1. ホーム
  2. 治療をやめて、歩いて行こうか
  3. 治療終了…これからについてお話ししませんか?

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

治療をやめて、歩いて行こうか(旧掲示板)

掲示板TOP

治療終了…これからについてお話ししませんか?

 おさみかん

2016/08/20 11:36

初めまして。
不妊治療終了。少しづつ前向きに考えれる様になってきました。
治療頑張っている方、特別養子縁組・卵子提供・主人と2人で歩む決意をされた方、そんな方がいらしたらお話し出来たらいいなぁ〜宜しくお願いします(^^)/

過去ログは返信できません

[1] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ケダマ

2016/08/25 10:11

初めまして!私も本日4回目の体外受精で染色体異常という結果が出て、半分わかっていながらもかなりがっくりきています。こちらはアメリカなので染色体検査を受ける事ができるのですが、正常の卵が出るまで体外受精を続けられるほど肉体的にも金銭的にもついていけず。。。私は現在43歳、潮時なのかな、、と悶々としております。よかったらお返事お待ちしてます。

[2] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/08/25 20:57

ケダマさんへ
初めまして。こんにちは…かな?
アメリカにお住まいなんですね〜さすが。染色体の検査ができるんですね〜検査は高いですか?
正常な卵が出来るまで…いつか?わからないですもんね〜〜〜金銭的にも精神的にも辛くなりそうです。

私の卵ちゃん達も、染色体異常だったんだろうなぁ〜〜〜(;'∀')知りたい様な…ショックを受けるから、知りたくない様な…。複雑ですね。

そろそろ、病院に行って、今後を決めないといけないのですが…いつ、正常の卵が取れるか?を待てる年齢じゃないので…私なんて2つ上の45なんで(;'∀')でも、諦めきれずに顕微してました。
年齢的に難しい。妊娠は、私がオリンピックにでる位の確率で低いと、頭では理解していても、まだ、心がついていけずにいます。
皆さんは、どうして吹っ切れたのでしょうかね?どうしたら現実を受け入れて、前向きに生きていけるのか?って思ってしまします(>_<)

[3] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 花*花ちゃん

2016/09/09 14:51

オリンピック!
4年前に、次のオリンピックは家族が増えてると願ってたのを思い出しました (T-T) 

でも、奇跡って言葉があるから!! 
パンドラの箱は、希望でしたね!!
 
1日に一回は、心からの笑顔時間があれば、大丈夫!!
と、自分に皆さんにエールを送ります。 

[4] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/11 09:23

おはようございます^^
花*花ちゃん
コメありがとうございます&#9825;他の所で、書き込みしていたおさみかんです^^
自分の住んでいる県では治療できず、隣の県まで通院し奇跡を信じていたけど、私には奇跡は起こらず、奇跡のまま治療を終了です。東京や関西の有名な病院に通ったら、もしかしたら奇跡が起こせるのかもしれませんが…色々な事情で厳しいかな?っと言うのが現状です。

一緒に治療をしている友達も、諦めないで!って言ってくれますし、諦めたら終わってしまう&#8252;と思うのですが、無理して通院しても、また卵が取れなかったらどうしよう?っと思い、駄目だったショックを考えると通院する気持ちも失せて来ました(>_<)
医療も学業にしても地域格差を感じます

[5] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 花*花ちゃん

2016/09/11 11:30

おさみかん様

有名クリニックに転院しても、結果でず。。前のクリニックにいたら、違ったかな、等々、結果がでてないので堂々巡りです。  

一緒に頑張れる友達がいるのは幸せですね。心のデトックスができて羨ましいです!! 

漢方も取り入れてたので、漢方の先生に現状報告の挨拶したら、自分が納得するまで、病院にお願いするのも良いのではないかと言われましたよ。クリニックを卒業するのは、成功しかないと思ってたから!退学は考えてなかった私です。前向きだったけど、現実しらずでしたね。。

閉経とクリニックでいわれてから、お二人暮らし関係の本を読んだり、カウンセリングに申し込んだりしたら、少しホルモンバランスが戻ったのか生理がきました。奇跡と希望と お二人暮らしの準備と平行して 今、日々過ごしています。

[6] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/12 18:19

花*花ちゃんへ
こんばんは。
そうなんですね〜^^生理きたら、排卵日をよぉ〜〜〜く検査薬使ってチェックしてタイミングとってみて下さいね。赤ちゃんが頑張っているママを空から見ていると思いますよ。そう信じています。
有名な病院に行っても、妊娠する方もいれば、上手くいかない場合もありますもんね(>_<)
色んな方のブログを拝見していたら、45歳でも妊娠されている方もいらっしゃいますもんね〜。

私は、タイミングを取っても主人側の事もあり、自然妊娠は厳しいので、これからのお2人様生活&養子縁組も考えています。
やっと、主人が養子縁組に納得してくれて、養子縁組の方も進めていけています。2か所に申込みして待機している所です。
これからどうなるか?上手くいくのか??これもご縁だと思うので、どうなるか?わかりませんが…ダメもとでご縁にかけています^^

[7] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2016/09/12 20:35

初めまして。
採卵6回 移植5回それでも陰性続きで、凍結中の受精卵の残りはありません。

私は34歳にしてAMHが1.40しかなく、毎回ドクターには、44歳ぐらいの人ぐらいしが卵胞がないから……と言われるし、旦那は男性不妊のため凍結精子も残りわずか……。
先週の9日に5回目の判定で過去最大のHCG値だったんだけど、ホルモン補充してもほぼ流産すると言われ、病院としてはこのまま続けないと言われ、今は悲しいけど生理を待つのみで……

治療自体少し休憩して、凍結精子がある間は頑張ろうっとは言うてますが、最近、二人で特別養子縁組について話をするようになってきました……。

一番最初のステップとして、NPOに直接電話などかけられたんですか?
いろいろ教えてください(*^^*)

[8] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/12 22:36

まつぞーさんへ
初めまして。こんばんは^^
「陰性」の言葉にどれだけ辛く、涙された事か…心中お察しします。よく頑張られましたね!!
特別養子縁組の件ですが、私も最近になって色々調べているのであまり詳しくないですが、分かる範囲で書きますね。

日本財団の『ハッピーゆりかごプロジェクト』のHPに
特別養子縁組の団体や医療機関の一覧がリンクされてます。みてみてください。まつぞーさんは、まだ若いから年齢制限は大丈夫なので、とりあえず、気になる所は連絡したらいいかもですね^^ 面接までに時間がかかるみたいですし…

こんなのもありました。PDFです。ここに載っている所も検索してみてはいかがでしょうか?
『民間養子縁組あっせん事業の状況について - 厚生労働省』www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou.../0000062782.pdfです。

色々見ていたら、養子縁組もなかなかスムーズに進まないみたいですね〜(>_<)登録したから養子縁組できる!とは限らないみたいだし…籍を入れるにも時間がかかるみたいですしね。
児相に登録してからって所もありますので、よく読んでご主人と相談して進めていって下さいね。

お互い、子育てをしたいと言う希望が叶うといいですね〜^^

[9] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 こひなた

2016/09/13 10:41

はじめまして
不妊治療をして2年目の42歳です。
人工授精⇒体外受精⇒着床前診断 をしましたが、染色体異常で、陰性、流産を繰り返しています。
養子を考えているのですが、主人の年齢が今年で49歳になってしまうため、厳しい状況です。
地元の児童相談所に行って、里親登録を考えたのですが、
やはり、長い期間で子供を育てたいという気持ちが強く、
養子縁組ができればと考えています。
どうぞ、お仲間に入れてください!

[10] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2016/09/13 14:32

おさみかんさん
いろいろ教えて頂いてありがとうございます……。
本当に今まで体験したことのない、移植後の出血や、おへそ付近のチクチク感だったのに。
やっぱり、移植したら気になってたので、結果を聞いた日と次の日は、気づいたら涙が止まりませんでした。
(私の)妹弟には子供がいて、妹は二人目妊娠中なので、実家にはしばらく帰れそうにありません。
私の親にはお金を助けてもらってるのもあり、毎回報告してるので、「しばらくみんなが集まる場には参加しない」ことをLINE入れたら、それ以上何も言われなくなりました。

私自身は大丈夫なんですが〜男性不妊の手術時に新たな病気が発覚し、特別養子縁組の基本条件の「心身ともに健康」にひっかかりそうで、本当に厳しそうです。


おさみかんさんは関東ですか?

[11] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/14 21:46

皆さん こんばんは^^
こひなたさんへ
初めまして。よろしくお願いします(^◇^)
児相に行ったら、やはり、特別養子縁組は出来ないのですか?里親のみなんですか?
主人がやっと了承してくれて、最近、2か所に申し込みをしたのですが、児相で里親登録していたら遅くなると思って、児相に行かなくてもいい所を選びました。行った方がいいのか?と考えていたところです。

まつぞーさんへ
結果を聞かれた時の気持ち、わかりますよ〜〜辛かったでしょうね。お心お察しします。
今度こそは!とか前回と違って今回は…っと思っていましたから。その期待を裏切られたって思う辛さと悲しみ…どうして私だけ出来ないのか?とどれだけ思ったことか…

私は、東北なんですよ〜全てにおいて色々整っていて、選択肢がたくさんある所が羨ましいです。
色々と地方格差を感じていますから…(:_;)
まつぞーさんは関西ですか?同じ香りがするぅ〜〜と思っちゃいました^^ 関西出身なんですよ

[12] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2016/09/15 16:01

こんにちゎ〜(*^^*)

おさみかんさん〜大正解です♪♪
関西なんですが〜あまりパットしない滋賀県です。しかも住んでるとこは更に行政のすることが遅れているので、ヤキモキしちゃいます。

大阪や兵庫とかだといいんだけど、強風がふくと電車が不通になるので、病院にはいつも車で1時間30分かけて通ってました。
無事(!?)に生理来ました。
いつもあんまり気にならないのに、今回はめっちゃお腹が痛くて、トイレからでれなかったよ……(>_<)

こひなたさん
はじめまして。
少しでも早くどんな形であってもいいので、子育てしたいですよね〜。
辛い治療に耐えてきたんだし……


それぞれのご両親には、特別養子縁組のことは話されましたか?

[13] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/16 22:22

皆さん こんばんは^^
まつぞーさんへ
滋賀なんですね〜私の実家は兵庫なんですよ。
滋賀は、帰省時に通ってますが、なかなか行く時間もなくって感じです。
確かに、雪が降ったら電車が遅れたり、新幹線は運転見合わせとかニュースでしているのを良く見ますね(*_*;
どこも色々問題はありますね。

特別養子縁組の件は、ほんと最近に決めて、数日前に連絡した感じです。両親には話していませんよ。
主人の方は、高齢なので…反対されそう。まだ話せずです…(>_<)
私の両親には、電話ではなく、次回帰省した時に直接話たいと思っています。距離もあるし…この前説明会の予約をしたばかりで、まだ進まないだろうなぁ〜と思って先延ばしになっちゃいますね。

皆さんは、ご両親に話しましたか?話された方は反対されませんでしたか?               
もう少し悩んで…私も話しないとです

[14] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まさ

2016/09/24 10:02

初めまして。
不妊治療を終えて(うちは短く諦めざるを得なかった状況です)@特別養子縁組を考え、只今待機中です。
A里親研修を終え認定されました。

どちらも道のりは長いなぁって思います。
@は申込から1年
Aは申込から9カ月
で待機、認定されました。

長かったなぁって言うのが正直な感想です。
赤ちゃんや子どもの声や姿を聞きたくない、見たくないって所からよくここまできたなぁって思います。
夫婦で沢山話し合いました。
最初から養子縁組に夫は賛成していなかったので話を聞くくらい良いかなって思ってもらえるよう攻めました(笑)

[15] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ばんび

2016/09/24 22:04

こんにちは!先日4分割を凍結卵ちゃんを移植しました。助成金が出るところまでチャレンジしようと思い、最後の3回目で初めて成熟卵が取れました!高額な自己注射を打っても卵は一つしか出来ず、その一つの卵も一度目は未熟、二度目は手術台に上り麻酔をかける寸前に自己排卵し無くなっていていることがわかり採卵中止、三度目は変形(実質二回目)、助成金最後の回で初めて二個成熟卵が取れ凍結出来ました。その一つを先日子宮に戻しドキドキしながら市販薬でフライング検査し、ラインのラの字もない真っ白な状況を見て………(T0T)……やっぱり無理か…と思っている最中です。妊娠継続を維持する薬を飲んでいるから生理にならず、でも実際は妊娠していないので内膜だけが厚くなり『早く出してよ!』と子宮が悲鳴をあげてる感じがあります。次回病院に行くまで勝手に薬を止めるのも先生に気が引けて飲み続けてますか、早くリセットしたいです。来月か再来月か病院に預けている凍結卵ちゃんを移植したら終わりにしようと思います。成功しますようにと祈っていますが、たぶんダメだろうな(*_*)と諦めている自分もいます。

[16] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/09/24 22:16

初めまして。
40歳。移植6回、流産3回しました。
結婚後11年にもなり、治療もつかれました。ただ、不育検査中で少しひかかったものがあるので、その治療をすることになったのと、まだ凍結卵が3個あるため、それまではするつもりです。
でも、2年前くらいから養子のことを現実的に考え始めました。共働きなので、私が育休を取れるかとか、来年の1月から法律が改正され、養子でも育休が取れるようになるそうです。仕事を辞めなくてもいいということかと思います。また、住んでいる市内の病院が児相と提携して里親委託を始めたというニュースもあります。私自身、教育関係の仕事をしており、児童養護施設から通う子どもや障害のある子どもの面倒を見ています。愛着障害についても経験的に分かります。だから、私自身はかなり養子を考えるハードルが下がりました。


でも、だんなさんは全くもって興味なしです。ここのトピックのみなさんがだんなさんを説得したというのを読んで、すごいなあと思っています。


それで、児相に話を聞くとか説明会とかは妻だけでもできるものなんでしょうか?もし、できるなら自分で動けるところは動いて行こうかなと思っています。

私もだんなも子どもが好きで、教育関係の仕事に就いています。自分たちで子どもを育ててみたいです。他人の子どもを育てるだけでなくて。

自然な気持ちだと思います。

人生は一度しかないし、チャレンジしてみたい気持ちがあります。

長々と書いてすみません。お仲間に入れてください。

[17] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/09/24 22:25

まつぞうさんへ

読んでて同じだなあと思いました。
私の方が重症かもしれませんが。。。
私も弟妹がいて、子持ちです。

年下の夫婦たちなので、これからも第2子、第3子が生まれると思うと、複雑な気持ちになります。この気持ちは誰もわるくないけど、どうしようもないので、私はしばらく会うことをやめています。

[18] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 花*花ちゃん

2016/09/25 09:23

みなさん、次の目標に向かってがんばってるのですね。
私は、この前まで前を向いて一歩進めたと思いましたが。。又マイナスの波にきてしまいました。。我が家は養子はありませんので、このまま受け止めるしかないのですが、平日はいいのですが、週末になると もうダメです。ご飯が本当に食べれない【いらない】、気がつくとあの時、こうしてればよかったと考えているのです。身内が入院してて、お見舞いに行ってますが、私が年取ったら、来てくれる人いないなぁ、とさらに落ち込んでます。自然妊娠は無理なので、クリニックやめたら、奇跡はないのが残念です。クリニック行ってもホルモン値が悪くて(泣)、もはや無理。ホウジョウキタイになって、クリニックとは別の病院に経過観測してて、生理の事、ホルモン値の事を聞いたら そろそろそういう年ですとだけ言われ、何もできない状況なのねと落ち込みました、
このマイナスの波を打破する方法、アドバイスありませんか!自分で試したのは効かなかったです。精神的にまずい状況に入ってしまってますよね。。

[19] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/09/25 12:36

花花さん、初めまして。
心が不安定になっているのですね。
他の治療とかも。
誰かに助けを求めてほしいです。
まずは、気持ちを吐き出せる場所で吐き出せたらいいのかなと思います。
行政の不妊相談センターとかいろいろありますよ。助けを求めてくださいね。

[20] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/09/25 12:43

養子縁組について、両親に伝えるかについて。

実家の方は、もしそういう決断したのなら応援すると言ってくれています。なぜなら、母は姉が養女だったため、そういう選択もありと考えているようです。まあ、昔なので親戚間の養子ですが。しかも、母が生まれたことにより姉は元の家庭に戻ったようです。今とは、大分違うでしょうね。

義実家の方は、そんな話は全然してません。何せダンナがまだですから^_^;
ただ、私が3回も流産して辛い思いをしているのを知っているし、子どもを催促することは全くもってなく、人生は人それぞれと言ってくれる義母なので、反対はない気がします。

だから、問題は、頭の固いダンナだけです^_^;たたかいは長くなりそうです^_^;


[21] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ハナタロウ

2016/09/26 11:58

 こんにちは。私は二年前に長男を0歳11か月で引き取り、特別養子縁組を済ませたものです。
 私も「(私が)子育てしたい」というのが養子を考えた第一の理由なので、旦那を説得しました(笑) 皆さんの意見を読んでいて、手探り状態だったころを思い出します・・・

 両親に話すことや、旦那さんの件について、うちの場合を書きますね。


1:旦那の説得について

 我が家の不妊原因は男性不妊だったので、もとより旦那は「自分に反対する権利はない」と言ってましたが、他人の子には気乗りがしない様子でした。
 なので、「とりあえず出るだけでも出てみて!」と、民間団体の説明会や里親実習や、いろいろ連れまわしました。
 一番、本人が子育てをしたいと思ったきっかけは、里親登録のために行う乳児院での実習で「お気に入りの赤ちゃんができたこと」だそうです。この子たちを自分の子として育てていけたらという気持ちが生まれたそうです。
 出産した場合でも、男性は子どもを前にしないとなかなか気持ちが入り込めないという人も多いので、説明を受けながら「走りながら」考える感じでもいいような気がします。



2:両親に打ち明けることについて

 説明会をハシゴする中でチャンスを見つけて話しました。養子は妊娠しないのでごまかしようがないし、本当のことを知ったうえで家族として受け入れてほしいという思いがあったので、率直に話しました。
 が、旦那が自分の親に話す時のうろたえぶりといったら・・・・・・思い出しても「は〜あ」と息ついちゃう感じの情けなさ全開でした。

 義母からは「ぐれたらどうする」とも言われましたが、義父は身近に養親子がいて、ダメダメな親をその子がよく支えていたのを知っていたため寛容で、結局「二人がっ決めたことなら」と、OKを出してくれました。
(私の親は不妊にショックを受けたものの養子はすぐ納得しOKでした)

 ただ、旦那側は相当田舎の、血縁が濃い集落に住んでいるので、高齢の親戚には話していません。また、その集落のボス的な奥さんには義母が養子縁組することを話したそうです。
 親戚筋は微妙なので、限られた人にだけ話すか、集まりを利用して全員に一度に言ってしまうか、家の状況に合わせてうまく運ぶと良いかと。


 子どもがのちのち真実を知った際に「おじいちゃんもおばあちゃんも、みんなわかっている」状況であるほうが気持ちが楽なのではないでしょうか。
 迎えるまでに間に合えばいいことですし、大方の親御さんは子どもに会うと普通のジイバアに変貌してしまうので、来る前に100%頑張らなくても大丈夫だと思います。 

[22] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/26 18:21

皆さん こんばんは^^
ちょっと覗いていなかった間に、たくさんのお友達(勝手にそう思っています(*_*;)ができ、嬉しいです。
ここで、たくさんお話しして、少しでも辛さや悩みを解決出来ればいいですね〜

まささん
初めまして。認定までにそんなに時間がかかるんですね?ひぇ〜〜〜年取ってしまいます(>_<)ヤバイ…
私は、30日に児相に相談に行ってきます。どうなるか?ドキドキです。

ばんびさん
初めまして。
辛い思いをされたのですね…(:_;)わかります。ここにいらっしゃる方は、みんな気持ちを理解して下さると思いますよ〜
卵が取れなかった時の気持ち…排卵してしまった時のショック…辛いですよね。
でも、まだ諦めてはいけないと思いますよ。まだ、卵ちゃんがあるんだもの…卵ちゃんを信じて!自分を信じて!運命を信じて下さいね!いい結果が出る様に、移植に向かって、出来るだけの事はして下さいね!後悔のない様に…
着床をお祈りしています^^

むぎこさんへ
初めまして。
教育関係のお仕事されているんですね…色んな子供さんを見て来られているから、むぎこさん自身は障害にも理解できるだろうけど、ご主人はね〜その立場にならないとわからないと思います。うちも同じですよ。

主人は、とっても呑気で(*_*; 5年前の東日本大震災の時に、震災孤児を育てたい!と言ったのですが、他人の子は嫌だ!と言って駄目でした。自然妊娠は絶対無理で…それから不妊治療を開始しましたが、全然上手くいかず、私がタイムリミットになってしまい、遠方へ転院。卵子提供etc…色々考えた結果、どうしても子供を育てたいから養子縁組をしたい!と主人を説得しました。5年かかりましたよ〜(^^)長い〜〜
ご主人も気持ちを理解して下さればいいですね。大丈夫、絶対理解して下さると思いますよ^^諦めずに説得!説得!

うちの母には、主人より先に相談しました。
母は、育てるのは自分達だから、子育てに困っても母は(先に逝ってしまうから)何も出来ないかも知れないから…養子縁組した子どもの将来・人生を左右するんだし、2人で相談して決めたらいいよ。と言ってくれました。

[23] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/09/26 18:44

花*花ちゃんへ
大丈夫ですか??ご飯も食べれないなんて…心配です(>_<)ホント、どんな状況でも気持ちの整理はつきませんね…

仕事で、マタニティーやベビー・幼児を見る事が多く、私も毎日辛かったです…赤ちゃんの声を聞くのも、見るのも辛かった。「どうして私だけ?こんなに子供が好きなのに…どうして?世間では虐待や殺人が起きたりしてるのに…私ならそんな事はないのになぜ出来ないのか?」っと…
先月、くすぶっていたのが、大声をあげて1人で泣いて泣いて泣きわめいたら、翌日にはスッキリしました。

近くには、色んな協力施設もあると思うのでそれを利用するのもいいし、ここで思いっきり吐いちゃって下さい。少しは楽になれるかも?ですよ…みんな同じ気持ち・経験をされている方がたくさんいらっしゃると思います。
花*花ちゃんが元気になれるまでとことん付き合いますからね^^

ハナタロウさん
初めまして。 心強いコメントありがとうございます^^
いいご縁があって、子育て頑張ってらっしゃるんですね〜皆さんも色々聞きたいと思ってると思いますので、また、色々教えて下さいね。宜しくお願いします!(^^)!

私は、岩手県に住んでいるのですが、先月の大雨で被害に合った岩泉町にボランティアに行って来ました。
ご夫婦2人でまだまだ片づけをしないと普段の生活には戻れない状況でした。他のお家もまだまだ復旧に時間がかかりそうでした。雪が降るまでにどうにかなればいいのですが…
微力ながら、またお手伝いに行きたいと思います。それもお腹にいないから出来る事なんですよね〜^^

[24] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/09/27 22:03

ハナタロウさん!
親切に分かりやすい回答をありがとうございます。

だんなさんが乳児院でお気に入りの赤ちゃんを見つけてというところで、やっぱりそうだよなあと思いました。

私自身は、毎日施設から来る子どもたちと接していて、たまに家庭訪問で施設に行ったりもする中で、親のいない子に接する機会が本当に多いのです。そんな中、自分は大丈夫だって自信がついてきています。

でも、だんなさんはそんな機会がなく、私の話では知っていても実際会っていないとそりゃ分からないし不安ですよね。だんなを乳児院に連れて行けるところまでがんばってみたいです。

今日は早速最寄りの児相に連絡してみました。早速、週末に里親説明会をしているという情報をもらい、1人でも参加できるようなので、行ってみます。それから、テレビの特集などをちょこちょこと見ています。日本ならではの課題がたくさんあるんですね。そりゃ、赤ちゃんから育てたいけれど、少し年長の子はもらい手がないのは、今の私が毎日接している子たちと重なって、なんとも言えない気持ちになります。みんな、かわいいのになあと。

育児!がんばってくださいね(*^^*)

おさみかんさん!
ありがとうございます。
何か今の自分の立ち位置を考えると、里親や養子を考えることは必然な気がしてきました。だんなの説得は絶対無理そうな気がしていたけど、勇気が湧いてきました。

[25] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 管理人

2016/09/28 14:42

『まさ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『まさ』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『まさ』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi

[26] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/01 06:57

おはようございます^^
昨日、児相に行って来ました。面接を終え、次回、研修に参加します。
研修や実習・申請やらやらと認定までに5か月かかり、早くても春先になりそうです(*_*;またまた年をとってしまう…。
たまたま、明日に基礎研修があるので、そうそうに参加しますが…研修・申請しても認定してもらえるか??認定してもらっても、ご縁があるのか???前途多難です(>_<)

[27] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2016/10/03 21:31

皆様、こんばんゎ〜(*^^*)

かなり、しばらく覗いてない間にたくさんの経験など書き込みがあって、参考にさせてもらってます。

最近の私と言えば〜陰性後の生理が重く、生理が終わったと思ったら、体調を崩し毎日頭痛と偏頭痛で薬漬けになってました。今は復活しました♪♪


むぎこさん
共感していただいて嬉しかったです。
(妹弟や友達)小さい子連れや妊婦さんを見るだけで、嫌だというと旦那に「性格曲がってきたな〜」と言われ、そんな気分になる私はおかしいのかな〜!?と思ってたもので……


ハナタロウさん
詳しい説明ありがとうございます。
まだまだ手探りの状態だけど、私も旦那も「子供を育てたい」気持ちは一緒なんで、早めに児童相談所に連絡してみようと思います。
うちも、ハナタロウさんの旦那様と同じで、田舎なのと本家の長男なんで義両親がどういう反応を示すか分からく不安です。小姑も口うるさいし……。


おさみかんさん
児童相談所の面接と基礎講習はどうでした?

[28] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/05 04:17

夜中にしつれいします。

今のところ反対のだんなさんを置き去りにして、児相に連絡取っています。

先週土曜日に、里親説明会に参加して里親制度の概要を知りました。

そして、今週金曜日には、1人で面談に行ってきます。まずは1人でもよいと言っていただけたので。

それから、今後の研修予定も聞きました。今月の16日から基礎研修が3回にわたってあるそうで、うまくいけば参加したいと思っています。

でも、私の場合、だんなが反対なので、策を練って動かないとと思っています。ハードルはとてもとても高いですが、ハナタロウさんのお話のように、何とか乳児院の子どもたちと会うところまで行ければ、変わる気がして、やってみたいと思います。


おさみかんさん、
私も面談と研修のこと、聞きたいです。特にだんなさんの反応を知りたいです。

ちなみに、治療の方は、不育検査で少しひかかったNK活性に対し、ピシバニール免疫療法を始めるところです。
凍結胚はあと3個。これで、治療はやめようかと漠然と思っています。

[29] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/05 04:21

あっ、それから、
まつぞーさん!

性格曲がったんじゃなくて、そういう気持ちにまでなってしまう、大変な状況に置かれているってことなのにね。

ほとんどの人が、同じ経験をすると、そうなるんですしね。

私もだんなさんにそんなふうに言われてましたが、もう、彼はあきらめたようです^_^;
そんなもんだと思ったのか。。。

[30] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2016/10/05 21:38

むぎこさん
こんばんゎ〜。

早起きなんですね……。
または、あれから寝られたのかな〜!?

凍結胚残ってていいな〜。
私は現在治療を休んでますが、旦那の凍結精子が残り数本あるので、採卵から開始して、無くなったら本当の終了です。

私も昨日、管轄の児童相談所に電話をかけました(*^^*)

説明会は平日に夫婦揃って来てくださいと言われちゃいました。場所によって違うんですね……。
その説明会ってどこまで詳しく教えてくださるものなんですか?

[31] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/06 07:33

みなさん おはようございます^^
今、仕事も忙しく研修は週1入っていて…ゆっくり休んだ気がしない私です。
地域によって児相の方も違うとは思いますが、連休にでも研修等の書き込みをしますね!
今日も1日頑張りましょう〜〜(^^)/

[32] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/07 13:44

児相に1人で相談に行ってきました。
以下、長いけど報告します。

緊張したけど、落ち着いてできた、というか、話できてよかった。

担当の女の方と話しました。

@以下、行かないと分からなかったこと。

最近、成立しているのは、特別養子縁組がほとんどだということ。新生児。年間県下で4組というのは同じ。45歳以下というのは、定年65歳と考えたとき、経済的に困らないからということ。県内登録者のうち、年齢や登録順などを考慮して順番が決まっていくこと。

実親さんは、妊娠に気づいてなかったとか、早めの出産になったとかが多い。養子に出すと決めてからも揺れる方が多いが、今のところ、途中でやめたということはないそうです。ただ、途中でなしというのもあり得るということ。里親との面会は希望があればすることもあるそうです。


本などで、自分が知っている情報とさほど変わりはないが、今、ここの状況が分かったので行ってよかったです。

A育休について
仕事を持っているから縁組できないということは基本的にないということ。仕事を持ちながらの人は、親族などの助けを得ているそうだ。育児休暇については、その職場の規定に基づく。それで、数ヶ月取っている方もいるそうです。私の場合は、自身の妊娠以外での育児休暇は、多分私の会社では前例がないと思われます。だから、そこは難しい。委託の話はいつ来るかが分からないから、予定が立ちにくい。ただ、法律的には1月から養子縁組でも育休が取れることになる。これについては調べていきたいと思う。


Bだんなの説得について
まずはこれが1番大事なこと。夫婦2人で児相に相談して、申請書の作成、研修、家庭訪問、認定、という流れになる。研修は年一回、今の時期にしかしておらず、今年は無理なので、41歳になった来年の研修が受けられるようにがんばりたい。42歳で認定されればいいと思う。6月頃に、どうですかと児相から電話をもらうようになるので、その頃にいい返事ができたらと思う。私の親は養子をもらうことになっても、きっと全面的に応援してもらえる。義理両親の方は分からないが、まずはだんなさんだろう。


これからの見通しが立ったところで、だんなさんと話がてきる機会を探っていこうと思う。

[33] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/09 23:18

皆さん こんばんは(*’▽’)
まつぞーさんへ
私も同じ気もちでしたよ〜わかります。
子供が大好きで、子どもに関わる仕事なので…。陰性だった時、諦めないといけない時…子どもを見るのも、声を聞くのも。妊婦さんをみるのも辛かった(>_<)
どうして私には出来ないの?こんなに子供が好きで、欲しくて欲しくてたまらないのに、陰性なの?etc…自分を責めていました。何より、そんな自分が嫌いでした。でも、それは仕方がないと思います。時が解決してくれますよ。と、思いたいし、そう思います^^
今は、やっぱり子どもは可愛いし好きですから〜^^

むぎこさんへ
面談はどうでしたか?考えていた事と同じでしたか??また、聞かせて下さいね。

…私の住んでいる県の状況・感じた事です…
・年に2回(9.2月に認定時期があります)。6・10月にある研修4日、(ただし、順番どおりに受講しないといけません。受講できない日があれば、次回の研修の時に受講する)実習は連日した2日間です。できれば2人一緒に参加。無理な様なら1人で参加もOKだそうです。
私は、研修の2日前に相談に行き、運よく空があったようで、今回の里親研修に参加できました。(半年待った方もいらっしゃいました。)最近は、TVの影響もあってか?里親研修に参加される方が増えたとの事でした。

・研修後に申請を出すのですが、一緒に住んでいる家族全員の経歴・収入・犯罪がないか?誓約書のような物に署名・住民票・戸籍謄本・住んでいる家の見取り図を住んでいる市町村の福祉課に出し、その後、児相と市町村の福祉の担当者が別々に平日に家庭訪問。訪問時は、家族全員で対応して下さいと言われました。
 ホント、自分達だけでなく、義親達も面接があるので迷惑をかけちゃうのは申し訳ないなぁ〜と思いますが、マイナスになる様な事を話さないか?と、不安な私です(*_*;

・親子になる人の年齢差が45歳以下であるのは同じです。国で決まっている様ですね〜民間でも年齢制限はあります。母が45歳以下じゃないと申し込みも出来ません。
 民間の中でも、里親認定がないと出来ない所もあるみたいです。
・特別養子縁組はなく、里親ですら少ないのが現状の様です。
 実親さんが、里親に出すのも、まして養子に出すなんて言うのを嫌がるらしいです。児相に行っても、厳しいんだなぁ〜と思いました。だから、民間が人気なのでしょうか??
・民間でも、人身売買になるのではないか?と問題になっている団体がありましたね…
 乳児院から委託ではなく、お腹にいる時に話を進めていくので、実母が産んだら、手放すのが嫌だとなり、もめてしまう事もあるみたいですね。10か月もお腹にいたんですもの…愛情・母性が出ると思います。

・里親サロンっと言うのがあり、月に1回、乳児院で里親さんが集まって相談や話をする事ができる日があるようです。平日なので仕事をしている者にとっては参加しずらいですが、何度か参加された方がおっしゃるには、色んなパターンがあり、ためになるようなので、来月は11/23にあるので、主人と一緒に参加したい思いました。
・実際、まだ、私と主人との間には温度差があります。研修に行くのは何も言いませんが、やはり11/23のサロンで子供達に会ったら、気持ちも動くと思います。

最後に、児相の方に、子供さんを迎えるとなったら、仕事辞めれますか?サポートしてくれる人はいますか?と聞かれました。もちろん「YES」です。子供より大切なものはないですから…

[34] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/09 23:34

長々となってしまいましたが…もう少しお付き合い下さい。

今、受け入れる気持ちは十二分にあるのに、なかなか話が来ないと、気持ちも失せてしまいそうですし、数年待っていたら、年をとってしまう(>_<)
研修2日参加して、なかなか厳しいのが現実のようです。
私は、受け入れる側の人間の立場で話してしまっているのかもしれませんが…
実親さんには、子どもの事を1番に考えて欲しいと思います。
もちろん子どもにとって1番は両親と一緒に生活をする事だと思います。が、色んな理由によって別に住まないといけない事もあるかと思います。やむをえない理由を除き、育児放棄・DVならば、傷ついた子供を心から愛してくれる里親さんにお任せするのも1つの道ではないでしょうかね〜?養子縁組と違って、戸籍上の縁は切れていませんから。
実際、施設に入る前、もしくは入って数年で里親に出すか?と聞かれる所もあるみたいですが…幼い頃の体験・経験は大切なんですから…と強く思いますね。これって自己中心なんでしょうか???(>_<)
難しい問題ですよね…みんなが幸せになれればいいなぁ〜

[35] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/10 08:19

おさみかんさん、
研修週1回、お一人での参加ですか?


うちの県は、2人で面談後の研修参加だそうです。しかも、その研修は今週末の10月16日から始まるものですから、しかも研修期間は年1回この期間しかないということですから、大変あせって、でも時間かかるよなあと思いながら、連休を過ごしていました。

だんなに話すのは時期を見てと思っていましたが、とりあえずは休日の今日、話してみたいと思います。

軽い感じに努めます^_^;
まずは、面談に行ってみん?と。

児相は夜8時くらいまで大丈夫ですよと言ってくださっているので、うまくいけば夜に2人で行けたらと思います。

里親サロン、私も行ってみたいです。
仕事を辞める決心はついているんですね。
だんな様は1度は面談や説明会などに参加されたのでしょうか?

[36] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/10 08:28

だんなに今日話すかもと思いながら、情報収集や問い合わせにいそがしくしていました。

まず、私の仕事では、委託後の育休は取れない。正式に縁組が決まってからは育休がとれるということでした。だから、委託後につきっきりでなくても、親族の協力のもとでもいいのかということを今度児相に確認しておこうと思います。

次に、いろいろな団体について調べました。私は、居住地域も考えると、家庭養護促進協会やゆりかご、あんさんきょうなどかなと思いました。

11月にある促進協会のイベントには参加の予定です。

協会やあんさんきょうは、地元児相の里親認定が必須なので、やはり、今日一応がんばらないと、と思います。

仕事については辞めなさいとはならないけど、やはり、委託前後の1年くらいは休めないと難しいなと思いました。

[37] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/10 09:37

先走り過ぎて見えていませんでしたが、11月6日のイベントは仕事で参加できませんでした。残念( ; ; )


他にはなかなか参加できるイベントはないなあ。やはり、だんなとの話から始めます。


自分のことばかり、連投すみません。

[38] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/12 16:06

皆さん こんにちは^^
施設での実習が10/29.30に決まりました。どんな子供達がいるのか?不安もありながら、なんだかドキドキで楽しみにしています。
実習後、児相からの終了認定証が1-2週間で届く→自分の市町村の福祉課に里親申請→11月 家族全員の面談→2月 に認定→3月 里親選考会だそうです。
研修に来られている方、皆さんはとってもいい方ばかりなので、皆さんが希望する様に進めばいいなぁ〜と思っています^^

むぎこさんへ
ご主人には、話せましたか?ドキドキ☆賛同してくれた事を祈ります^^
研修には、私1人の参加です。主人は仕事が入って難しいし、研修は別にどちらか1人でもいいとの事でしたので…
研修には1/3はご夫婦で参加されていますが、2/3は奥さんだけです。やはり実感がないご主人も多く、2人の温度差を感じました。
主人は、参加しないから興味がないのではないのですが…私からしたら、仕事と子供とどっちが大事?って聞いてしまいそうですけどね(^^)

主人は、11/23の里親サロンには参加するって言っているので、そこで子供達に会ったら、また考え方も変わるかな?っと思って期待しています。

10/16の研修楽しみですね〜^^気を付けて行って来て下さいね^^

[39] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/12 20:53

おさみかんさん、
治療を終えられて、養子の方に方向転換して進まれていること、いろいろ参考になります。ありがとうございます。

私は、実際はまだ治療中で、来月にはまだ凍結卵を移植します。

養子のことで動き出すのは来年になりますが、1年かけてだんなさんを説得していきます。もう少し早く認定の時期があればいいのですが、うちは秋の年1回だけのようで、それが残念、歯がゆいです。

いつ治療を終えるのか、まだ答えを出していませんが、養子するときに間に合わなかったということにならないようにしたいと思っています。

研修がんばってくださいね。
認定楽しみですね(*^^*)

[40] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/12 21:01

それから、仕事をやめないで養子縁組できるかについて、もう一度、児相の方に聞いてみました。


委託後、絶対に家にいてということにはならないが、親族などの協力を得て、面倒を十分みれるのなら、委託はできないことはないそうです。そういう人もいるそうです。

とりあえずは安心しました。
だんなの説得に加え、実家や義実家とも話をしていこうと思いました。

[41] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/14 20:14

むぎこさんへ
来月、移植なんですね〜^^最近、急に寒くなってきたので、体を整えて、お腹を温めて下さいね!
そして、ストレスをためない様にして、運命の卵ちゃんをお迎えして下さいね!きっと上手く行きますよ〜^^
卵ちゃんを信じ!ママになれると信じて下さいね。いい報告を待っています。お祈りしていますからね〜(^_-)-☆

明日が最後の研修になり、月末の実習を残すのみとなりました。
県では、子供のマッチングはあまりなく、厳しい様なんです…( ;∀;)まずは、1歩ですが、その後はどうなるか?不安でいっぱいです。万一、マッチングがなかった場合を考えて、次の目標を探そうかな?と思っています。何か目標や楽しみがないと辛くって…
皆さんはどうされているのでしょうか??

[42] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ハナタロウ

2016/10/14 20:28

 むぎこさん、おさみかんさんへ

 返信くださったのにご無沙汰してしまい、すみません・・・
 お二人ともサロンや研修に参加されるんですね! そこでの交流もありますし、良いご縁があることを祈っております。

 むぎこさん、来月開催の協会さんのイベントって、もしや養親講座でしょうか? じつは私は、関東在住ですが協会で面接を受けて、大阪の児相から委託を受けたので、養親講座参加したので、もしかしてと思いまして。

 養親講座はなかなかためになる研修なので、やっておいて損はない(←この表現微妙ですがw)と思います。とくに一回目のディスカッションと、三回目の岩崎さんの話はかなりのボリュームなので、お茶持参で・・・

 

[43] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/15 06:37

おさみかんさん、ハナタロウさん、
ありがとうございます。

今、すごく困っていまして、いいタイミングで投稿してくださるお二人が神様に見えます(*^^*)

おさみかんさん、
今、私はだんなさんにどう言おうかということを始終考えてストレス溜まりまくっています。体調もつかれがたまり、胃腸があまり動きがよくないです。ストレスのせいかと思います。仕事もいそがしくなり、泣きたいです。でも、そろそろ身体整えていかなきゃです。

県と民間も検討されているんですよね?みなさん、待っている間に子どもと関わるボランティアとかされているようですが、、、慣れるために、いいと思います。

[44] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/10/15 06:56

ハナタロウさん、
参加するつもりだった養親講座は、神戸の方ので、養子を育てたい人のための講座1日開催のものです。でも、たまたまこの日が仕事の休めない日で、行けなくなりキャンセルしたところです。( ; ; )嫌になってきました。

大阪の方は、登録に向けての講座のようで、全3回あるようですね。

もう、だんなさんに言わずに1人で動くのがつらくなってきました。

今日あたりは、思い切って言ってみようと思います。

ところで、ハナタロウさんは関東在住で団体もたくさんあすのに、なぜ大阪から委託を受けることになったのですか?差し支えなければ教えてください。

[45] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ハナタロウ

2016/10/15 22:41

 むぎこさんへ

 こんばんは。神戸の協会さんだったんですね〜。しかしお仕事ということで、無念ですね・・・協会さんは一般書でも書籍を出してますし、そこで告知や親子むすびについて知ることができますので、図書館などで借りて読んでみるといいかもしれません。

 あと、旦那さんにどう話すかでだいぶ気持ちがすり減っているようで・・・私も旦那に話すのは緊張したし、ここで失敗したくないって思いもあったりして、将来のことが見えないのと合わせて、不安の種でした。

 ただ、見方を替えれば、旦那さんと話すチャンスでもあるんですよね。変わらず平行線にしたって、一人で思い悩むよりは、相手に気持ちを知ってもらうほうがいいと思います。

 こんなこといったらダンナ勢に失礼ですが、まがりなりにも今までの人生、退屈せずに嫌にならずにやってこれたのは、一人より二人だったから、話せる誰かが家にいるから、っていうのもあるでしょうし・・・

 もし私だったら、自分のパートナーがそんなに悩んでいるのを知らずにのうのうと過ごしてるより、気持ちを話してほしいです。


 ただ、むぎこさん奮闘されてだいぶお疲れでしょうし、もし今日お話できなくても、また明日もあさってもありますから(←それが家族のいいところですよ〜。ケンカしても顔合わせるのは嫌になりますが)話せそうな時に話せばいいと思います。

 相手があることは、自分だけ完璧な答えを用意してもどう転がるかわからないので、身構えずに・・・


[46] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ハナタロウ

2016/10/15 23:02

 むぎこさんへ

 連投すみません、大阪から委託を希望した理由ですね。簡単に書くと、

1:関東に合う団体がなかったから
2:協会の方針に共感したから

 です。

 私が養子縁組について調べていたのは今から三年前の2013年ですが、当時はまだ今ほど情報開示が義務付けられておらず、団体もあるものの費用やプロセスなどがHPでははっきりしないうえ、説明会でもリアルな質問(養子のデメリットや費用など)は受講者からはあまりできない雰囲気でした。

 当初は関東の民間団体や地元自治体の児相に話を聞きに行ったのですが、上記の状況や、児相も養育里親に力を入れていて「養子縁組やりたかったら自分でやれ」という雰囲気が担当者の言葉のはしばしからビシビシ伝わってきました。

 そこで、前に書籍で読んで共感した協会に問い合わせをして、養親講座に参加したところ、とてもしっかりした印象だし、大阪の明るさもあって、ここにしたいと思いました。

 大阪からであれば「児相同士の連携」という形で、里親委託で子どもを迎えられるので、費用や委託後のフォローについても公的支援(里親手当や里子期間の医療券など)が受けられるというのは大きかったです。
 ・・・まあ、私たち側の児相は「大阪の馬の骨をなんでわざわざ」という感じで冷淡でしたが。

 
 協会の方針としては、わかっているすべての情報を開示したうえで申し込むか親が判断する、縁組後もフォローする、歴史が長いので子どもが成人したケースも普通にある等いろいろありますが・・・総合的に納得がいくから、です。
 
 あれから三年経ちますが、寄付金事件をきっかけに団体の情報開示が義務付けられるようになり、日本財団による情報提供もあり、関東にも団体が増え、来年度からは監護期間に育休が適用されるようになります(←これまでとれない人は看護休暇で対応していたようです)

 たった三年なのに、養子縁組を取り巻く状況は大きく変わったと実感している今日このごろです〜。
 

[47] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/16 19:33

皆さん こんばんは^^
研修が終わり、後は、月末の実習を待つのみです…
研修に30代後半のご夫婦がいらして、まだ、不妊治療をされているけど、里親研修に来られていました。40歳まで治療をする!と決め、40歳で授からなければ終了するとの事でした。
私からしたら、まだ若いので可能性はあるかと思うのですが…40歳で治療終了!と決断するにも勇気がいったと思います。が、治療はきりがないですもんね…( ;∀;)

ハナタロウさんへ
先輩ママの情報、ありがとうございます(^^)とても参考になります。研修に参加して分かった事は、里親すらなかなかない。まして、特別養子縁組なんてない…去年、特別養子縁組の認定を受けた方ですら、全くお話しが来ないとの事…(:_;)

特別養子縁組を希望する私にとっては、年齢的に時間がないのでどうしようか?と思っていました。私の実家が関西なので、帰省がってら、説明会に参加するのもいいのかなぁ〜と新しい道を見つけられました。
本当は、地元の子供さんがいいのだと思いますが…主人と相談してみようと思います^^

[48] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ハナタロウ

2016/10/17 09:41

おさみかんさん

やっぱり候補児はなかなかいないって感じなんですね〜。実際はそうでもないと思うのですが、マンパワー的に追いつかないというのもあるんでしょうね。

養親講座は受けておいて損はありませんが、協会から実際に養親候補として面接を希望されるなら、決まるまでの選考はかなり厳しいです。
協会は親子の年齢差が40歳までで、年齢によってはオリエンテーションの段階で乳児は無理だとはっきり言われます。
他の民間の方が面接の数も少なく、年齢についてもわりと寛容な気がします。団体としてはとてもしっかりしているのですが、このあたりも加味されていろいろな団体を見ていかれると良いかと思います。

[49] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/18 20:28

ハナタロウさんへ
色々情報ありがとうございます。
40歳までですか…(:_;)どこにも何でも年齢制限に引っかかってしまいます。仕方ないのですが…。
他の民間にも連絡して、12月に説明会に参加する予定になっています。が、年齢制限を考えたら、なんだか疲れて来ました…(:_;)

特別養子縁組がいいのですが1年程待ってみても私の年齢だと特別養子縁組が厳しく無理な様なら、保育士の資格をとって、自分の家で子供を預かろうかな?とか思ってしまっている自分もいます。

[50] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 ハナタロウ

2016/10/20 12:48

おさみかんさんへ

気持ちを折るようなことを書いてしまってすみません。
私の周りでは、四十代半ば〜後半で新生児の赤ちゃんを引き取った方、または出産して育てている方もいます。

皆さん幸せには違いないですが、わんぱくな男の子だとかなり体力的に大変そうです。うちもそうですが…いったん親子になったらどんなに苦しくてもやめられませんし、思春期の難しさもあります。息の長い戦いをしていくような感覚なので、養子がほしいとしても、引き取った後のことを限りなく現実的に考えて挑戦するかどうかを判断したほうが良いと思います。今は成人してもすぐに自立するとは限らず、子供が結婚するまで…と考えたら、30年子供を見守ると覚悟したほうが良いです。

かくいう私は、半ば勢いだったのですが…毎日子供に振り回され、家事はろくにできずインテリアはメチャクチャ、山のような洗濯物をさばき、かなり適当なごはんを作って食べさせて、夜の2時間〜3時間ようやく一息つく…という感じです。子供の成長が幸せではありますが、自分の夢もある身としては、夢を追いかけ、夢を子供として育てていく人生もまた、同じくらい魅力と生きがいがあるものだと思います。

全てはタイミングと選択次第ですが、今まで一緒にやってきた旦那さんがいて、自分の突き詰めてみたいものがあるなら、どういう選択をしても最終的な満足度はあまり差がないと思います。

でも、これらは私の個人的な思いでしかないので、おさみかんさんのこれからの出会いや感じた雰囲気次第で、2人にとって良いと思う選択をしてくださいね(^-^)






[51] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 くり

2016/10/20 15:09

はじめまして。
おさみかんさん、私も震災孤児を家族に迎え入れたいと思っていました。
だけどその時、夫の家族は姑、小姑みんな子沢山なのもあり
不妊イコール嫁の甘え、または努力不足とみなされ同意が得られませんでした。
夫自身も私が自己注射や膣剤や薬でいっぱいいっぱいの生活を理解ができないようで。
ただいま42歳。昨日も顕微受精でしたが失敗の連絡を受けたところです。
実母からもこのタイミングで
「あなたが赤ちゃん抱いた姿イメージしてるわー」と無神経なことを言われ
失踪したい気分です。

つらいのは私だけじゃないのに、
みなさんは優しさと明るさを失わず、すごいな。見習わないとって思います。

[52] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/10/20 18:22

皆さん こんにちは^^
ハナタロウさんへ
いえいえ〜大丈夫ですよ。可能性の低さに途方に暮れていただけなので。諦めていませんし、子供の人生を背負う大事な事だし、育児の大変さも考えての決断を出しています。
ご縁があれば、子供がきてくれると思うので…ご縁に任せます^^
万一、ご縁がなければ…と、次の事も考えている次第です。何か目的や希望がないと、まだ辛くって…


くりさん
初めまして。治療頑張っておられるのですね。
辛さは、痛いほどわかります…そうして私だけ?と、どんなに自分を責めた事か…(:_;)

陰性判定間際で、通院・注射・落ち込んでいる時に、義母に「老後よろしくね〜(義姉が独身でいるのですが)義姉も老後頼むね〜」と軽く、会うたびに何度も言われた事もあります。
治療しているのを知っているんですよ〜そんな落ち込んでいる時に人の老後なんて考えられない(:_;)辛かったですよ。

落ち込んで、色々考えた末、特別養子縁組の方向で進めているので、何とか今、元気でいれるって感じです。
何か目的や希望がないと辛いままでした…
今はただ、子供のとのご縁を信じている状態ですよ。

治療頑張っている方、頑張っていた方、それぞれの方に幸多かれ!!と思います^^

[53] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 管理人

2016/10/31 11:16

『くり』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『くり』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『くり』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi

[54] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/11/06 08:42

皆さん こんにちは^^
寒くなって、秋はどこにいったのか?と言う感じです。皆さんいかがお過ごしですか?

私は、先週、児童養護施設での実習を終え、修了書を待ち申請する所です…
児童養護施設でも、施設により、全然雰囲気・生活環境も違い、色々勉強になりました。
今週中に申請し、今月中には認定の為の面接があります。面接がドキドキです…上手くいけばいいのですが。

[55] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/11/06 18:14

おさみかんさん、
こんばんは(*^^*)

もう少しで認定なのですね。
面接ガンバです。

私は、だんなさんに少しずつ話ができています。まだ、治療中ですが、私が里親説明会へ行ったり、乳児院にボランティアに行ったりするのを、わざと見せて興味をもたせています。むふふ(*^^*)作戦です。

仕事は、児童養護施設の子が通ってくる学校で働いています。7人のクラスには施設の子が2人います。日々、接していて、困難なこともありますが、かわいいです。

おさみかんさんのところに、子どもが来てくれますように!!がんばってくださいね(≧∇≦)

[56] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/11/19 08:42

おはようございます^^
寒くなって来ましたね〜皆さん、お元気ですか?

むぎこさん
そうなんですか?先生なんですね…^^
施設に入っているのは、親の勝手な都合で、子ども達には何にも関係ないですものね〜可愛さは、どの子も同じ位に可愛いですよね^^ 素敵なお仕事ですね〜
不妊治療とお仕事の両立は大変かと思いますが、頑張って下さい!
昨日、里親サロンに行って来ました。45歳で特別養子縁組のご縁をもらって、子育てしている方にお会いしました。輝いていましたよ。
うちの県では、特別養子縁組は厳しいと思われるのに、1カ月の間に2組もお会いしました。私も後に続け〜〜と願うのみです^^

やっと認定証が届きまして、昨日、福祉の方に申請の届をしてきました。
福祉の課長さんが、「ありがとう。ありがとうね〜子ども達の為にね〜ありがとうね〜。おさみかんさんの所にご縁があって、子どもが来てくれる様に祈っているからね。頑張ってね!応援しているからね〜!いつでも相談にのるからね〜」とハグして、お礼を言って下さいました。
こちらの方こそ、お礼を言わないといけないのに、それにまだ申請する状態で、面接も経て、来年、認定されるか?まだ分からないのですがね〜(*_*;

また、少し前進できた様に思います。
今月も2つの乳児院の里親会に参加して、これからも色々な情報を収集したいし、土日のボランティアに行きたいと思っています^^
2月に里親認定。3月には、子どもとご縁があって、紹介してもらえたらいいなぁ〜と淡い夢を見て頑張りたいです(^_-)-☆

[57] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/11/20 00:04

おさみかんさん、こんばんは。
よかったですね〜身近に応援してくださるひとがいて。嬉しいですね。
そうですか、45歳で特別養子縁組。すごいですね。
私は、今里親関係の本をたくさん読んでいて、季節里親から始めようかなとか、年齢制限のほぼない養育里親でもいいかもしれないと思ったりしています。だんなさんと意見を擦り合わせて、無理のないように、でも、後悔のないように進みたいです。
少なくとも、これからペットを飼うより、子どもを育てたいという気持ちははっきりしました。

また、おさみかんさんの近況教えてくださいね。応援しています。

[58] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/12/04 15:58

皆さん こんにちは
寒くなって来ましたね…そろそろ雪だろうなぁ〜〜
行動が制限されてしまうので、冬は苦手です(*_*;

受入側の予定と私の予定が合わず、3週間ぶりに乳児院にボランティアに行って来ました。

可愛い子ども達は、2か月→3か月になり、4か月→5か月になり、あやすと笑ってくれたり、首が座ったり、寝返りをうとうとしたり…と、当たり前の事ですが、成長していてやぱり可愛かったです☆
一番成長する時期なので、少し合わないだけで、自分が取り残された様に思いました。

面接もまだで、認定もされていないから、週末・短期里親の打診もないので、年末から実家に帰って、ゆっくりして来ようと思っています^^

[59] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2016/12/04 23:01

こんばんゎ〜
御無沙汰してます。

おさみかんさん。
着々と進んで居られてすごいですね。
私というと先月に旦那と一緒に、児童相談所で最初のガイダンスを聞きに行ってきました。冬の研修には間に合わなかったので、夏の研修までは不妊治療をもう少し続けようと思いました。

また別件で、県の里親フォーラムみたいなのに参加したら、実際に特別養子縁組で前の日に裁判所から認定の通知をもらったという、親子に会い、いろいろとお話を聞いて参考にもなったし、子どもちゃんをだっこさせてもらって、泣きそうになりました。

早くみなさんのとこにも、来てくれるといいですね(*^^*)

[60] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/12/11 22:09

まつぞーさんへ
こんばんは。お久しぶりです〜寒くなりましたね!おげんきですか?
次の研修&認定の夏の研修まで時間がありますね〜でも、年末年始過ぎて、あらあらと言ってる間に春になりそうです(*_*;

心身共に疲れも出るかと思いますが、ご自分が納得出来るまで治療続けて下さいね。諦めないで!!

最後の治療と決めたら出来る〜とか、治療を辞めたら自然妊娠したとも聞きますし(私の知っている方で、45歳の方が治療を辞めて2カ月後に自然妊娠した方がいらっしゃいました)里親登録された方の中で、まだ治療中と言う方や先輩里親さんで、子どもを迎えたら、翌年に子供が出来たって方も…ご縁なんでしょうね〜^^

私は、コツコツと頑張っています。火曜日もボランティアに行って来ますし、子ども達の体調次第(インフルの時期になったらボランティアはないので)ですが、年内には主人と一緒に行きたいと思っています。
乳児院で、可愛い子ども達に会ったら、気持ちも盛り上がってくれるかな〜?とも思ったりしています。

年末年始は、まつぞーさんの住む、暖かい関西へ帰省です〜友達にも会えるけど、両親にも里親の話をしないといけないけど、私の父親が反対しそうなので…どう話していったらいいか?と悩み中です…

他の皆さんも、頑張ってらっしゃるのかな?

[61] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2016/12/12 19:05

こんばんは(*^^*)
むぎこです。
不育検査でリンパ球のが引っかかり、ピシバニール免疫療法を始めましたが、効果がなく困っています。
それと同時に、養子縁組について検討を始め、10月11月は情報収集にいそがしくしていました。

特別養子縁組以外にも、いろいろな里親があることを知りました。
いろいろ考えた中で、自分たち夫婦にできるのは、無理なくできるのは、季節里親かなと思いました。

先日、だんなさんと話し合い、季節里親ならしてもいいと言われました。ただし、治療を43歳までは続けてほしい。42歳の時に里親登録をしてもいいと返事をもらえました。今の時点の妥協点です。うれしかったです。

治療に向けての気持ちが一度は沈んでいたのですが、もうしばらくしてみようと思い始めています。

[62] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2016/12/21 06:41

おはようございます^^
むぎこさんへ
そうなんです!色んなタイプの里親がありますよね。養育・親族里親、養子縁組位しか知らなかったので…研修に行って、初めて知りました。
私の県では、養育里親認定が出来たら、子ども達とご縁があれば、週末・季節里親のお声がかかります。

ご主人に気持ちを理解してもらえてよかったですね〜^^新しい方向を向いたら、また、治療についての気持ちが変わって来て、いい方向に流れが変わるかもしれませんね〜
それに、養育里親していて(ホルモンバランスが変わったのか?)妊娠出来た!と言う話も聞きますよ。里親さんにも何人かいらっしゃいました。

むぎこさんの願う通りに進むようお祈りしています☆

[63] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/01/29 19:17

おさみかんさん、ご無沙汰しています。
久しぶりすぎて、別トピにくわしく書いてしまったのですが、季節里親を考えていることや今までの気持ちとかを、義両親に直接伝えに行きました!!

義母の考えを聞くことができました。
2人の人生を楽しんで、養子里親までは考えなくてもいいのでは、季節里親というのがあるんだね、それならできるかもね。率直に話ができて、本当によかったです。今時点では、季節里親以外は無理って分かったけど、、話せて心が軽くなりました。

思い切ってしてみたら、もうちょっと行けるんでは?何て思っちゃいますね(*^^*)

まだあきらめませんけど、この義両親に賛成してもらえたら幸せだなあと思いました。

とりあえず、将来季節里親はできそうです。楽しみになってます。

[64] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/01/29 21:30

むぎこさんへ
お久しぶりです〜お元気ですか?
義親さんに話せて、季節里親は賛成って事ですね。1歩前進ですね〜(^^)/
色んな考え方があり、色んな意見があると思います。義親さんも、もしかしたら、苦労して他の子どもを育てるより、2人仲良く暮らしてくれたらいいわぁ〜と思ってらっしゃるのかもしれませんね。子供の笑顔を見たら、可愛くなって来て、義親さんの気持ちも変わっていくかもしれませんね〜^^
なにより、季節里親をしていたら、養育里親もしたくなるかも…(^^)

私は、お正月帰省して、直接、私の両親(母には電話で話していました)と弟家族に里親の話をして来ましたよ。
次々に相談→研修→実習と決まってしまったのもあるし、大切な事だから顔を見て話したかったので。

父以外は、2人が決めた事だし、治療の辛さや私が子供が好きなのをわかっているから、血は繋がらなくても、ご縁があるのであればいいのではないか。いいご縁がある様に応援するから〜と言ってくれました。

父は、2人で決めた事だけど、やはり自分の子供の方がいいのではないか?まだ、諦めるには早いのではないか?と言われました…が、海外で卵子提供受けるの?代理母?…そんな事は無理。
父にしたら、子供を産めないって事が可哀想と思ったのかもしれませんね…もう1度治療をしたら、もしかしたら?と思う気持ちもあったのかもしれませんが…孫の顔を見せてあげれない事は申し訳なく思いますが…。子供とご縁がある事を祈ってて!!と言って帰って来ました。

そんな年明けでした。

[65] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/03/07 20:46

おさみかんさん、こんばんは。
むぎこです。

里親認定おめでとうございます。これからよきご縁に恵まれますように!!

私は、6回目の移植を先日したのですが、微妙な結果に終わりました。完全な陰性でないので、子宮が元の状態に戻るまで、また少しかかりそうです。

気持ちは、里親、養子に向いているので落ち込んではいません。

今週末は、大阪の週末里親説明会に出かけます。少しでも情報を得て、前に進むことが今の希望です。

治療と方向は違いますが、前向きに考えて行動したい。

だんなの気持ちは、まだ全然着いてきていませんが、自分でできることをどんどんしていこうと思います。

結婚11年にもなり、夫婦の関係が簡単に揺らぐことはないというのもあり、思い切った行動に出るつもりです^_^;

6月に地域の児相の方に様子を聞かれるので、その時に、季節里親や週末里親をしたい旨を話すつもりです。

来年の里親講習の予定でしたが、できるだけ早く受けれるようにこれからがんばります(*^^*)

だんなには、私の人生に付き合って!!大丈夫だから!!できるから!!と説得するつもりです(*^^*)

[66] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/03/07 21:49

むぎこさんへ
ありがとうございます^^他の所で、里親・養子縁組の書き込みをしました。
むぎこさんが書き込まれているのも拝見していますよ^^

結果は残念でしたが…。
前進ですね〜治療は続けててもいいんです。治療しながら認定を貰った方もいますよ〜どうするにしても、まずは里親研修を受けて、認定を貰ったらいいと思うんです。登録されたからって、ご縁なのですぐお話しがあるか?わかりませんから…。

私は、里親・養子縁組の方向に向かう事で、あれだけ諦めきれなかった治療終了をすっと受入られました。
実際、里親研修に行ったら、自分より若い方ばかりで、こんな年まで、なんと踏ん切りの悪い私だったんだろう〜と思いました。
治療しながらでも、研修して認定貰えば良かった〜もう数年若ければ、特別養子縁組の話もたくさんあるのではないか?等考えてしまいましたし、今ももう少し早ければ…と思いますが、もう仕方がない!今は、ご縁を祈るのみです…。

里親・特別養子縁組については、色んな意見があり、良く思わない方もいっらしゃると思いますが、やはり子供を育てたい!気持ちがあるし、生活していたら血より一緒にいた時間になるのではないなか?と思うんです。

そうそう。実際、里親・特別養子縁組にあまり気が乗らなかった主人も、乳児院にボランティアに行かせてもらい、首も座らない赤ちゃんを抱っこさせて貰ったり、ミルクあげたりしたら、やはりどの子も可愛い〜と言ってますし、子供の成長も楽しみになっていますよ〜
やっぱり赤ちゃんのパワーは凄いです!!周りのみんなを幸せにしてくれますから^^

季節里親もレスパイトも年齢・性別関係なく受入れようと思っています。少しでも子どもと関わりを持ちたいです〜
里親・特別養子縁組を待っている間に楽しい事がどんどん増えそうです^^ どうせ子供を待つなら、楽しく待ちます〜☆

[67] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/03/26 22:04

おさみかんさんへ
しばらくご無沙汰でしたが、がむしゃらにやってる中で、少し進展がありました。
だんなさんが、説明会に一緒に来てくれたんです(*^^*)

私は、仕事の合間を縫って、、、
治療終結から合間を開けずに、あちこち動き回っていました。実際、とても無理をしていました。
ケンカもしました。
でも、だんなさんが、私の集めた資料を読んでくれたり、本を読んでくれたりし始め、ついに説明会にも参加してくれました。
努力が実ったと思いたいです。
実際は、私にぐじぐじ言われるより、一回参加した方が良いと思ったらしいですが^_^;
私にとっては、半年間の苦労が報われた感じでした。
説明会の話を聞いて、賛成とはいきませんでしたが、だんなさんと話ができるスタートラインに立てました。
これからも、いろいろ話していけたらと思います。
それから、10月にある、里親研修は受けてくれる予定です。仕事があってと、ぐじぐじ言っていますが、参加できるようにと思っています。

[68] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/03/27 19:54

むぎこさんへ
こんばんは。お元気そうで良かったです^^落ち込んでいないか?と思っていました。

凄い〜!凄い〜〜〜〜〜!!かなりの前進ですね。
ご主人は、むぎこさんに色々言われたくないって言ってらした様ですが、全く嫌だったら行かないだろうし、研修→実習→バランティアに行って、子供達と接したら、気持ちがどんどん変わってくると思いますよ^^

うちがそうでしたから(^◇^) ボランティアに行って、慣れないながらも赤ちゃんにミルクあげたりしてたら、可愛い〜可愛い〜と。
私に言われて、仕方なくボランティアに1度だけ行くって言ってたのに、数回行きましたから(笑)
子供は心を開いてもくれるし、癒してもくれますよね〜

研修は、まる1日の講習×数日で長いですが、ホント勉強になりました。この世の中に、そんなにも親から離れて生活している子供達がいるんだ…。自分の親にも感謝しましたし、いっぱい愛してあげたいとも思いました。
研修、頑張って下さいね!!

私も展開がありました。人事異動で、保育園に勤務する事になりましたよ〜(^◇^) 4/3から4歳児さんの先生です^^
友達に、里親に1歩1歩近づいてきたね!!って言われ、私も、そうかも知れないなぁ〜と感じています。

まだまだ、養子の話は来ませんが、毎日、子供達に囲まれて仕事が出来るのは、嬉しく思います。
子供達から、元気のパワーを貰って養子のご縁を待ちます〜^^
一緒に頑張りましょうね〜!!

[69] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/03/29 19:12

おさみかんさん、こんばんは(*^^*)

治療終結に関して、落ち込むというより、上がったり下がったりの不安定です。自分でも、コントロールできません。
仕事が春休みに入り、今まで抑えてきた感情が一気に押し寄せてきてつかれます。

研修は10.11月です。3日間です。
2日座学と1日実習だそうです。
土日開催で、県内3カ所で行われるので、だんなは日曜日が仕事なのですが、何とかやりくりして受講できそうです。

うちのだんなも修身菅さんのところのように変わってくれるでしょうか?
研修はまだ、半年後ですが、楽しみです。

もう、すでに私の気持ちが先走っていて、だんなを待てない状況で、養子縁組をしたいんだって詰め寄ってしまっています。

でも、そのおかげで、本当に腹を割って話をしています。

涙涙ですが(T ^ T)

4/3から保育士さんなのですか。楽しいですが、大変ですね。

お話がきたら休めるのでしょうか??

一緒に、
おさみかんさんに続けたらいいです。
ありがとうございます(≧∇≦)

[70] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/04/01 11:12

こんにちは。
今年度は、土日が入っているので、気持ちの切り替えが出来るいい時間になります^^色々準備をしています。
里親に認定されたからと言って、すぐにお話しがあるとは思えず…万一、その時が来たら、きたで考えます。まだまだ先だと思いますし(*_*;

むぎこさん、大丈夫ですか?春休みで少し休める時間が出来るからこそ、色んな事を考えてしまう時間が出来てしまいますね…考え込み過ぎない様にして下さいね。
平成29年度からは、今までなかった特別養子縁組の申請も、研修がいりますね〜
むぎこさんは、養育と特別養子縁組のどちらも申請されるんでしょう?一応、どちらもとっていた方がいいと思います。

えぇ〜〜そうなんですか?里親研修は、日本全国同じ時間での研修ではないのですね〜?私の県では、春・秋の年2回開催されます。講義が4日。実習2日の計6日でしたよ。

秋の研修は、10月の土日がメインですが、1日平日がありました。実習は、施設と自分の時間の相談。実習が11月で、乳児院に実習に行きたかったのですが、感染症が流行っていて、実習は受け入れないとの事で、児童養護施設に行って来ました。
土日に行ったので、子供達もお休みでいたので、一緒に焼き芋をしたり、個人のお部屋に行ったりしてそれはそれで楽しく過ごしました。

今日から新年度…むぎこさんは、新しいクラスの準備で忙しいでしょうね〜体に気を付けて。
私は新天地で頑張らねば!!です^^

[71] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/04/16 13:34

こんにちは。むぎこです。
仕事で毎日ヘトヘトで、週末になりやっと書き込みできます。
私たちは新居への引越しを控えているのですが、養子や里親のことは大きなことなのでそのことも話し合いながら引っ越しの準備をしています。今後、そのことで夫婦関係が続かなくなることも考えます。
その後、4月初めに予定していた東京のセミナーに行くかどうかで迷っていて、結局だんなさんが1人で行ってくれました。
私は、もうたくさん勉強してきていたので、まだ知らないことの多いだんなさんが勉強してくることになったのです。これは、うれしかったです。2人で、養子、里親の話をしやすくなりました。
それで、昨日も話していたら、だんなさんはやはり養子は無理で養育里親までならありと言ってくれました。
進展したのかな??
私は悩みすぎて、つかれているのですが、進展したならうれしいです。

おさみかんさん、そうなんです。
うちは年1回で、2人で参加の里親研修なので、とりあえず夫婦の気持ちを揃えてからなのです。そのために、がんばっています。早く、認定を受けて、季節里親から始めて、養育里親、奇跡が起きれば養子と進んでいけたらと思います。希望がないと、夫婦関係もうまくいきませんしね。

だんなさんとはいっぱいいっぱい話しました。2人で子育てをしたいんだということもはっきり口に出して言えるようになりました。

新学期どうですか?私は、引き続き特別支援学級の担任です。4人のうち多動の子が3人、その3人のうちの1人が施設の子です。大変なクラスを受け持ち、ブルーですが、里親研修、練習だと思ってがんばろうと思います
(≧∇≦)

[72] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/04/19 20:15

むぎこさんへ
こんばんは。私も毎日へろへろ・ぐったり。
そして、毎日、早い時間から爆睡です〜(*_*;
むぎこさんのお話しはわかる〜わかる〜と共感ばかり。個人的にお話ししたい位です。
また、ゆっくりお話ししたいですね。

[73] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まりこ

2017/05/09 12:57

初めてまして、私も特別養子縁組とか考えてます。
まだ、治療してますが、この先の事を考えると早く決断しないと、いけないとか考えてしまいます。
身近にそーゆ人居ないので、お話し出来たら嬉しいです。
治療しながら、特別養子縁組のセミナーとか参加しても、いいのかなあ。
宜しくお願いします。

[74] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/10 21:07

おさみかんさん、むぎこさん
お久しぶりです(*^^*)

前日旦那の母親と私の母親に別々に、特別養子縁組を考えてることを話したら、二人とも意外な反応で反対はされませんでした……。
特に私の母親には大反対されるかと思って頑張って話したのに〜「夫婦で決断したなら、お母さんは応援するよ〜」の言葉に大号泣してしまいました。


まりこさん
初めまして〜(*^^*)

私も現在治療中です。
っと言っても明後日に初期胚を移植し、ダメならもう一回移植の予定です。
2回の移植が駄目なら違う道(特別養子縁組の方)に進もうと旦那と決めています。

私も動き出した頃は、治療中でも研修に参加しても良いのかな……って心配でしたが、県によっては里親登録のための研修が年1回または2回しかないので、最初に受けたガイダンスで聞くと同時進行Okと教えていただきましたよ。

民間でも聞いてみるといいかもですね。

[75] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/05/10 21:55

まりこさんへ
初めまして。コメありがとうございました。宜しくお願いします^^
もちろん、治療しながらでもいいと思います。うちの県の場合は、年に2回の里親研修がありますが、県によっては1回と言う所もあるし、民間も色々規定があり、里親認定されてからっと言う所もあるみたいです。

それと、同じ時期に里親研修を受けた方も、まだ通院中なんです〜って言っていました。里親認定されたからっと言っても、すぐにお話しは来ないですからね〜(-_-;

まつぞーさんへ
お久しぶりです^^ 明後日、移植なんですね〜☆
きっと運命の卵ちゃんですよ。移植後は、卵ちゃんを信じてストレス溜めないで過ごして下さいね^^
きっと上手くいきます…祈っています^^

ご両親にお話しされたんですね〜緊張されましたね。お疲れ様でした^^ 

うちもそうでしたが、絶対反対されると思っていて、どう話しようか?と悩んでいたのに、両親や兄弟に話したら、「2人で決めた事だから…」と、快くOKしてくれたのはビックリしました。
やはり、親達も、私達が、子どもが好きで欲しくて欲しくて〜でも出来なかった辛かった日々を見てくれ、親子の関係って血の繋がりだけではないと思ってくれたんだと思います。

この前、あさイチでも「里親」について放送していましたね〜日本は世界でも遅れているそうです。
色んな考えがあると思いますが…どんどん里親について理解してもらい、子どもたちも、子供を欲しいと思っている方々も幸せになります様に☆彡

[76] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まりも

2017/05/11 07:50

おはようございます。
まつぞーさん、
メッセージありがとうごさいます。
移植ですか、頑張ってください。
私は最近は採卵しても、移植までいかないのが。現実です。

おさみかんささん、メッセージありがとうごさいます。
テレビでも、やっていたんですね。
確かに日本は里親とか、特別養子縁組とか取り組みが遅いですよね。
もっとそーゆうふうに、育てる人も沢山増えて欲しいとは思いますし。

旦那も両親には特に反対されていないけど。子供を引き取るにあたって、二人で共稼ぎはどうなんだろう?とか、思ってしまいます。
近いうちに、説明会は行ってみたいと思ってますが、旦那の年齢も私も、その施設によって年齢制限ありますね。
旦那の年齢的には、あと少しで登録出来ないのも、ありまして。焦りとか色々です。

むぎこさん
初めてまして、
私も東京に住んでますので、色々セミナーお話し聞けたから嬉しいです。

[77] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/12 16:59

こんにちゎ〜♪♪

おさみかんさん
一昨日、児童相談所に電話しました。
理由は、前回受けたガイダンスで夏の研修会の案内は、「春頃に書類を送ります〜」だっんですが、なかなか届かず不安になったんです。
そしたら、法律改正とかで話がまとまらなくて、まだ送付が出来てない。
と、もしかしたら年2回が年1回になるかも……とまで言われちゃいました。
児童相談所としては今まで通り年2回の予定だけど……っと。

前期は土日だったから、お互い休みを取らなくてもいいと思ってたのにな〜。



まりこさん
「まりこさん」と「まりもさん」は同一人物で良かったですか?

児童相談所に行ったときに、もし縁があって預けることになったら「仕事は辞めれますか?」と聞かれました。私は、パートなので、辞めやすいですが〜まりこさんは正社員ですか?


別のとこで見てても言われてるのが、胚盤胞まで育たないと凍結出来ないとか、胚盤胞まで育ってもグレードが低いと凍結や移植が出来ないとか、言われてますが幸い私が通ってるクリニックでは、初期胚の凍結や移植が可能なのでなんとか移植出来てる感じです。

[78] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まりこ

2017/05/12 17:58

まつぞーさん、
間違えてしまった。
まりこです。
やはり、仕事してると、だめですかか?ずっと、正社員で働いています。

[79] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/05/12 19:59

皆さん こんばんは。
まつぞーさん
法律が変わりました。国的には、施設も大人数から少人数制の施設での生活になったり、施設で育てるのではなく、里親・特別養子縁組の割合を増やし家庭で育てたい方向でいる様ですが…実際問題として、実親さんが、里親に対しての理解がなかなか難しいみいたいです。まだまだ時間がかかるでしょうね〜(:_;)

それと、特別養子縁組も研修・実習を受けなければならなくなりましたし、育てる親と子供の年齢差が45歳までになったりしました(-_-;私…ヤバイ。

まりこさんへ
私もまつぞーさんと同じです。最初に児相に行って面接をして頂いた時に「子供が来たら、仕事を辞めて、最低でも1年は一緒にいてもらえますか?」と確認されましたよ〜

私は非正規雇用の人間なので、前もって分かれば辞めます!と言いました。 仕事より何より、縁あって来てくれる子供との愛着形成の方が大事ですもの。
うちに来てもらえるなんて決まったら、めちゃめちゃ幸せですもの〜〜(^◇^)

正社員だと…実子じゃないし、気を遣いますね〜ただ、この時代、我が子でなくても育児休暇を取れるはずですよ〜会社で調べてみて下さいね。理解のある会社であればいいですね〜^^

治療しながら、並行に児相に連絡したり、民間の方にも連絡した方がいいと思います。セミナーや研修希望者が多くて、すぐに出来るとは限らないので…
私は、治療終了して、悩み、考えてから動いたので、もっと早くに動いておけば良かったなぁ〜と後悔しています(-_-;

[80] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/12 20:46

おさみかんさん

そうですよね〜。
やはり、実親さんの理解がないと難しいですよね〜。
民間団体ももう少し増えてくれるといいんですがね……最近気になってる民間団体があるので、まだ里親研修前だけど資料請求だけでもしてみます。
ってか、特別養子縁組も研修が必要なら尚更、年2回してもらわないと、時間が足りなくなりそうだよ(泣)
何をするにも遅い県だからな……心配です( ; ゜Д゜)


まりこさん
正社員が悪いんではなくて、そういうお話が来たときに仕事を辞めて(または、育休)子どもに向き合えるか!?ってことです。
とある民間団体さんの規約の中にも、「仕事を辞めて下さい」と言うこともある。と書いてありましたよ〜。

私もおさみかんさん同様に、仕事より来てくれた縁の方が大事だと考えてるので、「いつでも辞めます」と話しました。

自分が生んだ子でも最低1年産休または育休を取るし〜特別養子縁組はあくまで赤ちゃんのための制度なので、養親側の身勝手な考えだと難しいかな……と思います。
その点は児童相談所の面談で何度も念おされました。

テレビの特集のほかYouTubeで「特別養子縁組」と入力すると、どんなのとかも分かるので、一度見てみるのもいいですよ。

[81] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/05/13 20:52

皆さん こんばんは

まつぞーさんへ
私は、特別養子縁組の方だけ申込みたかったんですよ〜
特別養子縁組も、養育里親と同じく認定まで約半年かかるのですが、去年までは申請(申請→児相の方の家庭訪問→認定の会議→認定)だけで良かったんです。
担当の方が「2017からは、特別養子縁組も研修・実習が必要になる予定なので、今、一緒に養育里親と特別養子縁組も一緒に申請した方がいいかもしれないよ〜」と教えて下さっったので研修・実習をして、一緒に申請しました。

まつぞーさんも、家庭訪問(もちろん平日)が1回で済むし、どうせならどちらも申請される方をお勧めします^^

11月から、土日のお休みに月に1〜2回位になりますが(子どもの体調や里親研修と重ならない日だけ)乳児院にボランティアに行っています。
ボランティアも半年近くなって来て、子どもが来るかな?より、最近は、子ども達の成長が楽しみになっている私です〜(^^;)

[82] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/13 22:26

おさみかんさん

こんばんゎ〜(*^^*)
そうなんですね……そういう取り決めなどの関係で案内の送付も遅れてるんだな〜と納得できました。
我が家も特別養子縁組の希望です。

教えていただいてありがとうございます。
ちなみに、児相の家庭訪問では全部屋を見られたりするのですか?
それとも、リビングでお話をするとかなんでしょうか?

[83] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/14 17:49

おさみかんさん、まつぞーさん、お久しぶりです。お返事がかけないうちにたくさんの書き込みがあり、そろそろ私もと出てまいりました(*^^*)


まりこさん、はじめまして!
私は東京ではなく、かなりの地方です。地方ではセミナーなどがほぼないので、仕事の合間を縫って都会に出てきて勉強しています。
私は治療は3月で辞めています。
今年の10月に県の里親研修を受けることを決めています。もし、養子縁組里親になったら仕事は辞めないといけないかについては、児相の方に聞くと、特に舐めないといけないことはないと言われました。ただ、委託された時に家族など助けてもらえる人がいることが条件だと言われました。それを聞いてほっとしましたが、委託件数自体大変少ないので、そもそも話があるのかどうかというところが非常に心配です。民間団体では、専業主婦であることが条件のところが多いようです。このことでは、私は辞めてもいい、でもだんなは辞めるなという感じで、うちは夫婦で相違があります。

[84] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/14 17:54

まつぞーさんへ
移植後なのですね。上手くいきますように〜(*^▽^*)

養子縁組について、両親に反対されなかったなんてうらやましいです。
里親研修ですが、うちの県は年1回なので、昨年から1年待っています。年1回は少ないです(T ^ T)待つのしんどい。でも、その間にいろいろ動いて、だんなさんの理解も少しずつ進み、養育里親までならオッケーというところまで来ました。

[85] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/14 18:56

おさみかんさんへ
そうですね!!
よかったら、個人的にお話ししましょう(*^▽^*)確か、そういうトピックもあったはずです。
こちらでも全然いいですし、嬉しいです。
私のクラスの施設の子のところも、この4月に建て替えをし、少人数で暮らせる部屋の構成になりました。とは言っても、子ども6.7人に交代制の職員が3人ですから、なかなか大変です。家はきれいになったのですが、子どもたちは、大きな環境の変化で落ち着かない子が多いです。うちの子は、あんな家なんてぶっ壊したいと言っています。ははは(^。^)

里親?養子縁組?は45歳までになったんですね。でも、肝心の委託数はなかなか増えないんでしょうね。うちの県は年間でベビーの縁組は3組、養育里親や季節里親も数組と聞いています。それで、待機里親は130人だそうです。登録しても話があるのかが疑問です。おさみかんさんの県は、実際はどのくらいの需要がありそうですか?

愛着形成大事。嫌というほど身に染みています。


[86] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/14 19:00

まりこさん、追加です。
私は職場に問い合わせると、裁判を経て正式に実子になれば、育休とれるそうです。委託中も育休を認めてくれるところはまだまだ少なく、自分から開拓していくしかないかもしれません。

民間団体は、仕事を辞めることが条件のところが多く、うちはそれがネックとなって夫婦間で話が進みません。年齢も43歳くらいまでのところが多い感じです。

[87] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/05/14 21:41

皆さん こんばんは。
まつぞーさんへ
そうですよ〜法律が変わったので、対応する方も忙しいと思います。
家庭訪問は、リビングに上がって頂き、2時間程お話ししました。児相の方はお2人で来られました。「寝室も見せて頂けますか?」って言われて…マジで??と、ちょっと動揺してしまいましたよ〜(-_-;)
寝室なんて…ちょっとね〜丁重にお断りしました。

研修を受けた方々もリビングだけで2時間位の面談だった様です。うちの県は…ですので参考程度に読んで下さいね^^

まりこさんへ
1年半前に養子縁組された方で、正社員の方がいらっしゃっり、育休を1年取って育てたっておしゃっていました。
もし、本決まりになったらでいいと思いますが、会社にも確認して見てください^^ 法律がかわり、これからどんどん変わっていくと思いますが…いい方向に変わっていけばいいですね^^

[88] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/05/14 21:57

むぎこさんへ
そうなんですね〜やはり、生活環境が変わって子ども達も落ち着かないですね。そらそうですよね〜子ども達は、敏感に感じ取ると思います(-_-;)
うちの近くの施設も、今は2家の家を借りて行っていますが、来年度からは、施設全体が移転して小規模に変わるみたいですが…不安になる子どもも多くなるでしょうね〜

うちの県もベビーの特別養子縁組は少ないですよ〜ここ半年で2組が特別養子縁組されましたが、2年ぶりとか?おっしゃっていましたよ〜(-_-;)実際問題として、まだまだ厳しい状況ですね。

そうなんです。むぎこさんとは、ここではお話し出来ない事をお話ししたいなぁ〜と思ったのですが…(;'∀')
でも、どうして話が出来るか??ですね〜(^◇^)

[89] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/14 23:20

おさみかんさんへ
近々専用トピを立てて、ご招待してみます。しばらくお待ちくださいませ
(*^^*)

[90] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まりこ

2017/05/15 00:36

まつぞーさん、
YouTubeで、みてみました。
二人目とか、特別養子縁組で授かった人とか。
望んでいないのに。赤ちゃん出来た人のドキュメントもみました。
確かに、子供の幸せだと、専業主婦なんですね。
むぎこさん
ありがとうごさいます。
地方だと、色々研修少ないですね

東京まで、大変ですね。
裁判も、実際は道のり長いでしょ&#8252;
実の子供になるまで、やはり産休も難しいですね。
おさみかんさん。
なかなか、仕事辞めるとは、少し考えていましたが。
前向きに、ボランティアとか、説明会一度参加してみます。

[91] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/15 16:52

むぎこさん

こんにちゎ〜(*^^*)
うちの県も年1回になってしまいそうです。春に案内が来ると聞いていて、電話で確認した後、毎日1回以上ポストを見てしまってます(笑っ)

夏の研修から本格的に動けると思っていただけに、なんともいえない気持ちです。早く進んでほしいです。

[92] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/15 19:12

おさみかんさん

こんにちは。
2時間もですか……それは長いですね。
GWにそうとう断捨離しましたが、使ってない部屋に荷物を入れる手は難しそうですね(笑)
寝室ですか!?
私もそこは特に見せられないです(笑)

その日が来るまで少しずつ整理します。

[93] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/15 20:00

こんばんは!
おさみかんさんへ

子宝ネット→みんな→仲良し広場、の中にトピックを作りましたので、個人的に話すときはそちらへおいでください。

もちろん、こちらでもよろしくお願いします(*^▽^*)

[94] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/15 20:07

まつぞーさん、
そうなんです。
私は、秋の研修会までに待てなくて、それまでにいろんな団体の説明会をはしごしています。

仕事やめて、民間団体で、早くに委託されたいなあと焦る気持ちも大きいです。

説明会で、実際に養親親子の方たちと会いました。、、、自分の夢の世界が目の前にあるようで、くらくらしました。愛着形成期にある乳幼児のオーラはすごい。そして、幸せそうな養親さんたちに、本当にくらくらしました。
みんな、治療を経験して断念した方たちだけど、そんな風には全然見えなくて。

本やネットで検索するのと、実際に経験者に会うのとは全然違うと実感した次第です。

また、お話ししましょうね。

[95] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まりこ

2017/05/15 23:11

まつぞーさん、
YouTubeで、みてみました。
二人目とか、特別養子縁組で授かった人とか。
望んでいないのに。赤ちゃん出来た人のドキュメントもみました。
確かに、子供の幸せだと、専業主婦なんですね。
むぎこさん
ありがとうごさいます。
地方だと、色々研修少ないですね

東京まで、大変ですね。
裁判も、実際は道のり長いでしょ&#8252;
実の子供になるまで、やはり産休も難しいですね。
おさみかんさん。
なかなか、仕事辞めるとは、少し考えていましたが。
前向きに、ボランティアとか、説明会一度参加してみます。

[96] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/16 16:31

まりこさん
こんにちゎ(*^^*)

参考になりましたか!?
私は最初、YouTubeでだいぶん情報収集できました。

良いご縁があるといいですね。


[97] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まりこ

2017/05/16 17:28

まつぞーさん、
ありがとうございます。
凄く参考になりました。
里親や養子縁組、まだ、どちらに決めつていませんが。説明会から進めていくつもりです。
仕事は、結婚前からずっと同じ会社で働いているから。正直辞めたくないし。産休も自分子供では、ないから、どーなんだろうと、思ってしまいます。
2歳とか3歳とかで、養子縁組とか選べたり出来るの分かりませんが。
専業主婦となると、収入少ない人、共稼ぎには、養子縁組や里親って、望みないのこかなぁ?

[98] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 おさみかん

2017/05/21 11:31

皆さん こんにちは^^
お休みの日しか書き込む余裕のない私です(*_*;
毎日、クタクタで、何をするでもないのですが、時間にも余裕がなく…
正社員ではないですが、フルタイムで働いていて、もし、この状態で子供が来たら…このままでは厳しいなぁ〜と思います。ご縁があれば、即、辞めるのですが…( ;∀;)

正社員で働きながら子育てをしている世間のお母様方は凄いです〜〜〜(*_*)
やはり、ご主人・親の支援や園・子供を見てくれる施設がないと働けないですよね〜〜つくづく思うのです。

まつぞーさんへ
全国的に暑い日々が続いていますが…その後の体調はいかがですか?くれぐれも無理のない様に…。
色んな事を考え過ぎも駄目ですよ^^ゆっくり〜過ごして下さいね☆

まりこさんへ
興味があるのなら、地域によって呼び方が違うと思いますが、里親の説明会か相談会か?一度お話しを聞きに行かれたらいいかもしれないですね〜
児相は、住んでいる地域により微妙に違うし、民間は、そこの考えがあり全然違います。特別養子縁組も、年齢・性別の希望は出せますが、その時の運・ご縁だと思うので、何歳児が来る!とはわからないし…

私は、性別問わず、1〜2歳位の小さい子がいいと思っていますが…こればかりはご縁なのでわかりません。大きい子でもいいのですが…やはり、幼児期を一緒に過ごしたい!成長を見たい!普通の母親の様に育てたい!と思うのです…^^

特別養子縁組は、子供が出来なかった私達の為にあるものではなく、子供達が幸せになる為の制度です。
共稼ぎが悪いわけでもないし、児相も仕事を辞めろとは言いません。あくまでも子供中心で、年齢に関係なく、家に来た時にしっかり子供と向き合って、愛着形成をして欲しいとの考えだと思います。

本当に、愛着形成が必要だと思います。普通のママは、お腹にいる時から出来ますが、私達里親は、それをある一定の年齢(お家に来た時)から形成します…そんな短時間で出来るのだろうか?と、思ったりもします。
仕事をしていてもいいと思いますよ。その子との信頼関係がしっかり出来たら…^^

[99] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 まつぞー

2017/05/21 14:04

皆さま、こんにちゎ〜(*^^*)

おさみかんさん
本当に夏でもないのにこの暑さ……夏のことを考えたらゾッとしますね。
比較的森林が多く涼しい地域なのに太陽が痛いよ〜(>_<)

おまけに、おなかにエストラーナテープを貼ってるから痒くて痒くて……気がつさるいたらかきむしってます(笑っ)

フルタイムの勤務ご苦労様です。

普段から子供の世話をされてると、いざ自分のとこに子供を迎えても要領よく、対応できそうですね♪♪

みなさんの地域でも待機児童問題は大変ですか〜!?我が地域は幼稚園や保育園が子供の確保に必死になってるよ(笑っ)

[100] Re: 治療終了…これからについてお話ししませんか? 

 むぎこ

2017/05/21 20:10

みなさん、こんばんは。
私は先週、ある民間団体の説明会に1人で参加してきました。そこは、夫婦どちらかが専業主婦、夫にならないといけないので、本命の団体ではないのですが、何せ、行きたい団体の説明会はなかなか予約が取れなかったり、予定が合わなかったりなので、たまたま予約が取れたそこに行ってみたのです。いやあ、養親さん親子がたくさん来られていて、直接お話しできたのですが、もううやらましすぎて、、、今週はそれでつらくなっていました。
仕事やめることができたら、案外早く委託できるのじゃないかと、考えました。あと、だんなさんさえもっと前向きだったらとくやしく思いました。
やはり、ネットやはり本で読むのと、実際に体験されている人に会うのとでは全然違いました。
仕事の合間を縫って、きびしいスケジュールで参加していますが、こうやって説明会に行くことで、気持ちが落ちずに済んでいます。
上手くいけば、6月にも説明会に行ってきます。だんなも行ければよいのですがね(T ^ T)

過去ログは返信できません

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと