1. ホーム
  2. 妊娠したい
  3. 「両親・親戚・友人等」についての掲示板
  4. 夫の生命保険・・・

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

「両親・親戚・友人等」についての掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

夫の生命保険・・・

 なな子

2007/08/11 15:01

こんにちは。タイミング→人工授精→今は、顕微に挑戦中です。結婚して、約5年です。
うちは、自営なので毎月、家計として決まった額で、生活費、治療など捻出しています。

結婚当初から、もしもの病気などの為に保険に入ろうと言ってたのですが、
貯金をくずした方が安上がりという夫の持論で、そういったものは何もしていません。

ところが、最近、ふとした事で、夫に生命保険がかけられている事に気づきました。
しかも、支払いが夫、受取人が義母。結婚前の死亡保障が4000万だったのが、結婚後に6000万になっていました。
友人や実家の母に聞いたら、えっ?って顔で、親友からは、保険ていうのは、奥さんのためにかけるものなのに、
お義母さんは、ご主人より長生きするつもりなのかしらとの意見でした。

あまり、お金について言うのも恥ずかしいのですが、
夫の独身時代の貯蓄と今の家計分以外の収入の貯金の管理は義父がしています。

私はずっと黙っていましたが、今回の生命保険の話と、
夫の貯金の管理といい、友人に聞くと、やっぱり世間からズレていると思わざるをえません。

親友から、もし、子供ができなかったら、夫の貯蓄は、夫の父方の兄弟にも遺留分が発生するから、
言いにくいと思うけど、大事な事だから、
きちんと話した方がいいとアドバイスを受けました。

ちなみに、貯金の通帳などは義父の名の貸金庫に入っているようです。

先日、軽く話してみたら、うちの(旦那側)親戚に、俺の金をとろうという奴はいないとの答えでした。
話はそのままになっていますが、妻としてなんとなくすっきりせずです。
やはり、波風たてず黙っているべきでしょうか・・・。

[1] Re: 夫の生命保険・・・ 

 匿名で・・・・・

2007/08/11 16:49

はじめまして

それは腑に落ちない話ですよね。一般的には、結婚したら、今まで受取人が親になっていた保険などは、妻の方に変更するものだと思います。
そもそも、ご主人の保険は、ご主人の意思で入ってるものなのでしょうか?
自営というのが、親の代からの家業だったり、今現在親が社長でご主人がその下で働いてるというかたちならば、もしかしたら会社的な意味での保険かもしれませんよね。
ご主人に万が一のことがあった場合、会社として成り立たない状況になることが考えられるので、そのために会社を考えての保険だとしたら、それはそれってことで割り切らなければならないのかも・・・?
ご主人の毎月の保険代も、会社から保険分として大目にご主人のお給料分を上乗せしてあるとかっていう事も考えられるかな〜・・・?
どちらにしても、そのあたりのことは明確にしてもらうようにした方がよさそうですよね・・・・。
そういう意味でないのなら、当然受取人名義は変更してもらうべきだと思います!!

[2] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なな子

2007/08/11 18:46

匿名でさん、はじめまして。ご意見ありがとうございます。

今回、判明した生命保険も、義母が勝手に入り、後で夫が知ったようです。
なぜ、入ったか?と聞いたら、返ってきた答えが「ごめんなさい」だけだったそうです。
それでも、夫が自分で支払うっていうのは、やっぱり母親の為なんでしょう。

うちは、夫が一人でやっている仕事なので、会社のような大きなものではありません。
なので、会社的な保険もありません。
もしもの時は、こうやってほしいと言う事は、私も聞いていますが、こちらだけの貯蓄で済むのかその時になってみないと、解りません。

大きな金額の通帳は義両親がしっかり握ってますので、夫にもしもの事があって、足りない時は、
私が頭を下げるのかと思うと胃が痛くなります。

一般的には、結婚したら、今まで受取人が親になっていた保険などは、妻の方に変更するもの

については、全く同じ事を親友と実母にも言われました。

この話を夫にすると、回答が堂々巡りです。
その家のそれぞれの考え方があるのでしょうが、結婚前には、こんなことまでは解らずで、
これから、理解しようとしても正直疲れるといった気持です。

[3] Re: 夫の生命保険・・・ 

 匿めい

2007/08/12 02:35

>結婚当初から、もしもの病気などの為に保険に入ろうと言ってたのですが、貯金をくずした方が安上がりという夫の持論で、そういったものは何もしていません。
↑このように考えるご主人がなぜ母受取人の、それも6千万円もの大金の保険に加入して、しかもご主人が払っているのでしょう。
でもご主人と義両親は同じ考えのようですし、急に受取人を変更するのも難しいような気がします。
子供が出来るのをきっかけにお願いするのがスムーズとは思いますが、それを待つのもしんどいですしね。

あと、通帳を貸金庫に預けている件に関しては、うちも通帳を私の両親名義の貸金庫に預けています。保管料かかるし、ご主人もそのおつもりなのでは?
いずれにせよ、義両親が先に亡くなったら問題ないものの、逆になったらそれだけでショックなのに金銭的に不安な思いをしそうな気がして心配です。

すいません。何もアドバイスになっていないのですが、おかしい考え方だなと思い書き込みしました。

[4] Re: 夫の生命保険・・・ 

 うたまろ

2007/08/12 08:49

我が家も自営業です。
結婚してすぐに、私の保険の受取人は全て主人になおしましたが(母がそうしなさいと、言ったので)、主人はなおしてくれませんでした。

何故か?と聞いたら、義父の会社を担保に借入金がまだあるし、義母がそれぞれ代理店をしているから云々・・・と全く当を射ない回答が帰ってきました。

主人の会社の設立資金に、義父からお金を借りているのもあるから仕方ないのかな・・・と思ったけれど、
実際借りているのはあと数百万、保険金は合わせて、1億以上・・・腑に落ちません。

でも、それ以上きつく問いただせなかったのは、我が家に子どもがいないからです。私としては、主人が亡くなっても、子どもがいないからお金も必要ないかな〜と思って。

う〜ん、子どもが出来たら書き換えて!って言いやすいんだけどなぁ。

[5] Re: 夫の生命保険・・・ 

 匿名ですみません。

2007/08/12 12:04

わたしも自営業の嫁です。
私も、独身のときからこつこつかけていた保険を結婚後に名義を夫にかえられました。でも、夫の受け取りは、本人。なんです。私あての受け取りの生命保険はありません。それどころか、今でも、嫁いだ姉、姉の子供の掛け金まで、払わされています。先日、簡保の満期がありました。義母のです。掛け金は私たち夫婦が、毎月払っていました。満期のお金はそのまま義母の懐に。納得できません。

[6] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なな子

2007/08/12 20:31

匿めいさんも、ご意見ありがとうございます。
やっぱり、おかしな考えですよね。
そう言ってもらって正直、少し安心しました。(もしかしたら、がめつい嫁と言われるのではと思っていたので)
最近、夫から聞きましたが、貸し金庫の保管料も夫が支払っているそうです。
義両親は年金のみなので、夫の収入分から毎月いくらか流れている様です。
親孝行と思うのですが、ちょっと度が過ぎているいうか・・・。
もしもの事なんて考えたくないけど、でも、親友に指摘されてから不安になりました。

うたまろさんも、ありがとうございます。
わたしも、ある程度まで言えるのですが、こういう話ってやっぱり言いにくいですよね。
自営業の嫁だから?子供がいないから?とモヤモヤしてしまいます。
金額が大きいほど、何かあったらと思うと穏やかではないですよね。
いい時は、親兄弟が寄ってきますが、そうでない時は妻の出番みたいな時もありますし・・・。

匿名ですみませんさんもありがとうございます。
読んでいて、やっぱりおかしな話と思います。
ご自分でかけていた保険の名義を結婚後にご主人にかえられたのに、ご自分の受取がないなんて・・・。
義姉さんとその子供さんの分まで、ご主人が支払う・・・。
頼りにされてるというより、ちょっと虫の良すぎる話のように感じます。
お義母さんのことも、納得いかないですよね・・・。
波風立てずに、自分が納得できるように話すのってどうしたらいいんでしょうね。

[7] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なんな

2007/08/13 08:12

はじめまして、「なんな」といいます。
私は結婚当初旦那に「保険ははいってないよね、終身を1つ掛けるよ」といって入ったのですが、2年後義父が勝手に旦那に5年更新の保険に入っていました。更新時期が来て判明したのですが、もう大口に入ってしまっていたのでこれ以上保険に掛けるともったいないと思い解約しました。意外と両親が本人に内緒でかけるってパターンも多いみたいですよ。
先日友人に相談されたのですがそこも受取人がなな子 さんと同様に義両親でした。ご主人いわくはこれまた同じような返答で「お金をとりこむような親ではない」だったそうで相談にのりましたが、やはり友人も万が一旦那に何かあったとき不安だからと言っていました。やはり結婚すると同居だろうがなんだろうが1世帯持つわけですから将来を考えると受取人は妻にしといて欲しいですよね。

[8] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なな子

2007/08/13 09:56

なんなさん、はじめまして。ご意見ありがとうございます。
お義父さんが勝手にって、やっぱりおかしい気がします。
意外と息子に内緒でってパターンが多いのですね。
息子本人は何とも思わないのでしょうか?

お友達も悩んでおられるのですね。
私は、まだ親にはなってませんが、子供に大口のをかけるってどういうつもりなんでしょう。
独身時に、本人が入院などした時の為にっていうのは、もちろん理解できるんですが、
所帯を持った息子に、死亡保障をかけて、受取を自分(親)にするって・・・。
私には、どうも理解できない行為です。
うちの夫は、母親が単に保険屋に騙されたんだって言うんですが、ちょっと違うんじゃない?と言いたいところです。

今、この件を話題にしても逆に孫の顔って言われそうだし・・・。
んー・・・、本当にすっきりしません。
冗談でなく、おもいっきりテレビを必ずっていう程、見ている義母なんで、
相談コーナーに、電話してやろうかと思うのですが、
年齢やら家族構成やら職業、私の声で解ってしまうだろうし、
とぼける演技も出来ないので、いつも歯がゆい思いをしています。

[9] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なにわ女

2007/08/13 11:37

はじめまして。
主人の保険は、会社で入るもの以外入ってません。それも、怪我とか入院だけで死亡保障はありません。子どもができたら、考えようということなので、今はなにもしてません。
私の母に聞いたのですが、保険の受取人を誰にするかで、相続税も変わるそうです。本人だと、相続税があるとか。
私は、結婚前に義父母と父母に、保険のことを言われましたが、更新のときに解約してもらい、そのときのお金は半分ずつ分けてくれました。
相続にかんして、少し知識を入れて、「テレビで見たけど・・・」ってかんじで、話をしてみたらどうですか?
私の祖父が亡くなったときに、知識不足で本当に困りました。

[10] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なな子

2007/08/13 12:45

はじめまして。なにわ女さん、こんにちは。
お話、ありがとうございます。
なるほど、相続の問題にも繋がるのですね。
税理士さんとか専門の方に、いろいろ聞いてみようと思います。

結婚前、夫は自分の貯金を親名義にしていたら、友人から、「ばかな美談だな。相続税かかるだろう」
と言われ、今は、自分名義にはなっているとの事。
(なんで、親の名義にしていたか理解不能です)

今の収入の貯金も、義父が夫名義のどこかの銀行へ貯金しているそうなんですが。
生命保険に限らず、結婚後は、そういう役割って妻がすべきですよね?
それを、親が管理してくれているという言い方をされてしまうんです。

結婚前、義父のミスで、通帳の置き引きにもあったそうで、もう70代になったし、本当に大丈夫なのか不安です。
夫の結婚前の貯金は夫のものですが、結婚後は夫婦共同と考えてよいと聞きました。

うちは、給与明細がなく、毎月決まった額を夫が振り込みますが、ゼロの月もあるんです。
自営だから、こういう時もあると言います。
親友に話したら、ちゃんとした職業だし、ありえないと。
たしかに、ゼロなわけありません。仕事あります。
年末の税理士さんからの資料でも、月にゼロになっていません。
どこにお金が流れているか?やっぱり、義両親のところでした。
無職で年金暮らしですから、仕方ないと思いますが、
私との家計にゼロの月って?
一度、この件で夫に文句を言ったら、ストレスがたまって仕事に集中できないと言われてしまいました。

あまりお金の事を言いたくはないんですが、もし、このまま子供が授からなかったら、もしもの時とか今後どうなんるんだろう?
授かってもお金はかかるのが当たり前だから、いつまでも、義両親中心の考えを改めてほしい・・・。

世間体を考えて嫁は働くな、でも決まった以外は渡さないぞという義両親の考えにも辟易しているところです。
愚痴ってばかりですみません。

[11] Re: 夫の生命保険・・・ 

 ^^

2007/08/13 13:02

あのぉ、一応、きちんと読んでるつもりなんですが
よくわからないので、質問させてください。

同居してるんですか?
なな子さんの収入、または自由に使えるお金はどうなっているんですか?

ん〜、自分の貯金を親名義って・・・すごいな・・
親離れ、子離れだけとは思えないというか・・・
ご主人の死亡保障の六千万?
すごいな・・・

「嫁はカヤの外」的なやり方も意味不明ですね・・・

[12] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なな子

2007/08/13 14:24

こんにちは。^^さん、はじめまして。
愚痴っぽくなったのに、読んでくれてありがとうございます。

うちは、同居ではありません。
車で30分程度のところに義両親が住んでいます。
わたしは専業主婦で、収入はありません。
自由なお金は・・・。家計で計算して、といっても今は不妊治療にほとんど消えていますから、
家計費から節約して捻出しています。
どうしてもっていう時は、自分の社会人時代の貯金を崩すしかないかもしれません。

私も、死亡保障の額に驚いています。なぜ??そんなにと。
年にしても、かなりの額を夫が支払っていて、びっくりしました。
やっぱり、納得がいきません。でも、生命保険の事でここでは言いたい事は言えますが、
実際は、3対1になるのが虚しくて言えないんです。
すんなり子供ができていたら、気にしなくてもいい事なのか、
義両親から何かしら提案もあるのかな?とかそう考える自分も嫌と感じます。

[13] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なんな

2007/08/13 15:24

自分達の貯金を親名義ってのもかなり不思議ですよね、不謹慎かもしれませんが70代ということも考慮したら亡くなった時自分達の貯金なのに相続税がかかりますよね。
旦那の両親が勝手に保険に入れていたのはいいのですが、本人に何も言っていないのと結婚後何も私にいってくれないのでそれにムカつきました(どう考えても私が家計の管理をしているのは知っているはずなのに…)。
男性ってあまりお金のこととかを話されるのはイヤみたいです。特に自分の親を絶対的に考えている人はその傾向があるようです。友人の旦那さんもそうでしたが、さすがに友人がキレてしまって話をする方向に持っていったようです。
私個人の考えなのですが、独身でも25才を超えるとお金に関しては自分で管理するのが自立ではないかと思っています。親がいつまでたっても管理するのは心配だからというもっともらしい理由での干渉だと思います。とくに結婚されているのであれば尚更です。もめるかもしれませんが今後のことも考えてお話し合いをおススメします。もう話し合いをしているのであればいらない一言だとは思いますが…。

[14] Re: 夫の生命保険・・・ 

 なな子

2007/08/13 17:02

なんなさん、再びありがとうございます。
思い切って、ここに書き込んでよかったと思います。
家計の管理をしてるのは妻なのに、今頃になって解って、私もムカついています。
ご指摘の通り、夫は、親が絶対と思っているところがありますし、お金の管理について言われるのは嫌な様です。
わたしもこの件で、幾度かキレそうになっているんですが、途中まで話しているうちに、
親子の絆の強さを思い知らされ、みじめになって黙ってしまいます。
話し合いについて、自分自身で再考してみます。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと