1. ホーム
  2. 妊活
  3. みんなでおしゃべり
  4. 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

みんなでおしゃべり(旧掲示板)

掲示板TOP

驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜

 ぴぴた

2010/08/30 10:11

たまきち君さん&ぐりん♪さん
これからもよろしくお願いします(^^♪

返信=34件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/08/30 10:16

あらためまして、こんにちは!
楽しくお話を続けられて、うれしく思っています^^。
これからもどうぞよろしくおねがいいたします♪

たまきち君さん
エストラーナがはじまったのですね!!

ガリガリ様は、たまきち君さんの体調を心配して、この前の発言になったと思うので、
元気な様子であれば、ガリガリ様も駄目とはいわないんじゃないでしょうか?
お会いしたことない私でさえも、育児に、仕事に、不正出血の件…と、
たまきち君さんの身体を心配する要素オンパレードですもん。。。

ただ、自分の身体のことは自分が一番よく分かっていると思うので、
たまきち君さんが移植したいと思った時が、移植時であると思います。
くれぐれも、くれぐれも(←強調)ご無理のないようになさってくださいね。

絵本できゃっきゃと喜ぶJr.ちゃん、かわいいですね〜^^。
読みながら、『おれさまはネコだぞ!(ジェーン・カブレラ/評論社)』という絵本が
甥っ子のお気に入り(というより、飼いネコにそっくりな子ネコの絵が妹のお気に入り^^;)
だったことを思い出しました。

「おれさまの好きな色をあててみな」と、ずいぶん上から目線^^;の子ネコの言葉にあわせて、
画面いっぱいに、さまざまな色が展開されていくんですけど、
その色が、それぞれとっても鮮やかなんですよ。
甥っ子は、好きな色のページを追っかけようとするのがきっかけで、ハイハイが上手になりました。
オチもとってもかわいいんですが、最初はストーリーよりも、色や形、読み手のアクションなど、
五感にピピッとくるもので喜んでいましたね。
赤ちゃんにとっては、「誰かに読んでもらう」という行為自体が、とってもうれしいことなんでしょうね。
定番ですが、『いないいないばあ』や『いいおかお』など、
松谷みよ子さんのあかちゃんの絵本(福音館書店)も、とってもお気に入りで、
私も何回も読み(読まされ)ましたよ。
Jr.ちゃんも、これからたくさんのお気に入りがうまれてくるでしょうね^^。

フリメの件、ありがとうございます。心強いです。
実は、身内が入院していたことが分かりまして、こちらにも来られずにいたんですが、
先日退院となり、自分も心身ともに落ち着いてきましたので、
たまきち君さんの都合の良い日時を指定していただければ、アップできます。
夜中でもかまわないので、その際はよろしくお願いいたしますm( )m。

。。。旅の話になりますが。。。そうなんです。。。実はこわかったんです(泣)、中国自動車道。
片側一車線って、知らなかったんです。
時間計算すると、山陽道より若干早く出るんで乗ったんですが、
乗ってすぐに、「え? これ一般道じゃないの?」とあせりました。。。
かと思えば、北海道は、一般道が高速道化していて、みんな飛ばす飛ばす…。
日本の道路行政って、どうなってるんでしょう。。。
でも、喉元過ぎればなんとやら…。これに懲りることなく、
いつか山陰の黒瓦&松江のフォーゲルパークのペンギンに会いにいきたい、と思っています♪

ぐりん♪さん
ベビちゃん、大きくなりましたね〜♪ 
ただ、ご自身の身体が心配です。数値は少しずつ良くなっているのでしょうか?
家事&母乳中心の育児だと、身体にかかる負担も相当なものになると思いますが、
買い物等、お願いできることはどんどんお願いして、できるだけ身体を休めてくださいね。

書き込みを読むと、甥っ子が生まれた頃のことをいろいろと思い出します。
産まれて一ヶ月くらいに会った頃は、前にも書いたような、
口シュポシュポの、でもミルクを全然飲まない田中邦衛でした^^;。
実家には、ビデオ&写真が山のようにあるので、それを見たらすぐ分かるんだけど、
しっかりした視力になったのは2ヶ月前後だったんじゃないかな〜
検診で指摘はなかったのだし、大丈夫とは思いますが。。。
そうそう。顔もそうですが、頭の形も随分変わりますよね。
硬い頭の骨が、あんなに変化するなんて、人間の身体ってよくできてますね〜。

書き方が分かりにくくて、今回の旅のツールが?になってしまったようですみません。
今回は、微妙な判定&台風が心配ということもあり、車で行きました〜。
ちなみに、私はバイク乗りではないです。
が、近場で1泊程度の時には、しぶしぶ^^;後ろに乗っています。
ぐりん♪さんが行かれた時には、フェリー&バスだったのでしょうか?
仙台からだと直行便があって便利ですね〜。

お二人とも、今回の私の結果のことで、励ましをありがとうございました。
書き忘れていたんですが、今回、途中で薬の貼り方、間違えたんです。アホです…。
それもあって、あまり期待していなかったんですが、では次どうしよう、となると頭が痛い…。
一応、昨年の分で、あと2回分のストックはあるのですが、分割胚だし、
年齢を考えると、先に採卵した方がいいのでは、と思っています。
AMHの結果からすると、もう少し強めの刺激も可能らしいんです。
ただ、AMHが分かる前に行ったフェマーラを使った低刺激で、
3個のうち2個、胚盤胞になったことから、今回も同じ方法で誘発となりました。
でも、フェマーラだとE2を抑えるので、数がとれないし、
次回はセロフェン+注射、もしくはもう少し違った方法をとれないか相談しよう、
と思っています。

思えば、はじめての採卵が2年前の9月(移植は12月)。
この2年の間にいろいろな変化があり、その変化のきっかけは9月の採卵から始まったと思うと、
感慨深い月でもあります。
休むにせよ、採卵に入るにせよ、2年の経験をもとに、ホットリスタートする9月にしたいな、
と思っています。

うちの夏バテ対策メニューといえば、酸っぱくて冷たい料理かな?
ゴーヤーを薄くスライスして、さっと湯通し後、梅肉、醤油、酢、はちみつ適量であえたものや、
小ナスを揚げて三杯酢とゴマであえたものとか、常備菜的に冷蔵庫に入れてます。
で、食べる時にはあたたかい汁物(根菜の味噌汁とか呉汁とか)と組み合わせて食べています。
幸い、今のところ夏バテも感じることなく過ごしているのでこのまま乗り切れたらいいな。。。
お二人の対策メニューもぜひ教えてください^^。
それではまた。

[2] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/09/01 14:58

こんにちは。

毎日暑いですね。
エアコン朝からフル活動です^^;

先日は初めてベビと二人でお出かけしました。
車に乗せて実家に帰っただけですが・・・
泣きもせず車に乗っていたので助かりました。

私はもう外出したくて仕方がないのですが、
主人はあまり出歩いてほしくないらしく、
日中、黙って外出しようかな?と思っています(^_^;)


☆ぴぴたさん
bQ立ち上げありがとうございます。

絵本のこと、詳しいですね。
私は姉妹もいないし、親戚でも孫は今年が初めてなので、
絵本と縁がなくて・・・

読んであげて笑ってくれたり反応を見せてくれたりしたら
嬉しいでしょうね。これから頑張ります(^v^)

産後の私の身体を気遣って頂き、ありがとうございます。
血圧の数値は下げる薬を飲んでも飲まなくても同じくらいでちょっと高めなんです^^;
飲み忘れもあるのですが、目がチカチカするとか頭が痛いという症状がなければ、
とりあえずは様子を見るといった感じのようです。

尿蛋白についてはひと桁の数値らしいのであともう少しといったところのようです。
次の検診でも蛋白が出ていれば、近くの内科などを紹介されるみたいです。

北海道旅行、車だったのですね^^;
何度か北海道には行っていますが、ツアーだと飛行機で直行し、
その後はバスでの長旅です。
社員旅行の時は現地ではレンタカーでした。
向こうでは車がないと移動が不便ですものね。

ぴぴたさんの今回の移植の際、貼り方を間違えたとありましたが、
重ねて貼ったとかですか?
それとも交換日を間違えたとか?

今月は思い入れのある月のようですし、移植を試みてはどうでしょうか?
貼り方を間違ったから残念な結果であったわけですし、
次はもう間違えないものね!!
採卵も早ければ早いほうがいいと思うので、
医師と誘発の件をふまえて相談してみてくださいね。

夏バテ対策メニューを読んで
ぴぴたさんは料理上手なんだろうなと思いました。
(以前のメニューでもそう感じたけれど)
レパートリーがたくさんあって、まんまるさまも「まんまる」になるわけですよね!!

うちの主人は嫌いなものが結構あって、
梅、酢、ナス、ゴーヤーは×なんです。
健康のために酢の物とかを食べたいし、主人にも食べさせたいのですが
なかなか食卓に並びません。

ただ妊娠がわかってからは、私が食べたいものを作っていたため、
あまり文句は言わなくなりましたね。
二人とも夏バテ知らずなので特に気にせずなんでも食べています^^;
よって、メニューをお知らせできなくてスミマセン。。。

ちなみになかなかゴーヤーは食べないのですが、
天ぷらにすると若干苦味が消えて食べやすい気がします。
(あの苦みがいいという人もいるだろうけど)

それでは、また。。。

[3] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/09/03 00:21

ぐりん♪さん、ぴぴたさん、こんばんは! Ver.2 もよろしくお願いします!!

 ぐりこちゃん順調にスクスク育っているのですね。もう三重アゴですか〜。
うちもアゴのしわの間とオムツの中の足の付け根部分のしわのところが赤く
かぶれました。で、一ヶ月検診のとき、同じく「パウダーは汗でよれて蒸れて、
かえって駄目だよ〜」と医師に言われ、代わりに亜鉛の軟膏を処方されました。
帰宅して母に言ったら、「育児の常識も40年もたつと変わるんだねええ」と
妙に感心してました。おへそのごまの匂い・・嗅いだことがないですが、
謎ですね? まだゲンコツしゃぶってないんですよね?
 Jr.が大人のお風呂に入るようになったのは2ヶ月目ぐらいで、身体がやや
小さくてベビーバスでも間に合っていたので、少し遅かったです。普通1ヶ月
過ぎたら、もう解禁だって聞きますよね。うちの母なんかは、オヘソが乾い
たら、もう大丈夫、なんて言ってました(汗)。初めて大きなお風呂に入った
ときは、本当にノビノビと泳ぐような格好をして、気持ちよさそうでしたよ。
そうだよね、つい最近まで羊水の中で泳いでいたんだもんねえ、もっと早く、
こっちに入れてあげればよかったなあ、と思いました。大曲の日の入浴、うま
くいきましたか?
 うんちは、1ヶ月ぐらいまでは2、3日に一度ぐらいで、綿棒刺激をしたり、
お腹マッサージをやったり、体操(両手を持って上体を起こす運動と、両足を
持ち上げる運動)をやったりしていたら、だんだん出る、というか自力で出す
ようになりました。ちょうど1ヶ月過ぎたあたりから、こぶしを胸の所で握り
口をへの字に曲げてまじめな顔付きで「んっ」と、いきむようになりました。
あまりにもおかしくて、動画をたくさん撮りました。反抗期が来たら、これを
見せてやります(笑)。あと、途中から暑くなってきて薄い番茶や湯冷ましを
ちょくちょくあげるようになったのも、結果的にうんち対策になって、良かっ
たのでは・・と思います。今は4ヶ月になりますが、毎日快便派(緑色のゆる
ゆるうんち)です。
 赤ちゃんの視力は、生後すぐから、20センチぐらいの所はぼんやり見えて
いて、すでに「人の黒目」部分の認識が始まっているのだそうです。ちょうど
授乳中のお母さんの顔の高さなんだとか。凄いですね。きっとぐりこちゃんも、
ぐりん♪さんの目がもうわかっていますよ。2ヶ月近くになると、もう大人の
姿を眼で追っていたり、覗き込むとにっこりしたりして、かなり見えていたと
思います。
 絵本がいつから有効なのか、わかりませんが、図書館で見た限りではほとん
どの赤ちゃん向けの本が6〜9ヶ月からになっていて、新生児用のものは少な
かったです。でも実際に借りてきて読んであげると、明らかに喜んでいるので、
何かが伝わっているのだと思います。妊娠中から・・・というのは、きっと
読んであげている声や雰囲気を喜ぶんでしょうね???
 ぴぴたさんが言われていた絵本の何冊かは図書館にもあり、いままさに借り
てきています。『いいおかお』は動物実写バージョンの方をいま借りてきてる
のですが、これが結構受けています。『いないいないばあ』も読み方を工夫
(「ばあ」の絵のページを開きざまにズラして、前の絵のページの方と同位置
にする)すれば、文字が分からない赤ちゃんにも受けるようです。そのほか
借りてきたのは『だっだ〜』『まる』『しましまぐるぐる』という絵本ですが、
とくに『だっだ〜』は粘土で作った色んな表情の顔に、擬音のせりふがついて
いて、なぜか凄く受けています。大人的には「何これ???」なんですが。
 猫好きの私としては、『おれさまはネコだぞ!』の高飛車なお猫様、とても
気になります。探してみようと思います。ありがとうございます。動物写真家の
岩合さんの猫写真集のなかに『ねこさまとぼく』というのがあったのを思い出し
ました。表紙の写真が、岩合さんの少し禿げかかった(・・失礼)おでこに、
頭上に抱き上げた猫が「よしよし、ゆるしてつかわす」という感じで手(正確
には肉球)を当てている図柄なんですよ。
 ぴぴたさん、9月の治療方針を迷われているのでしょうか。今のうちにできる
だけ胚盤胞を貯卵しておいた方がいいと思いますが、移植もやりたい、という
お気持ち、よく分かります。迷うところですよね。胚盤胞の目標の数を決めては
どうでしょうか。グレードの良い胚盤胞を3個貯めたら移植、とか。
 今月の私の移植の方は、今お腹にぺたりと3枚貼っております、エストラーナ。
ガリガリには、「野田聖子さんが卵子提供で妊娠15週目」というニュースが
新聞に出ていたときに、すかさず切り出しましたが、反応は冷ややかでした・・。
まずいなあー、冷戦続いてます。合意がうまく形成されないうちに、日にちが
どんどん経っています。
 夏バテ対策メニュー、ありがとうございました。ゴーヤといえばチャンプルー
ばっかりだったので、酢のものにするという発想は、新たな挑戦です。早速作っ
てみます!! あと、ぐりん♪さん、マイ様はもしかしてゴーヤの苦味が駄目
なんでしょうか。もしそうであれば、だまされたと思って(塩ではなく)砂糖を
入れてゆでてみてください。不思議と全然苦くなくなります。テレビでどこかの
料亭の料理人の人が言ってたのを試してみたんですよ、そしたら本当に、嘘のよ
うに苦味が消えました。

[4] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/09/07 10:54

皆様 こんにちは。

毎日暑いですよね。
東北でも暑いからもっと南のお二人はさぞかし汗だくでしょうね。。。

☆たまきち君さん
うちのぐりこ、げんこつのおしゃぶりはまだしていないですね。
指しゃぶりはするので、おしゃぶりを買おうかなと
思っていますが、jr君はおしゃぶりなど使っていますか?

この暑さなので、どこのベビもかぶれるんですね。
最近では乳幼児湿疹なのか、顔に赤いぶつぶつができてきたんです。
1か月ぐらいまではきれいなほっぺだったのに、病院に行った方がいいのかな。
母乳だとママからの栄養が直接行くので仕方がないと読んだことがあるけど、
1か月以上たってからの湿疹だし。。。

大曲の日は結局ベビーバスで入れました^^;
主人もまだベビーバスで沐浴しています。
たまきち君さんのコメントを読んで、お風呂だと気持よさそうに泳ぐらしいよと話しても
首がすわらないと怖いんだそうです。
沐浴が主人の担当みたいになっているので(私もちょっとは手を抜きたいし)
もうしばらくはベビーバスの日々が続きそうです。

うんちは3日出なかったり、毎日出たり。。。その日によって違いますが、
毎日3,4回でる赤ちゃんに比べると少ないかも。

りきみのポーズ、発見したんですね!!
私はまだこれが力みの顔!!というのがわかりません。
顔が赤くなって力んでいる様子はたまに見るけど、おならばかりの連発で違ってたし。
おなら、たくさんしませんか??
うちのぐりこは大人なみの屁をこぎます^^;
それでもうんちはなかなか出ないんですよね。。。

そうそう、近々、ベビーマッサージの体験に行ってみる予定でいます。
便秘解消にはいいらしいし、なにより私が外出したいんです。
家にいることが苦痛になってきたので。。。

うちの主人はまだぐりこは小さいからと言って外出してほしくないみたいですが、
たまきち君さんはjr君がどのくらいから外出しましたか?
スリングとか使っていましたか?
ベビーカーかな。

先日ベビービョルンのバウンサーを買ってきたのですが、
どうやらうちのぐりこは嫌みたいです。
揺らしても泣くし、落ちないようについている支えの布(ベルト)を手でぐいぐい押して、
身動きができないのが嫌みたい。
ベルトを外してもダメでした・・・
奮発して買ったのにショックです^^;
嫌がる子もいるらしいと口コミや友人から聞いたのでレンタルでもいいかなと思ったのですが、
あちこち見て回ることを嫌がる主人は「買ったら?」と。
もう少し大きくなったら喜んで乗ってくれるのかな。


たまきち君さんのところで使っていて便利な品とかあればまた教えてくださいね。

今日はこのへんで。それではまた。

[5] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/09/13 00:53

こんばんは! 何やかやと出歩いていたら、あっという間に一週間…ちょっとお久しぶりになりました。

ぐりん♪さん

一ヶ月で二人でドライブデビューですか! アクティブですね〜。
それくらいの月齢だとジュニア用のシートベルトでも無理ですよね? 
ベビーベッドか何かを助手席にセットするんですか?
これから出歩きやすい季節に向かうし、ぐりこちゃんもお外大好きっ子になるでしょうね。
尿たんぱく値もだんだんよくなられているようですが、身体にも運転にも無理せず、楽しまれてくださいね^^。

絵本は詳しいってほどもなかったんですが、妹と甥っ子の影響で世界が広がりましたね。
たまきち君さんも書かれていますが、赤ちゃん(幼児)には、こちらが思いもかけないような絵本が結構受けたりしますよ〜。
それから、読み手が好きな絵本は、読み方に思いが入るせいか、赤ちゃんも好きになることが多い気がします。
(甥っ子はネコ全般の話を喜んでましたね。明らかに妹の影響です^^;)
いろいろあって迷われるでしょうが、ぐりん♪さんが気に入った一冊からはじめるのが一番だと思います^^。

ゴーヤーの天ぷら! すっかり忘れていましたが、たしかに揚げると苦味が抜けておいしいですよね。
沖縄に行った時、地元のハンバーガーショップ(JEFだったかな?)で食べた
ゴーヤーチップス(フライドオニオンみたいな感じ)&ヌーヤルバーガー(だったかな?)がクセになる味でした。
料理上手ではないのですが、チャレンジャー^^;なので、普段しない調理法に出会うと試したくなります。
てなわけで、こちらではまだゴーヤーは普通に売られているので、今度スライスして揚げてみますね。
情報ありがとうございました♪

貼り方はですね、愛の介の字張りをしてしまいました…
というのは、もちろん冗談で^^;、重ね貼りです。トホホ。
エストラーナをはじめる前に、あんな小さいので…とか、うぎゃうぎゃ言ってましたが、
私にはかなり強力だったようで、移植前の内膜は14ミリ近くあり、
貼り間違いには約24時間後に気づいたんですが、こんな強力なのを倍貼っちゃったら、内膜も乱れただろうと思うと、
期待の風船も、あっというまにしゅわしゅわしゅわ〜としぼんでしまい、
今までの中で一番平常心で高温期を過ごすことができました(苦笑)。
それにしても、この貼り間違いに限らず、最近ど忘れが激しくて…だいじょーぶか、自分(汗)。

「ど忘れ」と書きながら、これ書かなきゃ!と思った出来事を思い出しました^^;。
10日ほど前、学生時代の友人から「赤ちゃんがうまれました」葉書をもらったんですよ。
それがほぼ、ぐりこちゃんと同じころに産まれたベビちゃんだったんです。
写真を見ながら、ぐりこちゃんもこんな感じでいるのかな〜と思いましたよ。
この友だちだけでなく、私のリアル周囲は何気に第2のベビーラッシュ到来のようなんです。
私もこの波に乗れたらよいんですが…。

たまきち君さん
時期的に、もう移植を済ませたころではないでしょうか?
私のような貼り間違いもなく、うまくお迎えできていますように。。。
いつになくガリガリ様、強固な様子ですが、今は軟化されました?
先週の土曜か日曜に日本テレビ系で、治療の年齢の壁とお金の壁を追うドキュメンタリー番組があり、
今回は録画してまんまると一緒に観たんです。
普段私はその手の番組はいっさい観ないんですが、今回は直感で、これ観たら話し合いのきっかけになる、と思って。
実際、まんまるはちょっと考えた様子でした。
もちろん、ガリガリ様は、番組に出てくる旦那さまのような協力的な姿勢は十分もちあわせていると思いますが、
まだ話し合いにならない状態であるとしたら、再放送もあるようですし、
一緒に鑑賞されるのもよいかもしれませんね。
北九州と神戸の病院が出てくるので、いろいろな思い出を語り合うきっかけにもなるかも。。。

『ねこさまとぼく』…気になるタイトルですね〜。書店でチェックしてみます。
動物写真家というだけあって、岩合さんは動物の「いいおかお」を撮るのが上手いな〜、と思います。
あ。わたくし的には(もちろんネコや犬の写真も好きですが)「ペンギン」の「いいおかお」撮る方なんです^^。
「いいおかお」といえば、朝7時前のNHK教育の5分程度の番組の中で、
「おれねこ」「おれいぬ」とかいう、視聴者の飼いネコや犬の顔写真と歌のコラボが流れるコーナーがあります。
これ、ネコ好きな方には、朝からなごんで元気の出る番組じゃないかしら? ごぞんじですか?

胚盤胞3つですか〜。どうなるかわからないけれど、たしかに、目標を持って採卵に臨みたいと思います。
お二人とも、今後の展開についていろいろ助言ありがとうございます。
もうちょっと書きたいんですが、今夜はねむくなってきたんでまた書きますね。

おやすみなさい、Zzz…。



[6] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/09/14 11:12

こんにちは。

昨日は市の保健指導員さんが訪問してくれました。
産後の経過やベビの様子など聞いてくれて
今後のワクチンのスケジュールなども立ててくれました。
体重も測ってくれて4100gになっていました。
顔に乳幼児湿疹もできてきたのでその事も聞いたり、便秘のことなども聞けて良かったです。
一日1回固形石鹸をよく泡だてての洗顔、綿棒刺激は3日くらいたってからでいいそうで、
ベビにとってはかえって不快ですよと^^;
刺激のし過ぎに反省(^_^;)

昨日の保健婦さんに「外気浴はしてください」と
できるだけお散歩などするように言われました〜。
毎日暑かったし、主人も出歩いて欲しくないようだったので家に閉じこもっていましたが、
これから少しずつ出歩きたいと思います。
でも近くに公園とかないんですよね^^;

それから、ベビマ行ってきました♪
ぐりこより私の方が気分転換できたかも(#^.^#)
手遊びをしてからベビマをするのですが、
この年で歌を歌い、手を叩いてその手をベビのほっぺに持っていて「かにさ〜〜ん」や「ぶたさ〜〜ん」って
ちょっと恥ずかしかったです。。。
こういった遊びにも慣れなくちゃいけないんだなって(^v^)

ベビマはたっぷりのオイルで手足のマッサージ。
これまで授乳時とおむつ替えの時くらいしか向き合っていなかったし、
ゆっくりと触れ合うことって大切なんだなぁ〜と
これまでのバタバタぶりを反省。
起きている時はなるべく遊んであげようと思いました(^v^)

主催者さんのブログに体験会の様子がUPされ、私の横顔とぐりこもちょっぴり写っているのですが、
ぐりこがかなりぶ〜ちゃんでした。
実物がそうなので仕方がないのですが(^_^;)

☆ぴぴたさん
チャイルドシートですが、
新生児から乗れる物を購入したんです。
ママの手クッションという名目で頭付近に取り外し可なクッションがついているので
首が座っていなくても大丈夫なんです。
もう少し大きくなったらまた買い替えなきゃいけないようですが、
うちの子に限らず皆買い替えが必要なようです。

エストラーナ、重ねちゃったんですね。
それで内膜も厚かったのかな。
友人は普通に張っても厚くなりすぎたのか、出血してしまったらしく、
その周期の移植はキャンセルになったことがありました。
ホルモン補充なのでその加減が難しいみたいですね。

私もど忘れ。。。ありますよ〜
部屋を移動して何かと取りに来たはずなのに、
その部屋で気になることがあると(洗濯物がそのままだったりするとそちらを優先したり)
そっちを片づけてしまって、肝心なことはさっぱり・・・
食材の買い物は最近はネットスーパーでの買い物が多いのですが、
足りない物はメモしておかないと冷蔵庫の中など思い出せないです(>_<)

[7] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/09/15 00:57

ぐりん♪ さん、ぴぴたさん、こんばんは! 日中は暑くても朝晩だいぶ
涼しくなってきましたね。

 ぐりん♪さん、げんこつしゃぶると唾液が手のひらにも回るので、
それでおへそのゴマの匂いが? と思ったのでしたが、まだだったんです
ね。おしゃぶりは、ピジョン製とドイツ製のが近所の薬局に売られていて、
両方買ってみたのですが、あてがうのが遅すぎたようで、すぐに吐き出し
てしまってダメでした。試してみたのが3ヶ月目で、すでに指やげんこつ
の方が好きになっていたみたいです。最近は両手を同時に入れて、小さい
口がびよーーんと横に伸びて凄いことになっています・・。
 赤い湿疹うちも出ました。2ヶ月半ぐらいの頃かな。両方のほっぺたが
ぶつぶつで真っ赤になって、色が消えるまで結構長くて2週間ぐらいは
かかりました。しかも、治り跡が3日間ぐらいメロンの表面みたいに白っ
ぽいヒビになっていたので、その特徴から「りんご病」じゃないかと心配
したんですが、熱や嘔吐や下痢などの症状もなかったし、あれは何だった
のか、いまだに謎です。
 おならは、小さな身体なのに立派ですよ〜(笑)。でも不思議と臭く
ないですよね。離乳食が始まると臭くなってくるとか。
 ベビーマッサージ、楽しそうですね! ぐりん♪さん、行動派ですね。
興味あるのですが、まだ未体験です。香りとか音楽とか使うのですか。
うちは外出はまだ、図書館と夜の散歩(日中は暑いので)ぐらいです。
それも、首が据わってから恐々です。夜の散歩はバギーを使って、蚊よけ
ネットを被せていますが、暗がりにさしかかると、怖いらしく、こないだ
は月夜の田んぼの畦道にフェェン泣き→やがて絶叫が響き渡りました。
畦道から県道に出たところに、なぜかパトカーがとまっていました。職質
されるかとビクビクものでした(汗)。
 バウンサーは近所のリサイクルショップで安く買いました。1ヶ月半ぐ
らいから、原因不明の大泣きが始まり、バウンサーでゆするとピタリと
泣き止むので「おおお、効果絶大」と、よく使っていたのですが、2ヶ月
に新生児訪問で来られた保健師さんが「バウンサーは強制的に赤ちゃんの
動きや気持ちを封じてしまうので、発育が悪くなって、よくないという説
がありますよ」と言われ、それでなんだか怖くなってやめてしまいました。
離乳食が本格化したら、背もたれを起こして、椅子として使う予定です。
 ぴぴたさん、「俺様」探したのですが、図書館に置いてませんでした。
市民はリクエスト注文できる仕組みがあったので、早速申請しました! 
楽しみです。今度借りてきたのは「ぼうしぴょこ(赤い帽子の中から猫が
出てくる、ただそれだけの絵本)」「ごぶごぶごぼごぼ(原色の丸がたく
さん)」「くるり(パステル調の丸がたくさん)」「けろけろぴょん(パス
テル調の布絵)」「もこもこもこ(原色の抽象画みたいな絵本)」です。
どれも受けています。
 ぴぴたさん、ゴーヤーの酢の物、やってみましたよ。苦味と酸っぱいの
意外と会うんですね、なかなかいけました。ありがとうございました。
チップスもおいしそうですね。切って素揚げでしょうか。緑の葉物野菜が
高い中、ゴーヤなら、緑色の野菜として優れものだし、まだ出回っているし、
なんだか楽しくなってきました。
 エストラーナのスケノジばり(嗤)想像すると凄くおかしいです。それ
を重ね貼りって、前のを剥がし忘れたってことでしょうか? それだったら、
薬効は48時間でなくなるそうなので、大丈夫だと思いますよ! 移植だっ
たのですね。9月はぴぴたさんの運命の月、どうか良いことが起きます様に。
 私も二段階移植してきました。ガリガリも「ケジメがつけたいんだったら、
やってみれば」と、しぶしぶ送り出してくれました。結果はもう考えない
ことにしてます(汗)。記念受験みたいな感じでしょうか。
 日テレ系の番組、何と言う名前ですか? 再放送、ぜひ見てみたいです。
「おれねこ」「おれいぬ」未見です。猫好き人間としては、それも見てみたい
です〜!

[8] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/09/18 21:00

こんばんは!
迷っていましたが、結局、採卵周期に入りました。
毎度のことながら、移動でバタバタしています。
そんなわけで、今日は携帯からです。

ぐりん♪さん
ぐりこちゃん、生後1ヶ月にしてネットデビューですか〜! 見たい〜!
たまきち君さんも書かれてるけど、オイルとか使うんですか?
徐々に内容が変化して使うようになるのかしら?
ぐりこちゃんは、ぐりん♪さんのかにさんに大喜びでしょうね(^-^)

エストラーナは、移植後に間違えて重ねたんです。
前に貼ったのも前日からなので、すごい効力発揮したんではないかな…
この件については、ちょっとグチりたいこともあるけど、
最終的に間違えたのは自分だし、仕方ないので、今は気持ち切り替えてます!
でも、エストラーナって本当にすごい威力ですね。

たまきち君さん
ガリガリさまと仲直り&無事移植おめでとうございます(^-^)。
あとは楽しくのんびりですね♪

ドキュメンタリーは正式名称忘れたけど、「NNN」「2つの壁」で検索すれば出てくるかも。
(先に調べてから書けば良かったですね(^_^;))

この前、簡単に書いたけど「おれねこ」の犬バージョンは「我が輩は犬」です。
ワン・ニャンの男女別に4バージョンあるんですよ。
NHK教育の0655という番組です。
YOUTUBEでも見られると思います〜。

絵本、リクエストされたんですね(^-^)。それにまたいっぱい借りてこられましたね!
布絵本といえば、甥っ子一歳の誕生祝に、飼っていた猫&犬が主人公の布絵本を
作って贈りました。お二人も約一年後を目安にいかが?
(って、ママは忙しいですね(^o^;))

携帯からなので、今夜はこのへんで。
今回は空調のいい所を連泊で押さえたので、体調崩さないようにいきたいです。
楽しい連休をお過ごしください(^-^)ノ
それではまた!

[9] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/09/27 16:05

 ぴぴたさん、ぐりん♪さん、こんにちは。判定日でした。HCG値が低くて9.8だったので、
妊娠反応はあったのですが、今後の胚の成長は無理でしょう、とのことで、ごく初期の流産と
いう判定になりました・・。3日後ぐらいに普段の生理と見分けがつかない出血が来るらしく、
今回は流産手術は必要ないそう。しかし子宮外妊娠のおそれもあるので尿検査に後日また
行かねばならなくなりました。トホホ。
 これでいよいよ私の治療ライフを閉じます。私にやれるだけのことは試みたので、悔いは
ないです。ぐりん♪さんとぴぴたさんの励ましや楽しい書き込みで、いつも元気をいただいて
ました。感謝、感謝です。治療は卒業ですが、これからも時々お話させてくださいね。ぴぴた
さんとガンガンに子育てトークする日が来るのを楽しみに待っています。
 

[10] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/09/28 16:42

こんにちは。

すっかり涼しくなりましたね。
寒くも感じて先日からホットカーペットを敷きました。
電源ONも間もなくかな^^;

☆たまきち君さん
ぐりこもおしゃぶりをはじめました。
jrくんのびよ〜〜んと伸びたお口、想像できます(^v^)
最近は足の蹴っぱりも強くなり、ベットに寝せてもどんどん上にあがってきて、
しまいには頭をぶつけて泣いたりしています。
先週お宮参りに行ったのですが、祈祷のおかげかその日から目が見えるようになったのか、
たくさんおしゃべりしてくれるようになりました。
ベットにつけているメリーが回るのもじぃ〜〜と見るようになったし。
嬉しいけれど、夜も「あぅ〜〜」の連発でなかなか寝てくれなくて、寝不足ぎみです。

ほっぺの赤い湿疹、やっと治りました。
治りがけには表面が固くなってjrくんと同じ感じでした。
確かにりんご病??とも思えるくらい真っ赤になり、
皮膚科に行こうかと思ったほどです。
お宮参り後には治り安心しましたが、せっかく撮った写真は田舎のイモねーちゃん?っぽいです^^;

jrくんのおならは臭くないんですね。
母乳だからだと思いますが、ぐりこはとっても臭いですよ!
私の食べた物が直接母乳で伝わるので仕方がないのかな(^_^;)

バウンサーの話、そうなら怖いですよね。
ぐりこは嫌がるので全く使用していませんが、友人宅では普通に使用していました。
5月生まれの子ですが、お昼寝はバウンサーでしていました。
ただ私のバウンサーと比べるとかなり年期の入った中古だったので、
幅も広くなって揺れないんじゃ??と思うくらいのバウンサーだったのでゆったりめの椅子化になっており、
動きやすいようでしたが・・・
私ももう少し大きくなってから、座らせるようにしようかな。

2段階移植をされて、判定は残念な結果だったようですが、その後体調はどうですか?
あと少しという結果だけに悔しいことと思います。
治療は卒業でしょうか・・・
jrくんのお話などたくさん聞きたいのですが、書き込みも辛いようでしたら、気持ちが落ち着いた時に書き込んでください。

☆ぴぴたさん
採卵は終わった頃ですか?
移植もされたのかな、それとも凍結ですか。
ぴぴたさんにとって、嬉しい9月となっていると良いですね♪

ベビマはオイルをたっぷり使ってのマッサージでした。
アロマもたいて、ゆったりめの音楽も流れていました。
きついにおいはダメなのですが、普通より薄めているとのことで、
オレンジ系の香りでしたが、ほとんどわからなかったです。
また来月あるのですが、私の検診と重なってしまい行けないのが残念です(>_<)

ぐりこは先日で2か月になり、検診も受けてきました。
まだ首は座っていませんが、自分で左右に頭を動かせるようになり、
おっぱいの出が悪かったり位置が悪いと、自分でいやいや!!と言わんばかりに頭を揺らします。
手でバシバシ叩かれることもあり、いっちょ前になってきた感じです。

ただまだ昼と夜との区別ができていないのか、夕方から活性し始めるので、
主人がお風呂に入れた後からも目がギンギンでなかなか寝てくれません。。。

あやすと笑ってくれるので、その笑顔を見るとなんでも許したくなっちゃいますが(#^.^#)

[11] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/10/02 13:02

こんにちは〜

携帯からこちらをのぞくつもりだったんだけど、
WEB接続すると電源が切れるという症状が何回か出てきて、
居住地外だと代替機も面倒なので、電話とメール以外使わずにいたら、
ご無沙汰になってしまいました。

たまきち君さん
ケミカルになりそうなんですか。残念です。。。
辛い時にも気丈に振る舞われるのが、たまきち君さんなのではないかな、
と思います。
それは素晴らしいことなんですが、ここではいろいろなマイナスの感情も、
遠慮なく表してくださいね。
寄り添うことしかできませんが。。。

前に相談していたフリメの件、PC使える環境に戻ったし、私の方はいつでも大丈夫です。なるべく毎日接続します!
たまきち君さんのご都合の良い時にアップしますよ〜。

久しぶりに接続して、ビックリしたんで、取り急ぎアップします。
近いうちに、近況書きますね。

[12] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/10/02 22:35

 ぐりん♪さん、ぴぴたさん、こんばんは。中国地方もすっかり秋の気配が
漂っています。
 ぴぴたさん、心配かけちゃってすみません、でも今回は大丈夫なんですよ。
やっぱりダメだったか〜、ぐらいで、意外と平穏な気持ちです。にこにこ笑っ
て居てくれるJr.の存在が、とても助けてくれています。私の治療は、
AMHヒトケタにしては我ながら頑張ったと、自分では納得しています。
後悔があるとすれば、夫と知り合ってすぐに治療を開始していれば良かった
(今から8年前です)ということと、最初が北九州ではなく今の3院目に
行っていれば・・・ということぐらいです。でもこの一連の治療の年月が
なければJr.との出会いもなかったと思うので、やはりこの過程は、私
たちの人生に必要なものでした。
 ぐりこちゃん、おしゃぶり始まったんですね。明け方などお腹がすいてく
ると、首を左右にぶんぶん振りながら、激しく吸ってませんか? 頭がこす
れる音と吸っている音で驚いて起きるほど、凄い音で・・。あんまり首を振
るせいで、そのうち後頭部がハゲて来たりしますよ。湿疹治ってよかった
ですね!!
 離乳食開始したので、Jr.のオナラとうんちが少しずつ臭くなってきま
した。今まではオムツを捨てるまでは普通にビニール袋に入れて貯めて(笑)
いってたんですが、処理ポット買わないと今後はダメかもしれません。寝返
り打つたびに緑色のゆるゆるうんちが移動して、オムツをとると、腰回りが
ブロンズ像みたいになっています。それでも漏れないなんて、紙オムツって
なかなかよく開発されてるな〜。
 離乳食のときバウンサー復活しましたが、「ここから出してくれ〜」とい
う感じで不服顔で机をガンガン蹴っています。拘束されるのが基本的に嫌い
なんでしょうか。
 ぴぴたさん、「俺様」届いて借りてきました。猫好きにはたまらない感じ
で、Jr.そっちのけで大人の方が楽しんでいます。Jr.には少し早い
みたいですが、きれいな絵をじっと見ています。以前に借りてきた『ぼうし
ぴょこ』も、画面には本当にただ「猫」と「帽子」だけしか出てこないの
ですが、その2つともがまだJr.には未知のものなので、わかりっこない
よなあ・・。と思いながら、せりふを読みながら、ひたすら絵を見せていた、
という感じでした。考えてみたら、「何かが何かの中に入って隠れている」
「隠れていたものが出てくる」「左右の前足」「立ち上がる」「しっぽ」
「ふりむく」「帽子が傾く」「帽子が飛ぶ」という要素等も何一つわかって
いないんですよね。こういうのが一つ一つ理解されていくのだから、つくづく
人間って凄いなあ・・と思います。

[13] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/10/04 00:53

こんばんは
昨日は、午後に仕事から帰ってきたまんまると、夕飯を食べに行く予定が、
そういえばまんまるの誕生祝がまだだった、という話になり、
泉質が好きでよく行く山あいの温泉に宿もあったね、と、問い合わせたところ、
宿泊可能だったので、急遽一泊の小旅行をしてきました。
炭酸水素の泡がぶくぶくまとわりつく冷泉と、温泉とに交互に何回も入って血行もよくなりました♪

たまきち君さん
自分の中で納得いく形で新しいステップに踏み出されたとのこと、良かった。。。
これまでの過程を経たからこその、Jr.ちゃんとの出会いと、つながっていく絆、
本当にそうだな、と思います。
Jr.ちゃんの成長の様子を聞くことは、私の中でも楽しみなことでもありますので、
これからも折につけ、いろいろ教えてくださいね^^。

「俺様」届きましたか! 
前も書いたと思いますが、最初は気に入った色のページだけを開けて喜んだり、
遠くにあるお気に入りのページを捕まえようとすることでハイハイが上手になったり、と、
色やイラスト&読み手の工夫で絵本を楽しんでいましたが、不思議なものですね、
いつのまにやら、きちんとストーリーを理解して、お話自体を楽しむようになっていました。
で、いろいろ感想も話すようになるんですよね。
Jr.ちゃんももうすぐですね。(その前に喃語、独語といろいろな時期がありますね。
それぞれの時期で面白いエピソードが出てくると思いますよ〜)

ぐりん♪さん
2ヶ月過ぎましたか^^。ということは、今月のうちにお食い初めになるのかしら?
こちらはお頭つきの鯛や赤飯で祝うようですが、そちらも似たような感じですか?
豪勢な料理を準備しても、結局大人の胃袋におさまっていくんですけど、
でも、ベビちゃんの行事だったら楽しみですね(準備が大変かな?)。

あやすと笑ってくれるようになったんですね。疲れも吹っ飛ぶのではないでしょうか?
といっても、ぐりこちゃん、昼夜逆転っぽくなってきました? そんなベビも結構多いようですね。
そんな時にベビマが役立てばいいですね^^。

バウンサーって最近はやっているみたいですね。 
まんまるが読んでいる週刊誌の育児マンガにも出てきました。
私の周りがベビブームの時にはチェアが多かったような感じでした。
ちょっと怖い情報もあるようですが、たとえば、おしゃぶりだと、以前は
「クセになるから良くない」だったのが、「鼻呼吸になる」からと評価が高まったのに、
また最近「歯並びが悪くなる」と言われたりしているようですね(←友人談)。
そういっても友人は使わせるつもりみたいだし、実際甥っ子は使ってましたが、
歯並びに特に問題はありません。
ベビ用品は、使用している本人はあーだこーだと感想を言わない上に、
大事な我が子の使うものなので、評価や流行にもさまざまな波があるんでしょうね。
ぐりこちゃんの今の様子だと、過剰にのめり込む様子もないし、
適度な距離感で楽しんでくれたらいいですね^^。

私の方は、今回はショート法に挑戦し、7個採卵、うち6個が凍結できました(3日目)。
一応2回分となったんですが、自分としてはちょっと? と思っています。
培養師さんは、形態は全く問題ないとおっしゃるんですが、
速度的にどうなんだろうと思う卵ちゃんズもおりまして。。。
6分割は確認時間の範囲内として大丈夫だから、とは言われたのですが。。。
もちろん信じる気持ちはあるんですが、年齢を考えると、一周期も無駄にしたくない。
ただ、次周期は採卵は休みになるので、体調が良くて自然周期で戻せそうだったら戻し、
そうでなければ、次々周期、再度低刺激で採卵に挑戦しよう、と思っています。
前にたまきち君さんが言われていたように、ある程度採卵の目標を持ち、
そこに到達するまで頑張ってみようという気持ちが今は強いです。
何よりも自分が後悔しないために。

同時に、子どもを持つ可能性を広げる行動もはじめていこうと思っています。
もともと子どもに精神的に触れ合うことも多い仕事に就いていたので、
将来は自分の子どもの有無に関わらず、いろいろな環境の子どもたちをサポートする
活動に再度関わりたい、とは思っていました。
けれど、そのような社会的活動とともに、やはり、「家族」として子どもの成長に関わりたい
という気持ちが、この一年の治療を通じて強くなってきました。
採卵できることが安心につながる年齢ではないという自覚も、強くなっています。
前にたまきち君さんが行動を起こされた時に、選択の幅を広げることは安心感につながるのでは、
というニュアンスで応援メッセージを書きましたが、安心感というよりも、
私たちが後悔しないために、情報を収集していきたいと思っています。
ただ、プライベートな事情になるので詳しく書けないのですが、
条件に関してかなり不安な点もあります。
そこら辺の不安も払拭するために、つかの間のお休み期間は有効に使おうと思っています。

なんだかいろいろ書きたいことがあったのですが、まとまらなくなってきたので今日はこの辺で。

もうこんな時間! 片付けめんどくさい〜^^; 
それではまた。

[14] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/10/10 01:59

ぴぴたさん、ぐりん♪さん、こんばんは!

 ぴぴたさん、九州で山あいで炭酸泉といったら、ひょっとして長湯温泉で
しょうか。そこだったら私もガリガリと行ったことが!
 まんまる様のお誕生日、おめでとうございます。週刊誌の育児マンガ、
気になります。まさか「赤ちゃんを爆笑させる方法」?
 ショート法で7個採卵、6個凍結とは、とても良い確率ですね。胚盤胞
には挑戦しないのですか? 私はもう刺激で採卵しても2〜3個で、凍結は
1個、しかもそれは3ヶ月に一度という世界でしたので、それに比べると
ぴぴたさん、まだまだいけると思います。悔いのないよう、頑張ってくだ
さい、応援していますよ。
 私の方は、子宮外妊娠のおそれを調べるための尿検査に行ってきました。
ただの尿検査に往復んん万円の新幹線代が痛かったですが、検査結果は
異常なしでした。
 そのときに医師からは「次は採卵いつからしますか、AMHが一桁でも
まだ8.9ならいいタマゴは採れると思いますよ。次は移植のときからカプ
ロシン開始して妊娠継続を目指しましょう。」と言われ、気持ちがぐらっと
なりました。そこで色々常日頃気になっていたことを聞いてみたところ、
「40代の妊娠率はそこそこ数字が出ても、出産率となると少なくなる。」
「とくに43歳過ぎると妊娠はしても出産まで至りにくい。」「母体の側の
問題というより卵子の古さの問題。」「当院の最高出産年齢は45歳で1例
だけ。」という感じで、結局また、「やはり私の場合は、ここで治療は打ち
止めだな・・。これから家族の時間を十分に楽しんで、現在の日々の生活の
幸せを抱きしめて生きていこう。」と冷静な気持ちに戻りました。本当に、
治療開始するときには、出産率などといった情報は開示されないですよね。
次々と壁に行き当たって、初めて、だんだんわかってくるんですよね、それ
ぞれの壁の高さが。そんなことを頭の中でグルグル、グルグル考えながら
帰路につきました。

[15] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/10/10 10:33

こんにちは。

主人は朝7時すぎから漫画喫茶に行っています(^_^;)
ずっと行きたかったようで一度行ったらやみつきになったみたい。

☆たまきち君さん
jrくんの腰回り=ブロンズ像ですか!想像がつきます(^u^)
jrくん、離乳食始まったのですね。アレルギーはなさそうですか?
うちで使っているオムツ用のごみ箱は西松屋で主人が買ってきてくれたのですが、
普通のごみ箱でふたに消臭剤を貼りつけるタイプです。
ふたをしていても、ちょっと臭うかも?と感じることがあります。
ごみ箱はベランダとかに置いた方がいいみたいですね。
うちはぐりこのベットのそばに置いているので、うんち虫(うんちに群がる小さい虫)がよく飛んでいて、
嫌になります(^_^;)

おしゃぶりの音、確かにパワーアップしてきた感じです^^;
反響する部屋なので、やけに響き渡り、2階の住人さんに聞こえたら悪いなぁ〜と思っています。

バウンサーですが、
ずっと使っておらずほこりが溜まってきていたので、
物置きにしまう前にもう一度座らせてみました。
テレビを見て笑うようになったので、椅子のかわりにと。
すると泣きもせずにおとなしくしていたので、今後使えそうです。
しかもうんち効果抜群です。
ブホッ!!という音ですぐうんちだとわかりました。
やはり寝ているより立ててあげた方がうんちもでやすいんですね。
締め付けられるのが嫌なのはぐりこもそうなので、ベルトは外しています。

jrくんは任意の予防接種、どうされる予定ですか?
これからの服装、迷いませんか?

☆ぴぴたさん
お食い初めですが、こちらではどのようにするのかはわかりません^^;
お宮参りも私が行った方がいいのでは?と言い出したので、
お食い初めの儀式?はしない気がします^^;

今回の誘発でも優秀な卵ちゃんが採れましたね。
ぴぴたさんとしては不本意?だったのかな。
たまきち君さんが言われているように、私も優秀だと感じますが。。。

貯卵を採れるうちに採る・・・うちの院長もそういう考えでした。
ぴぴたさんの納得いく治療をすすめて行ってくださいね。

育児マンガにもバウンサーが出ているとは。。。
マンガ好きの主人をちょっと冷めた目で見ていたのですが、
最近のマンガはためになることも多いみたいでばかにできないですね。

[16] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/10/11 23:01

こんばんは

連休、いかがお過ごしになりました?
私たちは、まんまるの仕事もあることから、今週は遠出もせず、家の掃除中心で過ごしました。

たまきち君さん
長湯も行きたかったんですけど、私が採卵準備でいない休日に、まんまるは入った(withお義父さん)ので、
今回は長湯より、もうちょい南の炭酸泉に行きました。
たまきち君さんも、あのブクブクの経験者なんですね。
もしかしたら一緒に入っていたかも!!

交通費は痛いけど、二度目の検診がOKで良かったですね。でも、医師から「次は〜」と言われると、たしかにグラッとくると思います。
昨年、注射の本数は少ないといっても毎月刺激しながら採卵できているのだし。。。

けれど、決めるのはたまきち君さんなんですし、たまきち君さんが「こうしよう」と決めたことが、今の段階でのベストな答えになるんだと思います。

話は変わりますが、年齢別の妊娠・出産率のデータ等、これまでの病院では最初に説明されるか、データをもらってましたよ。
てっきり、分院のある有名クリニックにたまきち君さんは通っていらっしゃると思っていたので、後出しはちょっと意外でした。そこじゃなかったのかな?

何はともあれ、がりがり様&Jr.ちゃんにとって、たまきち君さんはなくてはならない人ですし、自分の考えるベストの道に進まれますように。
応援しています!

ぐりん♪さん
お食い初め、私の知り合いはほとんどやるようですが、地域や家庭によっても違うでしょうね。
今は食べ物に困る時代でもないし(もともと、食べ物に不自由しないように、というところから始まったとか)。
1歳の誕生日はお餅もかつぐようですが、これは男の子だけだったかな?

育児マンガ、結構あなどれないですよ。
新生児の頃とは頭も顔も変化させて描いているし、よく観察しているなあ、と思います。
ワクチン接種の葛藤も、以前と今とでは違うんだなあ、と思って読みました。
マイ様も、マンガの中から育児のアイディアつかんでいるかも!?

私の今回の凍結ですが、今のクリニックでは、新鮮胚移植の時には胚盤胞を目指すけれど、
最初から凍結と決めている時には分割胚で凍結して、融解後、培養するようです。
と書きながら、7月は自分の希望で凍結分割胚を移植したし、はっきりしないので、今度確認します。

陽性判定の出た時も分割胚の凍結・移植だったのですが、
その時のデータと比べてどうなのかが、電話先でははっきり分からないことも、自分が今冷静でいる理由のひとつなのかも。
(病院は違うので、比較するものでもないかもしれませんが)

とりあえず生理はきたので、今回の排卵の様子で次を考えたいと思います。

。。。先日、プリントアウトしていない昔のフィルムを見つけて、現像をお願いしたら、
約10年前にまんまると行った沖縄の風景が映し出されていました。
まんまるはともかく、私はあんまり体型変わっていないんだけど、(←ブーイング起きそう^^;)
やっぱり若いんですよね〜。オーラが(汗)。
その頃は意見が合わず、喧嘩をすることが多くて、写真の中でも、守礼門の前で明らかに怒ってるんですが、
きらきら輝きながら怒ってる、とでもいえばいいのか、わかいな〜、自分、と思ってしまいます。
その頃から子どものことを真剣に考えていたのに、考えが合わずに、私が見切りをつけて完全に自活してしまい、
(途中で病も発覚したし)、子どもを授かる上では随分遠回りな道になってしまったなあ、と思いもしますが、
でも、怒涛のこれまでがあったからこそ、たくさんの出会いも持てたし、
今の自分もいるんだろうな、とも思いながら、写真を眺めました。
そのようにして出会ってきたご縁を通じ、今度、養親となった方からの話が聞けることになりそうです。
いろいろな方との交流を通して、私の心配している「壁」が低くなればいいのですが。
それではまた。







[17] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/10/13 15:52

こんにちは。

昨日は私の検診(血圧高めと尿蛋白がでていた)でしたが、とても拍子抜けだったんです。
妊婦検診や産後検診の時には診察券をだした後呼ばれるまでに機械で血圧を測り、
尿を採って出しておくのですが、今回は名目がどちらの検診とも違うかな?と思ったので普通に待っていました。
ドクターに呼ばれ「日頃の血圧はどうですか?」と聞かれあまり自宅で測ってはいなかったのですが、
二日前に測った時は110/70だったので「だいたいそのくらいです!」と言ったところ、あっけなくそれで終了。
問診のみで終わってしまいました。
「何か質問はありますか?」と言われたのですが、ぐりこも来ていたし(母に見てもらっていましたが)
呼ばれる前ぐずりだしそうだったこともあって、私は「特になにもありません」と言ってしまって。。。
時間をかけて病院に行ったのだから、血圧と尿検査はしてもらえば良かったなと後悔しながら帰ってきてしまいました(>_<)
まぁ自覚症状はないので、大丈夫だとは思うのですが、ぐりこが気になってしまって自分の検診どころではありませんでした^^;

☆ぴぴたさん
病院によって、凍結の基準って違いますよね。
私は胚盤胞で移植or胚盤胞で凍結したいという希望を話したのでそうしてもらいましたが、
3日めでの凍結もOKというようは話もちらっとしていました。
私のところだと凍結融解移植の方が妊娠する確率が高く、凍結卵がいいというわけではなく、
一度身体を休めることがいいと言っていました。
同じ病院内でもドクターによって若干見解が違うこともあるし、迷うこともあると思います。
経験豊富なドクターを信じることが一番とは思いますが、やはり自分の思うように進めていくことが
大切なのかも?と思います。

ぴぴたさんも里親の登録をされる予定なのでしょうか。
人それぞれ子供を持つという思いは違いますものね。

私の所も主人が治療にはあまり協力的ではなかったので(子供はいらないと言われ)
たくさんの葛藤はありました。
しかし何の根拠もないのですが、必ず子供のいる生活をするぞという思いは強かったです。
希望が必ずしも叶うとは限りませんが、自分の思いを封じ込めずぴぴたさんらしく進めていって欲しいと思います。
養親さんからのお話を聞いたのちには、感想を聞かせてくださいね。


英のエドワーズ氏が体外受精でノーベル医学生理学賞を受賞したニュースで
日本人の50人に1人は体外受精で授かっていると新聞にありました。
この記事を読んで私は「体外受精児って意外と多いんだな〜」という感想でしたが、
うちの母は逆に「それだけしかいない。50人に1人なんてぐりこは奇跡!」だと言っていました。
治療をしてきたから思えるのであって、素人にはそう(奇跡)感じるんでしょうね。。。

[18] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/10/16 18:13

ぐりん♪さん、ぴぴたさん、こんにちは!! 

 ぐりん♪さん、検診異常なしで(?)よかったですね。
 生まれたての赤ちゃんの排泄物は不快な匂いがなく、ガリガリいわく「草原の匂いだ
な(プッ・・気障ですね)」で「うんち」という表現が何だかとてもしっくりきていた
のですが、最近は「うんこ」に昇格(・・い、いや、降格?)です。処理ポット買い
ました。狭いアパート住まいなので、一個ずつビニールにガチンと閉じ込めてストック
していく方式のにしました。うんち(まだ辛うじてこう呼んでいる)のときだけこれを
使う予定です(^_^;)。
 おしゃぶりの音、本当に凄いですよね、自分が立てる音で眼が覚めてしまって泣いた
りしています。ぐりこちゃん、市販のおしゃぶり試してみたのですか? 家が近かった
ら今持っている二種類の、差し上げるんですが(笑)。Jr.は指の方が好きみたいで、
買ってきてはみたものの、お蔵入りになってます。
 ぐりこちゃんはバウンサーがお気に入りになったんですね。うちは離乳食のとき使お
うと思っていたのですが、全然駄目です。ベルトで固定されるのが嫌なのかなぜか不機
嫌で、足をガンガン蹴りだして抵抗し、やがて絶叫泣きします。それで仕方なく親たち
のどちらかが抱っこしていて、その間にもう片方が急いで食べて抱っこを交代する、と
いう感じです。抱っこは楽しいのですが、食べ物が冷えてしまうし、困っています。
もう少し大きくなったら、我慢して座っていてくれるのかな〜。ベビー用品店でバンボ
というゴム製の固定椅子を見つけて、あれは食卓の横に置いて座っていてもらうのに
どうかなと思っているのですが、何か噂を聞かれたことはありませんか? ちょっと値
が張るので購入をためらっています。店頭で見た感じだと、大きさの調節ができないよ
うなのと、ベルトで固定しないので抜け出しそうで、使える期間は短そうなのです。
 ぴぴたさん、最初から年齢別の出産率のデータももらっていたのですか? それは北
九州もですか? 凄いですね。私は今まで3院ともデータはいただけなかったんです。
自分から求めればいいって話ですが、なんと私は、妊娠したら出産まで行くものと勝手
に思い込んでいたので、認識が甘かったのです。いちいち壁にぶち当たってから気づい
ていました。そういうデータは説明会に行くと貰えるのだったでしょうか。私は説明会
に行った事はなく、3院目などは予約もなしの飛び込みだったので、情報提供がなかっ
たのかもしれません。
 凍結の基準は医院によってずいぶん違うみたいですね。初期胚で一度凍結しておき
溶かしてから胚盤胞めざして再培養するのと、胚盤胞まで育ててから凍結し移植するの
とでは、どっちがいいんでしょうね。3院目(ぴぴたさんの仰るとおり分院のある所で
す)では、良い初期胚を移植すると40代の妊娠率は2割、良い初期胚を再培養して胚
盤胞まで行く確率は5割でそれを移植しての40代の妊娠率は4割(総合すると3割ぐ
らいの感じになる)という説明を受けました。このときも出産率は言われませんでした・・。
 出会った頃の写真の話、よく分かります。うちも全く同じです。未来に対して、さし
て根拠もなく(笑)希望を抱いていて、眼が輝いているし、口角が自然と上がっていた
りするんですよね。私もすぐに家族が作りたかったのでしたが、ガリガリは二人の時間
をもう少し楽しみたいという意見で、治療に入るのもだいぶ遅くなってしまいました。
そのことについては実は少し怒っていました。でも今は、吹っ切れました。赤ちゃんが
二人の家にやってきた日から、二人ともまた眼が輝き、口角が自然と上がっています。
そして未来のことを肯定的に考えるようになりました。赤ちゃんの力は偉大ですね。
養親の方のお話は聞けましたか? 私も何かお役に立てるかもしれません。そのとき
はいつでも声をかけてくださいね。

[19] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/10/19 16:07

こんにちは。

☆たまきち君さん
処理ポット、購入したのですね〜。
今更ながら寝室にごみバケツは不衛生だな(^_^;)と思い
私もほしくなりました。
蓋をあけるとやっぱり臭うし・・・

市販のおしゃぶりですが、まだ試していません。
どういう反応を示すか試してみたいのですが、
オムツや洋服を買いに行くとすっかりおしゃぶりのことは忘れてしまって^^;
両方の指しゃぶりをするようになったので、うちも指の方がお気に入りかも。

バンボですが、友人宅に遊びに行った時ありましたよ。
たまきち君さんが見つけたものと同じかどうかはわかりませんが、ゴム製のものでした。
たぶん5千円以下のものだと思いますが・・・
5月生まれの子が座っていたのですが、
購入するときお店で座らせてみたら気に入った様子だったので買ったのだと。
その子は首が座っていたので、引っくり返らずにチョコンと座っていました。
テーブルを別に購入すれば、引き続き使えると思います。
友人はお風呂でもバスチェアーとしても使えると話していて、
私の出産祝いにも買ってくれると言っていましたが、まだお座りもできていないので断ったんですけどね。
バウンサー同様、うんち効果もあると言っていましたよ。
確かに使える期間は短そうですよね。大きくなったらハマってバンボごと抱っこしちゃいそうだし(^_^;)
購入したらjrくんの反応を教えてくださいね。

ぐりこは22日で3カ月になるのですが、また顔に湿疹がでてきました。
前と同じく赤くかさかさになっています。
やはり何度も繰り返すんですね。。。
jrくんのお肌は大丈夫ですか?

来週、BCGがあります。
jrくんはすでに接種済みだと思いますが、やはりギャン泣きでしたか?

任意のヒブや肺炎球菌はどうされましたか?
どちらも無償化されるような話がありますが、すぐにというわけではないですよね。
延ばし延ばしできないし、でも副作用も心配だしと迷っていたらぐりこはもう3カ月。
ヒブは受けようかなと思っています。
早くしないと3種混合もあるから急がないと・・・

jrくんの夜〜朝にかけてはぐっすり寝てくれますか?
ぐりこはまだ3時間おきくらいに起きちゃいます(>_<)
日中に外気浴をさせたりしているのですが、ベビーカーでも車でも揺られると寝ちゃうんですよね。
お風呂の時間が22時前なのでやっぱり遅いんだと思います。
お風呂だと自由自在に動けるので楽しいみたいで、お風呂後はとても覚醒してしまい、
寝かしつけても0時時くらいになってしまいます。
jrくんのお風呂は何時ごろですか?すぐに寝てくれますか?
質問ばかりですみません・・・
答えられる範囲で構わないので教えてくださいね。

[20] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/10/20 15:39

こんにちは

自然周期移植のため、ただいま排卵待ちですが、今周期は遅くなるかも、といわれた通りになっています。
今回は、内膜の厚さ&排卵の状態で移植を決めようと思っていたので、あせりはないですが、
先週、今のうちにといろいろ動き回っていたら、オーバーワークぎみに。。。
これ以上体調崩さないように、今日は家でおとなしくしています。

ぐりん♪さん
任意の予防接種は、いろいろ皆さん迷われるみたいですね。
前話したマンガの中でも、かなり怖いエピソード&自治体による対応の違いが書かれていました。
確定しない部分があるから、最終的には親の選択に任せられるのかな?

揺られると眠る子って多いんじゃないんですか?
揺られることが、お母さんのお腹の中の環境に似ているから安心して寝る、って聞いたことありますよ。
(最近、身体を揺らして深い眠りにさそう、大人用グッズもあるようです)
就寝時間のリズムは、その子なりのものがあるだろうし、じょじょに整ってくるといいですね。

たまきち君さん
年齢別の出産率のデータは、最初の病院(たまきち君さんと同じところ)では、初診時にもらった分厚いデータの中に流産率として載ってましたよ。
私も説明会には出たことないんですが、私より後にその病院に行ったリアル友人の話によると、マザー・ブックとかいう薄い冊子をもらったそうです。
たまきち君さんは私より前の受診だし、その頃もらったデータには載っていなかったのかもしれませんね。
二番目のクリニックでは、流産後の初診だったので、自然と40代の妊娠・出産率の話になりました。
今かかっているクリニックでは、データを見せてもらいながら話がありましたよ。
ただ、確率はあくまでも確率に過ぎず、挑戦する側からすれば、一かゼロしかないのですけどね。

Jr.ちゃん登場で、再び口角があがりましたか♪
この前、お話した養親の方は、友人の知人で、遠方住まい、かつ、ネットしない年上の方なので、
まだ直接お会いして話はしていないのですが、やはり充実感を持って過ごされているようです。
色々大変なことも聞きましたが、それはその方や子どもというよりも、周りの問題であるように思いました。
特別縁組の過程も私が思っていたのと随分違いました。

(あまり詳しく書けませんが)、子どもの個性がそれぞれあるように、
ゆるやかな家族のあり方も認められる社会に変わっていってほしいな、と思います。
抽象的な書き方ですみません(汗)。

急に寒くなってきましたが、お二人&ベビちゃんズが体調崩されませんように。
私も、早く元に戻します!

それではまた。

[21] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/10/21 18:07

ぐりん♪さん、ぴぴたさん、こんにちは! 

 ぐりん♪さん、バンボ情報ありがとうございました。確かにネットで
調べたら4千円台のとかありますね。店頭で見た価格は6千円近くでした
が・・。実際に使用した人の感想もたくさん出てきて、「身体にフィット
しているので、圧迫されたうんちが上まで上がってくる」とか笑えるのも
ありましたが、月齢があがると「抜け出す」という感想が多かったです。
Jr.も活発に動き回っている方なので、抜け出しそうな気配濃厚です。
バンボはグッと我慢でやめとこうかと思います。
 ぐりこちゃんももう3ヶ月になるのですね。そろそろ夜にまとめて寝て
くれるようになってくる頃ですね。湿疹、熱や嘔吐がなければ大丈夫だと
思いますよ〜。お風呂はうちも遅いです。仕事から帰ってきて食事の支度
やら後片付けやら洗濯やらしていると、お風呂は一番最後になってしまい
ます。お風呂のあとはやっぱり覚醒してます・・。
 初めてのBCG、緊張しますね。Jr.は内弁慶なのか、注射の瞬間
「フェッ」と言っただけで全く泣かず、看護婦さんに「強いね〜」と褒め
られてニコニコしていて、びっくりしました。し、しかし、その夜は、
いまだかつて見たことがないような荒れようで、絶叫泣きを2時間ほど、
オイオイ泣きを1時間ほど、その間ずっと抱っこしていました。やっぱり
怖かったんですね。病院でギャン泣きしてくれた方が、夜まで持ち越さず、
いいのかもしれません。肺炎球菌はうちは後回しですが、ヒブは予約して
いて順番待ちです。初注射の様子、あとで聞かせてくださいね。

 ぴぴたさん、なるほど流産率ですか! それならあったかも・・。私は
妊娠がゴールと思い込んでいたので、あまり気にとめていなかった可能性
が高いですね。二番目と三番目の病院は、同じような数字でしたか? 
 今ごろもしかして採卵に向かわれている頃でしょうか。心たいらかに
お過ごしください。良いタマゴちゃんズにめぐり合えますよう、私も祈っ
てます。今回は高刺激ですか?
 あと、ぴぴた家では蓮根をよく食べますか? 知り合いから、まだ湿っ
た土のついた立派な蓮根をたくさんいただきました。実家が蓮根の産地だ
そうで、たくさん送って来たからと、お裾分けしてくださいました。しかし
蓮根料理はあまりレパートリーがなく、思案中です。何か簡単にできる良い
レシピをご存じではないでしょうか。ふだんは小麦粉をまぶしてそのまま
揚げたり、縦に千切りにしてきんぴらに混ぜる程度の使い方しかしてなかっ
たもので、こんなに大量にあると、うれしい悲鳴というか、処理に困って
います(贅沢?)。

[22] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/10/22 21:11

こんばんは

次の通院の際の宿泊先をネットで調べていたけど、まだはっきり日程分からないし、
ちょっと飽きてきたので逃避で来ました^^;

たまきち君さん
レンコン!! 大好きです。
まさに、この前、スーパーで見かけて、けんちん汁にして、
秋刀魚を焼いて、キノコの炊き込みご飯に、大学芋、柿のなますで秋ご飯にしたいな〜、と思っていました。
その日は妄想に終わってしまいましたが、近いうちに作るつもりでいましたよ!

我が家の食べ方ですが。。。
アク抜きの後、たたくか乱切りにして、ゴマ油でいためた後、
だし汁+醤油+みりんor蜂蜜(←めんつゆでも代用可)に赤唐辛子を少々入れたものに漬けておいたものは、ウチではいい箸休めです。

すりおろして蒸すor焼いてもおいしいですね。
新鮮なものだったら、淡白な食材(白身魚、えび、ユリ根等)、
ボリュームが欲しい時にはひき肉と混ぜてハンバーグ風も好きです。

たまきち君さんおすすめの調理法もぜひ教えてください♪

それから今度の通院は、一応移植の予定です。先周期、採卵したので。

ひとつ質問なのですが、
たまきち君さんと同じ病院では採卵したら、次の周期はプラノバールで1周期休んで、その次の周期から採卵OKでしたよね?
そう説明を受けた記憶があるのですが、でも、友人は同じ病院で採卵を連続2周期したそうなんです。
たまきち君さんは、どんなサイクルでした?
それから、たまきち君さんが昨年通っていたクリニックでは、ほぼ毎周期採卵されていたような印象があるのですが、
注射も打たれていましたよね? 採卵後に2週間ほどピルを飲んで調整されていたんですか?

思いつくままにつらつら書いているので、分かりにくかったらごめんなさいm( )m。 
そろそろまんまるも帰ってくるので、PCから足洗います〜。

[23] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/10/25 09:54

こんにちは。

すっかり涼しい→寒くなりましたね。。。
今週は寒くなるというので、ぐりこ用のはおりものを買いました。
ポンチョみたいなマント?ですが、ひょう柄を買ったのに、着せたら蛾みたい!と主人に言われてしまいました^^;

☆たまきち君さん
やはりお風呂後は覚醒しちゃうんですね^^;
主人がお風呂に入れる時に歌う歌(自己流)のがあるらしくって、
それをあやすときに歌ったらバタバタしはじめた!!と言っていました。
お風呂大好きなので、わかるのかな〜〜??

BCG後、大変でしたね。
赤ちゃんは眠りが浅く、その間は日中にあった出来事などを消化しているんだそうです。
よっぽど衝撃が強かったのかもしれないですね。
あさってに初注射があるのでドキドキします。
ヒブと肺炎球菌は受けることにして、来月にヒブ、再来月に肺炎球菌の1回めです。

レンコン料理。。。
私は豚ばら肉、レンコンの薄切り、長いも(輪切り)ねぎを炒め、
ポン酢で味付けするのが好きです。(超簡単!!)
主人は酢が苦手なので、ポン酢ではなく醤油にすると少しは食べてくれます。

☆ぴぴたさん
毎回すごいなと思いますが、ぴぴたさんのレシピはたくさんありますね!!
季節にあったお料理だとさぞかしまんまる様もご満悦でしょうね☆

ぐりこの任意の注射は↑にも書きましたが、両方とも受けることにしました。
決めたのが遅かったので、一日に二種類の注射を受けることもあってちょっとかわいそうです。
それにしても予防接種が続くんだなぁ・・・とびっくりです。
幼児が受ける注射はBCG,三種混合(3回)、ポリオ、任意の注射はヒブ(3回)肺炎球菌(3回)ですから。

自然周期の移植とのことですが、その後どうですか?
体調もよくなったでしょうか。
宿泊先は決まったかしら?

移植後はまったりして過ごしてくださいね。
これから寒くなるし、ゴロゴロするのにちょうどいいかも^^;
食欲の秋ですものね(^u^)


さて、今日はこれからベビマに行ってきます。
うんちが昨日から出ていないので、運転中orベビマの最中に大量うんちが出ないといいな(^_^;)

[24] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/10/25 23:23

こんばんは

いつもより4、5日遅く、D19で排卵確認できました。
明日移動することにしたので、大慌てで荷物まとめています(いつも急でバタバタ^^;)。

どうなることやら分かりませんが、楽しむつもりで行ってきます。
またしばらく顔見せられませんが、お二人ともお元気で!

今日は自分の近況のみで失礼します〜。
でも、気になるので一言。
ぐりこちゃん、う○○出ましたか〜?
それではまた。

[25] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/10/26 17:12

こんばんは。

昨日ベビマに行ってきました☆
ボディタッチ中ぐりこは先生の方ばかり見ていました^^;
「ハッピークローバー宮城」で検索すると25日の様子がUPされていて
むちむちぐりこが写っていました☆
(ハートマークが目印です♪)

☆ぴぴたさん
ぐりこのうんち・・・ご心配をおかけしました。
ベビマのマッサージの中でお腹をさすったりするタッチがあったのですが、
すごく嫌がっていて、その後ポコポコおならをしていたのでもうすぐかな?と思っていたら、
帰りの車の中で「ブリブリ〜〜」でした。
教室から出てすぐだったので漏れてるかも??と冷や汗でしたが、
ギリギリセーフでした〜。

今頃、宿泊先に着いて一息ついた頃でしょうか。
おいしいものを食べて、ゆっくりできるといいですね。
心も体も温めて、卵ちゃんも温めてくださいね!!


明日は区役所でBCGなのでどんな服装で行こうか、行く途中or待っている最中にうんちをしないか、
泣かないかとちょっぴり心配です。

それでは。。。

[26] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/10/29 18:23

 ぴぴたさん、ぐりん♪さん、こんばんは! 

 お二人ともレンコン調理法、ありがとうございました。なるほどぉ、
炒めたものにポン酢をかけるとか、南蛮漬けのようにするとか、そう
いう手があるのですか。あと、レンコンをすりおろしてハンバーグに
混ぜるの、いいですね! 私はレンコン使いが下手なので、助かりま
す。濡れ新聞紙にくるまれたままで冷蔵庫にまだ何本かいますので、
早速救出に向かいます。今まで、皮をむいたり酢にさらしたりの下
処理が面倒なのもあって、スーパーで見かけても、つい敬遠してしまっ
てましたが、これからもう少し使うようにしようと思います。 

 ぴぴたさん、いよいよ移植なんですね。どうかうまくいきますよう
に、そして吉報が聞けますように、祈っていますよ〜。
 私は採卵は神戸の二院とも基本的には毎周期でしたよ。二院目では、
低刺激だったので毎周期でした。注射はしていません(少し足して
欲しくて申し出たのですが却下されました、それで転院したようなもの
です)。三院目では、前周期の排卵後のホルモン値がおかしいときだけ、
採卵には適しないと判断されて、一周期あけて調整していましたが、
それは1回か2回だけです。
 ぴぴたさん、もしかして転院を考えておられるとか? あそこは良
かったですよ。女医さんが多いのと、プロトコールがしっかりしている
のが、やはり何と言っても良いです。ただ、フロア拡張に伴って1月
から診療時間帯が夕方4時までになってしまうんですよ。それで
仕事を続けながら遠方からの通院はもう無理になる、というのも、私が
治療を切り上げる理由の一つでした。

 ぐりん♪さん、ハートマークのぐりこちゃん、見ましたよっっ!! 
面長の美人さんですね。初注射はどうでしたか。うちは月曜に3回目
のDPTで、6ヶ月検診もしてきました。ヒブも肺炎球菌も両方とも
輸入量が増えたとかで予約が不要になっていて「どうしますか」と
聞かれたので、一緒に打ってもらいました。一回で3本も注射すると、
夜に「3時間×3本ぶん=9時間ギャン泣き」だったらどうしようか
と思いましたが(笑)、今回は大丈夫でした。
 あと、なんとガリガリがいつの間にかネットでバンボを注文していま
した。Jr.は大人の仲間入りをした気になって、結構ご機嫌で座って
います。とくに離乳食のときは、ある程度拘束したいので、早速使って
います。し、しかし、うんちが上に回ってくるというのは、あれは本当
でした(汗)。

[27] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/10/31 11:30

こんにちは〜

先週から寒い日が続き、ヒーターとホットカーペットをONにしました。

☆たまきち君さん
ぐりこ見てくれたんですね。ありがとうございます!
BCGでは泣かれました。。。
区役所で集団注射だったのですが、とにかく混んでいて、検温→診察→接種のたびに違う部屋に移動させられ、
遠山の金さんのように片腕をだしたまま1時間くらいずっと抱っこでした。。。
・・・次の日には腕が筋肉痛に^^;
腕に2回筒状のハンコを押され、ぎゅ〜〜〜とされるたびに「うぇ〜〜〜〜ん!!」と。
その後、一旦おさまったのですが、まわりのベビにつられてまたぐずぐずと泣いていました。
うちのぐりこは、かにのように口に泡をためるのですが、jrくんはどうですか?
泡をためてよだれを出したまま腕が乾くまでぐずっていましたが、その後は大丈夫でした。
夜にギャン泣きすることはなかったのですが、2時間おきくらいに起きましたよ。
次からの注射は針なので、また違う反応かもしれないです。

jrくんの6か月検診どうでしたか?今どのくらいの体重ですか?
ぐりこは3か月で5.8キロありました(イオンの授乳室で測りました)
これまでは1か月1キロ増だったのに、今回は1.4キロくらい増えていてあっという間にふとっちょです。
80サイズのモンキーパンツもきつくてゴムをゆるくしたところです^^;

バンボ・・・購入したんですね!
気に入ってくれたみたいで良かったですね☆
うんちは上に上がってくるんですか^^;
バウンサーで寝かせてのうんちも背中まできてしまうので、似ていますね。
やはり縦にしてあげるとうんちは出やすいのでしょうが、
何度も着せ換えるのは大変です。
この間は寒かったからか、背中まで来ていたうんちを拭いて泣かれ、
別の服の上に寝かせては泣かれました。
服が冷たかったんだと思います。。。

昨日、ベビ用のスイマーバという浮輪をネットで注文しました。
お風呂に入れるときに使おうと思って。
・・・というのは主人が来月末まで休み返上で仕事をすることになり、
平日も午前様かもしれない・・・と言われ、
ぐりこのお風呂は私が入れることになりそうなのです。。。
主人は唯一ぐりこと遊べる時間がなくなる事を悲しんでいる様子です。
私は不安でいっぱいですが(>_<)

使ってみたら、感想を書きますね!

それでは、また。。。


[28] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/11/12 14:20

ご無沙汰です。自宅のパソコンがクラッシュし、しばらくネット環境が失われておりました。
ガリガリが部品を組み立てて作ったやつで、おそろしくつぎはぎパソコンで、どこがいかれて
いるのかを突き止めるために色々部品をとっかえひっかえして確かめたりしてなかなか復旧
しませんでした(笑)。

それにしてもあんなに暑かった夏が嘘みたいですね。中国地方も寒くなってきて、コタツを
出しました。Jr.は喜んで足を突っ込んでウトウトしています。猫みたいです。猫みたい
だなと思う行動はほかにも色々あって、大人が床に新聞や雑誌を広げて読んでいたらわざわざ
這ってきて上に乗ってグシャグシャにしてしまったり、干してある洗濯物に手を伸ばしてぶん
回して落としてしまったり、果汁用の小さい哺乳瓶が倒れて床を転がっていくのに飛びついたり。

ぐりこちゃん注射は人生初の受難でしたね。だんだん慣れていくのかなあ。でも、小学校
低学年ぐらいの子どもも予防注射に来ていて、結構大声で泣いていたりするので、やっぱり
一生注射は嫌なのかな。私は治療中はもっぱら自己注だったので、すっかり慣れてしまっ
てますが・・(汗)。

3ヶ月で5.8キロは女の子でもそんなに太っちょではないと思いますよ! ちょうどいい
ぐらいでは。うちは男の子なのに小さめです。だから寝返りやたっちは凄く早かったですが、
かえって心配でした。現在も「Jr.デブ化計画」を推進中です。

バンボですが、最近抜け出そうとして必死でのけぞったり、腰をひねったりして危ないので、
使わなくなってしまいました。座っている様子をよくよく観察すると、こしかける部分の
へこみの形状が、ちょっと深く丸くえぐれ過ぎている感じで、お尻がすっぽりとらわれて
しまい、前のめりになって気分が悪いみたいです。海外のふくよかな(?)赤ちゃんの
身体にあわせて設計してあるので日本の赤ちゃんには合わないのかな、なんて思いました。
やはり購入は失敗だったかも。半月ぐらいしか使っていない計算です。

と言いつつスイマーバも気になります! 使用感を教えてくださいね。

[29] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/11/22 18:52

ぐりん♪さん、ぴぴたさん、こんばんは! 飛び石連休ですが、いかがお過ごしですか。

ぴぴたさん、もしかして、もしかして、いい知らせなのかなと想像しています。そのうち
ひょっこり吉報待っています。私の方もとうとう山が動き、生まれて初めての体験に向か
うところです。

ぐりん♪さん、こないだ西松屋で、おしり拭きウォーマーなるものをゲットしました。
オムツ交換のたびにJr.が冷たがって「アグッ」とか叫んで固まっていて可愛そうな
ので、お試しで購入してみたのですが、これがなかなかスグレモノでした。蓋の上部に
ヒーターが付いていて、本当にホカホカになっています。難点は、一枚一枚が薄いため、
すぐ温度が下がってしまうところ。なので工夫して、4つ折にして使ったり、いちいち
蓋を閉めたりしています。ぐりこちゃんにもお試しください。

[30] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/11/24 11:14

皆様 おはようございます。
ご無沙汰していました。

ぐりこは4カ月になりました。
相変わらず夜の寝付きは悪く、何度も起こされる日々を送っていたため、
寝不足といつになったら生活リズムができるのだろう?とちょっと凹みぎみで過ごしていました。
夜になるのが怖い!!と。。。

しかし、
おとといと昨日はまとめて5時間〜6時間くらい寝てくれました。
・・・とはいえ、何度も指しゃぶりのチュパチュパやウゥ〜ウゥ〜声で起こされましたけど。
今まではチュパチュパと聞こえると授乳していたのですが、目をつむったままだったので
本当はいらなかったのかな??と思ったりしています。
このまままとめて寝てくれると嬉しいのですが、どうかなぁ。。。

☆たまきち君さん
jrくん、コタツに足を入れるんですね。
うちのぐりこは足にタオルなどかかっているのが嫌みたいで、
ベビー布団もお義母さんに買ってもらったのにかけていないんですよ。
さすがに寒いのでは?と思うので、2、3枚のタオルを足にかからない程度にかけて寝かせています。
スリーパーを着せて寝かせたこともあったのですが、まだそれほど寒い日ではなかったので、
暑かったのかなかなか寝てくれないこともありました。
夜に何を着せて寝かせればいいのか、迷いながら普段着(長袖ロンパース+ドレスオール)を着せています^^;

遊び道具は機嫌がいい日にはタオルやオーボールは掴んでブンブン振るようになり、成長したなぁ♪と思います。
ただ私が良かれと思って買ってきたものには反応を示さず、ちょっぴり寂しい(>_<)
まだ自分の指の方が好きみたいですね。

浮輪ですが、毎日お風呂で活躍中です。
ぐりこの運動用になっていますが^^;
私がお風呂に入れる際にと思って買ったのですが、
首にはめるので装着に二人がかりでしなければならなく、結局は遅くなっても主人が入れています。
ぐりこの反応はとても嬉しそうに浮かんでいますよ。
はじめはお尻があがってしまって、その姿を見ているのが楽しかったのですが、
最近では自分でコツを覚えたらしく、お尻を浮かせないように踏ん張ってシンクロの縦に立つポーズや
仰向けでバタバタ動いています。
浮輪をつけての入浴はぬるめのお風呂で5分ちょっとが限界みたいです。
私は39〜40℃くらいのお湯につからないと体が温まらないので、
ぐりこと一度だけお風呂に入りましたが湯冷めしてしまいました。

温かいおしりふき・・・私もちらしではチェックしてました。
けれど、やはりすぐに冷えてしまうという口コミを見たのでどうしようかな?と思っていたところです。
おしりふきを触るだけでも冷たいから、お尻にあてられたら尚更寒いはずですよね。
検討してみようと思います。

たまきち君さんの山が動いて初めての体験とは・・・気になります。

☆ぴぴたさん
いかがお過ごしですか?
私もたまきち君さん同様、良い知らせが聞けるのかな?と思っているところです。
とても寒くなってきたし、インフルエンザの季節なので、体調には気をつけてお過ごしくださいね。

[31] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぴぴた

2010/11/30 10:13

ご無沙汰していました。

しばらくこちら(「全員OK」)を覗いていませんでした。
実は、他のトピで気になるやりとりを見つけてしまいまして。
それが、こちらのトピにも横レスで入ってきた人の発言から始まっていたものですから、
自分の中でいろいろな葛藤が生まれてしまいました。

その人がこちらのトピに横レスした際の言葉遣いや、たまきち君さんが気をつかって声をかけたにも関わらず、
発言をいきなり削除した行動には、内心、違和感を覚えていました。
でも、その時は、私が交流しているわけではないし、それ以上、深く考えることはありませんでした。
しかし、こちらへなされた横レスと同じような、というよりも、
今努力している人たちのトピに対していろいろな意味で、その声掛けはどうだろう?、と思う横レスがあるのを偶然見つけました。
その後、削除されたか、自分で削除したか分からないけれど、その横レスは消えました。
にも関わらず、声を掛けられた側の人がほとんど登場しなくなっているのに気づき、
二つの意味で、こちらのトピに書き込んだり読んだりすることを躊躇するようになってしまいました。

まず一つ目は、このトピに横レスが入った時、私が感じた違和感をその場ですぐに指摘すれば、
同じような(というより、もっと違和感のある)横レスはなかったのではないか、という後悔。
二つ目は、この場所は「全員OK」であるだけに、他の場所(「一人目不妊」など)よりも、
子どもについていろいろな状況・考えの人の目に触れる機会が多い、ということに気づいた怖さ。

この二点について、納得できる気持ちの昇華ができず、ひと月ほど、こちらのトピを開くことを躊躇していました。
子宝ねっとでの出会いを通じて私も随分救われているし、これからも利用していきたいと思っているのですが、
申し訳ありませんが、こちらのトピでのやりとりは、自分の心の葛藤の解決が見出されるまで控えたいと思います。

たまきち君さん
新たに山が動いた、とのこと。良かったですね。
これからも、たくさんの山を動かしながら、三人は素晴らしい家族になっていくことと思います。

ぐりん♪さん
旦那さまの行動を心配しながら読んだ時もありました。
けれど、家族が増えたことで、新たな家族の強い絆が作られていくことと思います。

この文章を書くことは迷いました。
何も書かずに消えた方が良いかな、とも考え、読むことも控えていたのですが、
このままでは長い間お話してきたお二人にかえって失礼と考え、正直な気持ちを書きました。

お二人とも、家族とともに、仲良く元気に過ごされますように。

ありがとうございました。                               ぴぴた

[32] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/12/02 09:59

ぴぴたさん、何があったのかわかりませんが、きっととても嫌な思いをされたのですね。しばらく
山に登るための準備(笑)に忙殺されており、ここをのぞいていなかったので、その横レスを目撃し
ませんでしたが、ぴぴたさん宛てのメッセージだったのでしょうか。ネットの世界もいろいろなこと
が起きますね。ぴぴたさんとは治療中から長いことお話してきて、なんだか幼馴染のような感じが
しています。そのうちまた、ネットのどこかでお会いしたいものです。こちらこそ本当にありがとう
ございました。つらい治療の日々の中でも、ここでお話できたことは楽しかったです。

取り急ぎ

[33] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 たまきち君

2010/12/02 10:17

ぐりん♪さん、ここはいったんお休みにしましょうか。伝言板での子育てトーク、私も
ときどき拝見していて、色々と参考にさせていただいているので、むしろあちらにその
うちお邪魔するかもしれません。そのときはまたよろしくお願いします!!

[34] Re: 驚いたり!、笑ったり♪〜そして、私たちはつづくvol.2〜 

 ぐりん♪

2010/12/02 19:55

こんばんは。

☆ぴぴたさん
不愉快な思いをされたようですね。
こちらの板に横レスがあったのは私も気がつきませんでした。。。
こういったネット上ではよくあることのようですが、
実際に荒らされるととても心が傷つきますから、お気持ちがわかります。。。
私も以前に荒らされたことがありますから。

少しこちらのスレはお休みした方がいいのかもしれないですね。

ぴぴたさんが新しく立ち上げてくれた時、とても嬉しかったです☆
治療中〜これまでの間、いろいろとお話ができとても参考になることが多かったし、楽しかったです☆
さみしくなりますが、たまきち君さん同様、またネット上のどこかでお会いしたいです。
最後まで気遣って下さりありがとうございました。
またお会いできる事、祈っています。
まんまる様と仲良くお過ごしくださいね。そして夢が叶えられますように☆☆


☆たまきち君さん
さみしくなりますが、一旦お休みした方がよさそうですね。
裏のスレは2年前(もうちょっと昔かも)ぐらいにお話ししていた方が立ててくれたものです。
昨年9月と今年の3月に出産されたママ達です。
そのスレもしくはどこかでまたお話できると嬉しいです。。。
その時はこちらこそよろしくお願い致します。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと