1. ホーム
  2. 山梨
  3. 掲示板
  4. 治療費に関わるお話

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

山梨の不妊治療の交流掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

治療費に関わるお話

 子ピッグ

2011/02/19 16:26

不妊治療には、とにかくお金が掛かりますよね。

少しでも負担が軽くなるように、県の助成金や、市町村の支援事業、確定申告での医療費控除の話しなど、通っている病院の壁を取り払って(普段も壁を作っているつもりはないのですが^^;)情報交換しませんか?

あと、転院を考えている方とかが、他の病院の治療費についてなんかも、質問したりとか、治療費に関わるお話をここで、まとめてみなさんと出来たらいいなと思い、トピック立ち上げました。

返信=13件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 治療費に関わるお話 

 子ピッグ

2011/02/19 16:34

トピック立ち上げました、子ピッグです。

まずは、大月市の助成ですが・・・

大月市こうのとり支援事業というのがあります。
「当該年度(4月から翌年3月)における不妊治療に要した医療費(検査、治療および薬代の保険適用分)の自己負担額の2分の1を助成します。
ただし10万円を限度として、1年度1回、同一夫婦に通算2回まで助成します。」

って、事なので、今年度申請しようと思っています。
みなさんも市町村の助成金を申請した事がありますか?

病院で書類を書いてもらわないとならないのですが、今回はじめての申請になるので、病院でもすぐに書いてもらえるのかなどもわかりませんが、少しでもいただけるのであればと考え中です。

ただ、気になるのが、保険適用分だけとのこと。
そうなるとAIHにそれなりの費用が掛かっていますが、この分は助成の対象にならず、県の助成は体外など高度医療にかかる費用だけですよね?

何か、他にもこんなものがあるとか、情報をお持ちでしたら、教えて下さい☆

[2] Re: 治療費に関わるお話 

 子ピッグ

2011/02/19 16:41

この時期、確定申告で医療費控除を行えますが、みなさんご準備すんでしますか?

私は、今年はじめて10万円を超えたので、領収書をまとめています。

初めての医療費控除をうけるので、わからなかった事がありました。

「漢方薬」はどうかな・・・と、医薬品に当たる物は、医師の処方のないものでもOKって事を調べたので、今日、いつも通っている漢方薬局に行き、1年分の金額をまとめた領収書を書いていただきました。

薬局で買ったものでも控除の対象になるものは多いのですが(風邪薬など・・・)うっかりその辺のレシートは処分してしまったので、今年からはちゃんと取っておこうと反省したところです。(塵も積もれば・・・・)

[3] Re: 治療費に関わるお話 

 子ピッグ

2011/02/19 17:26

今はAIH治療中の子ピッグです。
年齢的な事もあり、春からは体外にステップアップしようかと検討しはじめました。

体外をするなら、最初から東京の専門の病院へ行こうかとも考えています。
でも、とにかくお金がかかるので、県の助成金を調べました。
対象になる医療機関について、山梨県内の病院の事しか書いてなくて、気になり問い合わせた回答が下記の通りでした。
-------
特定不妊治療助成の対象となる県外治療機関は、その医療機関所在地の都道府県が特定不妊治療医療機関として指定している場合は対象になります。

 この他、特定不妊治療は、治療内容や治療回数、夫と妻の前年所得額などにより制限がありますので、助成対象になるかどうかは申請先となる保健福祉事務所健康支援課にお問い合わせ願います

[4] Re: 治療費に関わるお話 

 ヤクルト

2011/02/19 22:41

子ピックさん
初めて、ヤクルトです(o^o^o)
なんてね☆彡
初めてじゃないですね。
昭和のクリニックのトピでお世話になってます。
不妊治療にはお金がかかるから、少しでも、支援があるのなら利用したいですよね(^.^)b
私は不妊歴10年から11年くらいですが、市町村の助成金は3年前から利用しています。来月申請の時期なのでそろそろ市役所に書類をもらいに行こうと思っていたとこです。
うちの市はAIHも対象です。なので毎回MAXの10万を受け取っています。
とても、ありがたい制度ですが確か5年間しか申請できなかったと記憶してるので、あと二回。今年度は転移してタイミングのみだったのであまりお金もかからなかったので、申請はしないで次年度まで取っておくのも手かなと思っています。
私も、毎年高額医療の申請もしてます。薬局とかで買ったクスリのレシートも出してみたらすんなりオッケーが出たので毎回取っておいてあります。
ていうか、子ピックさんと同じくらいの情報しか知らないので、もっと何か情報があるなら知りたいです(o^o^o)
では、おやすみなさい。

[5] Re: 治療費に関わるお話 

 えす

2011/02/20 00:18

子ピッグさんヤクルトさんはじめまして。
お二人の書きこみみてびっくりしました。体外受精以外でも助成金の申請できるところもあるんですね。
私は今回体外受精をはじめたので申請しようと思うんですけど全然詳しくないので皆さんに提供できる情報が無くて…m(__)m
もっと調べてみようと思います。

[6] Re: 治療費に関わるお話 

 ユキー

2011/02/21 11:58

子ピッグさん
トピ立てありがとうございます。

医大に通院中のユキーと申します。

2年前から治療しているのですが、今年度は県の助成金は申請・受給済みです。医療費控除は、今年はつい先日郵送で申告してみたので、どうなるかちょっとドキドキしてます。

子ピッグさんも書いていらっしゃいましたが、県の助成金、私も今回申請時に聞いてみました。
KLCへの転院を考えているので、ズバリ病院名で聞いたのですが、もちろん助成金はOK。
「KLCの方、結構いますよ」とのことで、遠くで頑張ってる人も多いんだな…と励みになりました。

実は治療への気力が、ちょっと落ち込み気味だったのですが、ここで新しい仲間が出来た気がして、またファイトが出てきました。

皆様、よろしくお願いします♪

[7] Re: 治療費に関わるお話 

 ステラ

2011/02/21 17:19

初めての方もそうでない方もよろしくお願いします♪

みなさんの市町村では助成金出るんですね〜
高度治療じゃなくてもいいなんてすばらしい。

河口湖は助成金がでません。隣の富士吉田はあるみたいですが。
少しでも負担が軽くなると助かるんですけどね。

[8] Re: 治療費に関わるお話 

 プリン

2011/02/21 19:59

医大で治療しているプリンと申します。
皆さんよろしくお願いします。

去年の11月から医大に通っているのですが、その時に先生が来年度から山梨県の助成金1年に5回ぐらいもらえるようになるよって言っていました。でも、そんなこと言っている人もいないし、山梨県のホームページにも来年度のことは書いてありません。

この話本当なのでしょうか。もしそうだとしたらとても嬉しいのですが。。。どなたか知っていますか?

[9] Re: 治療費に関わるお話 

 子ピッグ

2011/02/22 13:08

みなさん、色々書き込みありがとうございます。

今後体外へのステップアップを検討していますが。。。

医大の方へ質問です。
医大は入院費はクレジットカード払いが可能と聞いた事がありますが、不妊治療もカード払いできますか?
高い金額なので、カード払いのポイントは大きいなと思うのですが。。。

それから、東京のKLCへ問い合わせましたが、KLCは、にこにこ現金払いor振り込みとの回答をいただきました。

う〜ん、普段、カードを最大限有効利用しているので、カード払いできることは魅力なんですが。。。

[10] Re: 治療費に関わるお話 

 プリン

2011/02/22 18:41

医大のクレジット払いが可能か。という質問ですが。。。
私はいつもクレジットカード払いです。

大金をもっていかなくてすむし、ポイントもたまります。

[11] Re: 治療費に関わるお話 

 はるひ☆

2011/02/22 19:27

子ピッグさん、はじめまして。
医大へ通院中のはるひです。

みなさんよろしくお願いします☆

私も今年に入ってから体外を始めたところなので
助成金についてはまだまだわからないことばかりです。
こちらで勉強しながら私も分かったことは情報提供して
いきますね☆☆

[12] Re: 治療費に関わるお話 

 子ピッグ

2011/02/24 16:21

今日、確定申告をし、医療費控除も受けました。
直接税務署ではなかったので、領収書は原本を提出しました。

それで、市の申請分はコピーを取っておいて、クリニックで書いてもらわないとならない分を今日お願いしましたら、出来れば領収書の原本お預かりが良かった感じでしたが、コピーを渡してお願いしました。
2週間ほど掛かるそうです。

大月市
年度内の治療費についての助成なのに、申請期限が3月31日なんて。。。
と思ってしまいますが、助成事業のない市町村もあるようなので、あまり贅沢はいえないですねf(^_^;

[13] Re: 治療費に関わるお話 

 子ピッグ

2011/07/28 12:07

今年4月よりKLCへ転院し、体外に挑戦しました。
県の支援も申請しました。

今年度(平成23年4月1日)より、初めてこの助成制度を利用する方に限り、初年度のみ年間3回の助成を受けられるようになっています。
1回15万円が限度(通算5年間、助成回数10回までに変更はありません)

KLCでの申請書類作成料は1回あたり、3,150円で、1〜2ヶ月かかり、宅急便で届きます。
実際には、1回目は3〜4週間で届き、
2回目の時は、10日で届きました。

その書類を持ち、地元の福祉事務所へ申請に行きました。
書類の不備がないか確認され、受理、1〜2ヶ月後に振り込まれるそうです。

とても助かる制度ですので、利用させていただいました。

今回2回目の申請時に悩んだのが、採卵〜凍結までと、凍結胚移植〜判定までを2回に分けて申請できないのか?という疑問です。
医師が記入する用紙の治療方法で、BとCに分けられないかなと。
結論は、判定日までが一つのサイクルなので、Bにあたりますという回答でした。

詳しくは県のホームページで確認してください。
http://www.pref.yamanashi.jp/kenko-zsn/57259396858.html

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと