1. ホーム
  2. 男性不妊
  3. 非配偶者間人工授精の掲示板
  4. 非配偶者間の体外受精について

葉酸を摂りましょう

この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら

非配偶者間人工授精の掲示板(旧掲示板)

掲示板TOP

非配偶者間の体外受精について

 すらら

2009/04/15 00:30

現在33歳、AID10回ほど撃沈に終わり、体外へのステップアップを考えているものです。
先月病院にお話を伺いに行ったのですが、審査などもあり必ずしも受けられるとは限らないことがわかりました。

うちは身内からは提供を望めないので第三者からになるのですが、同じように体外を考えていらっしゃる方はいらっしゃいますか?

JISARTでの体外を考え、実際チャレンジされた方、お話を聞きに行かれた方いらっしゃいませんか?
審査などは相当厳しいものなんでしょうか?

AIDを始める時も確率も高くないし、もうこの方法しか授かる方法がないとそこまで深く考えずに始めてしまったところもあります。

確率が上がるなら体外を、また本当に子供を諦めるなら体外までやってみて納得して治療を終えたいという思いもあります。
しかしながら、もっと倫理的な難しい問題も考えていかなければならないと深く考えさせられてしまいました。
お話を伺いに言った時も、将来の子供のこと、告知のことなどかなりつっこまれてしまい、本当は自分がどうしたいのか分からなくなってしまいました。

同じような境遇の方がいらっしゃったらお話できたらうれしいです。
AID以上のステップアップは皆さん考えていらっしゃいますか?

返信=47件

※100件で過去ログに移動します。

[1] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 バウム

2009/04/15 13:33

すららさんこんにちは。
私もAIDに5回撃沈し、JISART登録施設に手紙を書いて、二つの病院から良いお返事をもらいました。
一件は身内提供での体外OK。
もう一件は何回かカウンセリングを受けてもらってから相談して決めるとのことでした。(多分同じ病院ですね)
JISART登録施設以外でも2件ほどOKの返事をいただきました。
一つ目のJISART登録施設は、身内の精子を持ってきてくださいと言われ、審査はないようでした。(こちらの不妊治療歴や検査結果は手紙に書きました)
最終的にはJISART登録施設以外の病院に決めて、顕微をしました。
体外(顕微)にすすめば、一番いい卵子&精子を受精させることができるし、もしピックアップ障害であったとしても妊娠できるから、可能性がぜんぜんちがいますよね。
子供の将来のことや告知のことまで聞かれるんですね・・私も突っ込まれて聞かれたら、自信がなくなりそうです。
でも体外をやってくれる病院が見つかっただけでも、大きな前進ですよ!旦那さまとたくさん話し合ってほんとに子供がほしくて生まれたら大事にする気持ちが伝われば、きっと病院も認めてくれると思います。

[2] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 すらら

2009/04/15 20:21

バウムさん レスしづらいトピックにお返事いただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。
電話だと難しいので手紙で聞くというのもありなんですね。

やはり提供者のはっきりしている身内での体外だとすんなり進めるのかもしれませんね。
第三者からだときっとJISART登録以外の病院はやりたがらないのだと思います。

深刻な問題には見て見ぬフリをしてAIDをし続けてきたところもあるので、一度ちゃんと向き合って考える時間をもらったんだと思います。
受けられるかはまだ分かりませんが、また相談に行ってみようと思います。

色んな意見を参考にさせていただきたいので、体外について考えていらっしゃる方いらっしゃいましたらまたご意見いただけるとうれしいです。

[3] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ゴードン

2009/04/20 16:01

すららさん初めまして。
AIDの回数を重ねていくと、先が見えなくて本当に参ってしまいますよね。
お気持ちが痛いほどわかります。

経験者として少しでも参考までに。。。。

私もAID→体外へ進みました。
身内でもなく、第三者からのものです。
文面を読む限り、おそらくすららさんの病院と同じところではないかと思います。
カウンセリングでは、必ずしもAIDで子供を授かった家庭が上手くいっているとは限らないこと、告知は両方の親兄弟には必ずすること、、、等々厳しい現実をつきつけられました。

しかし、私たち夫婦は二人だけの心にしまっておく決意をし体外に進みました。

すららさんには、また相談に行くという前向きな姿勢があるのできっと体外を受けられると思いますよ!!
私たち夫婦の場合も初診で、「審査を通さないと・・・」と言われましたから・・・。あきらめないでくださいね。

上手くいくことを願っています。

[4] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 すらら

2009/04/20 20:39

ゴードンさん、はじめまして
経験を教えていただきありがとうございます。

まだお話はそこまでは言っていないのですが、告知は両方の親兄弟にするということは言われてしまうんですね。
話の流れからそういう答えを導き出そうとしているのかなぁというのは感じ取れました。
また相手の求める回答を言わないとOKしてくれなそうな雰囲気があったので、私達はカウンセリングだけでかなり道のりは厳しいと感じてしまいました。

ゴードンさんはカウンセリングの中で、2人の胸にしまうと宣言されたのでしょうか?
それとも、「言わない」というのは病院には内緒ということですか?
つっこんでしまってスミマセン。
よかったら教えてください。

私たちも今のところ2人の胸にしまうつもりなのですが、いろいろ考えなくてはいけませんね。

現在は進めるのかも分からないのでまだ、AIDも並行して受けている状況です。
体外が出来るのであれば、AIDもストップ出来るのに。
それが恐くてできません。

[5] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 チョコラータ

2009/04/21 00:49

すららさん、バウムさん、ゴードンさん はじめまして。
現在AID検討中のチョコラータと申します。
突然お邪魔して申し訳ないです。

私が高齢ということもあり将来的には体外へのステップアップも視野に入れることが出来る病院探しをしています。 
私は関西在住で通える範囲のAID認可施設は2件あります。先日その2つでカウンセリングを受けました。どちらもまだ体外を行う予定はないとのことでした。
実際に体外を行っていただける病院はどちら方面でしょうか?
それと勉強不足でお恥ずかしいのですがJISART登録施設とはどのようなのもののことでしょうか?AID認可施設という意味でしょうか?

[7] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ゴードン

2009/04/21 14:15

すららさん

告知の件ですが、病院側やDrからはそれ以降結論は聞かれませんでした。。。

もちろんDrはプロですし、数多くの経験からそういう結論に達したのだと思います。
でも、夫婦それぞれ事情が違いますし、親兄弟ともなるとなおさら事情が大きくなりますよね。私たちは良いアドバイスのひとつとして受け止めましたが、自分たちの考えは変えませんでしたよ!!
当事者は私たち自身ですから。

すららさんはAIDと体外は違う施設でうけるのかな?
私は体外の施設が遠方だったこともあり?、初診の日にスケジュールを組んでもらえることになりました。

ただ審査の条件として、複数回AIDを受けていることや、妻側にも何らかの不妊原因があること・・・・などがあるようです。夫が積極的にAIDに対する気持ちを述べたり、体外について質問したりしていたので、そういった夫婦間の前向きな姿勢も見られていたのかもしれません。
AIDの掲示板の書き込みをみていると、同じ病院やDrでも患者さんによって対応が違っていたりすることもけっこうあるようなので、意外と夫婦の様子を良く見ているような気がします。

参考になったらいいのですが・・・


チョコラータさん

はじめまして。
私もJISARTについては詳しくわからないのですが・・・
JISART=AID登録施設では無いと思います。AIDできない施設も多いみたいですね。

体外できる施設については、(ここで病院名を書くことは控えさせていただきますが)わりと有名な病院だと思います。AID関連のサイトを見ると、何件か名前も出てきていますよ!バウムさんの書き込みでも数件からOKをいただけたようなので、まずはAID登録施設に電話、手紙やメールであたってみるといいと思います。
きっと手ごたえのあるところが見つかるはずです!

[8] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 すらら

2009/04/21 20:16

チョコラータさん はじめまして
JISART登録施設=AID認可施設ということではないはずです。AIDをしている施設はもっとあるはずですので。

まだ勉強中なのでちょっと違うかもしれませんが、私の認識では現在産婦人科学会ではDの体外は認められていません。
しかしニュースなどでも話題になりましたが、行ってしまっている医療機関がある為、きちんと基準などを設ける機関を作ったそうです。
それがJISARTなんだと思います。。

詳しくはJISARTのホームページをご覧になってくださいね。
登録施設も載っていますよ。
年齢のことも考えるとステップアップができる施設を探したいというお気持ちは分かります。
おそらくJISART登録施設以外にもやっている機関はあるようですから、急ぐならそういう機関を自力で探していくしかないのかなぁと思っています。


ゴードンさん
告知の件詳しく教えていただきありがとうござます。
AIDは違う施設で受けています。
ゴードンさんが体外を受けられたのは何年か前ですか?
それとももっと審査がきびしくなってしまったのでしょうか。
でも患者によって違うんでしょうね。
まだカウンセリングやらで初診にもたどりつけていない状況です・・・。

次のカウンセリングも6月の予約になってしまってるのでそれまではDも続ける予定です。

[9] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 micky

2009/04/23 23:26


■皆さま、初めまして^^@■

自分とおなじ状況に置かれている方が、ネット上であったとしてもいるんだな...と思ったら、少し元気が湧いて来ました。

我が家は、今までAIDを25回以上続けてきたものです。
AIDを選択し、第三者からのDでしか、はじめから考えられず今まで通院して来ました。
ただ、私に異常がない以上、体外・顕微にステップアップしたほうが・・・という行きつけのクリニックの提案で、JISART登録施設を紹介され、先月より転院し、3回のカウンセイリングをし、只今、審査待ちです。。。

きっと、都内であれば、同じクリニックかもしれませんね...

もっと早くステップアップのことを考えてれば良かったのですが、
AIHよりAIDだと妊娠率は3〜4%に下がるということ、
7・8回までに妊娠に至らなかった場合、何度受けても
妊娠率は逆に下がっていくと今のクリニックで聞きました。

それに35歳を境に卵子の質も下がるとも。。。
私は33歳なのですが、まだ大丈夫だよ!と
院長先生からは言われました。

我が家は、Dで治療を始めた時から、両両親ともに相談をし、納得をしてもらい、承諾をえた中で今に至ります。
転院は今まで4回。
私側は、弟夫婦までDで通院中ということは話してあります。

そして、治療にかかわる内容・費用等、いろいろなこと
すべて両親には話をしてきました。

それでも、カウンセリングの先生にはすんなり私達の今までの治療のことはわかってもらえてないようでした。

3回目のカウンセリングの時は、私の両親も(主人の両親が遠くにすんでいるので)同席でカウンセラーとお話ししましたが、やはり、特に告知のことは、小さい頃から話すべきです、と言い切られてしまいました。

ただ、同じクリニック内なのに、院長先生とお話した時には、『夫婦で話し合って決めたのならば、私は夫婦で出来ないことを助けるだけですから』と言って下さいました。

院長先生は、私達の回数を聞いた時、『そんなに受けてきたの??大変だったね...でも、顕微授精を受ければ、今まで何で結果が出なかったのか、何に問題があるのか原因もほとんどの人が分かるし、赤ちゃんも諦めなくていいよ!』って言って下さいました。

確かに大事な問題ではあるのですが、過去に言ってた先生の言葉、『何を言うのは簡単だけど、とにかく妊娠しないと先には進めないからね。』という言葉。。。

毎回、転院するたびに思い出します。

何で同じクリニック内で院長とカウンセラーで違うのか、治療する人は誰なのか。

告知などは、授かってからの話。。。
体外・顕微で治療しても必ず授かるとは言えないわけだから、とりあえず、何でDを選んでこんな回数まで先生方の治療に望みをかけて今まで治療をしてきたか。

[10] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 micky

2009/04/23 23:26

■皆さま、初めまして^^A■

私達は、カウンセラーには、結構言いたいこと言ってますよ。

一体何が聞きたいのか?

途中で諦めるくらいなら、まずAIDとして選択はしてないし、この回数まで受けもしなければ、ステップアップまで考えてここまで来てません!

告知も、先生がすべきとまで言われて、いざうまく生活している中で告知をした場合、
私達田舎ではいじめの対象にされたり、その子供によっては知らなくて良かったことを聞かされ、自殺してしまったら先生は責任とってくれるのか?とか。。。

告知も頭の中においておかないといけない問題かもしれませんが、告知告知という前に、
こそこそと治療施設や治療をしてきた側からしてみれば、
AIDでしか授かれない人もいるということを、もっと世の中に知ってもらいたいし、こそこそしなくても治療が出来る環境をつくって下さいとも言いました。
そう環境が出来れば、自然と 
治療〜妊娠〜子供に告知・・・ていうのも流れは考えられる(父が言ってくれた言葉です)

私達夫婦も、両親も、いろいろ言いたいことは言ってきてます。

もう、体外・顕微しか方法がなくて、頼ってきたという私達の気持ちを分かってもらえないのが今はすごく辛いです。。。
私達はなりたくて不妊治療という現状になったわけではありません。

確かに、親になる資格はそれなりに整っていた方が、治療を進めて子供を授かるのには必要なのかもしれませんが、未来授かるであろう子供のことも大事だけれど、親になりたいと思っている私達夫婦の気持ちはどうなの??
という苦の悩みとなってしまったカウンセリングに今は沈没中です・・・

やはり、同じ立場の人でなければ気持は分かってもらえないのかな・・・という気持ち。。。

逆に、じゃあ何でJISARTという団体が出来たんですか?と問いたいものです。


治療ができるという連絡を信じて今は待つしかありませんが。


私的には、もう、期待→沈没 的な言葉はいらないのが正直な気持ちです。

これから、自分と同じ選択・治療を進める患者さんが、
病院・先生に振り回されることがないよう、出来るだけ同じように患者さんの気持ちを受け入れて素敵なママ・パパになれるよう、私は願いたいです。

私の現在までの現状報告のような感じになってしまいましたが、私も何か参考になってくれたらと思い、こちらに書き込みました。


少しでも気持ちに余裕をもって治療を続けたいものですね。。。^^;


長文ですみません。。。

[11] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 すらら

2009/04/24 09:32

mickyさん

はじめまして 
読んでいて涙が出そうになりました。
私と同じような状況にいる方がいるというだけでも本当に心強いです。
きっともっと同じ状況の方はたくさんいることだと思います。
かなり心が折れそうなところだったのでとても勇気付けられました!!

AIDから体外に変わるというだけなのに、これだけの審査がいるのか本当に疑問です。
mickyさん、ここまでよく頑張られましたね。あとは審査だけなんですね。

うちもカウンセラーの方には今までの治療の事、分かってもらえていないと感じました。
結局審査といってもJISARTが却下できる理由なんてあるのかなとも考えています。

私たちも最初のカウンセリングは、何の準備もしていかなかったので言われるがままとなり、
言いたいことはあまり言えなかった気がします。

mickyさんが書いてくださったことそのままです。
これしか方法がないということをもっと分かって欲しいですね。

もっといろいろ考えて次回には望みたいと考えています。
3回目もあるかもしれないのですね・・・ちょっと憂鬱になってしまいました。
またお話できるとうれしいです。

[12] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 micky

2009/04/27 22:22

すららさんへ

先日は長文になってしまい、すみませんでした^^;
ほんと、ここのサイトでは身近に感じることが出来る方々がいて、すごく有り難いサイトですよね。

私がこのサイトを見つけた時には、数年前ですが、まだ非配偶者間の欄でも、今のような情報源はありませんでした。

今は、共感できる方がたくさんいることに嬉しいと言っては治療を頑張っている皆さんに申し訳ないですが、
でも、ここまで同じ状況に置かれている方々って、なかなか身近にいないので、心強いです。

その後の私の状況ですが、今日、無事、スケジュール通りに進んでいきましょうと、クリニックから連絡がもらえました。

また、心から喜ぶことはできませんが、
とりあえず、本当のベビィ待ちする最終方法のスタート地点にたてたことは嬉しいです。

すららさんご夫婦の次回のカウンセリングがいつになるのか分かりませんが、時間があるようでしたら、
ご夫婦で話し合って、カウンセラーに気持ちを伝えられるように準備をしておいた方が、
少しは楽に話し合いができると思います。

私達も、少し感情的になりやすいところが...など色々言われたりもしましたが、人間ですから感情ありますし、こんだけの治療をしてきてここで気持ちが分かってもらえなければ逆に感情的になって何が悪いって気持ちでした。

私が行き始めたクリニックのカウンセラーは、とにかく細かくしつこかったので^^;

主人なんか、だ〜か〜ら〜TT;

って気持ちで答えてたらしいです(笑)

とにかく、すららさんご夫婦もまた新たなスタート地点にたてますよう、私も願っております^^

また何か聞きたいことなどあれば、私の経験範囲内であればいつでもお話しできますので、ひとりで悩まずメッセージ残して下さいね♪

[13] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 るぃ

2009/04/28 18:52

皆様、はじめまして、るぃと申します。

私もDを受けている(まだ3回ですが)のですが、
Dを受ける以前に細胞ICSIを受けていた事もあり
その際にはいつも「卵の質が悪い」と言われていたため
Dで授かる可能性は極めて低いだろうと内心では踏んでおります。
この事もDをして貰っている病院には伝えてありますが、
いかんせんD体外はしてないと公言されている病院で
(裏では回数多くDしていればD体外に進めるという噂もたまにありますが)
プラスして加齢の事もあるし、身内も不可なので、
Dを受けつつD体外の施設も模索したほうが良いのかなと思っていました。

こちらでJISARTというものを知り、HPも見てみました。
Dを受けている病院とは違うのですが、
D体外が受けられるという事にとても希望が持てました。

でも両親などもカウンセリングに参加するというくだりに、
まだ不妊治療すらカミングアウトしておらず、
告知しない派で、墓まで秘密を…な私にはかなりビビりまくりなノルマですが。。。

mickyさんの、
カウンセリングの方とのやり取りもとても素晴らしいですね!
涙が出たと同時に、スカッとしました。

審査はとてもとても厳しいようですが、
少しでも早く受けることが出来ると良いですね♪
心より応援しております。

[14] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 micky

2009/04/28 21:24

るぃさんへ

スカッとして下さったみたいで、ちょっと嬉しかったです*^^*

毎回今回は??って気持ちで治療を進めるのって結構堪えるんですよね。。。
Dでの妊娠率は何でも4%ほどしかないらしくAIHよりも低いので、なかなか結果が出るまでは難しいらしいです。
我が家のように20回以上なんて珍しくないらしいです。

我が家の場合は、両両親、私の弟夫婦までDの件は通じているのですが・・・。

今まで3回受けたカウンセリングのお話では、
カウンセラーが言うには、Dで治療してきたということもあり、なかなか相談できる相手がいないと、子育ての中で行き詰ってしまった時、夫婦のみで解決できなかったり、なかなか上手く子育てが出来ない場合に、本当にDでの体外受精を選んで良かったと思えるかどうか。

それに、良く主人と同じ血液を使用してDはしますが、健康体のご夫婦間でも、生まれてきたベビィちゃんに障害などがあった場合、
治療できる範囲であればいいのですが、
重度(例えば白血病などらしい)となってしまうと、移植など必要となると血液だけの問題ではなくなり、輸血とか諸々、すごく詳しく調べなければいけなくなったときに、結局は非配偶者間ということが分かってしまうということらしいです。

私達は、もし自分達にそういう場面が起きてしまったら、それはその時が告知する時期なんだと思って子供には話しますと言いました。

これも人それぞれだと思いますよ。
初めから告知したいと思っている人もいれば、隠すつもりはないけど、わざわざしなくていいことを初めからしなくても・・・と思う人。

それは、クリニック側が言うように、最終的にはご夫婦の判断に任せますということになると思います。

基本的には、私もるぃさんと同じく墓場までDのことは持っていくつもりです。

やっぱり、普通に親子関係がつくれて普通の生活が出来るのであれば私はそれでいいと思います。

両親がカウンセリングに同伴したのは、両親もカウンセラーの話を聞きたいと思ったのと、自分たちが同伴すれば私達夫婦に例えD体外でベビィちゃんを授かったとしても、ちゃんと受け入れる準備は出来ているということ、今まで頑張ってきた私達夫婦の気持ちを分かってほしいという気持ちからだったようです。

治療内容はすべて話して相談にものってもらい、病院にも父なんか未だに私が心細いだろうと思い付き添ってくれてますから♪

でも両親同伴のカウンセリングは、そのクリニックでは私達夫婦が初めてだったらしいです(笑)
あっても奥さん側のお母様とか・・・。
我が家にとっては恥ずかしいとか言ってる場合じゃなく真剣なんですって感じですけど。

今は月のものが来てくれるのを楽しみに待つばかりです。

私達のようなケースもあると思って、あまり回数など気にせず、無理せず、いい結果が出ることを私も願っております☆





[15] Re: 非配偶者間の体外受精につい 

 ロゼ

2009/04/29 15:35

皆様!初めまして!
私もAIDを10回しました。去年くれに腹境をし先生から体外の話しをいただいたのですが…体外をしていただけると思い、ある程度お金を貯め昨日病院へ行ってきました。
しかし…両親への告知と子供への告知を改めて言われ…また考え話し合ってくるように言われました。 十分…私達は考え行動してきたのに… また気持ち的に壁にぶち当たった感じで昨夜もずっと涙が止まりませんでした。 また気持ちが不安定なので何を言いたいのか…わかりずらく…すみません。


同じ境遇の方と話したく書かせていただきました。

もっと強くないと子供を守れない!と自分に言い聞かせていますが…やはり悩んで苦しくなります。

[16] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 すらら

2009/04/30 10:05

mickyさん

進めることになったんですね。おめでとうございます。
次回のカウンセリングではちゃんと意見を言えるよう準備していきたいと思います。
前回の時は人格や結婚したことまで否定するようなことを言われたのでかなりムカッときちゃいました。
もうちょっと冷静になって考えていきたいと思っています。
色々なお話をお伺いできて感謝しています!
また行き詰ったときには相談させてくださいね。
宜しくお願いします。

るぃさん

はじめまして 私も今はDと平行して体外の準備をしています。
受けられるまでにこんなに時間がかかるとは思っていませんでしたのでDを完全にストップする前で良かったかなと思っています。
どうかこの準備中にDが上手く行くといいのですが。
うちも治療の事は誰にも言っていないので同じですよ〜。これだけは曲げないつもりです。
告知しないと受けられないなら、しょうがないと覚悟を決めました。

ロゼさん

はじめまして
ロゼさんのところも審査等あるのでしょうね。
でも病院から体外のお話が出たということは望みはありますよね。
少しだけ考える期間を与えてもらったんだと前向きに考えていきましょう。
そういう状況に置かれたらきっとロゼさんのように不安定な気持ちになります。
私も本当にダメダメで、葛藤の中の身なので上手くアドバイスできず、ごめんなさい。

[17] Re: 非配偶者間の体外受精につい 

 ロゼ

2009/04/30 10:54

おはようございます!


審査ってあるんですかね…? まだ体外は認められてないからですかね? 半年前は…すぐにでもオッケーな感じだったのがDで産まれた子の事…親…家庭の事を言われました。
正直…怖くも感じましたが…告知をしてほんとに、それが正解なのかは誰もわからない事ですよね…。 聞きたくなかった…って事があるかもしれないのに…


旦那は先生からの話しや体験談の本を見て前向きに考えてるようです。ここまで頑張ってきて、これではまだ諦めつかない!と親への告知を覚悟したようです。

旦那が先の事を不安がって足踏みするくらいなら初めからしない!と言って今、しなくていけない事をして先の心配は先でしていい!と少し楽天的にも感じる事を言ってます。

確かに…不安や迷いは拭いきれませんが先に進まないと先が見えませんもんね!




またお話ししていいですか?

[18] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 るぃ

2009/04/30 11:34

mickyさん

ご両両親の配慮、とても素晴らしいですね。
果たしてうちの両両親は理解を示してくれるだろうか。
さすがに病院まではついてきてくれそうにもないけど、でも両両親に告知をしなければならないのなら、その証としては同意書とかが必要となるのかな?
まだまだ分からないことだらけです。
でもmickyさんはご両両親とタッグを組み、3度のカウンセリングでその思いは益々確固たるものになられたのでしょうね。
月のモノ待ちですか〜 いいですねっ頑張って下さいね♪


ロゼさん

はじめまして。ロゼさんはDを行っている病院でD体外のお話をして頂けたんですか?
良かったですね。きっとすららさんのおっしゃるように、やはり審査期間的なものを形式的に設けてるような気がします。
きっとD体外受けられるんじゃないかと思います。
ロゼさんのご主人も両親への告知を覚悟されたんですね。
頑張って下さい!応援してます。


すららさん

はじめまして。
すららさんはDと同時進行されてるんですね。それだけ時間がかかるなら私もそうしなければかな?と思い始めています。
すららさんはD体外はDとは違う施設での挑戦ですか?
やはり親への告知は避けて通れないものなのですね。
今から私もまず主人にどう切り出そうかと模索中です。
なので今後のすららさんの動向、参考にさせて下さい。
どうぞこれからもよろしくお願いします。

[19] Re: 非配偶者間の体外受精につい 

 ロゼ

2009/04/30 11:59

すららさん!るいさん! 皆様!


これが審査なのですかね…? 今までもAIDをしてきたのに…何故?って感じでした。
私の場合もう2年過ぎました。 この事をしりこの3年ずっと迷い悩み恐怖感とも葛藤してきました。 親への告知より私は子供への告知です…悩むのは…

もし告知し、知らないなら良かった!と思わないか?もし自殺とか考えさせる結果にならないか? 私はその不安が大きいのです。
養子の話しもされました。
しかし…皆様も同じだと思いますが…自分の体でお腹の中から育てたいという気持ちが強いのです。
女に産まれ…出産の苦しみや喜びも感じたいのです。私と同じように私のお腹の中から成長を見たいと旦那も言ってくれて…


皆様も同じだと思います。 どうして欲しいと願う者がこんなに苦しまなくてはいけないのか…。血より濃い愛情をかけていきたいのに…。

[20] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 れっく

2010/09/15 02:10

皆様 はじめまして!
れっくと申します。

私達夫婦もAIDを今までに5回実施してきましたが、妊娠にはいたりませんでした。

私の年齢も高齢になり、このまま子供のいない人生を送るか、養子を・・・とも考えるところまできています。

でも自分の血の分けた子供を産みたいという夢も、どうしても諦められません。

私達には身内間の精子提供は望めません。
第三者からの提供での体外受精を希望しています。

しかし現状では第三者からの体外は認められておらず色々病院に電話やメールで問い合わせても、ことごとく断られました。

皆様の意見を見ると面接されたりしておられるようですが、どのように探されたり問い合わせされたのでしょうか?

一歩も進めないまま、空しく時間だけが過ぎていき焦ってしまいます。

どうか情報聞かせていただけると有難いです。
また お話できれば嬉しいです!

[21] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ぽん

2010/09/17 20:54

このステップアップの治療は医師と患者との信頼関係が非常に重要で安易に病院名などのヒントを出すと非常に病院にも迷惑がかかります。

JISARTという団体では審査はありますが、審査をクリアすれば堂々と非配偶者体外が受けれます。
こちらにご相談にいかれることをお勧めします。

[22] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 れっく

2010/09/19 16:26

ぽんさん はじめまして。

そうですね。 私は知りたいと情報をお願いしても、その事で後につづく方の治療の妨げになったり、今頑張ってみえる皆様の妨げになったりすることもありますものね。 
自分の都合のことばかりで申し訳ありませんでした。

その中での情報ありがとうございます。
団体へはまだ聞いたことなかったので相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

[23] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 まきえり

2010/09/25 22:51

はじめまして。第三者からのものとなると、やはり難しいのですね…。

病院以外の方法として、Googleなどで「精子バンク」「精子提供」と検索すると、個人で提供している人が数名でてくるのですが、連絡してみた方はいらっしゃいますか?

[24] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 Tomoring

2010/10/02 15:05

皆さんはじめまして。

Tomoringと申します。

Dの治療をはじめすでに一年半が経過し、15回目も撃沈し、今後このまま続けるか、体外へのステップアップをすべきか毎日悩んでおります。
年齢も皆さんのように若くはないので、正直かなり焦ってきています。

現在通院している病院は体外の話は全く出来ず、今の治療を続けるしかないのが現状です。

体外へチャレンジされている方のお話を伺えればと思い書き込みをさせていただきました。

これからもよろしくお願いします。

[25] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ラム

2010/10/04 00:15

はじめまして。。

ラムと申します。

結婚して、11年。
子供を求めて、11年。。。

同じ悩みを抱えている方が沢山いることに驚きました。
また、嬉しくも思いました。

「自分だけじゃないんだな…」って。

「いつか(子供は)できる!!」なんて、奇跡を信じてきましたが、そんな奇跡がおこるわけありませんよね…タネ(精子)がないんですから…↓↓

旦那ちゃまのことは、傷付けたくない。でも、子供はほしい…
誰に相談もできず、子供ができないとわかってから今日まで8年間ずーーっと悩んできました。

でも、何か行動起こさなければ子供ができない、と思い、“不妊症”のことを調べていたら、ココに辿りつきました。

もっと皆さんとお話がしたいです。

“D”を考えています。

でも、何をしたらいいのか、わかりません…

ただただ時間が過ぎ、焦っているだけで、現実から逃げだしたい気持ちを何とか抑え、毎日を送ってます。

何が言いたいのか?自分でも分からなくなってしまいましたが、(文章がヘタでゴメンナサイ)、、、

よろしくお願いします。

[26] Re: 非配偶者間の体外受精につい 

 ななこ。

2010/10/04 10:09

はじめまして。

うちも主人の無精子症発覚、TESEでも見つからず今年からAIDを受け始めました。

しかし、卵、内膜、粘液、タイミングなどいい条件が揃った周期でも妊娠には至らず、人工授精では難しいのかなと感じています。

第三者提供の体外授精を希望しています。

ここでの書き込みを拝見させて頂いて早速JISARTに問い合わせしてみました。

しかし、精子提供者は患者側が探し用意して頂くようになります。と…

親戚や友人、私たちの周りには精子提供者が居ないので、わらにもすがるような気持ちで問い合わせさせて頂いたのに。

絶望感でいっぱいです。

病院側からの精子提供で体外受精していただくということは出来ないのでしょうか?

何か情報をお持ちの方、どんな些細なことでも構いませんので教えて頂けませんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。

[27] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 kei

2010/10/04 22:23

こんばんは。

大阪などでもD−IVFを行っている病院はあると聞いたことはありますが、だいたい、やっていると聞きましたなどといって訪問しても頭から断られます。
病院はそういう場面を一番恐れていると思います。
なぜなら、とてもグレーで医師自体もナーバスにならざる得ない治療だからです。
ですので、すくなくともその病院で10回、20回と回数を重ねた患者にしか行っていないのが現実だと思います。

[28] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 すらら

2010/10/06 12:10

こんにちは。お久しぶりです。
トピ主のすららです。
ずっとパソコンから離れる生活をしていまして、久しぶりにのぞいてみたらこちらのトピックがあがっていたので出てまいりました。
あれから結局D体外を受けることができ一度の採卵、2度目の移植で妊娠することができました。

D体外を希望されている方は病院探しに苦労されていることと思います。
病院からは公にしないようにといわれている為病院名を出すことは控えさせていただきますが、私が受けたのはJISARTの登録施設です。
登録施設ではない別の病院で10回程AIDを受けていました。
最初に電話をしてD体外をしたい旨を病院の受付の方にお話しました。
必ず受けることはお約束できませんがまずは相談に来てくださいとのことでしたので夫婦で病院へ。
半年ほどの面談や検査などの末、受けることが出来ました。
病院からの提供精子での体外でした。
私が伝えられるのはこれくらいです。

妊娠報告までのようなので以後こちらのほうには書き込み出来ないようですが、頑張っている皆さんに赤ちゃんが来てくれることをお祈りしています。

[29] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ななこ。

2010/10/06 15:05

keiさん、すららさん

答えにくい質問へのお返事本当にありがとうございます!!

そして、すららさんご懐妊おめでとうございます!

絶望感でいっぱいだったのですが、お二人の書き込みを拝見させて頂き、私もいつか赤ちゃんを抱ける日が来るかもしれないと希望が持てました。

今周期も、やはりダメでした…
高齢という訳でもなく、検査も一通りやって問題も特に見当たらず、今周期は特に全て条件がよかったので期待したのですが。

先生も、何がいけないのかわからないがもう少しこのまま様子を見てみましょうと。

赤ちゃんを見かけると少し切ない気持ちになりますが、私たちの所に赤ちゃんがやって来てくれる日を信じてがんばります!

[30] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 タンシャ

2010/10/07 13:58

同じ悩みを持ってる方が多くて本当に嬉しく思いました

私もD11回撃沈でした
毎回排卵日とDの日がバッチリ合うか
病院の休みの日に排卵したらどうしようとか
本当に精神的にも金銭的にも辛い思いをしました

こんなに悩んでいる人が多いのに どうして国は
DやDの体外へ厳しいのでしょうか

一緒に頑張りましょう

[31] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ばど

2010/11/08 14:35

こんにちは、初めて書き込みします。

ここを知ったのが最近で、自分と同じ悩みを持った人達が沢山いる事を知り、ほんの少しだけ気持ちが楽になりました。

現在AID8回目の結果待ちですが、今回も期待薄です。

皆さんと同じようにD体外に進もうと思い、病院探しをしています。

それで知っている人がいたら教えてもらえればと思うのですが、JISART登録病院でD体外に進めた場合は特定不妊治療費の助成金申請はできるのでしょうか?

また反対にJISART登録以外の病院でD体外をやってもらう場合は、当然、助成金申請は無理と想像しているのですが、そのあたりどうなのでしょうか?

お金の事を考えると助成金の有無も病院選びで大きな判断材料となるのですが、皆さん何かご存じでしたら教えて下さい・・・

[32] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 はる

2010/11/08 19:21

 
初めまして。
25歳のはる、と申します。

私も今年の3月に旦那の無精子症が発覚し、AIDを7回試みるも成功には至らず、10月に体外受精→採卵してきました。

参考までに結果も書かせて頂きます。

採卵では12個の卵が採れ、そのうち8個が受精。
最終的には6個の卵が胚盤胞まで育ち、凍結しました。

ただ軽度のOHSSになってしまい、移植は早くて1月頃とのことでした。
(子宮の状態を整えるためです。)


病院によっては、精子提供での体外受精や顕微授精を行ってくれるところもあります。

たまたま私の通っている病院が不妊治療専門病院で、第三者の精子も病院を通して提供してもらいました。

また指定医療機関の認定を受けている病院であれば、精子提供での体外受精助成金も受けられるそうです。

子供を抱きたいという願いは私も一緒です。
少しでもご参考になれば幸いです。

[33] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ばど

2010/11/09 20:38

はるさん

お返事ありがとうございます。とても参考になりました。

ところで、はるさんのステップアップの早さに驚きました。やはり通っている病院によるところが大きいのですかね・・・ 

移植がうまくいくといいですね! 

[34] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 はる

2010/11/09 21:19

 
ばどさん

こちらこそお返事ありがとうございます。
確かにステップアップの早さは病院によりけりかもしれませんね。
私の体外受精も、私からの提案ではなく、病院からの提案でした。

提供精子での不妊治療となると、病院選びも大変ですよね。
病院によっては行ってないところもありますし、何より一度受診してみないと分からないところがほとんどだと思います。
HPなどにも案内載ってたらいいのにって思ってしまいますよね…(汗)

[35] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ここみ

2011/02/22 21:58

はじめまして。
20回以上Dをしてきましたが妊娠せず、あきらめたくなくて体外受精をしようと思っています。
だれか今、体外受精をしようと考えて悩んでいる方いらっしゃいませんか?

Dのこと、誰にも相談できないし・・・
同じ境遇の方と色々お話したいです・・・。

[36] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 チューリップ

2011/02/26 18:38

ここみさん

初めまして。

これまでに20回以上もDを続けてこれたとのこと、
本当にがんばっていらっしゃったのですね。お気持ちお察しします。

私も、これまで誰にも相談せずにDを繰り返してきましたが、
一度も陽性反応を見ることはありませんでした。

そして、D体外に進みたいと思い、いくつものところで断られながら、
やっとの思いで医療施設を見つけました。

以前にDを受けていたところでは、精子ドナーとなる人の基準、
たとえば年代や喫煙していないことや所属などがそれなりに定められていて、
その人の精子により数人の妊娠が確認されたら、もうドナーとはしない、といったことも決められていました。

でも、今回の医療施設は、DやD体外の登録施設ではありません。
そのためか、ドナーとなる人の基準はほとんどないらしく、
血液型を合わせて、いったん凍結して感染症を防ぐということしか教えてもらえません。

D体外に進む道が開けただけでもありがたいことなので、
あれこれ要望することなどできない立場なのは十分承知なのですが、
たとえばヘビースモーカーの人や、遺伝的な疾患のある人である可能性も、否定はできないようです。

また、欧米を中心とした最近の世の中の動きとしては、子どもに告知するケースが増えていると聞きますが、
将来子供が成長して、ドナーの情報を知りたいと思っても、開示される情報はないため、
告知するという選択肢はかなり酷なものになるだろうとも考えます。

子どもが欲しいという、ただその強い思いだけでここまで来ましたが、
倫理の問題などを考えると、今も気持ちが揺れます。

専門家による議論をもっともっとして、
法やガイドラインの十分な整備を早く進めてほしいです。
多くの医療施設で、「今のガイドラインでは…」と言われましたが、
目の前にいる当事者にとっては、無力感をうむだけで、何の意味もない言葉だと感じます。






[37] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ここみ

2011/03/03 13:16

チューリップさん
こんにちわ。
返信ありがとうございます。嬉しいです!!

返信遅くなりすみません・・・
なかなか返信がなかったので、誰からも返事ないかな〜なんて、半分諦めてました(^^;)


遺伝的疾患のない人!ぐらいは選ぶことができればいいのに・・・と思いますよね・・・
なんで子供がほしい、ただそれだけなのにこんな思いをしなきゃいけないんでしょうね…


倫理の問題・・・私も気持ちが揺れるのは確かです。
悩みます・・・

気持ちの揺れと、欲しいという思いで心のなか複雑です。

けど、やっぱり子供がどうしても欲しいです。



チューリップさんはいつ体外されるのでしょうか?
私は、今月Dをします。
そしてだめだったら体外・・・の予定にしています。

なんだか言いたいこと、話したいことうまく書けなくて、すみません・・・






[38] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 チューリップ

2011/03/04 22:31

ここみさん

お返事ありがとうございました。

今月Dをされるのですね。
うれしい結果になるといいですね☆

私のほうは、先月からDはやめてしまっていて、
来月からD体外をする予定です。
先日はいろいろとネガティブなことを書いてしまいましたが、
子どもをほしい気持ちはやはり変わらず、
きっとこれからも、悩みながらも進んでいくしかないのだろうなぁと思います。

ちょうど同じ時期に同じ葛藤を感じているここみさんと話すことができて、
自分だけじゃないんだなと感じて、心が軽くなりました(^−^)
ありがとうございます♪
お互い、早くお母さんになれる日がくるといいですね。

[39] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ここみ

2011/03/06 21:30

チューリップさん、こんばんは(^^)

私も、同じ時に同じことを考え悩んでいるチューリップさんと、こうやって話す事が出来て 嬉しいし心強いです!



妊娠力を上げるために、何かされていることありますか?



[41] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 チューリップ

2011/03/11 00:32

ここみさん

こんばんは。
お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
花粉症がひどくて、目もつらく、
ここ2〜3日パソコンを開かずにすごしていました。
ここみさんは花粉症は大丈夫ですか?

妊娠力をあげるためにしていること、うーん、そうですね、
具体的にしていることは特にないのですが、
やっぱりストレスをなるべくためないように気をつけてます。
Dをした月はいつも、自分の気持ちをコントロールすることが難しく、
ジェットコースターのようにアップダウンを繰り返してました(-_-;)
好きなことをする時間を作って、なるべくうまく気分転換できるといいですよね。
ここみさんは、何か心がけていることとかありますか?


タンシャさん

お気持ち、本当によく分かります。
私も、施設を見つけるまではとても大変でした。
心ない対応をされたこともあり、たくさん泣きました。
なぜこんな思いをしなければならないのかと、
悔しさや失望感に包まれました。

Dはできるのに、なぜD体外が倫理的にできないのでしょうね。
当事者が納得できるように理由を説明してくれる先生には、
私は会ったことがないです。
ほとんどの医師は、判で押したように「ガイドラインが…」と口を揃えます。

医療の中心のはずの患者が置き去りにされて、
こんなに大事なことを権力のある一部の医師だけで決めてしまうのは、
おかしな話だと思います。

今は、D体外をオープンにしている医療施設は、
女性側に明らかな不妊原因がある場合を除いて、
少なくなっていると聞きます。

ですが、やっている施設はきっとあるはずです。
タンシャさんにとって、望ましい道が開けることを祈っています。
一緒にがんばっていきましょう。

[43] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 あお

2011/04/04 11:38

D体外は、
病院との秘密の契約で、
信頼できる患者さんだけがやってもらえるみたいです。
ガイドラインが…って断るのは口実で、
実際はその夫婦の素養や人柄を見て判断するそうです。
要は、相談の仕方だと思います。
私は3件のお医者様に相談したら、3件とも体外を快く引き受けてもらえましたよ。

[45] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 ここみ

2011/04/06 17:32

あおさん
希望の持てるお話ありがとうございます。


相談の仕方なんですね・・・。
あきらめずに頑張ってみようと思います。
ありがとうございます。

あおさんは、体外やられたのですか?


ゴードンさん

コメントありがとうございます。

希望が持てました。

ゴードンさんは、体外やられたのですか?



チューリップさん

お元気ですか?

妊娠力を上げるために、私はショウガを食べるようにしてるのと、チューリップさんと同じくストレスをためないようにしてることです。

先月、生理がきてしまいガッカリな結果でした・・・。
けれど、ここの書きこみも増えて、同じく頑張っている人がいることを知り、頑張る気持ち倍増です!!


チューリップさんさん、いよいよ今月ですね(^^)
いい結果になればいいですね(^^)


タンシャさん

私はここの書きこみをみて病院を探しました。
病院に行って、ダメなんだとあきらめてたけれど
あおさんや、ゴードンさんのコメントをみて、希望がもてました。

ここで、みんなで一緒に話をして光を探していきませんか?





[46] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 mumu

2011/11/08 10:02

すららさん、はじめまして。

DーIVF挑戦中のmumuです。
現在、2回目の判定待ちですが・・今回も厳しそうです。

その後、挑戦に向けて前進されていらっしゃるでしょうか?

私も、昨年から今年にかけてK大でDを6回実施しいずれも撃沈。
都内在住ではないので、通う大変さもあり、地元の病院へ転院しました。

現在の病院は、D-IVF実施について(もちろん)表立って発表していませんが、特に隠しているということでもありませんでした。
そのため、ネットで検索していてすぐに見つけることができました。

私たちのD挑戦暦のお話などをしたのが今年の1月。
その後、検体を用意してくださったり、私の調整などで、7月にようやく採卵することができました。

地方の病院のほうが、意外と敷居が低いのかもしれませんね。
だからといって、ランクの低い病院というわけではありません。たくさんの成功例があると教えていただいたので、私たちもそれにあやかるべく、挑戦しています!

アカハイさんにも明るい未来が待っていますよ、一緒に頑張りましょうね!

[47] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 まりまり

2011/11/09 19:17

皆様はじめまして。
まりまりと申します。
よろしくお願いします。

旦那が、無精子症で手術してもダメで
Dを16回してますが毎回撃沈です。

身内D体外をして頂ける病院は、知っているのですが、
うちは身内はできないので、第3者からのD体外をやって頂けるか、
何十通とクリニックに手紙を書きました、そして実際にクリニックに行きましたが、すべてお断りされました。
助けて下さい。
どなたかヒントを下さい。

ご質問ですが、mumuさんが、やってらっしゃる、D体外は、身内ですか?それとも第3者からの提供精子でしょうか?


よろしくお願いします。


[48] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 mumu

2011/11/10 12:24

まりまりさんへ

はじめまして。
Dを16回ですか・・本当にお疲れ様です。
結果が出ない苦しみ、『助けてください』という叫びが痛いほど伝わりましたので、すぐにかかせていただきますね。

私も身内でのD対外ができないです。
そのため、病院側から提供していただいて頑張っていますよ。

何通もお手紙を書かれて、それでもお断りされてしまって・・さぞかし心が潰れる思いだったと思います。

私が住んでいる県では、D体外をしているところはほとんどないのかな?と思います。
本当は実施していても、長期通院患者さんにしか行わないのかもしれませんが・・・。

詳しい内容については、一人目不妊の掲示板の『非配偶者間の体外受精経験のある方へ』というタイトルで書き込みしていますので、そちらもご覧ください。

またお役に立てることがあれば、おっしゃってくださいね。
一緒に頑張りましょう!!

[49] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 風

2011/11/10 12:56

はじめまして!私はK大でDを6回しましたが…ダメでした。友達からの妊娠や中絶を聞くと心が痛くて私もできることでしたら非配偶者体外を考えているのですがどうやって病院を探せば良いのが解らなくて辛いです。早く子供がほしいし子供のためなら何でもできるくらいの覚悟もあります…良い情報がありましたらどうかどうか教えてください

[50] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 るる

2011/12/02 18:03

まりまりさんへ

まりまりさんがご存じの身内D体外をして頂ける病院というのは、長野の病院でしょうか?
もしそれ以外でしたら、ぜひ教えていただきたいです。

せめて何県か、JISART登録施設かだけでも教えていただけないでしょうか。

[51] Re: 非配偶者間の体外受精について 

 m

2014/01/15 16:07

私もaid 4回やって年齢的事もあり次のステップの体外授精に進みました。兵庫県の病院です。

不妊に強い頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。おすすめコメント公開中。

不妊に強い病院・口コミ特集

おすすめ病院情報募集中!

皆さまからの情報をお待ちしています!

ページトップへ

© 子宝ねっと