1. ホーム
  2. 男性不妊
  3. 無精子症の掲示板
  4. 子供を諦めるということ

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

無精子症の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

子供を諦めるということ

 めぐ

2010/09/14 20:39

消させてください

でもメッセージのやり取りはしたいので宜しくお願いします

返信=19件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 子供を諦めるということ 

 ranran

2010/09/23 22:39

こんばんは。私も結婚後1年くらいで検査した結果、旦那が無精子症で子供を諦めました。
うちは、血液検査の結果、FSH?という数値が平均より高く、手術をしても可能性が低いということで何もしてません。私が最初に不妊治療に通いだしてすぐに分かったことなので、不妊治療に長々と悩むことなく、あ

[2] Re: 子供を諦めるということ 

 あひる

2010/09/24 11:06

こんにちは。
子供を諦めること… 本当に辛いですよね…
うちも主人がTESEをしてくれましたが細胞すらみつからず子供を諦めることとなりました。
AIDも養子もなく2人での人生を選び2年近くなりましたが
やはり毎日が辛いです…。 周りでは『結婚したら赤ちゃんを授かること』が当たり前ですから…

そして、TESEの結果がショックで私達夫婦はセックスレスになってしまいました。私は軽いうつ病にもなってしまいましたし…

今思うとTESEを受けずに『子供できなかったね〜』と言う人生の方が良かったように思います。

[3] Re: 子供を諦めるということ 

 めぐ

2010/10/21 22:07

皆さん、返信ありがとうございます

どうしようもできない現実を受け止めるのが、なかなかできません

一生懸命、子供がいなくても幸せでいられる理由を探し、納得しようとしています

そうしないと主人と一緒にいられないから

あひるさんのおっしゃっていることよくわかります

突き詰めずに希望を持ちながら、子供を産めない年齢になったほうがずっと良かったのかもしれないと思っています

いまさらそんな事をおもっても仕方がないのですが
・・・・

私も、結果がショックだからなのか?良く分からないのですが
主人と関係をもちたくありません


好きなのに、苦しいです

これから、子供ももたず、主人とも関係を持たず、幸せな人生と言えるのか・・・・
不安でなりません

[4] Re: 子供を諦めるということ 

 雨

2011/01/22 14:54

こんにちは。

私も現実を受け止めることがなかなかできません。
子供のいない世界に行けたらどんなに楽かと思います。
この先死ぬまで子供を見るたびに心が痛くなる生活は拷問としか言いようがありません。
誰にも会いたくないとずっと家に閉じこもっています。
時々必要に迫られてスーパーに行く時もとても辛いです。

昨年12月主人が無精子症だということが分かりました。
それでもまだTESEを受ければ少しは希望が(凄く凄く低い確率ですが)と思っていましたが、
主人が怖いと言って受けたがりません。
それでも必ず受けてくれると思っていたのですが、
初診の時主人は病院の先生にタバコはすぐに止めるようにときつく言われていたのですが、
一向に止める気配がなく、
この間ついに、
「あなたは心の底から子供が欲しいと思ってない!
本当に欲しければタバコだってすぐ止めるはず。
もういい。TESEも受けなくていい。ここで終わりにしよう。」
と言ってしまいました。

後悔してます。
やっぱり受けてほしい。
まだ出来ることがあるのにやらないで終わりなんて。

どうにか自分の気持ちを落ち着かせようと毎日必死です。

このままではいけないのは分かっています。
ほかにやりたいことを見つけて前に進まないといけないと。
ですが何もやる気になりません。

この世にこんな悲しみがあるなんて知りませんでした。

[5] Re: 子供を諦めるということ 

 みいさま

2011/01/22 17:22


こんにちは!
子供を諦めないといけないということは、ホントに辛いですね。私の旦那も無精子の疑いがあります。私はそのリスクを知りながら結婚を決意し、今月入籍しました!旦那は治療がとても怖いと言ってました。そんな旦那に『怖いなら気持ちが落ち着くまでまとう。タバコもゆっくり辞めればいい。怖いなら二人で生きていこう!!』と話しました。私は22歳です。きっと誰もが怖いのです、旦那様もきっとわかってはいるけど怖さのほうが勝っているのですね…主様が支えになってあげてください!!

[6] Re: 子供を諦めるということ 

 りら

2011/01/23 00:23

はじめまして。

うちも無精子ですがまだTESEは行なっていません。

我が家は
夏ごろに診断を受けましたが、その時の先生には
『きっと精子は作られていないでしょう』の一言に主人もやる気喪失。手術はしない方向になりました。

私も手術を受けて欲しくって、迫ってしまったときもあったけれど、男の人からしたら、大切な部分を
手術って相当の覚悟ですし、なかなか決心もつかない
ものみたいです。

私も一度子どもをすっきりあきらめました。
沢山ないたし、いらいらしたし、買い物で親子連れを
見るだけで胸が苦しくなりました。

あきらめていた時は、二人だけの生活のメリットを
考えるようにしました。(すごくつらいことだけど)

時間が自由じゃない♪
子育てしない分、親になにかあったら最後まで面倒をみれるじゃない♪
学費もかからないし♪ などなど…。

むりやりそう思い込むように頑張っていました。

数ヶ月待って主人が決心してくれて
幸い我が家はTESEの方向に今は向かっていますが、
たとえ精子や細胞が見つかったって甘いもんじゃないって思ってます。

授かるのは1パーセントの奇跡で、99パーセントは
二人で生きていく現実って考えています。

この前、姑にカミングアウトしたところ
『離婚して他の人と子どもをつくったほうがよい』
と言われました。

もしそう言われたらどうしますか??


私は『子どもがいなくてもパートナーとしてこの人が必要だ!』って思いました。
だから、前向きに生きていくしかないかなぁと思っています。
我が家もAID,養子には進めないと思うので。

本当に私たちの立場はつらいです。
自分のことじゃないから、友達にもなかなか
言えないし。

でも、それ以上に主人たちもつらいんです。

もし反対の立場だったら、主人に申し訳なくて、
仕方ないと思います。

うまくまとめられなくてごめんなさい。
私もこの半年間すごく悩んで、今少しふっきれてきたところです。

なんで無精子なんてことがおこるんでしょうね…。
私たちは普通の家族になりたかっただけなのに。

[7] Re: 子供を諦めるということ 

 雨

2011/01/23 22:29

まずはめぐさん。
あなた様のトピに勝手にコメントを残すことをお許しください。
でもそのことで少し気持ちが楽になりました。
どうもありがとうございます。

みいさま。
凄い勇気ですね!
私は35歳。少し、いやかなり年齢的に焦っていたのかも知れません。
というか焦ってました。
焦っていて今すぐにと思ってしまったからきっといけなかったのでしょう。

りらさま。
そうですね。
精子や細胞が見つかったって甘いものじゃないですよね。
そう思って年齢的にも私は凄く焦っていました。
たまたま手にした書で細胞からの顕微授精はあまり良くないと読んでしまったので、
細胞回収はしない病院でのteseを望んでいたのですが、
精子の回収%が凄く低いことを知ったとたん、
やっぱり細胞でもいいからと、
そこからでも顕微授精出来たらと思うのは親のエゴ?かとも悩みながら。

というかそれ以前なんですけど。
主人がteseに応じないので。

これしか方法がないのなら一分一秒でも早くteseをしたいと。

でもそれがいけなかったみたいです。
私が焦りすぎてました。
というか、主人にはその気持ちも伝わらなかったよう。

ちなみに姑には
「こんなんなら検査受けなければよかったわね。」
と言われました。

そうかもしれません。
知らなければ全て私のせいに出来たかも。
事実、私も自分の母親も私のせいだと思ってましたから。

姑から
『離婚して他の人と子どもをつくったほうがよい』
と言われたら凄く辛いですね。

私としては、
どうしてもやれることはして、
それでもだめならいいんです。
やっぱり少しでも希望があるなら、
それを試したい。

それっていけないことではないですよね?

主人ともう一度話してみます。

そうしないと、この先一緒に生きていけないから。
主人と一緒に生きていきたいですから。



[8] Re: 子供を諦めるということ 

 りら

2011/01/23 23:45

雨さまへ

私も、今の雨さまと、同じように考え、悩み、苦しんできました。
うちもなかなかTESEに合意してもらえなかったし、
『切ってくれたら、そこからは私が大変なんだからー』
なんて言ってしまった日もありますよ!

旦那さまも、口には出さなくても、
苦しんでいるし、雨さまが苦しんでいる姿を見て、
『妻を普通の幸せさえ味わわせられない』って
悩んでいるんでは?

私はそう言われました。

確かにタバコ辞める気がなく見えたりすると、
『誰のせいでこんなに苦しんでると思ってんのよ( ̄□ ̄;)!!』
ってなっちゃいますよね!

お姑さんの一言も嫌ですねぇ。
自分の息子に原因て、きっと知りたくなかったんですかね?

私も手術して、駄目なら、すっぱり忘れて
諦めて仲良く生きていきたいです。

TESEに応じてくれないもどかしさ、すごくわかります。

『自分に原因があるから、なんでもする!』ってご主人の
書き込みをみると、『なんでうちは?』って泣いたりしてました。

今は旦那さまも、動揺してると思うし、
落ち着いて話し合いできる日がくるよう、応援しています(*´∇`*)

[9] Re: 子供を諦めるということ 

 アボガド

2011/01/24 00:39

雨さま

初めまして!
うちも去年の12月に無精子症が発覚しました。
まだまだ月日も浅いですし、すぐに受け止められるような事でないですよね!!私も世界の色が変わって見えました。周りの人達が自分と違う世界に生きているかのように見えました。
でもここには仲間が沢山いて、雨さんだけではないので一緒に頑張りませんか(>_<)?私もここで救われたので…。

そして私も色々ブログや掲示板を見ましたけどやはりすぐにTESEを受け入れられない男の人は多いみたいで、雨さまの旦那さまの反応もきっと普通なんだと思います…。
でも雨さまが焦るのも無理ないですし。
こんなのはどうでしょう。TESEは予約から手術までに半年くらい待つのが普通のようなので、今病院でTESEの予約だけする。
で、その半年は旦那さまが手術を受けるか受けないかを考える時間にする。
もちろん半年後の結論が受けたくないというのであればTESEをキャンセルしましょうって事で。
そしたら雨さまの焦りも少しは緩和されないでしょうか??
旦那さまもゆっくり考えれますし…。

親のエゴ…について。
所詮私は人間なんてエゴの塊のような気がしていて、産まれてきた子供に沢山愛情を注いで幸せに出来るならエゴだっていい。家族皆が幸せならそれが一番で、他にどんな大切な事があるの?なんて思いました。ただ細胞には生半可でない覚悟はいりそうですので、最後は個人の判断でしょうが。
急に出てきて、勝手に提案してごめんなさい!!
色々なことが雨さまにとって上手く運ぶよう心から願っています(^-^)

[11] Re: 子供を諦めるということ 

 雨

2011/01/26 04:12

どうもありがとうございます。


りらさま、アボガドさま。
お二人の書き込みを見て涙が止まりませんでした。
本当にどうもありがとうございます。

とても励まされました。

今日主人が手術を受けると言ってくれました。

私が毎日ふさぎこんでいたのを見て考えてくれたようです。
あと私の父が(主人と同じ会社もあり話す機会が多いので)、
自分は何年か前に前立腺癌で手術をしたこと、
その時の気持ちとか今の現状とか色々主人に話したようで、
それを聞いて主人は手術を受ける気になったようです。

手術を受けると言ってくれたのに、
私はすぐにはありがとうと言えなくて、
「別に、もういいよ。」
と言ってしまいました。

凄く嬉しかったのに・・・。
最低です。

夕飯のあと一緒に行った本屋で旦那がある本を手にして、
「入院したら読みたいから病院に持ってきてね。」
と言ってきました。

『ニーチェの言葉』

この本屋に来るたび、
最後にいつもこの本の前にきては手にしては買わずにいた本です。

明日病院に予約を入れるつもりです。
病院は関東の大学病院です。

確率は凄く低いので、
ほんとうは九州の病院でという気持ちもありますが、
大学病院が近くにあるのでそこでお願いすることにします。

ずっと孤独だと思っていましたが、
ここに書き込んでほんとによかった。

お二人、
主人や両親、友達。

明日からは皆の優しさに答えられるように少しずつ前に進みたいと思います。

[12] Re: 子供を諦めるということ 

 アボガド

2011/01/26 11:21

雨さま

よかったです(^^)
雨さまの心も、だんな様も前を向けたようですね!!
本当に嬉しいです!!

雨さまのお父様も、だんな様もきっと素敵な方々なのでしょうね!!
ありがとう、という言葉、後からでも伝えてあげたら旦那さま喜ぶのではないでしょうか。旦那さまも雨さまに辛い思いをさせていることをとても気に病んでいらっしゃると思いますし。
東京の大学病院に予約ということはTESEもすぐに決まりそうですね。上手く行く事を願っています(^^)


よかったら「非閉塞性無精子症と診断されました」というトピにみんないますので、雨さまも顔を出してください。

辛い事も沢山あるので夫婦で支えあって、私達皆で励ましあって頑張っていきたいですね(^O^)

[13] Re: 子供を諦めるということ 

 りら

2011/01/26 14:28

雨さまへ

本当によかったですね!!
雨さんの思いが伝わったんですね!

これから乗り越えなきゃいけない壁は高くそびえたっているけれど、私たちは、夫婦の絆は誰にも負けてないわ!って
思いでがんばりましょう!

私もアボガドさんと一緒のトピでお話しています!
みんな前向きでパワーをもらえる仲間ですよ(*≧∀≦*)

みんなまだTESE 待ちなので、不安な気持ちやら、なんでも
お話しましょう!

待っています!

[14] Re: 子供を諦めるということ 

 AID反対

2011/02/08 16:46

先日母が亡くなり、その際にAIDによって私を授かった事を知りました。私はずっと母と父の子供だと思っていたので、本当にショックでした。誰のものかも分からない精子で気持ち悪いです。そもそも無精子の時点で子供は諦めないといけないのです。それなのにAIDをし本当に自分勝手です。生まれてくる子供の事なんて全然考えてないでしょ。そんなに子供が欲しいのなら離婚して他の人と子供を作ればいいのです。それでも無精子の夫との子供が欲しい…それは絶対無理なのです。受け入れないといけないのです。何でそれが出来ないのでしょう?

TESEで精子細胞、異形精子を見つけ子供を作るのも止めて下さい。障害を持って生まれる児が多いので。禁止されるべきです。
私は医療現場で働いているので実際に現場で起こっている事です。
いろいろな事があり、おおやけになってないだけです。

これ以上、AIDや精子細胞、異形精子によって無理矢理生み出した子が増えませんように…。

それだけです。

[15] Re: 子供を諦めるということ 

 余計なお世話ですが…

2011/02/08 18:00

ご自身がAIDによって生まれたという現実を受けて、大変ショックを受けていらっしゃると思います。
特にお母様が亡くなられた事もあり、尚更大きな心の傷になったのではないかと思います。
私には想像出来ない程の葛藤があるでしょう。

AIDや精子細胞、異形精子を用いて、高度医療のうえ子供を産もうとするのは確かに親の我儘なのかも知れません。
実際にそういう意見があがるのも当然だと私は思います。
今現在治療している私も、無事授かったとしても障害を持った子供が生まれるのではないか、又男の子が生まれた場合男性不妊が遺伝するのではないか。
そんな不安を全く感じない訳ではありません。
あなたが仰るように、現実に障害を持った子供が生まれる可能性が高い事も知っています。
周囲はどう思うかは分かりませんが、あなたの意見はもっともで、ここで発散せざるを得なかったあなたを責める事は出来ません。

それでも、医療現場で働いていらっしゃるのなら尚更命の大切さをご存じなのではないですか?
たとえどんな形で生まれてこようと、大切な命に変わりはありません。
人から見れば、体外受精や顕微授精で生まれた子供は「作られた命」かも知れません。
でも家族からすれば、どんな形で生まれてこようと、この世にたった一つしかない大切な命なんです。
それを否定するような表現だけは止めて頂きたいと思います。

自然に授かった子供が障害児なら仕方ないと受け入れ、治療で授かった子供が障害児だったら親の責任になるのでしょうか。
障害を持って生まれる事が罪なんでしょうか?
それとも、障害児を産む事が罪ですか?

自然妊娠だろうと、治療から授かった命であろうと、大切な命に変わりはないはずです。
そして障害の有無に関わらず、命を大切に思える人なら、どんな形で生まれたとしても自分を慈しみ人生を謳歌出来るはずだと思っています。
綺麗事だと言われるかも知れませんが私はそう思います。

あなたの親御さんは、私は素晴らしい方達だと思います。
あなたが現在お幾つかは存じませんが、今まで我が子として心から愛し育てたからこそ、ご自分をご両親の実子として疑わなかったのでしょう。
人を一人育てるのはきっと大変な事だと思います。
中には覚悟のうえでDに進んでも、いざ生まれた子供を我が子として心から愛せない親もいます。
残念ですが、人は完ぺきではありません。
そういった親が実在するのも確かです。
でもあなたのご両親は、あなたを愛しここまで育てていらっしゃった。
あなたからしたら当たり前かも知れません。
でも世の中には本当の我が子でも虐待死させてしまう親もいれば、子育てを放棄して子供を施設に預けてしまう親もいます。
そういった親をかばうつもりはありませんが、それだけ人間を産み育てるというのは大変な事なんだと思います。
お金も、時間も、何もかも子供に捧げる覚悟で、きっとあなたのご両親はDへ進みあなたを授かり産み育てたのだと私は思います。

ですからご両親のもとに生まれた事を幸せな事なんだと気付いて欲しいです。
ご両親を誇りに思って欲しいと思います。

あなたも、必ず一度は生まれて良かったと感じた事があるはずです。
美味しい食事をした時、気の合う友人が出来た時、心から人を好きになった時。
そんな時間までも否定するような言動を、もう二度とされないことを願います。

[16] Re: 子供を諦めるということ 

 きよこん

2011/02/08 18:24

AID・・さん、気持ちを聞かせてくれて
ありがとうございます。今は、きついときですね。
大丈夫ですか?「障害児」という言葉は、ICSI
をする以上、常に覚悟をしています。「結果全ては
責任は私たち夫婦にある」的な同意書まで書きまし
た。また、私は特別支援学校の教員免許を持ってい
るので、いろんな児童、そのご家庭をみてきました。
私は弱いので常に、迷いや不安との葛藤です。

余計なお世話ですが・・さん、ありがとうございます。
感謝します。私の気持ちを落ち着かせてくださいまし
た。きっと、いろんなことを乗り越えてこられた方
だと思います・・。文面を読みながら胸が一杯になりました。


横から失礼しました。

[17] Re: 子供を諦めるということ 

 AID反対さんへ

2011/02/09 00:24

AID反対さんがどれ程のショックを受けられたことか、私の想像には及ばないかと思います。今はとてもお辛いのでしょう。

ただ、あなたのご両親がどれほど辛い思いをし、つらい治療を経験し、どれ程の涙をながした後、AIDを決断されたのか。あなたを授かった時、無事に産まれてきてくれた時、はじめてあなたのお顔をみた時・・・あなたの成長がどれ程嬉しかったことか、どれ程愛しかったことか・・・。あなたはご両親に望まれて望まれて望まれて生まれてきた間違いなくご両親の子供です。

AIDはまわりが思うほど簡単に決断できる事ではないのです。相当の覚悟と意志、ご夫婦の絆、そして生まれた子供への強い愛情がないと育てていく事などできないものです。その裏には、はかりしれないほどの重責があるのです。
AIDをしてまでも、あなたを授かりたかったご両親のお気持ち、私には否定することなどできません。

自然に妊娠できない夫婦は子供を望んではいけないのでしょうか。愛しあう夫婦が子供を強く望む事はごく自然な事です。
人それぞれ価値観は違いますから、何を正しいとし何を間違いとするかは各々です。
これまでご両親の愛情、家族の絆を感じた事は一度もなかったのですか?
あなたのご両親がAIDをしてまでもあなたを授かった事が責められるべき事かどうかは、あなたがご両親と過ごしたこれまでの人生を振り返れば、自ずと答えはでるのではないでしょうか・・・。
一度きりの人生です、自分の命を愛しく思い、家族があることに感謝し、毎日を大切に幸せに生きていかれる事を願っています。

[18] Re: 子供を諦めるということ 

 ハル。

2012/04/21 17:48

はじめまして、
ハル。と申します
私は結婚して今年で五年になります。
旦那がTESEを受けてから、もうすぐ三年です。
経済面で、養子も望めず、AIDも旦那が受け入れられない為、子供は諦める方向ですが、
私はやはり、諦めきれません。
懸命に仕事で誤魔化しても、無意味でした、
この三年、旦那に隠れ辛さを耐える毎日です。
私は、この先どうすべきか、同じ立場の方とお話したいです

[19] Re: 子供を諦めるということ 

 DAD

2012/05/24 14:22

はじめまして
私は今年で20になるごく普通の社会人です
私は高校卒業するまで童貞でひとりでやったこともありませんでした。
高校卒業して色々と興味が持ち出して
はじめての彼女ができたのですが、童貞を卒業したとき俺何回もしてもらったのに一回も精子が出なかったんです。
そのせいで彼女は落ち込みいつしか彼女に浮気されました。
今でも一回も精子を出したことがありません
みんなからは病院いったほうがいいって心配してくれてますがやはり若者にとって泌尿器科に行くのが恥ずかしく、未だに行ってないです。

やはりいったほうがいいんですか?
色々調べたら無精子症だと思っています
手術も怖くてできないんです
夢精もなったことありません

[20] Re: 子供を諦めるということ 

 はる

2012/05/30 20:15

私は無精子症の夫を持つ妻です。
勇気を出して行ってきた方がよいと思いますよ!

けして恥ずかしいことではないですよ(^^)

射精が出来ないということは性交が出来ないですよな?それが今後のお付き合いに差し支えそうなら行ってきた方が良いのでは…。

病院に行ったからって手術をするとは限りませんし、それは自分で選択することです。

ただ原因等を今知りたい、何とかしたいというのでなければ心の整理がついてから病院に行ってもよいとは思います。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと