1. ホーム
  2. 不妊
  3. がんばってます35歳〜
  4. 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

がんばってます35歳〜(旧掲示板)

掲示板TOP

晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか

 コージェット

2010/10/06 04:55

皆さん、こんにちは。

イギリス在住のコージェットと申します。私は44歳、イギリス人の夫は36歳です。結婚して5年になります。

夫の同級生は同じくらいの年の女の子と結婚して、どんどん赤ちゃんが生まれているのに、うちはいつまでたってもコウノトリが現れず、罪悪感を感じます。一回り年上の妻をもったばかりに、いろんなクリニックにいくハメになって、大金をはたいてしまって、なんか本当に気の毒です。

また、夫は一人っ子なので、彼の実家にも申し訳なくて。幸い、イギリス人はお墓の問題とか、老後の世話などのしがらみがありませんし、「孫はまだ?」なんて、絶対いいません。でもうちの猫に向かって「おじいちゃんですよー」なんて言ってるのを聞くと、本当に申し訳ないです。

ほかにも「姉さん女房」の方、いらっしゃいますか?

返信=12件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 オプティオ

2010/10/06 11:20

コージェットさんはじめまして。
私も年下夫です。私が33歳の時に結婚、現在39歳です。
夫とは9歳差で、結婚して丸5年になりました。

私の夫には妹がいて、私達より後に結婚し去年の今頃子供ができました。
たまに義母から家に遊びにおいでといわれるのですが、
義妹は実家からすぐ近くに住んでいるためか、
毎回一緒に呼ばれて、子供が中心のあの空気にいる事がすごく辛いです。

私は義祖母に直接まだ出来ないの?って言われました。
しかも義妹の結婚式当日に。
親戚一同集まってる所で一日辛くてその場から逃げたくなりました。

色々お話できればと思っています。

[2] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 コージェット

2010/10/06 17:35

オプティオさん、はじめまして。

レスありがとうございます。日本は特に年齢にこだわりますから、大変なのはよくわかります。それにしても義祖母さんの言葉はあんまり、ですよね。お祝いの席でそんなこと言わなくてもいいのに。まだ出来てないの、見ればわかるじゃないですか。

義妹さんに赤ちゃんがすぐ生まれて、つらいのよーくわかりますよ。義母さんが孫を相手にして大喜びしてるの見てるとプレッシャーかかりますよね。ご主人にもプレッシャーかかってませんか?

私は結婚当初やたら焦っていて、自分より結婚式が後だった人に赤ちゃんが生まれると「先を越された!」とパニックしたものです。もう二人目が生まれている人も結構いるし。友達同士のパーティーなんて、女性はたいてい妊娠・子育ての話ばっかりしているので、話相手になるのは独身女性だけです。一人だけ、IVFで苦労してやっと長男が生まれた人がいるので、彼女とは意気投合できます。男の人たちは仕事やスポーツや車の話で盛り上がるので、私の夫はラッキーですね。

夫の友達で「どうしてIVFが必要なんだ?」と聞いてきた人がいて、夫が気まずそうに「いや、僕の妻が、あの、年齢的に難しくて。。」と返事をしておりました。「じゃあ、養子をもらえばいいじゃないか」なんて言われてうんざりしました。子供はペットと違うんですけど!

年上だと、どうも「自分に落ち度があるから、不妊なんだ」というのが周りの人にもすぐわかってしまって、いやですね。ここでいろいろ愚痴ったり、励ましあって、ストレス解消しましょう。

[3] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 ケイト

2010/10/07 12:10

コージェットさん、オプティオさんはじめまして!
ケイト38歳です。うちも年下夫です。(33歳)

うちは夫の周りに子供がいる人がいないのでのんびりすぎるのが悩みです。
私だけが年齢のタイムリミットに焦っているような…。
先月の高温期がかなり高くいままでにないくらいのだるさだったので『もしや?』と思って舞い上がっていたところのリセット、直後に妹の妊娠にかなり落ち込みました。
2人目不妊に悩んでいた妹なので喜ばしいことなんですが、リセット直後はキツイです…。
子供を後回しにして仕事優先にしてきたツケだから今さら後悔してもしょうがないケド。

いろいろお話させてください。

[4] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 オプティオ

2010/10/07 13:59

こんにちは。

コージェットさん

旦那は全然そういうの気にしてくれない方だから、
実家に行くのも、なんとか理由つけて断ってくれたらいいのに
気にしすぎとか言うだけで私の気持ちをわかろうとしてくれません。
毎月義母からメールがきてうちにご飯でも食べに来てといわれるけど、必ず義理妹がいるからほんとにいやになります。
辛いって事も言った事あるんですけど、気にしないでいいのに的な態度ですよ。そうじゃなくてといいたい。

私は年齢的なものとただの不妊ではなく病気をいくつも持っていて、
全て不妊の原因になる病気ばかりで。
子宮系の病気の他にも持病があり、その持病は
奇跡的に出来たとしても流産率はかなり高い病気です。
治る病気なら治したいけど、治療法がなく日に日に悪くなるのをただ待ってる毎日で。
時間がないので体外をする事にしました。
コージェットさんは養子は嫌なんですね。
私は自分の子じゃなくてもやっぱり子供が欲しいので
養子も考えますが、旦那は嫌みたいで。
でもちょっとショックです〜養子をペットだなんて(泣)
私は子供が欲しくても出来ない、そして親の都合で親が居ない子供がいるなら、
こんな私でも良かったらおかあさんになってあげられるのかなって考えがあるから。
自分とは血はどんなに頑張っても繋がらないけど・・。
人にはそれぞれ考え方があるので仕方ないですが、
養子を貰った人たちが皆そんな考え方で養子をもらってないこと分かってほしいです・・。
気を悪くしたらごめんなさい〜!!

海外では養子は結構普通の事のようだし、(海外によるのかな?)
日本もそういう考えも1つだという国になって欲しいです。日本ってなんか世間の目が厳しいというか・・



ケイトさん
はじめまして。
私は何年も不妊治療や手術を繰り返して、人工も何度かして、
ケイトさんのように高温期が続いたり、生理が伸びたり、
薬のせいで陽性反応がうっすら出る事がある度に
ダメだったときのあの凹みようときたら・・。
私の場合は思いっきり泣き叫んでストレス発散して次の治療に入るような感じですww
治療を半年位休んだこともありますが。
今度は体外&顕微。それでもダメなら諦めようって思ってます。

[5] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 コージェット

2010/10/07 20:14

オブティオさん、ごめんなさい。

オブティオさんが養子まで考えていらしたとは、気づきませんでした。

実はうちの猫は前の飼い主に虐待されておりまして、猫愛護団体に保護され、めでたく我が家にもらわれたといういきさつがあります。例の夫の友人はうちの猫がもらわれてきた子だというのを知っているので、同じように「養子」をもらったらどうだ、と気軽にアドバイス(?)してきたように感じられて、うんざりしただけです。オブティオさんの心に傷をつけてしまって、申し訳ないです。

私の友達で、IVFに失敗したあと、養子の手続きをはじめた3ヶ月後に自然妊娠して、無事、女の子が生まれた人がいます。養子の手続きをし始めたら、不妊治療は一切禁止なのですが、自然妊娠する人が結構いるようです。皆さん、心理的にリラックスするからでしょうか?

イギリスは養子が結構多いですが、養子の人種が同じでないともらえない、というルールがあります(国内養子の場合)。東洋人と白人のハーフの子が養子に出されることはまずありませんので、私たちの場合、この選択は無理です。中には中国まで出かけて女の子の赤ちゃんを養子に迎える人もいます。この場合は白人カップルばかりのようですが、人種の違う娘を育てるのは大変だろうなあ、と他人ながら思います。ちなみに中国の養子は手続きに3年かかるらしいです。

それはそうと、義妹さんと義母さんのおつきあい、心理的に大変そうですね。でも毎回避けるわけにはいかないですし。義母さんに悪気があるようにはみえないんですが。(会うたびにいやみをいわれるんなら、別ですが)お友達のお子さんも避けていらっしゃるんですか?

ケイトさん
はじめまして。年下ご主人がのんびりしてるの、わかります。男性は50過ぎても、お父さんになれますものね。(そういう、ロッド ステュアートも今回はIVFになったようです。8人目らしいです。4人目の奥さんは39歳ですよ)

年齢ばかりは、後悔してもきりがありません。38歳なんて、若いですよ。年下ご主人の「若いサンプル」を武器にがんばってください。

[6] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 オプティオ

2010/10/08 09:32

コージェットさん、ケイトさんおはようございます。

コージェットさん

一度も避けた事はなくて、いつも行くのですがやはり
治療ですごく落ち込んでるときとかにバッティングすると
皆が子供を可愛がる様を見てるのがすごく辛くなったりします。
旦那も子供が大好きだし、あやしてる姿をみると自分はそんな事もさせてあげられないなんてと思ってしまうし。
無理して明るく振舞っては帰りの車で気づいたら泣いていたり。
すごくいいご家族だからそんな風に思う自分がすごく嫌で少しそっとしておいて欲しい時もあるんです。
長男で、親戚に男は旦那しかいないのでかなりプレッシャーもあります。
ハッキリ言うことはやはり気が重いですね。
自分が産まなきゃ跡継ぎもいないしで。
友達の子供も避けた事ないです〜。
私の友達は子供に会うのしんどかったら言ってというくらい、
何でもズバズバ言える友達ばかりで、分かってもらえてるのでストレスがなく会えるし相手に対してプレッシャーもないので。
あと旦那は若いけど、精子の状態はかなり悪いです。
友達の旦那さんは私と同じ年で不妊治療をしてたのですが、精子は10代並の元気さだったそうで(うらやましい)治療した途端すぐ出来てました。
年齢は関係ないみたいです。

なんとか、体外&顕微でお互い出来るといいですね!
今現在は治療は続けられてるんですか?
私は子宮に少し問題があるのですが、他に問題がでなければ初体外を今年中には受ける予定です。

[7] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 コージェット

2010/10/08 23:29

皆さん、こんにちは。

私が41歳のとき、初めて不妊クリニックに行きました。私が40を過ぎてるのをみて、「あらあら、もっと早く来ればよかったのに」といいたげなのがわかりました。「あなたの場合、ご主人の若いサンプルが武器ですよ!」といわれ、精子の検査をしました。結果は散々でした。早速、男性不妊専門医に紹介されました。そこでいわれたのは
 −股間に圧力をかけないようにする。自転車は厳禁
 −酒のがぶ飲みはだめ。できれば禁酒する
 −シャワー・お風呂のあとは、睾丸に冷たい水をかけて冷やす
 −きついパンツは厳禁
 −男性用ビタミン剤を毎日服用する
禁酒が一番つらかったようですが、友人にも協力してもらいました(無理にお酒を勧めないように。精子検査のことは言わず、ただ不妊治療に効果的だからと説明しました)。再び検査をしたら、びっくりするほど結果がよくなってました。お酒代が0になって安上がりですので、もしよかったらお試しください。

ご主人のご家族は子煩悩なようでよかったですね。「子供ができたら喜んで子供の世話をしてもらえそうでラッキー!」と思うことにしてみたらいかがですか?

不妊治療のつらさは、実際に経験してみないとわからないんだと思います。たしかボストン大学の学者の研究で不妊治療患者のストレスレベルはガン患者のストレスレベルと同じだった、という結果がでた、という新聞記事を読んだことがあります。私の周りでも心無いことを言う人が一人いましたので、このボストン大学の研究結果のことを話したら、びっくりしてました。ただ単に無知なだけだったようです。

[8] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 アイスランド

2010/10/21 15:24

はじめまして。
アイスランド38歳、夫36歳、年齢差2歳半の夫婦です。夫はイギリス人、仕事の関係で北欧におります。

体外受精に挑戦中ですが、先週挫折したので仕切り直します。
夫方の親戚はみな2人ずつ子供がいるのに、うちだけどうしても出来ない。羨望と焦り、ダメかもしれないという気持ちが溢れてしまい、気持ちの制御が大変です。

我が家も実は国際養子の申し込みを済ませました。待ち時間3年から4年、養子の順番が来たら治療を止めることにしています。

お仲間に入れて頂けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

[9] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 コージェット

2010/10/21 19:04

アイスランドさん、はじめまして!

愚問ですが、アイスランドにお住まいでしょうか(照)?こちらは、先週、初霜がおりてすっかり冷え込み、夫婦で風邪をひいております。北欧の冬ははんぱじゃなさそうですね。風邪をひかないよう、お気をつけください。

親戚の子供って、どんどん大きくなりますよね。焦るの、わかります。私の場合、義母は一人っ子、義父は兄が一人だけ(カナダに移民してます)います。カナダの叔父の家に行くだび、いとこの子供たちに囲まれ、楽しいんですが、内心、焦りますよね。前回行った時は赤ちゃんだったのに、今回はもう歩き回って、いとこは小学校はどこにしようか、なんて話してて。義母がカナダに行くだびにお土産用に子供の本やおもちゃをうれしそうに買い込んでいるのをみて、心の中で「申し訳ありません」を繰り返してます。

アイスランドさんはまだお若いですから、大丈夫ですよ。挫折後は、心身とも疲れていらっしゃるので、どんどんネガティブな思考にはまりやすいのかもしれません。悲しくなってきたら、このページにいろいろ書き込んで、ストレス発散してみてください。

私は現在アメリカで卵子提供をうける準備中です。各種検査も無事終了し、そろそろサイクルにはいります。卵子提供の決心をするまで、大変でしたが、いったん決心してしまえばわりと順調に進んでます。アメリカのクリニックは高額ですが、イギリスのクリニックと比べて、やる気まんまん、応対も迅速です。

国際養子の申し込みをされた、とのこと。イギリスで養子を迎える手続きをする場合、不妊治療は一切禁止なのですが、アイスランドさんのお住まいの国は治療はOKなのですね。ロシアから養子を迎えたイギリス人女性にあって話したことがあるのですが、彼女は「国際養子の手続きは本当に複雑で、なかなか前に進まないこともしょっちゅうで、ストレスがたまったわ。でも養子の場合、最後まで努力すれば必ず子供がもらえる。不妊治療の時はそんな保証がなかった。だから、挫折しそうになったら、いつもそういう風に考え方を切り替えて、元気を出してがんばったわ」といってました。

では、また、ご遠慮なく、書き込んでみてください。

PS:年下のご主人ですが、まわりからはアイスランドさんのほうが年下に見られませんか?日本人って若くみられて得ですね!

[10] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 アイスランド

2010/12/06 03:45

コージェットさん

お返事頂いていたのに書き込みできなくて申し訳ありませんでした。
1回目は採卵前にキャンセル、先々週2回目IVFをしましたが受精せず終了。来年早々に3回目をすることになりましたが、病院からは卵子提供も視野に入れるようアドバイスされています。
そう言われるだろうと思っていましたが、いざ言われるとやはり落ち込むものですね。

でも、実は今、卵子提供に気持ちが傾いています。
家系的にも父方は頭はいいけど病弱、母方は身体は丈夫でも
メンタル面が弱い人が多いのです。
弟が父側の病弱体質と母側の弱いメンタルを引き継いでいます。
私は心身ともに不妊以外の問題なく生きて来られたけれど、
自分の中にも弟のような因子があると思うと複雑です。

どの段階で自己卵を辞めるか難しいですね。
夫の遺伝子が入っているだけでOKと私は思うのですが、夫は第3者の卵子提供に踏み切る前に最低あと2回はIVFに挑戦したいと言っています。

養子に関しては、今はまだ不妊治療してもOKな段階です。
適正検査、面接にまだ進んでいませんが、そういった手続きが終わった段階で
治療禁止になるんだとか。
養子の場合は時間がかかるだけで、最後には子供がやってくるんですものね。
その点は確かに不妊治療とは大違いですね。

アメリカで卵子提供に進まれるとのこと、応援しております。

[11] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 コージェット

2010/12/25 01:56

大変ご無沙汰しておりました。

12月3日よりアメリカに行って、卵子提供を受けてきました。山あり、谷ありの道のりでしたが、「まあ、なんとかなるだろう!」と自分に言い聞かせてきました。

おかげさまで、昨日、妊娠が判定しました。いまいちぴんときませんが、ほっとしました。

アイスランドさん、来年早々に3回目のIVFだそうですね。3度目の正直がやってくるよう、お祈りいたします。

私の場合、卵子提供を勧められてから、前向きに検討するようになるまで6ヶ月くらいかかりました。アイスランドさんはまだ30代ですから、他の医師の意見をきいてみるのもいいと思います。私の不妊治療仲間で同じように卵子提供を勧められた人がいますが(当時38歳でした)別のクリニックで自己卵でのIVFをうけて、一回目で妊娠・出産した人がいます。彼女は無事に二人目もIVFで出産しました。医者によっては自分の成功率の高さを保ちたいため、難しい患者を治療したがらない、というウワサも聞いたことがあります。

私はこちらの掲示板は卒業になってしまいましたので、これで最後の書き込みです。アイスランドさんも英国夫(しかもうちの夫と同級生!)をおもちですので、勝手に親近感がわいております。また、どこかでおしゃべりしましょうね!

では、楽しいクリスマスをお過ごしください。

[12] Re: 晩婚、年下夫の方、いらっしゃいますか 

 アイスランド

2010/12/26 07:30

コージェットさん

おめでとうございます!
お話しした方が無事懐妊されたと聞き、とってもとっても嬉しいです。
(私、ここが初めての書き込みなのです)

最高の贈り物がクリスマスに来たのですね。
本当になんとお祝い申し上げてよいのか分からない位、私まで興奮してしまいました。

どうぞお体お大事に、良いお年をお迎えください!

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと