは経済的に困らないじゃない?

だから、息子に何かあるのを待ってるように感じる・・・。考え過ぎか??

[7] Re: よくあることですか? 

 匿名だ

2007/09/25 16:53

ようは、結婚した息子に保険をかけて
受取人を姑自身にしてるから
チグハグなんだよ・・・
しかも¥18000って高くね!?

だいたいによって、ご主人が亡くなって一番困るのは
姑ではなく奥様でしょ?普通・・・

[8] Re: よくあることですか? 

 匿名

2007/09/25 17:31

う〜ん・・老後の面倒みてくれる人(息子)がいなくならから・・・じゃないのですか?姑自身に保険を掛けて息子を受取人にするのなら理解できるんだけど・・なぁ

[9] Re: よくあることですか? 

 匿名

2007/09/25 18:12

んにゃ?医療保険付きでしょうか??

では、ご主人が入院されたら、ご主人が請求すれば入院給付金などは
ご主人の下にくるのでは??

医療保障を考えての、息子への思いやりかもしれないと、今思ってきた。
どうかな?

[10] Re: よくあることですか? 

 匿名です

2007/09/25 19:29

保険はともかく、旦那さんはどうすれば良いのか。

とりあえずは、同居はとても出来ないとあらためて、旦那さんに言っておきたいですね〜。
だって、一緒に住んだらストレス源間違い無しって感じです。

車で1時間の距離、これはいいですね。
さっそく、新築で同居不可能なマイホームを建ててしまったほうが良い気もします。
もし、介護が必要になったら、妹夫婦にもそっちが距離的に近いんだから5分5分で負担しようって言いやすいし。

あとは、育児に関わらないように妊娠したら、実家で世話になって、育児が大変でも姑には頼らないようにしないとね。
子供に関してはしつこく口を出してくるはず・・・、遠いから連れて行くのが大変って理由であまり近づけないようにしないとね〜。

これらの間は、旦那には優しく優しく接してあげて、居心地の良い、マイホームにしましょうね。
時間がたてば、『ママ〜』から『Junko〜』に徐々に移行するはず・・・。

旦那にガミガミしちゃうと、ママ寄りになってしまうので、ご用心!!
ハッキリと意見を通すところと、普段の優しさはメリハリ良く!!ですね。

大変そうですが、改造計画頑張ってくださいね〜。

[11] Re: よくあることですか? 

 なおぷ〜

2007/09/25 19:43

うちの旦那も親が勝手に独身のときにかけていました。
終身ではなく書き換えアリのプランだったので去年判明しました。結婚時に旦那に保険のことを聞いて入っていないって事だったので終身で高額を1つかけたのですが、去年その事が分かって怒りました。しかもこちらに今後払えという話をしてきたのです。旦那も知らなかったので旦那を責めはしなかったのですが、両親に他に無いことを確認させました。ちなみに受取人は義父だったのですが、解約したので関係無し。解約金も発生しましたがこちらは1銭も払っていないので両親に返金しましたよ。
旦那の親が勝手にかけるということはよくあるようです。友人にもいました。友人のところは何口かかけてあってそのうち2口が親の受け取りになっていたので、受取人の変更をしたいというのはいいけど、今掛け金を払っていないのなら、今後は払うから受取人を変更するという風に話を持っていった方がいいのではないかと助言しました。
旦那さんが親の言うこと絶対主義はマズイ様な気もしますね。今後のことも考えると旦那さん改造計画を計画されるといいかもしれません。
ただ旦那さんの生命保険の受取人が姑さんということは無いものと考えられるのが一番です。旦那さんに万が一のことがあっても素直にそのお金を渡してくれるご両親ばかりとは限りません。悪口ではなく一般論です。こちらに払えということになると受取人を変更してもいいのならば払うと条件をだし、ダメならば払えといった時点で解約するということを言ってみてはどうでしょうか?自分の親を悪く疑われるのは旦那さんにとって気分が悪いのはわかりますが、揉め事を起こさない為にはお金の件はハッキリさせておくのをおススメします。

[12] Re: よくあることですか? 

 Junko

2007/09/25 22:23

おっと、ちょっと見ない間に皆様がたくさんのコメントを下さっています!みなさん、色々なご意見を本当にありがとうございます。

そうですね、この件に関しては「親心」と解釈してしまえばいいのかも知れません。確かに「親がかけていれば受取人も当然、親」(という方法もアリなのでしょう)←あまり納得できない私。だって、お願いしたわけじゃないのに…

ちなみに保障の内容は姑が勝手に考えて決めたみたいです。嫁としてはあまり気持ちのよいものではないので、もし旦那が入院などしても、私自身は一切この保険の請求などにはかかわらないようにしようと思っています。

ただこの保険の件、確かに姑はいいことをしてるつもりなんですよね。それによって嫁がどんな思いをしているかなんて考えもつかないのでしょうね…

なにかにつけて私たちの生活まで仕切ろうとする姑。それが当たり前だと思っている旦那。これが私の一番のストレスです。子供は欲しいけど、その後の姑の取り仕切りが不安で嫌になってしまいます。

とはいえ、みなさんのご意見を読んでいると、よく考えて総合的に物事を考えるよう助けられました。私ごときの相談に時間を割いてコメントを書いてくださったみなさま、本当にありがとうございます。この件に関しては、旦那との関係を重視しつつ、いい時期に旦那に相談してみようと思います。みなさま、今後もどうぞよろしくお願いします!!!

[13] Re: よくあることですか? 

 とくめ

2007/09/26 08:45

私の元義母は夫に簡保をかけて受取人は自分。そして私にも簡保をかけて受取人は夫…。
支払いはうち…。
それを知ったときは…まあ、そんな人だとは思ってたけど。
離婚したとき、私にかけられた簡保は夫にかけかえられた…。

[14] Re: よくあることですか? 

 Junko

2007/09/26 16:57

ええーーーーー!!!!!
「とくめ」さんの話、すごく怖いです(泣)
元義母って何がしたかったんですか?!もう、信じられません!自分のことのように腹立たしい!!しかも払いは自分たち???元義母って悪魔ですね・・・

私は3人姉妹なので、うちの実母は最初から老後の面倒をみてもらおうなんて期待しないで私たちを育てたそうです。だから「お父さんとお母さんのことは心配しなくていいよ。いざとなったら老人ホームにいくから。それよりも自分たちの生活を守りなさい。旦那さんと仲良くし、うまくやりなさい。」とだけ言います。もちろん自分の親なので、いざという時はほったらかしなんてしません。でもこれって娘をもった親だから言えることなのかな?女ってやっぱり何歳になっても親の元にちょくちょく顔出しに行きますもんね。

息子しかいない母親は(とくに70近い世代は)もしかして自分の息子に保険をかけて、受取人は自分たちっていうのが常識なのか?なんか、だんだん混乱してきました。
それにしても「とくめ」さん。よく耐えられ(というか、流せたというか、あきらめたというか)ましたね(私だったら暴れてます)!

うちの姑の動機も未だ分かりませんが、「とくめ」さんの元義母も、計画性があったとしたら本と許せませんね!!


[15] Re: よくあることですか? 

 匿名☆

2007/09/26 22:40

Junkoさんはじめまして。
うちも3姉妹です^^私は長女なんですが長男に嫁いでしまったので、おそらく妹が後をとると思います。
それでも自分の親の老後のことは気になりますね。

保険に関してですが、うちの旦那も独身のときから保険がかけられてます。
(義姉が保険会社に勤務してるもので)
姑が保険料を払っているので、死亡受取人は姑です。
私も別に旦那の保険を掛けています。
なので、勝手に掛けていようが気にしていません。
私たちには払えない保険料なので、払い込みをしてと言われたら解約するつもりです。

このスレにきて、保険に関しても人それぞれなんだなあと思いました。

[16] Re: よくあることですか? 

 Junko

2007/09/27 18:39

「匿名☆」さん、ご意見ありがとうございました。
 
「匿名☆」さん、サラサラっとしてますね。きっと姑さんと上手くいっているのでしょうね。

私は普段から姑がうっとおしいと思っているので、今回のことも「単に保険に入らせたかった」以上の意味があるとしか思えなかったんですね。

単に「親心」だとしたら、本当に申し訳ないと思います。でも、「小さな親切、大きなお世話」と声を大にして言いたい!

話が前後しますが、付け加えです。やはり本人の同意がいるらしく、帰省したときに私と主人、姑と舅、簡保の担当者が一緒に話を聞くことになりました。姑は私たちに「あなたたち、何か保険に入ってるの?」と聞いてきました。「はい、2人とも共済に入っています。」というと、「あ、そう。」とだけ。

簡保の担当者は「奥さん、この保険はこうでああで、こういう保障があって・・・。奥さんが一番聞いて理解しとかないといけませんよ。」と一生懸命私に説明します。私は笑顔で「私には関係ないですから」っていうと、姑は笑いながら「何をいってるの、あなたがよく聞いとかないと」と。簡保の人も「そうですよ、奥さん、旦那さんのことなのに」と。

だって、私が保障内容を一生懸命聞いて何になるの?だいたいあんた、保険の仕事してるなら、これは明らかに母親が自分の息子のために掛けた保険ってわかるでしょうが!何で働き盛りの夫婦が2人で決めた保険のお金18000円を、離れて暮らす年金生活の親に払わせるかぃ!しかも満期は26年後なのに、保険の受取人を70近い姑にする子供がどこにいるんじゃい!おまえんとこは100歳近いおばあちゃんにお祝い金作るための保険かぃ!つまり私はここに座ってうんうんと話を聞かされる、立場の弱い嫁だってことに早く気付けよ!!!

って叫んで帰ろうかと思いました。(ああ、こんなこと書くとみんなから見放されそう…)でも、もういいんです。問題は保険うんぬんじゃなく、普段からプンプンとにおってくる、姑の嫁不満が原因なんですから。


今回の皆様方のご意見、本当に感謝します。
ありがとうございました。

保険の話はふっきれた、というか、問題の本質が分かりました。姑問題について、また別掲示板でご相談したいことがあります。再びご意見くださることを心よりお願い申し上げます。 Junko

[17] Re: よくあることですか? 

 とくめ〜

2007/09/27 19:50

話終わっているようだけど、言わせてください。
ごめんなさいね。

うちの場合は、実の母親が私に保険をかけてくれています。自分じゃ病院にかかっているから入れない。と。
もちろん受取人は母親だし、支払いも母親です。なにかあったりしたらあんたが後は支払いなさいと言われますが、貯蓄型なので、それは仕方ないかなとおもいました。
考え方としては、保険金がうんぬんというよりも。我が子かわいさと、郵政民営化のせいじゃないですかね?来月から政府保証がなくなるし、お年を召した方々などは郵便局に絶大な信頼を持っている人とかいるようだから、今のうちに・・って思っただけかもしれませんよ?将来、いくつまでつきあうことになるかわからないお姑さんでしょうが、後に、終身保険があってよかったって思う日もくるかもしれません。
健在なときはお姑さんが支払いまでしてくれてありがたい・・と。

ものは考えようですかね??

余計なお世話の一言。失礼しました。

[18] Re: よくあることですか? 

 匿ちゃん

2007/10/03 22:29

こんばんは。
うちのだんなのとこもいっぱいかけてますよ〜、だんなに。

うちは3月に入籍をしたのですが、それぞれ独身の時に入ってた保険は受取人がそれぞれ父親になってます。
入籍したことだし、受取人をお互いに変えるか聞いたら、それはそのままでいいんじゃない?と。
それだとだんなにもしものことがあったら私はどうなるの〜?!せめて葬式代とお墓代くらいは残してよね!ってことで先月簡保の申し込みをしました。
ところが、私の保険証書はすぐ届いたのにだんなのはこない・・・確認してみたら、
「だんなさんと同姓同名で生年月日が同じ人がいるんですよね。他に保険に入ってませんか?確認のために以前の住所を教えてください」と。
もし同一人物だと保険の限度額が合算して越えちゃうと新規に加入できないと言われてしまいました。
出張先のだんなに連絡したら他の保険に加入した覚えがないとのこと。
もしやと思い義母にメールしたら、「限度額いっぱいまでかけてあるわ!他にもいっぱいかけてあるからこれ以上入らなくていいわ!」との返事。
えぇ〜!そんなこと言われても受取人は誰よ?

以前にだんなの祖父がだんなにものすごく保険かけてて、死亡保険金が億単位だとか・・・
受取人は現在84歳の祖父なの。
孫より長生きするつもり?!
義母にもし祖父が死んだら自分で保険続けるか?と言われたけど、当然掛け金もものすごくってとても払えるもんじゃないから祖父が死んだら解約してくれと頼んでました。

さっきだんなに義母からのメールの話をしたら
「知らなかった・・・受け取りは匿ちゃんに変えなきゃね。帰ったら整理しよう」と言ってくれました。
まぁ、先日満期になった義母がかけていた保険も支払いは向こうで満期で戻ってきたお金もそっくりだんなにあげてたから、支払いをしてくれてる分にはお好きなようにって感じです。

でもやっぱり自分達で支払ってない保険の受取人になるのは気が引けるしのちのちに揉めたりしたら嫌なので、やっぱり最低限の分は自分達で加入して支払える保険を探そうと思います。

くそ〜、仕事休んで郵便局行ったのに^^ゞ

[19] Re: よくあることですか? 

 Junko

2007/10/04 18:29

匿ちゃんさん、はじめまして。色々お疲れさまでした!

この掲示板で様々な人の意見をいただいて、うちの問題は「保留」にしていたのですが、匿ちゃんさんのメッセージを読んでやはり考え直しました。それで自分たちで加入した保険の保障額を、旦那の分だけ上げることにしました。

でも、万が一旦那が死んでしまった時、義母は保険のお金をどうするでしょうか?

皆さんの義母さまならどうなさると思いますか?未亡人になった嫁のために、喜んで援助して下さいますか?

はっきり言って、うちはそんなことは期待できません。「お母さんがやれる(生きてる?)限り保険代を払ってやるから」と私に向かって恩を売りつつ、受取人をちゃっかり自分にしている義母ですから、最大限楽観的に考えたとしてもあまり期待できないと思います。

そうか…ということは未亡人で子供なしになった私は、その後生きていくための備えを自分でしなきゃいけないんだ!こりゃウカウカしてられない!

と、当たり前のようで考え付かなかった現実に突き当たったのでした。でも今回のことは嫌な気持ちになりましたが、結果良かったのだと思います。

気楽に考えていてもしもの時に義両親に裏切られたと思うより、最初から期待せずに自分たちで備えるよう気付かされたからです。

匿ちゃんさんのご主人になる方は、新しい家庭に対してちゃんとした認識を持っておられるようですね。これからも義両親の問題はでてくると思いますが、そのお2人の絆できっと乗り越えていくと思います。
私も頑張るぞ!!ありがとうございました。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと